Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

標準

迷ったけど

2012/01/27 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

予約してきました。
ギャラクシーSU、iphone4sなどと迷ったけど、この機種に決定して、予約してきました。
4Sが気になったけど、現在、IS03を使用していて、androidのほうが、使い易いと思いました。
どの機種も反応の速さが、03とは大違い!!
技術の進歩の速さに驚きでした。
ギャラクシーは、大きすぎて携帯するには、ちと不便と思い、この機種に決定しました。
早く手にしたいですね。

書込番号:14074092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/27 20:34(1年以上前)

この機種は
約66×126×11.9/約149g
対してGALAXYS2は
高さ 約 126mm×幅 約 66mm×厚さ 約 8.9mm(最厚部 約 10.3mm)
重さ120g
あきらかにこの機種の方がでかくて重いと思うのですが。

書込番号:14075373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/27 20:42(1年以上前)

ギャラクシーの幅は66mmではなく69mmです。もう70mm近傍です。
幅広感で大きいと感じる方もいるでしょうね。
そして指摘するなら間違いのないようにした方がよいですね。

書込番号:14075414

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/27 21:10(1年以上前)

連投すみません。

スレ主さんはIS03使いだったということなので質問させていただきたく。
もう「メモリ液晶」には未練はないという理解でOKですか?
私はIS05使いですがやはりフィーチャーフォンと同じように表示されるメモリ液晶があるとすぐに確認する連絡かどうか確認してからアクションすることができるので、auからしかでていない貴重な端末だと感じています。後継機が出たこともありそのあたりはどのようにお考えになったかをお聞きできれば幸いです。
まあIS03と最近のスマホの性能差は大きく開いた感は否めないので優先順位の問題だとは思っていますが・・・参考までにお聞きしたく。

書込番号:14075530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 21:58(1年以上前)

かっちゃんですさん、おおお、、さんありがとうございます。
おおお、、さんが言われたように横幅が気になりました。
au初のスマホらしいスマホ?出始めは、iphoneと間違われたりしたIS03に大きな不満やアローズZのような不具合もなく満足してますが、反応の違いが一番です。
電池の減りも言われる程でもなく、メールの送受信も1日、10通位のやりとりとネットをちょこちょこやったりしながらも、1日は、必ず持つし、でも、反応が、最近の機種と比べると、遅いかな?
味があると思えば、味がある。

書込番号:14075755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/27 22:41(1年以上前)

間違ってS2方をやってしまいました。
69x133x9.5 mm 139g
ですね。
厚みと重さがXperiaの方が大きいのですがそこら辺はどうですか?

IS03をお使いだそうですがと言うことでガラゲー機能が必要な場合ならXperiaですが。
レスポンスを求めるのなら断然GALAXYですね。
グロスマなので安定性も高いと思いますので。

書込番号:14075955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/27 22:44(1年以上前)

まあ、いわゆるガラスマからの機種変でグロスマが候補になることはまれですよね(笑)
ギャラクシーにした途端、私ならまずおさいふ機能がないことですぐ使わなくなりそうです。
それにIS03の中にあるFelica情報を機種変で引き継げないのもデメリットですね。
おさいふ機能を使ってないならあまり気にならない問題ですがそれではIS03購入の意味がないですからね。
私はXperiaについては全くわからないですがSONY独特のクセがあるように感じていますので戸惑われないよう祈ります。まずはメニューキーと戻るキーが逆というのも独自性強すぎ(大笑)

書込番号:14075971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/27 22:46(1年以上前)

メモリ液晶なら同じシャープのIS13SHもどうですか。
ガラゲー機能もちゃんとついてるし、安定性もガラスマの中では高いですね。さすがシャープ

書込番号:14075979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 23:02(1年以上前)

厚さや重さは、気にならないですね。
横幅を見て、第一印象がデカイって思いました。今、ズボンのポケットに入れているので、特に気になりました。持った時の操作性も気になりました。
ガラケー機能は、あまり使わないですね。
お財布機能は、前は、便利で使ってますたが、最近は使わない。ワンセグは、見ない。
うーん、そうかぁー
SUかぁー
嫌いな奴が、ドコモの最初のギャラクシーを使っているので、なんか一緒は、イヤーっていう個人的なワガママが…

