Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ177

返信32

お気に入りに追加

標準

バッテリ自分交換不可

2012/02/25 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:39件

これは最悪ですね。
それでなくてもスマホはバッテリの持ちが悪くて予備バッテリを持ち歩いていますが
自分でバッテリ交換出来ないなんて最悪です。
何でこんな最悪な仕様にしたのか不思議でたまりません。
他の機能は良いのに残念としか言いようがありません。
せっかく購入しようと思っていたのに、購入対象外になりました。

書込番号:14199965

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/25 03:38(1年以上前)

慣れとものは考えようと思いますけどね。
電池切れの度に再起動しなくて良いわけだし。
モバブー派は元からそんな習慣でしょうから。

書込番号:14200003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/25 05:41(1年以上前)

以下の、開発者インタビ ュー
「今回、電池パックが取り外せなくなっていますが、何か狙いはあるのでしょうか」
も参考に。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120113_504475.html

書込番号:14200096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/25 08:56(1年以上前)

電池パックを予備と交換したことがないです。
電源落としたり、入れ替えするぐらいならモバブを選択するかな。(モバブも今は使ってませんが)
交換不可にするのは、それなりの理由があるんですからそのメリットが要らないなら選択肢から外せばいいですね。
デメリットしかないように思うのは、間違いです。

書込番号:14200378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/25 10:41(1年以上前)

嫌なら買わなければいいんですよな

書込番号:14200741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/25 11:50(1年以上前)

おそらく同意が欲しかったんでしょうが、今のタイミングでスレ立てる内容ではないですね。

電池パック着脱不可に関してはかなり前から散々議論されてきた話題ですから。

皆さんもう今は仕様のことより、交換代金の話してますよ?

書込番号:14201039

ナイスクチコミ!7


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/02/25 11:54(1年以上前)

人によっては深刻だろうけど、最悪というのは大袈裟かと(笑
なんにせよ、スレ主さんはバッテリー交換不可の機種は選ばなければいいのですから。

書込番号:14201058

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 14:10(1年以上前)

小さく、軽くってことでバッテリーはめ殺しにしたって回答。だったらもっと軽く薄く作れたんじゃないでしょうか?って思うんですけどね。

書込番号:14201661

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 14:12(1年以上前)

穿った見方をすればソニーも新しい販路を見つけたのかも知れないですね。

書込番号:14201673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/25 14:55(1年以上前)

逆に、故障等で本体交換になった場合、バッテリーも新品になりそうですね。不具合等での無料交換の場合は特にうれしいかも。

書込番号:14201856

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/02/25 15:05(1年以上前)

今回のソニーの選択は良いと思いますよ。
本来なら1600〜1700mAしか積めないところを1820mA積んでいるわけですね。
使っているSH−01Dは1520mAですがはめ殺しなら1700mA位積めたと思います。
メモリも02Dと同じ32G固定の方が良かったと思います。
メモリ関係の不具合多いので固定メモリの方が
スピード、安定性の面で有利です。

書込番号:14201893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/25 16:47(1年以上前)

みーりゅーさんの発想は頭になかったのでそう考えるとiPhone式が正しかったと思いますね

書込番号:14202296

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 19:38(1年以上前)

>故障等で本体交換になった場合、バッテリーも新品になりそうですね。

ならないでしょ?
普通に修理に出してもバッテリーは別ですからね。

書込番号:14202985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/02/25 20:36(1年以上前)

docomoショップで本体交換になった場合の話でしょう。
発売後1〜2ヶ月でまだ修理準備品が出回ってなければ、本体と共にバッテリーも新品になるのではないでしょうか?

