Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

auICカード

2012/01/18 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 WK0000さん
クチコミ投稿数:28件

このXperia acro HDって
auICカードのバージョン1って使える?

書込番号:14037602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoは?

2012/01/17 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 bsnagomiさん
クチコミ投稿数:23件

みなさん、auのスマートバリューをどうお考えですか?
自分はこの機種への変更を考えていたのですが、
先日のauからの発表で本当にMNPを考えてしまいます。
やっぱりdocomoはがんばってくれないですよね・・・

書込番号:14035115

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/01/17 23:00(1年以上前)

私はXperia arcをもう1年と考えていましたが、auスマートバリューの事を知ってMNPを検討し始めています。
docomoがどう出るか気になるけど、どうなんだろうね。

書込番号:14035138

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/01/17 23:06(1年以上前)

書き忘れてた文を追加
>みなさん、auのスマートバリューをどうお考えですか?
丁度auの光インターネットと電話を利用してるので、個人的には悪くないかなと考えてます。

書込番号:14035179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/18 00:02(1年以上前)

NTT docomoは確か法律上ムリだったと思います

書込番号:14035460

Goodアンサーナイスクチコミ!5


6×9さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/18 13:52(1年以上前)


日本電信電話会社法(NTT法)ですよね

「NTT東西・NTTdocomoは特定の通信事業者(NTT分離の子会社を含む)の
 優遇を禁止する。」

NTTコミュはNTT法の適用対象外の企業として存在しているはずですが
docomo側がNTT法でダメなので、そういった施策はできないと思われます。

書込番号:14037006

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

FOMAカード

2012/01/17 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Tullerさん
クチコミ投稿数:40件

ガラケーからの買い替えを検討しています。
先日予約をしようと家電量販店でいろいろ話を聞いてきましたが、
この機種は、FOMAカードがミニカードになっており、もし古い
ガラケーを使いたくなった場合、使えないので、
三千円出せば、FOMAカードが作れる?だか、アダプターなのかわかりませんが、
それが必要です。と言われました。
どういうことなのでようか?必要でしょうか?
出たばっかりだし、不具合や初めてのスマホなので、やはり必要なのでしょうか?
三千円もするなんて高いですね。

また、電話帳の移行やGメール?の設定もいくらかかかるようです。
自分でやるのは難しいものなのでしょうか?

書込番号:14033324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/01/17 14:07(1年以上前)

まず、docomoユーザーではないのですが、情報として。
こちらのXperia acro HDはドコモUIMカ ード(従来のFOMAカードと同じサイズ) を採用しているはずですので、今お使いのの携帯とアダプター無しでFOMAカードを差し換えで使えるはずです。(こちらではないNXはmicroになります)

電話帳の移行も、今お使いの携帯でmicroSDにバックアップしておけば、それをこちらでインポートするだけです。
gmailやアカウントの設定も簡単です。(Googleアカウントも事前にPCで取得しておくといいです。gmail=Googleアカウントです)

スマホを使って行く気持ちがあれば使いこなせます。

書込番号:14033363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/17 16:33(1年以上前)

冬モデルからminiUIMカードになっている機種が発売されてきているので、量販店の店員さんの勘違いかなと思います。
ドコモのHPにもminiUIMカードのことはき記載れていませんしね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/index.html

書込番号:14033700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/17 16:35(1年以上前)

通常のFOMAカードより小さいサイズになっています
自分の場合はF-05Dを購入しましたが
結局、N-02Cに戻してしまいました

ドコモショップで通常サイズのFOMAカードに変更してもらえますが
3150円かかります。
小さい方のカードは使えなくなります

ネット通販などでsim変換アダプタが売られているので
そちらを用意するといいかもです。
ただし、使用できる場合とできない場合があり
最悪カードが出なくなる場合もあります

書込番号:14033705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/01/17 17:58(1年以上前)

スレ主様、先程NXはmicroFOMAと記載致しましたが、miniFOMAカードの間違いです。訂正致しますm(__)m

さて、それ以外ですが、NXとHDを混同しているみたいですね。
無理もありませんね。とんぴちさんもおっしゃつている様に、docomoのHPにも記載ありませんから。

一応、スペックが載ったページのリンクを貼っておきます↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news107_2.html

前後で詳しく解説もしてあるので参考にしてみて下さいね。

書込番号:14033926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/17 18:11(1年以上前)

docomoの冬モデルのスマホでは、この機種のみが従来のFomaカードをそのまま使えます。

書込番号:14033961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/17 21:18(1年以上前)

P-01DやXperiaPLAYも従来のFomaカードが使用できますよね!?