書込番号:14076063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 23:18(1年以上前)

訂正です。
お財布機能ですが、たまに使います。
やっぱり捨てがたいかな?ANAのマイレージが貯まるので……。
たまーに使ってしまう。

書込番号:14076154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 00:07(1年以上前)

今回のギャラクシーには日本初のNFCが搭載されていますが、悲しいかな、まだFelicaですらアプリが不足しがちな状況でNFC対応のアプリが登場するのはだいぶ先と私は見ています。
従って日本独自仕様だろうがなんだろうがやっぱりおさいふは便利ですよ。ケータイを常に持ち歩く人にとっては小銭が要らなくなるし最悪財布も要らなくなり、たまに財布を忘れたりしますけどそれでも困らないんです。たいていはsuicaとEdyで間に合ってしまいます。そしてそれらにポイントを紐付けしておけばポイントもたまる。ヤマダやビック、ヨドバシの会員カードにもなる。マツキヨなどもある。使い込むと手放せなくなるワナにはまっちまいました(笑) しかもチャージもスマホだけでできてしまうし、ガラスマとクレジットカード1枚あれば困ることがほとんどない。
Felicaが上位規格で世界標準のNFCに移行するのはまだまだ先でしょうね。なのでギャラクシーには一定の評価はできますがAndroidアプリ開発が普及に間に合っていない現状では端末の機種変の方が先になってしまう気がしますから意味がない気がしますね(笑)

書込番号:14076380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 00:47(1年以上前)

いつも使う訳でもないけど、コンビニでコーヒー買う時、財布出して小銭出すより便利ですよね。
財布を忘れてもスマホだけは、忘れない。
休みの日に仕事用のカバンに財布入れてあるのを忘れ外出してしまい。あっ、と思ったがスマホだけは持っていたので、助かった時もあったなぁー。

書込番号:14076539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/28 09:37(1年以上前)

お財布は結構便利ですよね。財布がいらないし、財布を忘れてもスマホがあった!!みたいで
助かってます。
ワンセグは3月11日には助かりました。普段はいらないと思っていても、なにかしら使うことはあると思うのでガラゲー機能搭載機種からならやっぱりガラスマのほうがいいですね。
あとWiMAXとかはいりませんかね?
あとはIS03のメモリ液晶とか。
ガラスマだけでもかなり機種が絞り込まれてゆきますから。

書込番号:14077303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 21:56(1年以上前)

メモリー液晶は、なくても気にならないです。
Wimaxは、欲しいです。

書込番号:14079907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 22:05(1年以上前)

ということはXperiaは候補になり得ないのでは?ってことになりますね。
とは言っても、デュアルコアでプラスWiMAXまで全部入りの端末は悪評高いARROWSしかないので実質ないに等しいです。
メモリ液晶にこだわりがないことはわかりましたが、OS2.2と2.3ではそれほど速度差はないですし、最近の端末が速度上昇しているのは総合的な改善効果だと思います。なので愛着のあるIS03をもうしばらく使うというのも手ですね。今はタイミングが悪いと個人的には思います。
春以降にはOS4.0が花盛りになりますしデュアルコアが当たり前になるでしょう。選択肢が広がるはずです。そして今年のトレンドが明確になってくるはず。今はまだ不透明です。参考まで。

書込番号:14079949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 22:12(1年以上前)

そうですよね。まだ、仮予約ですので、もう少し考えてみます。
おおお、、さん。いろいろありがとうございました♪

書込番号:14079985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 23:54(1年以上前)

いえいえ、何か話の流れでこんなに話してしまい逆に申し訳なかったです。既に予約された後だというのに。
ただ、個人的には最近の端末は高価ですからどうしても慎重になってしまうんです。
なのでIS03をお持ちの方は最初に購入されたか、後に価格が下がった時に買われたかになると思っているんですが、前者なら欲しい時に欲しい端末を買われるのに慣れた方だと思いますから何も言う必要はないと思っております。私の発言は基本、貧乏性の発言ですからその辺りを踏まえていただければ幸いです。

書込番号:14080437

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/30 09:53(1年以上前)

