Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

64GBのmicroSDカードは利用できたらいいな。

2012/03/04 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 gunesさん
クチコミ投稿数:22件

最大対応容量として32GBだとスペックに書かれているので無理かも知れないですが
Optimus LTE L-01Dは、64GBのmicroSDカードを認識できるそうです。

この機種で試してみたいと思っています。(すでに予約しました)
ipod touchに入れている曲を全部64GBのmicroSDカードに移動させて
音楽プレーヤーとして利用を考えています。
他にも、こんな事を考えておられる方いますか?

まぁ、無理でもこの機種に変更する予定なんですが
防水+おサイフ+ワンセグ+(音楽プレーヤー)として利用したいですけどね。

出来たらいいなぁ〜と思い、発売日が待ち遠しい限りです。


※板違いですたらすみません。

書込番号:14237135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 02:25(1年以上前)

あれ?
microSD64GBって
発売してましたっけ?

まぁSDXCとかいう、
また違う形式に
なるだろうから無理ですね。

書込番号:14237151

ナイスクチコミ!1


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/04 02:35(1年以上前)

ハードかソフトで制限が掛けられてなければ使えるでしょうね。


>>裂けまくるチーズ さん

64GBのmicroSDとはそのSDXCのことです
FAT32でフォーマットし直せばSDHCの機器でも大体使えます

書込番号:14237164

ナイスクチコミ!0


スレ主 gunesさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/04 02:39(1年以上前)

返事ありがとうございます。

以前、アスキーのホームページで見かけたもので
出来たらいいなっと思いまして

64GBのmicroSDはamazonて買えるみたいですが
値段が高すぎますね!

書込番号:14237166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 09:41(1年以上前)

表記が紛らわしいですが、

microSD
microSDHC
microSDXC

はそれぞれ別物と考えてください。
メーカーが動作保証をしているものはmicroSDとmicroSDHCです。
XCについては、動作する可能性もありますが、しなくても文句が言えませんね。

書込番号:14237840

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/04 09:48(1年以上前)

少し調べてみると
過去のxperiaやandoroid機器は動作しているようですよ。

書込番号:14237861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/04 11:06(1年以上前)

HCに無理やりフォーマットしれば使えそうですが完全に保証外ですしメーカーも何もしてくれないとは思いますが。

書込番号:14238170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

本体付属品

2012/02/08 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 neprosさん
クチコミ投稿数:14件

試供品microSDメモリカードですが、今回は何GBの試供品が付属すると思いますか?
docomoに問い合わせをしたのですが、発売前なので未定だそうです。

書込番号:14126671

ナイスクチコミ!1


返信する
1363さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/08 22:10(1年以上前)

じゃあ予測しても無駄となぜ分からない?

書込番号:14126705

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/08 22:49(1年以上前)

以下の情報によると、2GBが付属するようです。

http://cecile.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03

書込番号:14126929

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/09 00:49(1年以上前)

機種不明

2GBですか〜、てっきり16GBが付いてくると思ってました。

書込番号:14127606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/09 01:13(1年以上前)

私も内蔵と相殺して16GBと予想してましたが、2GBとはさすがに少な過ぎな気がしますな。3年前の携帯レベルだし(笑)

しかし、現実アプリが思ったほど移行出来ないので、間に合わせとしてはそんなものか。という気もします。

書込番号:14127694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/09 13:23(1年以上前)

相変わらずケーブルは独自のものなんですね(^_^;

書込番号:14129132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/09 16:38(1年以上前)

auの方にはsdなんて付属してないようなので
docomoも同じじゃないですか

書込番号:14129745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/12 22:04(1年以上前)

auのカタログにもmicroSDカードの記載は有りませんしmicroSDカードは別売ですと書いてありました。
2GBが付属と言うのはNXの方じゃないですか?
docomoのカタログにも試供品のリーダーと
2GBのMicroSDが付属と書いてありました。

書込番号:14145554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/12 23:25(1年以上前)

ブログのかたが補足されてらっしゃいますので、再度以下も参考に。
http://cecile.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03

もしかすると、microSDの付属に関しては、
au版とドコモ版で違うのかもしれません。

書込番号:14146085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/13 16:21(1年以上前)