書込番号:14203212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/25 20:47(1年以上前)

今までならバッテリーは交換対象にはならないですが、バッテリー交換不可であれば、不具合で機種交換ならば確かにバッテリーも交換なるでしょうね。

リフレッシュ品が出回り出した時にショップで交換できないのであれば、交換したバッテリーも使用度はわからなくなる可能性はありますかね。

書込番号:14203267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 20:59(1年以上前)

ドコモの場合、普通は新品交換でもバッテリーは別ですよ(auはバッテリーも交換対象)。
普通にバッテリー交換が有償で、基板交換程度の修理でバッテリーまで新品になったとなると、前者の方は堪ったもんじゃないですね(^_^;

書込番号:14203329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/02/25 21:38(1年以上前)

それは一般的なバッテリーが脱着可能な機種の話でしょ。
今はその場で脱着出来ない機種(Xperia acroHD)の話ですよ。

書込番号:14203559

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 21:59(1年以上前)

その脱着できない端末のバッテリー交換には普通、料金が掛かるって話です。
バッテリー交換時には料金を請求するけど、修理に出したらバッテリーが新品になって返ってくると不公平ではないか?と言うことです。

書込番号:14203658

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 22:05(1年以上前)

まぁ、発売日前ですし、実際はドコモがどう出るのか?って話になりますけど、修理時にバッテリー取り外し可能な端末はバッテリー交換不可で、バッテリー脱着不可の端末がバッテリー交換無料なんて、不公平な対応は取ってもらいたくはないですね。
みーりゅーさんの仰ることが事実だとすれば、正直者が馬鹿を見てしまいますから。

書込番号:14203689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/02/25 22:22(1年以上前)

本体に不具合があって交換する場合の話ですよ?
逆に、バッテリーが交換出来ない機種だからといって交換が出来ずにオール修理になるのも不公平ですよね。
どうするかを決めるのはdocomoでしょうけど、この程度のことで正直者がバカをみるとか言うような話でもないと思いますよ。

ところで日頃Xperiaを貶しているおびいさんもXperia acroHDは買うんですね。
ちょっと予想外でした(笑

書込番号:14203786

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/25 22:40(1年以上前)

>バッテリーが交換出来ない機種だからといって交換が出来ずにオール修理になるのも不公平ですよね。

仰っていることが分かりません。
修理なんですから、直ればオールでしょうが部分でしょうが、ユーザー側がどうこうできるものでもないでしょう。
正直者が馬鹿を見ると言ったのは、修理することでバッテリーが無償で交換になるのであれば、バッテリーが弱ってきた頃に修理してくれって言ってバッテリー交換代金をも無償にさせようと目論む方も出て来そうですねって事です。

私はもうソニー端末は買いませんよ。

書込番号:14203878

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 重さについて

2012/02/05 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

携帯からスマホへ買換え検討中です。この機種が良いのではと思っていますが重さが他機よりありますね。約150グラムというのは皆さんあまり気にならないところなのでしょうか?

書込番号:14113450

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 23:31(1年以上前)

自分もこの機種でデビュー予定ですが、今までプライムばかりだったので重量のことは全く気にしてなかったですね。

というか重量なんて数グラム、数十グラムの世界ですからね

スペック上多少重くても、100%と言っていいぐらい慣れるんじゃないですかね。

書込番号:14113593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 10:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。そうですね、気にならないから話題にならないのかも・・・(^^;?前向きに検討します。

書込番号:14114792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 12:34(1年以上前)

気になるようでしたら、MEDIAS LTE N-04Dが149gで同じ重さですから、ドコモショップで実機を触ってみてはどうでしょうか?
私は特に気になりませんでした。

書込番号:14115130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 13:44(1年以上前)

ありがとうございます。触ってみるのが一番ですね、早速DS行ってみます!