なんだか、ギャラクシー派とxperiaはの火花が・・・。
私も質問者さんと全く同じです。is03発売日に買って、修理にだしても直らない不具合に我慢の限界状態です。
私もxperia予約しました。ギャラクシーの早さにはおどろきましたがやはりデカイのとデザイン的に面白くないのでやめました。ポケット入れてみましたが、入らない事ないけど出し入れきついです。重さのさなんてどうでもいいけど、やはり横幅でかいのって致命的です。
wimaxというよりテザリングは非常に欲しかったですが、そこがない事をふまえてもxperiaにしたのは下記の理由です。rootか簡単ですよーなんて悪魔の声の店員までいました。

・デザイン、充電台仕様
・横幅
・前作xperiaの評判の高さ
・今度のは機能的に、そんなに無理をしてない感があるので、かなりいい機種である事が予測されるという店員の意見。ギャラより早いかもという話。
・3月まで引っ張るという事はかなり調整をがんばってるはずという予測。

ちなみにarrowsは問題外、dignoはボタンのデザインがいまいちだったのと、4.0になった時にシングルコアという事で様子見でスルーしました。

そりゃあ待てば新しい機種がでてくるのは当然です。でも、今回の春モデルは全部入りデュアルコアの後発品なので、かなり安定していることが予測されます。

ということで03の支払いはありますが、乗り換え決定です。

いいんですよ思ったもの好きな物買えば。

書込番号:14085968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/30 14:01(1年以上前)

そうなんですよね。
Wimax欲しいけど、それを捨ててでも良いかなって思います。私の場合は、発売日にすぐに手に入れてから、全く不具合ないけど、最近の機種とのヌルヌル感やスピードに驚きました。

書込番号:14086624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/01/30 17:00(1年以上前)

WiMAX テザリング使わないから、安定してそうな12S良さそうだね。防水対応してるし、かなり期待してる。

書込番号:14087124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/30 21:47(1年以上前)

ちなみに、私は白を仮予約しています。
auのお姉さんが、値段と発売日が決定したら、連絡くれるそうです。
あと、発売日から1週間は、取り置きしてくれるそうです。
IS03は、オレンジを使用していますが、裏蓋の指紋が気になるので、シリコンカバーを使用しています。電池が、付属の一個とオマケでくれた一個の二個あり、たまーに交換したりする時に指紋が着いちゃう。不具合ないから、裏蓋外す事もないけど、ごく稀にリセットボタンを
ポチッとなする事もある。
この機種には、関係無いね。お粗末さまでした

書込番号:14088326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホデビューしたいのですが。

2012/02/01 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:18件

現在、ガラケーを使っている、横浜市在中の中学生です。
外出先でのネット閲覧等に使用できたらと思い、
スマホデビューしたいと考えています。

で、もし買うとしたらこの機種で確定なのですが、
時期がちょっと悪いかな〜と思います。

今年の夏は、色々とありそうなので。
・iPhone5がdocomoから出る
・android4.0が普及してくるかな
・LTEエリアもまあまあマシになってくる
・LTEチップが今より良くなるかな?
・クアッドコアが出るかも
などなど。

個人的にiOSは飽きがきそうなので、iPhoneは買わないと思います。
クアッドコアも、スマホにそこまでの性能は求めてないし、
買うとしても、半年〜1年くらいは様子見したほうがいいかと思うので、スルー。

ですが、LTEと4.0は気になるところです。
僕のように思っている方も、少なくはないと思います。

皆さまでしたら、この機種を買いますか?
アドバイス等含め、回答お願いいたします。

書込番号:14093299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/01 00:25(1年以上前)

LTEのエリアが拡大するのは来年あたりからかと思います。
今の段階でLTEの通話プランは選択肢がないのがネックです。

OS4.0はこの機種もアップデートしてくるかと思います。
もちろん最終的にはドコモ次第であることと、時期はわからないですけれども。

書込番号:14093348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/01 01:25(1年以上前)

>・iPhone5がdocomoから出る
>・android4.0が普及してくるかな
>・LTEエリアもまあまあマシになってくる
>・LTEチップが今より良くなるかな?
>・クアッドコアが出るかも