付属品を決めるのはキャリアではなくメーカーなので同じ製品でキャリアによって付属品が変わるなんて考えられないような?
acroも同じ32GBがどちらにもつきましたし。

書込番号:14148457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 09:39(1年以上前)

キャリアによって同じ機種でも付属する容量が違うというのはあります。

日本では、キャリア主導で付属品などが決まります。

いい例だったのが、T-01CとIS04です。
前者は卓上ホルダで充電可能でしたが、後者は卓上ホルダの設定すらありませんでした。

ただacroの例があるので、おそらくacroHDも同じ容量のものが付属するものと思いますが。

書込番号:14237831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 N-05Dと迷っています。

2012/03/02 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

この度スマホデビューを考えています。
SO-03DとN-05Dで迷っているので、アドバイスお願いします。
N-05Dは薄さが気に入っています。しかし、バッテリーが気になるのと、感度がエクスペリアと比べてどうなのか…という所で悩んでいます。
電話やメール、インターネットが主になると思うのですが、
ご意見お願いします。

書込番号:14230527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/02 21:46(1年以上前)

N-05Dの薄さは確かに魅力ですが副作用としてバッテリー1400mAhは少なすぎですね。
4.3インチで大画面の部類なのに1400mAhは常識的に考えてやばすぎる。電池なくなればただのゴミ
液晶(+バックライト)が一番バッテリーを消耗しますからね
スイーツにはオススメかもですね

書込番号:14230605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/02 22:57(1年以上前)

これは、絶対にSO-03Dの方がいいです。
SO-03Dの待ち受け時間は不明ですが、N-05Dは320時間とすごく短いです。
なので、選ぶとしたら絶対にSO-03Dの方がいいです。

書込番号:14231058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/02 23:01(1年以上前)

なるほど!
お二方ともありがとうございます。
重さが気になったのですが、仕方ないんでしょうね(-.-;)

書込番号:14231077

ナイスクチコミ!0


CROWN_328さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 23:29(1年以上前)

確かにN-05Dの薄さはかなり魅力的ですし、軽量だしいいと思います。
自分もSO-03DとN-05Dで悩んでいました。
ですが、二つを比べた時、やっぱりSO-03Dの方が上かなと思う所もあり、
自分はSO-03Dにしようと思っています。今日DSで予約もしました。
あえて言うならば、バッテリー寿命がきたときは交換料金が高いというデメリットだけですね。参考になればいいです。

書込番号:14231250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/02 23:35(1年以上前)

なるほど!
ますますエクスペリアに傾きました(^O^)

やはり比べると
見劣りしますよねー(-.-;)

ありがとうございます。

書込番号:14231288

ナイスクチコミ!0


★村さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/03 08:52(1年以上前)

私もN-05Dと悩んでいますが
SO-03DはDLNA(DTCP-IP)に対応していないことが
ネックとなっています。
レコーダーで録画した番組をお風呂で視聴したりしたいので。
バッテリー容量では断然SO-03Dなんですけどね。

書込番号:14232586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/03 09:15(1年以上前)

レコーダーで録画した番組をお風呂で視聴した りしたいので

それが残念ですよね、
まぁジコセキニンになりますが

書込番号:14232681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 10:31(1年以上前)

ま、機種の選択なんて人それぞれで正解なんてないと思うからだけど。

>やはり比べると
>見劣りしますよねー(-.-;)
自分はそうは思わないんですよねー。

N-05DとSO-03Dの比較でよく言われるバッテリーだけど、
「スマホは毎日充電する+モバイルブースター(もしくは予備バッテリー)所持」はデフォだと思ってる。
どうせモバイルブースター使うことになるなら、
どっちでもいいんじゃね?ってのが私の考え。
万が一、N-05Dは半日しかもたない→モバイルブースターで充電→バッテリー寿命短ってなったとしても、
自分で新品バッテリーに交換すればいいわけだから、そこまでひどい話じゃない。
SO-03Dのバッテリー交換¥1万弱ってのを含めて考えると、どっちもどっちかなって思ってる。