書込番号:14115363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/06 18:54(1年以上前)

今日ラウンジで触ってきましたが持った瞬間はそこまで
重さは感じませんでしたが長時間持ってるとだんだん
重く感じ、手首も痛くなってきました^^;;
あたしが弱々しいだけかもしれませんが笑
女性にはなかなか厳しいなーと思いました。

書込番号:14116313

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/06 19:05(1年以上前)

慣れでしょ。缶コーヒー190gで手首痛めた人いないだろうし。

書込番号:14116351

ナイスクチコミ!2


Regattaさん
クチコミ投稿数:23件

2012/02/06 23:36(1年以上前)

NXをさわりましたが
重さは感じました
NXよりちょっとだけど重いので
重さは感じるでしょうけど
重さには慣れてくると思います。

書込番号:14117809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/07 07:26(1年以上前)

yolovepinkさん、ありがとうございます。女性向けに軽い機種が増えましたから、女性は余計感じるのかもしれませんね。

grffgさん、Regattaさんありがとうございます。たしかに缶コーヒーで捻挫した事ないです(^^)。

気に入ってるなら慣れるしかないですね〜

書込番号:14118590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/07 10:12(1年以上前)

アークとF-05D使ってますがアクロは重く感じます。個人差はありますが私は気になります。

書込番号:14118923

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/07 10:37(1年以上前)

気になる方もいるんですね(^_^;)

これより軽い機種を普段使ってれば、持った瞬間のインパクトは多少ズッシリ感じるかもしれませんが、2台持ちとかじゃなくこれだけを日常的に使ってれば絶対慣れると思うんですけどねぇ…

書込番号:14118984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Crew_idさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/02/07 12:36(1年以上前)

短時間の操作で終わるなら重量など気にならない思いますが…。

今はarcを所有していて、片手で保持・web閲覧が30分ほどはざらにあるので、きっと重量差約30gは気になると思います。

しかしacro(約135g)からの進化版と思えば、防水機能やバッテリー大容量を図って約149gっていうのは充分アリだと思います。

既回答者さんが仰られているように、この端末だけを使っているのであれば気にならなくなると思います。

書込番号:14119305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/07 16:59(1年以上前)

その昔SH-04Aを使っていましたがずっと100gちょいの携帯を使っていたのでやはり重さに慣れませんでした。
【絶対】慣れるかは個人差ありですよ。ただスマホの重量は140g前後が多いので欲しい機種が出たときの為に慣れておかなくてはならないのかな。

書込番号:14120259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/09 14:27(1年以上前)

すたみなおやじさん、C&Fさん、Crew idさん
ご意見ありがとうございました。DS行っていろいろ触ってみました。
NXの実機があり手にした感じはそう重さを意識しませんでした。これにもう少し上乗せ・・・いろいろ触って軽量機のあとだと、う〜ん(--)。

でも私のように1機使いなら、慣れればなんとかなるかな〜と思いました。娘のSH-12Cは138グラムでずしりと感じてしまうけど、欲しい機種は軽く感じるのかもですね?
DSで予約が始まったら予約します。

皆さん、アドバイスありがとうございました(^^)V。

書込番号:14129352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/02/16 20:35(1年以上前)

私見ですが、今はこのくらいの重さでやむを得ないと思いますが、今後は徐々に軽量化されていくことになると思います。
今後ソニーのスマートフォンにはWhiteMagic(ホワイトマジック)が搭載され、大幅に省電力化が図られるようです。
今までの3色に新たに白を加えることで全体の明るさを大幅に増し、その結果約50%の省エネになるそうです。
画面の省エネが進めばバッテリーの節約に大きく貢献すると思います。

書込番号:14163091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/25 16:47(1年以上前)

mova全盛の頃、重さは結構重要視されていて100gが結構ポイントだった記憶があります。
FOMAになってからあまり重さ競争はなくなってましたが、
スマホは使用時間が長くなるので重さは重要な検討項目だと思います。

極論かもしれませんが、今後は100g前後を目指して欲しいなと個人的には思います。
3/1発売のMEDIAS ES はデュアルコアながら109gです。
ヘビーユーザーは多少重くてもLTEなど高機能品、
ライトユーザーは必要十分な機能に絞って軽量化など使い勝手重視
といった感じで2極化するかもしれません。
そうすると実はXperia acro HDはLTE非搭載でこの重さなのでちょっと中途半端な気がします。

書込番号:14202294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

標準

急いで予約しなくても大丈夫みたいですよ

2012/02/13 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 2ZZERさん
クチコミ投稿数:3件