上からレスすれば
・docomoの社長がそんな発表しましたか?あくまで噂の段階で確定事項ではありません
 第一iPhone5は秋に米国販売か?と憶測状態
・2.3.X(Xは5.6.7混合、ユーザ次第)と4.0の混合でしょ、4.0にアップデートしてくれるか
 どうかはメーカとdocomo次第、皆が4.0の機種に買い換えるわけじゃないし
・エリア95%を2年以内にと目標を掲げているけど半年でそんなに良くなるわけがない
・その情報のソースは?聞いたことないけど。合弁会社が3月に出来ますが
 そこからたった3ヶ月でよりよいLTEチップが出るんでしょうか?甚だ疑問
・まぁ出るでしょうね、おそらくGalaxyS3で

自分の結論を言えばスレ主の立場なら買いですね、この機種が4.0にアップデートする確率は
iPhone5がdocomoから出る確率よりよっぽど高いし。
LTEは正直どうでもいいけど。ネット閲覧くらいならFOMAHiスピードでもそんな不満はないし
LTEが速いといってもWi-Fiと比べたら遅いし。

まぁ自分はクアッドコアのS3を心待ちですけどね

書込番号:14093534

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/01 05:59(1年以上前)

今日docomoの発表会があるので、そこで新機種の情報が出てくるかもしれませんね。

書込番号:14093778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/01 08:35(1年以上前)

SnapdragonのS4チップがLTEと統合されていたはずです。
HTCが今月発表するらしいですよ。
S3チップのこの機種は、既に周回遅れとなってしまいますね^^;

スマフォは、2コアでも4コアでも、サクサク度はそこまで変わらないと思います。
それよりも、GPU(描画処理)がどれだけ高性能で最適化されているかでしょう。
SO-03DはGalaxy2よりもモッサリですしね。

夏に、富士通からTegra3のLTEモデルが出るらしいので、
夏まで待ってはいかがでしょう?
その他、SHやPからも新機種が予定されています。


DocomoのHPでこの先のLTE拡大が載っていますが、
正直、まだまだだと思ってます。
「エリアカバー率」と「主要都市カバー率」等
数値にだまされないようにしてくださいね。

個人的には、あと2年ほど待って、LTEとNFCが確立された頃に参入予定です。

書込番号:14094008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/01 12:52(1年以上前)

・iPhone5がdocomoから出る
噂ですね
個人的には可能性低いと思ってます

・android4.0が普及してくるかな
夏モデルになったら半分は搭載してくると思いますよ

・LTEエリアもまあまあマシになってくる
まだ早いかな
早くても冬モデルかそれ以降

・LTEチップが今より良くなるかな?
上と同じ

・クアッドコアが出るかも
夏にでるって噂でてますね

個人的な意見で
たぶんですが自分はこの機種買うと思います
理由はスマホの古豪のソニエリなので安定感は他のメーカーよりあると思いますし1年この機種を繋ぎとして買って来年のLETモデル狙います
繋ぎなので普通にサクサク動いてデザインが良さげなのが理由です

長く使うならまだ早い気がする

あと中学生でスマホを持てるのは羨ましいです

書込番号:14094750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 18:37(1年以上前)

端末の代金は、自分で払うの?
毎月の料金も自分で払っているのですか?
バイトなどしているの?
中学生でバイトは無いか...。

いやぁ、独り言です...。

書込番号:14095700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 21:22(1年以上前)

買いたい時が買い替え時。
先を見たらキリがない。

書込番号:14096339

ナイスクチコミ!4


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/02 00:17(1年以上前)

はっきり言って
・iPhone5がdocomoから出る
・android4.0が普及してくるかな
・LTEエリアもまあまあマシになってくる
・LTEチップが今より良くなるかな?
・クアッドコアが出るかも
全部が確定事項じゃないです。
iPhone5が出るってどこの記事にありましたか?