自分がN-05DとSO-03Dを比べて後者を選択したのは、ただただ持ちやすさ。
あんまり薄いと自分は持ちづらいんですわ。
多少多めに金払ってでも普段使うものは持ちやすいものを選びたい。
他の機種に比べて重いつったって、149gって重量を重いと感じるほどじゃないし、
むしろある程度「持ってる感」があったほうが好みだし。
実際SO-03Dを持ってみたけど、手に馴染むからそこまで重さは感じない。

つーわけで、何が言いたいかっていうと、紙の上の数字(=スペック)だけじゃなしに、
実際手にとって使いやすいと思う方を選べばいいんじゃないのかなってことでした。

書込番号:14232987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/03 21:56(1年以上前)

私もこの2機種で迷ってます。
SO-03Dに心を決めて予約した際、機種変更税込み\60,480と分かり心が揺れています。
\47,880のN-05Dと比べると割高感があります・・・。

機能面で全部入りのXperia acroのシリーズですが、ガラケー機能(おサイフケータイ、ワンセグ)などは
他機種も普通に装備するようになり、以前ほど優位性が感じられなくなっています。

ここは「電池の持ち」や「従来機の安定性を引き継いでいるであろう安心感」に共感するかどうか
が決め手になるような気がします。
たしかに予備バッテリーで電池の非力さを補完するのも一案かもしれません。
あとはN-05Dは軽量だからでしょうか、女性を意識したプロモーションを行なっています。
スレ主さんが女性なら、その点も含めて検討されてはいかがでしょうか。
あと、WPのタッチ感度は何かと問題ありとここでの口コミで多数書き込まれていましたが、
ESはドコモショップで触った限りは改善されているようです。

お互い、悩みますね!

書込番号:14235905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/03 22:05(1年以上前)

本当に、ここにきて
また迷いだしました…(゚゚)
感度については改善されている、との情報、参考になりました。

あとはエクスペリアと比較してみて、という所でしょうか。

私は女性で手が小さいので、薄いという点でNは大変魅力的です。

書込番号:14235951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/03 23:00(1年以上前)

>私は女性で手が小さいので、薄いという点でNは大変魅力的です。

悩ましいところです。実際に触ってみることをオススメします。
私は男としては手が小さめだと思っています。
ESの持ちごこちは惜しい!かなぁ。
同じ体積なら薄さはもう少し厚くても良いので、幅を狭くして欲しかったです。
画面サイズから幅は仕方ないかもしれませんが、画面が多少狭くなっても持ちやすさを重視して欲しかった・・・。
(ここでiphoneのことを持ち出すと非難されそうですが、あのサイズは絶妙です。)

MEDIAS ESの特筆する点は重さだと思います。
長時間扱うであろうスマホにおいて、ちょっとした重さやバランスの差は大きな差です。
(私はまだスマホデビューしてませんが、過去にPDAという電子手帳を使用した経験から、
100gというのが一つの目安だと思っています。)

100gに近いES。非常に魅力があります。
もしスレ主さんがすぐでなくても良いなら、MEDIAS ESの口コミが出揃うのを待ってみても良いのではないでしょうか。
おサイフケータイを使う場合、故障したら開かない財布を持っているのと同じになります。
使う機能を見極めて、安定性をどれくらい重視するかを念頭に置いて品定めするのも一案です。

XperiaHDの持ち心地はあまり違和感はないものの、やはりESと比較すれば重いです。

「安定性」「電池の持ち」の情報が出揃って、どちらの機種でも問題なさそうなら
最後はフィーリングで決めてはいかがでしょうか。

書込番号:14236276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/03 23:04(1年以上前)

なるほど。
とてもわかりやすい回答ありがとうございます。

もう少し待ってみてもいいかもしれませんね。

実際に見て触ってみます(^O^)

書込番号:14236305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaHDかArrowsZか迷っています

2012/02/26 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:3件

XperiaHDかArrowsZか迷っています。
Xは電池交換できない点など気になります。
Aはバッテリー問題・発熱問題などが気になります。
一長一短だとは思いますが、皆様の率直なご意見をお待ちしております。
ちなみに、周波数の関係で7月までに機種変更が必要な人種です。なので、モチロン初スマホです。

書込番号:14206908

ナイスクチコミ!5


返信する
shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/26 17:18(1年以上前)