現行のacroの時と比べ問い合わせや予約は、かなり少ないと言っていました。
だいたい欲しい方が購入し終えたのか、やはりOS4.0待ちなんでしょうか。

書込番号:14148903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/13 23:13(1年以上前)

場所によるんじゃないですかね

それかみんな冬春モデルに手をだしちゃった結果じゃないでしょうか
3月に発売ということで
それなら現行の機種をと早く手にいれたい人のほうが多いと思います
ソニエリファンはどうなんでしょうかね

3月なら高校受験なんかを終わった中学生とかは流れてきそうですね
ですがさすがに中学生で予約して手にいれようって人はまれだと思いますが。

あと普通の人から見たらバッテリー取り外し不可が引っ掛かのかもしれませんね

まあ自分は買いますけど

書込番号:14150492

ナイスクチコミ!2


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/14 00:42(1年以上前)

ペットボトルロケットさんのおっしゃる通りでしょうね。

時期的に中途半端なのが大きな要因じゃないですかね?

Cの時に比べDでは国内メーカーの機種が機能的にかなり向上した(Xi対応&全部入りに釣られてアローズに手を出した人もかなり多いはず)のと、夏モデル以降は4.0主流やクアッドコアの話題も多くなってきてるので、最先端の機能を求める人はやはり夏か下手したら次の冬春ぐらいまで待つんじゃないですかね。

次の冬春にはヘキサコアとか出たりして(笑)

まぁ冗談ですが、でもそれぐらいスマホは急速に進化してますよね〜

とりあえず僕もこれは買いますけどね(^o^)

書込番号:14150994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/14 01:46(1年以上前)

ドコモショップ、家電量販店共通に落ち着いてるんでしょうかね…
私も、妻の気分が変わらない内に買いたいです…

書込番号:14151200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/14 07:48(1年以上前)

バッテリーや発熱の観点からPCと違って高クロックには出来ないスマフォはクロックを抑えてコア数で稼ぐしかないので6コアもあり得るんじゃないですか?
しかしtegra3がcore2 Duo 2GHz相当か
はっきりいってそんなに高性能で何するって思えてくるのですが?スマフォでFFとかエンコするわけないし。

書込番号:14151578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2012/02/14 11:43(1年以上前)

内部情報ですがまた5月にソニーから出るらしい これって 余計買うかなやむ

書込番号:14152172

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/14 12:18(1年以上前)

でもXperiaは夏モデルでXiのhayabusaじゃないんですか?

仮に出るとしても、この時期に2機種も出しといて5月とか夏モデル直前の半端な時期に何のために出すんですかね?

イマイチ理解できません(^_^;)

書込番号:14152269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/14 13:37(1年以上前)

>>この時期に2機種も出しといて5月とか夏モデル直前の半端な時期に何のために出すんですかね?


LTE非対応だからじゃないですかね??

私はXiはまだエリアも狭いし料金プランも自分に合ってないし、
電波切り替え時の切断やバッテリー持ちなど
不満や不安が多く未対応のものがほしかったのでこれを買う予定です。

この機種の発売がなく夏モデルでXi対応のみだったら私みたいな考えの人は
他の機種を買うしかないので、中途半端な時期でもXi未対応を出したのかなと思いました。

あくまで個人の予想ですけどね<(_ _)>

書込番号:14152564

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 01:01(1年以上前)

>内部情報ですがまた5月にソニーから出るらしい

簡単に内部情報が出てくるって…。ちょっと怖いですね(^_^;

書込番号:14155453

ナイスクチコミ!1


小姓さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/15 10:56(1年以上前)

どうせガセかウソ情報でしょうね

書込番号:14156459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/02/15 11:11(1年以上前)

機種不明

真偽はともかく、流失したとされるソニエリのロードマップです。
参考たでに。

書込番号:14156503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/02/15 11:12(1年以上前)

連投スイマセン。
誤字がありました。
参考たでに。→参考までに。です。
申し訳ありません。

書込番号:14156509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 11:43(1年以上前)