LTEエリア…横浜在住なら問題ないでしょう。おそらく。

クアッドコア出ると言われていますが、はっきり言って日本で売られるかはわかりません。

書込番号:14097262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2012/02/03 00:31(1年以上前)

同じくSH-01Dのカタログスペックを見てて
ギャラ2から機種変熱が上がってしまい
不具合続きなようなので様子を見ていたら
これが発表されたので、とりあえず予約したものの、蓋だらけのデザインと夏モデルに結構動きがありそうな予感とで迷ってます

アイホン出たとしてもおサイフないと思うのでスルーですかね。まぁ出ないと思います。

ICSは普及すると思いますが、夏モデルで普及したらSO-03Dも秋位にはバージョンアップするんじゃないですかねー

LTEエリアは拡大するでしょうが、まだまだ数年必要じゃないでしょうか、渋谷、新宿などの3Gのトラフィックが膨大な地区に良く居るならLTEあると良いなと思うのですが、まだ必須ではないです

統合チップが出たら電池持ちが良くなるので良いのですがラインナップに入るのはチップがサンプル出しされてから一年近く掛かるので早くても来年春と予測します。ギャラは年内かもですが、おサイフに期待出来ない……

ARROWSのtegra3仕様がCESに出品されてましたが富士通の液晶は背景が白いと下の部分が黄色ぽくなっているのがどうしても気になるので、個人的にはスルーかなー、でも気にはなりますねー

夏モデルかなーと思いながら気になるのがシャープのLTE端末ないし、SH-01Dの後継機です。OMAP4440あたり積んでくれたらなーと思います。

んーーSO-03D悪くはないが
電池が外せないのはともかく
それによってSIMとSDカード部分の
蓋がサイドに来るようになってしまっているのが気にくわないんですよねぇ
あとSoCがスナドラってのもなぁ
何はともあれ楽しみではありますね


書込番号:14101161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/03 16:09(1年以上前)

ソニエリは代々スナドラですけどね。

書込番号:14103039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホにしたいです!

2012/02/02 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:159件

最近携帯でもネットを閲覧する機会が増えてきたので、ガラケーからスマホになるべく早く買い替えたいです。
現行機種だと最新のアクオスフォンあたりかなぁ〜と検討していたら、この機種が3月に出ると聞いて待つべきかどうか悩んでいます。
個人差はあると思いますし、まだ出ていないのであれですが、そうしたことを考慮しても上記の機種よりこちらを買う方がいいですかね?なるべく早く欲しいのでどうしたものかなと。買って自分にあわなければ仕方ないという覚悟はできています。
年末年始に安くなっていたLGのものを買ってそれを繋ぎにして、様子を見ようかなとも考えましたが、もう在庫もなく、値段もあまりお得感がなくなっていたので、最初から2年以上使うつもりのものを買おうと決めました。
ネット閲覧がメインでたまにメールと通話という使い方になりそうです。手は小さいです。Xi圏外住で在宅の仕事なので毎日外出はしません。よろしくお願いします。

書込番号:14098833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/02 14:53(1年以上前)

F-05Dの所有者の意見ですが、正直xiに固執しなければ内部ストレージや手の大きさでこの機種でいいと思いますよ。
まあ、この機種にもこの機種なりの癖はあるでしょうけど。
少なくても富士通よりは重大クレーム少ないと思う。

書込番号:14098998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/02 14:54(1年以上前)

スレ主様が3月まで待てるのであれば、それから比較検討してもいいのではないでしょうか?

今すぐ購入したい、防水機能がいらないのであればPRADA phoneなどもいいのかなぁと思いますがいかがでしょう?
メーカーに拘らず、ガラケー機能(お財布、赤外線)が必要なければ、GalaxySUなどもどうでしょうか?

いろいろ悩んでるときも楽しいかなと思います。

上記にあげた機種は、勝手な自分のお勧めですので、興味がない場合はスルーしてくださいね(^-^)

買いたいときが買い時とも言いますが、最近のスマートフォンは高額になり、そんなに次々買い換えれるものでもないかと思いますので、後悔しないように機種選定してくださいね。

書込番号:14099004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2012/02/02 20:34(1年以上前)

すたみなおやぢさん、とんぴちさん、お返事ありがとうございます。

先ほど、近所のビックカメラでいろいろ触ってまいりました。
その過程で、分かったことは、自分にとって重要なポイントは
「持ちやすさと、文字の打ちやすさ、画面の見やすさ」だなと。
(通信速度の速さも欲しいですが、その場ではネット接続していない機種もあり、
判断できませんでした。ガラケー機能はあったらあったでいいです。)

そうした観点から使いやすそうだなと感じたのは
AQUOS PHONE SH-01D
GalaxySU(文字を打つたびに振動するのは気になりましたが、設定変更できるのかな?)
Xperia acro SO-02C(これを買うならHD SO-03Dにしたい気がします)
の3機種でした。