XperiaHDの実機が出ていない現状では何とも言えませんが、個人的にはXperiaHDに一票です。
ArrowsZの一つ前のIS04でエライ目にあった一人として、富士通東芝を選択するのは時期尚早かなと思います。クチコミで多数の不具合報告がありますが、普通に使えている人もいます。なので不良しかないということはないと思いますが、初期不良の確率が高いメーカーという事に間違いはないと思います。
7月まで時間的猶予があるようですから、XperiaHDの発売を待ちましょう。

今現在、IS13SHを使っていますが、RAMの少なさ意以外はかなり良くできた機種だと思います。次期IS15SHではそのあたりを考えて出してくると思うので、春夏モデルも考える余地があると思います。

書込番号:14207461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/27 05:46(1年以上前)

私もshu6554さんと同意見です

私も最初全部入りに惹かれArrowsにしようかと思いましたが、クチコミを読んであまりの不具合報告の多さに「こりゃ手を出さん方が無難だな…」と感じ候補から外しました

IS13SHのレビューで多くの方が言われている安定感を始めとした評判の良さを買って、次はハイエンドで来るだろうと期待してIS15SH待ちか、待てなければXperiaにしようと検討中です

もしお読みでなければこちらもご参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14197454/

書込番号:14210107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/02/27 12:31(1年以上前)

SO-02Dです、「過熱制御」プロセスを発見。
(おそらくは姉妹機種にも搭載されていると思います)

効果の程は不明ですが、熱問題対策として期待させてくれるかな?

書込番号:14210824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/02/27 12:35(1年以上前)

機種不明

過熱制御プロセス

貼り忘れ。。。

書込番号:14210847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/27 12:45(1年以上前)

アローズに関して
詰め込みすぎで発熱問題がでてきたらしいですね
とくにWiMAXを使おうと思ってるなら注意しておくにこしたことはないでしょう

書込番号:14210876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/27 15:43(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

もうやっちゃったんですか!

書込番号:14211364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/27 15:54(1年以上前)

私も少し迷っております。
Arrowsは発熱やサクサク感が乏しいなどの問題が言われておりますが
ロットやアップデート状態が関わるのではないかと思えるので
絶対的に悪いとは言えない気がします。
一方、Xperiaの方も絶対的に優位な機種だとは思えません。
比べてみるとバッテリー容量は大きいですが本体もかなり大きい・・・
私が引っかかっているのは、辞書が内蔵されていない事です。
オフラインで素早く知りたい時に辞書がひけないのは辛い・・・
オフライン用ソフトを買うにしても、かなり高額・・・
全体的には五分五分ではないでしょうか?
結局、自分の使い方やセンスに合った方を選ぶしかないと思います。

書込番号:14211393

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/02/27 16:26(1年以上前)

かっちゃんですさんへ

購入しました。
店頭ではSO-01Cとの違いは実感できませんでしたが、今は「購入して良かった」とレスポンスの差を体感しておりニンマリ状態です。

スクリーンショット画は、ZDboxアプリのタスク管理項目の画面です。(非root)

スレ主さんへ
関係ないレスで申し訳ありません。

書込番号:14211478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/27 18:45(1年以上前)

いや右上のことなんですけど。
この話はこれで
WiMAX・テザリングやレコーダーとの提携機能が欲しいのならアローズになりますね。
違いはこれくらいですね。
スペック的には変わりませんし

書込番号:14211889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/28 00:55(1年以上前)

ArrowsZってすでに製造中止してて在庫処分ですよね?
好みの色とか選べるの?
時間に猶予があるならXperiaHD実物見てみるか、夏モデル待つのも一つの手では・・・。

書込番号:14213736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/28 02:24(1年以上前)

まずスマホに何を求めるのですかね? 何も記載がないので誰も答えようがないはずなのですが・・・
国産にこだわるなら防水機能は欲しいということでしょうかね?
またこの二機種はauには珍しく卓上ホルダ対応なのでそれも必須?
またおさいふ機能も必須?
テザリングはどうするのか?

