端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2012年2月4日 17:33 |
![]() |
4 | 6 | 2012年2月4日 17:24 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月4日 10:37 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年2月4日 10:04 |
![]() |
1 | 3 | 2012年2月3日 23:42 |
![]() |
119 | 10 | 2012年2月3日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
おいおい!
ここはACRO SO-03Dの板だよ。
聞く所が違うんじゃない。
スマートフォン何でも掲示板にGO!!
書込番号:14107289
14点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
始めに、このアクロHDの口コミに書き込みするのは場違いかもしれませんが、お許しください。
ドコモの新しい仕様で《置くだけ充電》があります。最近のスマートフォンは防水仕様が多くなっていて、卓上ホルダと、直接接続で充電するようになっています。
防水仕様の端末は防水性能を考えて、USBキャップの開け閉めはなるべく避けた方が良い。
また、卓上ホルダは端末にカバーを付けた状態だとセット出来ない。
このことを思うと、防水端末こそ《置くだけ充電》仕様が合ってる気がします。
まぁ置くだけ充電も最近の物なので、対応は難しいとはおもいますが。
すみません。私のかってな意見です。
書込番号:14104211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoホームページの製品ページに機能がのってますが置くだけ充電は対応してないですね
変更もないかと
あと置くだけ充電は
置くだけで充電できるというメリットがありますがぶつかったりゆれたりして本体がずれれば充電できなくなりいざさわろうとしたら電池がないということになりかねない(F-03D使用者が言ってました)ので個人的にはクレードルにさして充電するのが確実かと思います
書込番号:14104335
2点

ずれてもだいじょうぶなやつも有りますが。
Xperiaにけーすはちょっとね
書込番号:14104555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種も無線給電対応してたらいいなと私も思ってました。残念ですね。
Qiという規格のもので、確かに早く普及してほしいですよね。
ノートPCなども規格を策定中らしいです。
そのうち、Qi対応のファーストフードやファミレスの席とか、
Qi対応の会社の会議室のテーブルとか出てくるんでしょうね。
書込番号:14104576
0点

僕は、カバー付けるとしてもハード系だから、取り外しは苦にならない。
書込番号:14104936
1点

置くだけでもUSB端子は必要だし
外じゃUSB充電だろうし、今の需要では置くだけ充電のコストの方が割高なのかな?
書込番号:14106378
0点

置くだけ充電に付いてあまり知識が無かったもので、単純に防水端末こそ便利な機能じゃなかろうかと思っただけです。
でも便利な物でも、返って不便になる場合があるのも、皆さんの意見でわかりました。ありがとうございました。
書込番号:14107264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
長所といえば滑らない、指紋が目立ちにくい、ポケットから落ちづらい(けど落ちます)。
短所は艶がないので派手さに欠ける、黒の場合意外に脂汚れが目立つ、といったところでしょうか。
書込番号:14105334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マットといってもGALAXYみたいなラバー系ではないですよね?
色んな画像みる限り艶消し的な雰囲気に見えるんですが…?
カラーによっても違うのかな?
書込番号:14105903
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
下記スレを参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14088312/
ドコモショップでの予約は発表がないと出来ませんが、家電量販店であればすでに予約をしているところもありますよ。
書込番号:14104916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別スレでもありましたが、ビックカメラ有楽町の店員さんの予想ですが5万半ばくらいと言ってました。(LTEの機種が約6万なので)
書込番号:14105804
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

まだ詳細はわからないですね。
もしお近くに家電量販店があれば予約できるところもありますのて、一度確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:14103464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上旬と言うのは、NXの事じゃないんですか?
今日、各メディアで告知さてますね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120203_509701.html
acroHDは、3月上旬じゃないかと思います。(前後は有るでしょうが)
書込番号:14103521
0点

ソースは忘れましたが、3月4日発売という情報がありました。
arcから1年も経たない(>_<)
防水やワンセグなどは一切いらないんですが、デザインはNXよりこっちがいいかなと思っています。
悩みます(>_<)
書込番号:14104675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
docomoはクロッシー、デザリング対応してるので期待してたのに失望しました。この機種使いたい人はdocomoに行くしかないな!同じ機種なのに何故機能省略するのか?私には理解できません。納入価格下げるためか?デザリングされて通信容量増えて通信ダウンするのが怖いのか?
3点

ドコモ版はクロッシーに対応していません。
失望ならきちんと調べてからしてください
書込番号:14032779
25点

auは「テザリングはWiMAXでどうぞ」のスタンスですからね。
WiMAXが使えない端末だと実質的にテザリングができないことになりますね。
どうしてもこの端末がいいなら、やはりドコモに行けばいいんじゃないでしょうか?
書込番号:14032787
5点

auはトラフィック分散のために子会社のUQのサービスモバイルWIMAXを使っているので、回線の負担になるテザリングはWiMAXのみで、という考えしかないですからね。
テザリング解禁して自分の首を絞めたりしないし、もし解禁しても制限が酷くなるだろうし。
それにauは今年中にはLTEを開始するとか言ってますし、来年のモデルでLTE対応xperiaが出るんじゃないですか?
WiMAXを捨て駒にしか扱ってないですからね、これからUQはモバイルルーター専用になりそうです。
まあぶっちゃけテザリングしたいならWIMAX搭載機種かドコモに行って下さい。
書込番号:14033644
7点

ついでにWiMAXは電池食いと熱問題が課題。しかも今回はほとんどがデュアルコアでXperiaのみ防水機能付と来てる。技術的に難易度が増している状況です。
なのでシングルコアを選択したDIGNOの方がARROWSより不具合が少ない状態で製造できているようですしね。東芝富士通は自分の技術力を過信し続けた端末を作り不具合ばかり出しているのも誤解を招く要因かもしれませんが、Xperiaはグローバルモデルですし、acroが国内限定だとしてもそのベースはグローバル端末であり、その辺りの事情もあったのではないかと私は推測しますね。
いずれにしてもストレスを生む不具合ばかりの端末より安定動作のほうを私は選択しますよ(大笑)
書込番号:14033820
13点

あとデザリングじゃなくてテザリングです。間違ったことを当たり前に言わないでください。
書込番号:14034110
17点

こういうのはTwitterでお願いします
間違ったことをいうのはどうかと思います
書込番号:14034208
17点

確かに間違った情報ですけど、私も冬発売の機種がテザリング対応していたので、docomo版のってたし、かなり期待してました。ネガキャンはイラン情報かもしれませんが共感は出来ましたよ。
逆に、揚げ足取りとか批判の方が読みたくなかったです。昔からよく利用させていただいてますが、最近意地悪な突っ込み増えましたよね・・・。
書込番号:14036651
9点

俗に言うステマややらせが増えてきた昨今、多少意地悪くらいの突っ込みでないと
正しい情報が発信できないと皆さん感じてるのでは。
書込番号:14038233
4点

スレ主はいい加減な事言って、回答にレス無しですか?
書込番号:14103524 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)