>HAL-HAL☆さん

その情報は結構知れ渡っていますね。価格にINRとあるのでインドのルピーのようですので情報元はインドでしょう。
こちらもインドから漏れた情報で価格はヨーロッパ向けのユーロになっています。
http://juggly.cn/archives/51364.html

書込番号:14156591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/02/15 18:27(1年以上前)

ガセとも限らないかと
nozomiやこの機種の情報も2chでは3ヶ月以上前から出てましたからね
意図的なリークもありますし

書込番号:14157868

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/15 19:57(1年以上前)

あくまで海外向けですからね(^_^;

書込番号:14158292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2012/02/16 15:39(1年以上前)

嘘かどうかは知りませんが5月になればわかりますね ただ言えることは うちのdocomo法人営業担当者から教えてもらったので信じるしかない

書込番号:14161957

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 16:58(1年以上前)

それもXi非対応なんですか?

書込番号:14162155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 17:19(1年以上前)

Hayabusaの発売が6〜7月と言われているので
機種発表が5月ってことでHayabusaのことじゃないですかね??

書込番号:14162239

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 17:36(1年以上前)

最初に書き込んだ方は「5月に出るらしい」と書かれてましたよ?

5月"発表"とはどこにも書かれていませんが?

でも実際5月発表だとするとHayabusaの可能性は高そうですね。

書込番号:14162309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 17:44(1年以上前)

この機種を買う身としてはHayabusaのことであってほしいと願います(>_<)

書込番号:14162346

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 17:49(1年以上前)

同じくです(^_^;)

2か月後にまたXi非対応機種出されたんじゃあさすがにたまりませんよね(-_-;)

書込番号:14162369

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

まよってます。。

2012/02/22 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

あの。。学生です・・
初めて携帯買うので何もわからないので
質問させていただきます。

XPERIA acro IS11S はXperiaacro HD IS12S
とそんなに機能が違うんでしょうか?

僕はデザイン的にはXPERIA acro IS11S
の方が好きなのでそちらを買おうと思うのですが。

Xperiaacro HD IS12S
がXPERIA acro IS11Sと比べて
すごくいいなならacroHDにしようと思います。。

こんな無知な僕に解答をください><
おねがいします。

書込番号:14190480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/22 22:05(1年以上前)

そんなにアプリインスコしないのならデザインで気に入っているIS11Sでいいんじゃないですか?

書込番号:14190647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/02/22 22:20(1年以上前)

実際に両機を店頭で見比べてから購入されることをおすすめします。
あくまでこの板は参考までに。(^^ゞ

書込番号:14190750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/22 22:47(1年以上前)

私も迷ってますよ〜とりあえずHDが販売されたら触って決める予定です。

書込番号:14190924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/23 12:47(1年以上前)

acro→HDの機種変ならそこまで差は感じられないかと思いますが

初スマホならHDのほうが全体的に見ればスペックアップしてるため長く使うならHDのほうがいいかも

しかしHDは電池取り出し不可と未発売のため不具合とうわからない状況です

それに比べたらacroは不具合が出尽くしてると思うので調べたら改善策とか探せますね

書込番号:14192902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/02/24 09:41(1年以上前)

予算あるんなら最新のモノ買った方がよいですよ。Androidの進化はとてつもなく速く、半年もすればアッという間に陳腐化してしまうものです。
もし旧型機買うのであれば、某ケータイショップでMNPで、機種代タダで、ついでに45000円ぐらい現金もらえますw

書込番号:14196307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/02/24 11:10(1年以上前)

XPERIA acro IS11Sユーザーです。
Xperia acro HD IS12Sはスペックも上だったり、防水だったりしますがデザイン含め、個人的にはそれ程魅了を感じません。
勿論、端末代金を含めてですが、初めての携帯でデザインが好みなのと端末代金の事を考えるとIS11Sをオススメします。
毎日使う物ですから気に入ってれば大事にも扱うでしょうし。