求めるものをまずは整理した方がよいですよ。今はカオスの時期ですから特に。
フィーチャーフォンでできていたことができるものとできないものがありますからね。

書込番号:14213908

ナイスクチコミ!0


烈花さん
クチコミ投稿数:13件

2012/02/28 20:42(1年以上前)

ISW11Fユーザーです(^^;)
個体差?があるようなので安定を求めるならXperiaがよいかも
私はWimaxとテザリングが欲しかったので満足してますよ
サクサクなのは後発機種ということもソニエリって事でXperiaが上でしょう

書込番号:14216596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/29 00:20(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。とても勉強になります。
実は、今日近くのauショップと家電量販店を冷やかしでのぞいてきました。
どちらもすでにArrowsZは店頭に出ていませんでした。店員さんと話もせず見るだけで出てしまったので理由は分かりませんが、たぶん在庫なしの状態なのではと思いました。
かえってこれでXperiaHDに絞ることができそうな気がします。

あと、7月までまだ期間があるので夏モデルまで待ってみようかとも思っています。
結局、新モデルが出ればまた迷うのでどこかで切りをつけなければなりませんよね・・・
初スマホになるので、実際どこまで自分が欲しているのかも正直分からなくなってきてます。

今後も、他の掲示板の皆さまのご意見を拝見し参考にさせて頂きます。
こんな私にお付き合い下さいましてありがとうございました。

書込番号:14217923

ナイスクチコミ!2


shao2525さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/01 11:10(1年以上前)

先日東京のヨドバシカメラに行きArrowsZを購入しようとしましたが店員からおすすめしないと言われました。
@発熱問題 A再起動問題 B生産終了
という条件がとても大きいようです。
ほとんど気持ちが固まっているようですのでいらぬ情報かもしれませんが悪しからず。

書込番号:14223584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/01 12:41(1年以上前)

>いや右上のことなんですけど。

このへんのアプリを使用されているのかと。
https://market.android.com/details?id=jp.ne.neko.freewing.BatteryFuelGauge&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLm5lLm5la28uZnJlZXdpbmcuQmF0dGVyeUZ1ZWxHYXVnZSJd

同じようなものが幾つかあったと思います。

スレ違いですみません。

書込番号:14223846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/01 16:57(1年以上前)

なるほどそんなあぷりもあるんですね
勉強になります。

書込番号:14224621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/03 22:16(1年以上前)

富士通のネガキャンが多いこと、、、(笑)

Xperia acro HDなんてまだ出てもいない機種がいいって、、、その思考が謎だらけです。

個人的にはソニエリも大したメーカーじゃないと思いますが。ガラケー時代の話だから?

ArrowsZの初期LOTは問題あったのでしょうけど、今売られているのは改善版かと思ってます。
ドコモのXも発売初日に発禁だったし。

書込番号:14236012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI端子と予約

2012/03/01 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 taka64UWさん
クチコミ投稿数:9件

スマホ初心者なのですが、質問です。

この機種のHDMI端子はどのタイプなのでしょうか?

あともう一つ、予約を考えているのですが、ドコモショップと家電量販店などではどちらで予約したほうが良いなどということはあるのでしょうか?
ある場合は両方のメリット、デメリットなどを教えていただけるとありがたいです。

同時に2つ質問してしまってすみません。
片方ずつでも良いので、わかる方おしえてください。

書込番号:14226469

ナイスクチコミ!1


返信する
凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/01 23:43(1年以上前)

こちらのページに書かれているとおり「MicroHDMI」という端子です。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/parts.html

ドコモショップの予約開始は明日からですが家電量販店では1月の発表時から受け付けているところがほとんどなので今から予約して発売日に手に入れられるかは微妙です(店舗によってはまだ数人しか予約入ってませんなんてお店もあったりするので一概には言えませんが)
価格面では家電量販店の場合一括で購入するとポイントがつく場合が多いです。
分割の場合頭金などに差が出たりしますが概ね一緒だと思います。

書込番号:14226538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/01 23:45(1年以上前)

★HDMI端子
micro HDMI(タイプD?)