PRADA phoneも使いやすそうだったのですが
デザインがあんまりなのと
上記の3機種の中で一番高いAQUOS PHONE SH-01Dよりも
1万円ほど高かったので、値段的にもなしかなと・・・。

とりあえず、やっぱり触れてから判断したいので
Xperia acro HD SO-03D の実機を触ってみて、決めたいと思います。
使いやすそうで、あとは実質負担が3万円代前半なら
これで決まりですね。

正確な発売日はまだ未定らしいです。

書込番号:14100042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/02 23:17(1年以上前)

>GalaxySU(文字を打つたびに振動するのは気になりましたが、設定変更できるのかな?)
もちろん設定できます。

>使いやすそうで、あとは実質負担が3万円代前半なら
2011年夏モデルでGalaS2(2コア)とacro(シングルコア)がどちらも3万円台だったので
厳しいと思います。
ソニエリは細部にこだわるのでちょっとお高くなる傾向がありますね。

書込番号:14100812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 00:06(1年以上前)

横槍失礼します。

自分もこの機種でデビューする予定ではあるのですが、Xi非対応であのスペックでバッテリー埋め殺しで…現在のXi対応機種と同等額もしくは高額だとしたら、その金額出すほどの価値(性能)がはたしてあるのでしょうか?

できるだけ早めに発売日と価格を発表してもらいたいものですね〜

極端な話3月といっても1日も30日も3月ですからね…

場合によっては(予約してもすぐに手に入らないなど)夏モデル待つハメになりそうな予感もしたりします(^_^;)

書込番号:14101056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2012/02/03 00:24(1年以上前)

>eggbrotherさん 
ありがとうございます。
やっぱり設定で変更できるんですね。

3万前半は厳しいですか。
3万5、6千円なら、まあいいんですけどね。
限りなく4万に近い3万円代だと悩みます。

>C&Fさん
今日docomoショップにも行きましたが
販売員の口ぶりからすると
3月前半はなさそうでしたね 

書込番号:14101127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命時

2012/01/30 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

バッテリーの交換が出来ないと書き込みでありますが、バッテリー寿命がきたときも交換できないのでしょうか?

もし、わかる方いらしゃいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。


書込番号:14089065

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/31 00:39(1年以上前)

交換できないというのは、ユーザー自身で出来ないと言う事じゃなかったでしたっけ?
DSで、預かりメーカー交換になるんじゃ無いですか。(違ってましたら、済みません。)

書込番号:14089245

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/01/31 00:40(1年以上前)

電池を交換する場合は、本体ごと預かり修理となると思いますよ。
料金はドコモで検討中だったと思います。発売時にはなんらかのアナウンスがあるのでは?と・・・。

書込番号:14089250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/02 23:56(1年以上前)

スマホによくある、バッテリーを抜いて暫く放置後再起動させると調子が復活するというワザは使えないですね。
発展途上の現行スマホでは必須のリセット術だとおもうのですが、

書込番号:14101012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ初心者でも大丈夫でしょうか?

2012/01/31 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スマホに機種変更予定です。スマホに関しての知識はある程度ありますが、PCにはあまり詳しくないです。

自分がスマホに求めるのは、液晶の大きさ、バッテリー持ち、ガラケー機能(ワンセグ、赤外線)、防水、そして初心者でも扱いやすいことです。 WiMAXは必要ありません。

以上のことからIS13SHにしようかと思っていましたが、よりハイスペック(RAMが1GBである点、カメラ等)なIS12Sが発表され、迷っています。

そこでお聞きしたいのですが、この機種はスマホ、PC初心者でも扱えますか?アンドロイドはカスタマイズが自由な分、初心者には敷居が高いのではと躊躇してます。(iPhoneは上に挙げた理由から、候補外です。)
質問が抽象的で申し訳ないのですが、お答えいただけると嬉しいです。


書込番号:14092486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/31 21:55(1年以上前)

Xperiaで間違いなし!

分からないことはここで聞いてください!