今では、不具合もなく安定している機種でもありますし。

不満が出てきたら、その不満を解消してくれる端末に機種変更された方がいいです。

書込番号:14196522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/02/25 10:07(1年以上前)

みなさん解答ありがとうございます><

皆さんの意見も含め、店頭で触って決めたいと思います。

ありがとうございました^^

書込番号:14200612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約

2012/02/24 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:315件

Xperia acro HD SO-03Dを購入検討していますが。

クチコミを見ていると、何軒のお店に予約をする方がいますが
購入は、一台と思うのですが、入荷の遅いお店はキャンセルokですか。

書込番号:14198015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/24 20:34(1年以上前)

スレ主様

キャンセルは問題ないと思いますよ。
ドコモショップでは、複数店舗での予約は出来ないはずですので、家電量販店との掛け持ち予約になりますかね。

大手家電量販店などはすでに予約は受け付けていますよ。

書込番号:14198353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2012/02/24 21:28(1年以上前)

とんぴちさん、ありがとうございました。

携帯はドコモで10年以上ですので、他には中々変える勇気がありません。
まもなく70歳になりますので、使いこなせるか心配ですが。

PCは、デスクトップもノートも使っていますが、携帯の
小さな画面が心配です。

書込番号:14198573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/24 22:53(1年以上前)

60手習いさん

>PCは、デスクトップもノートも使っていますが、携帯の小さな画面が心配です。

機械は好きそうなので操作は問題ないかと思いますよ。
確かに画面は小さいので、いきなり購入するのではなく、一度ドコモショップで実機を触ってみてからご判断されるのがいいかと思います。



書込番号:14199083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2012/02/25 09:53(1年以上前)

再度の返信ありがとうございます。

一番の心配が、画面の小さいことです。

携帯は今の物で、(SH-06A)で。

3月ごろ発売予想の、SoftBnnkの(iPad3)
の2台持ち、料金が。

発売まで待ちましょう。


書込番号:14200566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

DSで発売日を尋ねたところ

2012/02/24 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

今日ガラケーの電池パックをもらいに行ったついでに、
ダメもとで発売日は初旬・中旬・下旬なのかもわからないですか?ときいたら、

たぶん、

2月末頃に予約開始で、3月初旬に発売だと思いますよ!

とおっしゃってました!!

この情報はDSの人が言っていたので有力と認識してもよいのでしょうか??

早く発売してくれると嬉しいですね♪

書込番号:14197830

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/24 18:54(1年以上前)

何となく、微妙ですね。
docomoの予約開始は、週末に近い事が多いので、それに従えば来月初旬予約開始で
中旬発売の可能性が高い様に感じます。(例えば3/2開始で3/16発売とか、、)

どの道、予約してないので暫くは不具合報告等を吟味して、考え様かな(^_^;)

書込番号:14197898

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/24 18:55(1年以上前)

そうなんですか?

本当だとすると上旬は意外ですね。

auが中旬なので20日過ぎぐらいと予想してたんですが…

その情報の通りだといいですけどね(^-^)

書込番号:14197899

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/24 19:30(1年以上前)

カメラのキタムラの店舗ブログでは、3月上旬発売予定と記載されているようです。

http://blog.kitamura.jp/13/4395/2012/02/XperoaTMacroHDSO-03D_3005026.html

書込番号:14198065

ナイスクチコミ!0


BR26DETTさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/24 20:30(1年以上前)

下記サイトで発売前のイベント告知がありますが
3/6〜3/11までのイベント期間なのですが

「発売に先駆け、Xperia acro HDのデザインやエンターテインメントをいち早く体験いただけるタッチ&トライ イベント」

上記文面から最短でも3/11以降の発売だと読み取れますね

http://www.sonyericsson.co.jp/product/event/

以上、参考まで

書込番号:14198335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/02/24 23:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます☆

上旬〜中旬の発売の可能性が高そうですねo(^-^)o

私を含め楽しみに待っているかたが多そうなので、
早めだといいですね♪

書込番号:14199374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)