★予約について
お店によって違いますが、
最近の傾向として・・・
ドコモショップでは、発売日の1〜2週間前でないと受け付けてくれません(この機種は3月2日から受付)。
大手量販店では、早めに受け付け(この機種はヨドバシでは1月10日から受付)てくれる傾向。

★実際購入するとなると
ドコモショップ→整理券で窓口に呼ばれれば購入手続きが早く済む。
大手量販店→端末代金を一括で購入する場合、ドコモのポイントプラスそのお店のポイントが使える。ただし、審査に1時間ほど時間がかかる。

どちらで買っても大きなデメリットはないですよ。

書込番号:14226550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/01 23:53(1年以上前)

>この機種のHDMI端子はどのタイプなのでしょうか?

microHDMI端子です。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is12s/design/parts.html

>ドコモショップと家電量販店などではどちらで予約したほうが良いなどということはあるのでしょうか?

一般的には、家電量販店で購入する方が頭金がない場合が多く、価格は安いと思います。
ドコモショップでは、純正のオプション品も予約購入できるので手間が省けます。
また、「My docomo」では、3月1日から”マイショップ”に登録したドコモショップの商品が予約できるようになったようです。
http://juggly.cn/archives/54698.html

書込番号:14226592

Goodアンサーナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/01 23:57(1年以上前)

↑失礼しました。
リンク先は、au版acro HDです。
凍邪さんのリンク先をご覧ください。

書込番号:14226616

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka64UWさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/03 21:38(1年以上前)

丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。

書込番号:14235798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

発売前に実機に触れますか?

2012/03/03 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

「スマホカフェ」では発売前に展示品を実際に触れることが可能みたいですけれど、残念ながら都市部にしかありません。
全国の「ドコモショップ」や「家電量販店」では発売前に実機展示されていて、実操作ができるとかはあるのでしょうかっ?
お店によって違うとは思いますが、もしご存じの方がもしいらっしゃったら、情報を頂けましたら幸いです。

書込番号:14232718

ナイスクチコミ!0


返信する
Bacon-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 10:57(1年以上前)

本日東海地区のDSにて予約してきました。
予約完了後なんとなく実機ないの?と聞いたら奥から持ってきました。

ちなみに予約したDSは中心部から離れた田舎ですので店頭になくても実機あるんじゃないでしょうか?

書込番号:14233105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 11:21(1年以上前)

山陰の片田舎ですがDSにアクアの実機と残り3色のモックが並べられていました。店によるかも知れないけど、全国どこでも実機に触れる可能性は高そうですね。

書込番号:14233235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 12:51(1年以上前)

ご丁寧に有り難うございました。
docomoショップに何件か行ったんですけどまだなかったですが、またしばらくしたら見に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14233579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 15:28(1年以上前)

茨城県のワンダーGoo笠原店に実機がありました。
色はアクア、他にモックは無し。
見た目重視の自分の印象は"もっさり"している感じでした。
おかげで購入保留中です。

書込番号:14234104

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 16:31(1年以上前)

この機種でモッサリ感じたならLTE機種で常にXiエリア内で操作してないと満足できないのでは?と思うのですが如何でしょうか?

自分は通常使用するぶんには必要十分だと感じましたね。

書込番号:14234373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 16:46(1年以上前)

申し訳ない。言葉の使い方を間違えたようです。
機能面や操作性ではなく、外側(見た目)の事です。

書込番号:14234436

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 16:57(1年以上前)

あぁ見た目ですか?

自分はAQUAの実機見て触って予約しましたけど、見た目モッサリという表現は…(^^;)

人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、自分はマットかつメタリックで上品な光沢があり高級感があると感じました。

書込番号:14234474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 17:18(1年以上前)

そうですね。
最初見つけた時は綺麗と思いましたが裏面が地味に感じました。
歴代のソニエリ(スマホ)はワンポイントだけでも格好良く感じました。
(銀縁は除く)

カバーをすれば関係無いでしょうけど。

書込番号:14234569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 20:23(1年以上前)

横から失礼します。

難波のドコモショップで実機触ってきました。

感想としては、今Galaxy S2を使ってますが、それと全然変わらずサクサク動いてました。

あくまでも個人的な感想ですが・・。

書込番号:14235401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/03 21:27(1年以上前)

地域(市町村レベル)くらい書いておくと近くに実機がある情報を書いてくれるかも知れませんよ。

書込番号:14235734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)