書込番号:14092505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/31 22:10(1年以上前)

reoreooneone さん、回答ありがとうございます。

IS12Sに関して気になるのが、やはりバッテリーが取り外せない点です。おそらくバッテリーは持って1年程度なので、代える際はAUショップへ持っていくことになるんでしょうが。 交換の費用がかかるのかということと、万が一発熱したらどうすれば良いか気になります。 前機種の評判は良いので不具合に関しては心配無用だと思いたいのですが。

意見を聞かせていただけるとありがたいです。

書込番号:14092611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/31 23:18(1年以上前)

液晶の大きさっていうのは、大きいほうがいいのですか?

ちなみに私は小さめのほうが好きなのです。

大きな液晶と電池持ちは相反する要素ですから、なかなか難しいですね。
私はお財布ケータイが必須なのですが、やはりこの機種で気になるのは
電池交換の手間です。
『一週間預かります』なんていわれた日には、電車にも乗れやしない(笑)

個人的にはエクスペリアはカメラのシャッターが物理ボタンなところに惹かれています。

書込番号:14092993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/01/31 23:26(1年以上前)

ぜんだま〜ん さん 回答ありがとうございます

液晶は大きい方が良いです。4インチは欲しいですね。液晶の大きさはスマホに変えようと思った理由の一つでもあるので。
バッテリーは1日持ってくれれば良いのですが… 外出する際はそんなにバリバリ使わないと思うので

書込番号:14093038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/31 23:39(1年以上前)

確かに防水機能はもはや捨てがたい機能ですね。しかし残念ながらau端末でおススメの中にズボッと入る端末はとても少ないのが現状です。
個人的にはデュアルコア搭載機だと事実上、このIS12Sしか選択肢がないように思います。
シングルコアだとIS13SHやDIGNOなどもよいと思います。
やはりクレードルを含め全部入りとなるとXperia一択になってしまうのかな・・・
なんかさみしい状況ですね。もう少し端末が揃ってからにしようと私は考えてます。

書込番号:14093107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 14:23(1年以上前)

iPhoneのバッテリー交換は6800円だそうです。
なので当機もそれぐらいかかるのではないでしょうか?

書込番号:14095036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/01 15:01(1年以上前)

Ericsson.com さん 回答ありがとうございます

意外とかかりますね…

書込番号:14095130

ナイスクチコミ!1


ヒロネさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/01 18:37(1年以上前)

横から失礼します。電池パックの件ですが、安心ケータイサポートの「電池パック無料サービス」って使用できないんですかね?1年以上使用すれば、電池パックが無料でもらえるはずなので、その場合工賃だけかかるのか、それとも工賃もサービスの一部にふくまれるのか・・・それともこの機種は対象外だったりして・・・(^^;)

書込番号:14095701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/01 20:51(1年以上前)

下手したら対象外ですね。

書込番号:14096181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヒロネさん
クチコミ投稿数:9件

2012/02/02 12:02(1年以上前)

電池パックについてサポートセンターに問い合わせたところ、

誠に申し訳ございませんが、「Xperia acro HD IS12S」は発売前で、当窓口にも実物・取扱説明書が無く、詳細をお調べしてご案内差し上げることができません。 このため、お手数をお掛けいたしますが、発売開始以降に、販売店店頭か、当KDDIお客様センターへお問い合わせいただけないでしょうか。 ご多忙の中、当メール窓口へお問い合わせいただき、お役に立てるご案内ができず、申し訳ございません。

との回答が返ってきました。発売するまで分かりませんね。

書込番号:14098504

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグアンテナ

2012/02/01 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

こんにちは。
私は防水端末を使った事がないもので、ふと思ったのでるが、防水はUSBやヘッドホンの端子カバーは確実に閉まっている事が前提とありますが、ワンセグアンテナに付いては記載を見たことがありません。

ワンセグアンテナは伸ばした状態の防水性能はどうでしょうか?

書込番号:14096299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/01 21:51(1年以上前)

この機種は防水ではないので、心配せずともよろしいかと思われます。

書込番号:14096469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/01 22:02(1年以上前)

江戸ッ子修治さん

Xperia acro HD SO-03Dは防水ですよ!!

書込番号:14096536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 22:06(1年以上前)

おそらく防水対応のワンセグアンテナが搭載されると思います。

以下が(別機種ですが)参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=12342855/#12342855

書込番号:14096562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/01 22:29(1年以上前)

しつれい。
02と勘違いしてました。

書込番号:14096692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)