書込番号:14034601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/17 21:20(1年以上前)

GALAXY NEXUSも・・・

書込番号:14034605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/01/17 22:21(1年以上前)

仮にminiFOMAカードだったとして、これまでの携帯との2台持ちは難しくなるかもしれませんが、将来の機種との併用を考えたら寧ろメリットのほうが大きいと思いますけどね。

LTE機は当然min化すると思いますし、噂のdocomo版iphone(あくまで噂ですが、あれほどdocomoとの蜜月が囁かれたGALAXYがauにも出たことですし、あり得ない話しではないと思います)との2台持ちなんて贅沢なことだってすんなり可能になるかもしれませんし。

ただ、iphoneのmicroSIM=miniFOMAカードとなるかどうかは現時点では解りませんが。

書込番号:14034931

ナイスクチコミ!0


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/17 22:50(1年以上前)

細かいことですいません。

ドコモでは「miniUIM」の表記が
正解です。

FOMAカードも「ドコモUIMカード」
と表記を変えてきているようです。

カタログにも

ドコモUIMカード(FOMAカード)との記載がありますね。

ただ、初代の青色のものは
FOMAカードとなっています。

書込番号:14035109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNAについて

2012/01/16 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

DLNAはサーバー機能が付いて対応テレビで携帯のデータをみれるようですが、
ブルーレイに録画した番組をみるプレーヤー機能はないのでしょうか。(DTCP-IP対応)

書込番号:14031420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/17 15:59(1年以上前)

この機種はDLNAには対応していますが、acroと同様にサーバーだけな様でクライアントには対応していません。もちろんDTCP-IPにも

書込番号:14033625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

濡れた手で

2012/01/16 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

この機種は濡れた手でもタッチパネルは反応するんですかね?

私は初代Xperia持ちだから分からないんですがarcやacroが濡れた手でも反応するんなら心配ないんですが
クグッてもこの機種のそれらしい情報もないので心配です
防水を謳ってる訳ですから濡れ手でも反応して欲しいですよね

書込番号:14031324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/16 23:38(1年以上前)

もし以下の、Xperia Activeと同じような機能が搭載されれば、
濡れた指でも使えることになると思います。

http://wired.jp/2011/06/24/%E6%BF%A1%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%8C%87%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8Experia-active%E3%80%8F/

書込番号:14031693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 FUD 

2012/01/16 23:53(1年以上前)

そうですよね
acro HDはこういう事謳ってないからあまり期待しない方がいいですね

私は最初acro HDにするつもりだったんですが今はNXとどちらにするか
もしくは両方スルーして今年夏秋に出るかもしれないLTE搭載Xperiaにするか悩んでます

でもこの機種たしかにバカ売れしそうだけど
買ってたら社外ケースつけたら充電台に置けないとか
防水なのに濡れた手でタッチパネル反応しないとか言う人が続出しそうな予感…(-_-;)

書込番号:14031767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーカバーについて

2012/01/15 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

so-02d,so-03dはバッテリーカバー脱着不可ってほんとですかっ?

同じ質問あったらすいません。

書込番号:14026315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/15 18:28(1年以上前)

以下となっているようです。

NX(SO-02D) は、
 バッテリーカバーの取り外し可能
 バッテリーの取り外し不可

acro HD(SO-3D) は、
 バッテリーカバーの取り外し不可
 バッテリーの取り外し不可

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news107_2.html

書込番号:14026443

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/15 20:57(1年以上前)

外せないんですか・・・
ちょっと不便ですね。

fomaカード?はどこに入れるんですかねWw

書込番号:14027078

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/15 21:00(1年以上前)

FOMAカードは端末側面から入れます。

書込番号:14027093

ナイスクチコミ!2


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 17:55(1年以上前)

バッテリーカバーは外れないけど、裏蓋は交換可能なようですよ。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/503/428/html/dcmxp-96.jpg.html

書込番号:14030198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/16 18:56(1年以上前)

このURLの写真はNXのものですので、SCスタナーさんの説明通りですね。
NXはこの状態でSimカードを交換する事がよく分かります。

書込番号:14030399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)