端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月30日 16:06 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年3月30日 12:03 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2013年3月30日 09:22 |
![]() |
14 | 4 | 2013年3月30日 08:54 |
![]() |
5 | 3 | 2013年3月29日 23:34 |
![]() |
6 | 4 | 2013年3月29日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
wifi接続時に情報量の多いページ(例えばこんなページhttp://metenyo.blog15.fc2.com/)を見るとき、半分まで読み込んで途中で上の通知バーのwifiマークが消えてページを読み込めなくなってしまうのですが何か良い解決方法はないでしょうか?
0点

無線LANルーターの再起動や、ブラウザのキャッシュ消去、
別のブラウザアプリを使ったりしても変わらないでしょうか。
書込番号:15954903
0点

いらないアプリなどを一掃したら正常に戻っていました。一掃したアプリのどれかに原因があったかもしれません。
書込番号:15957108
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
購入した時に、ショップ店員からフィルムは貼ってあると言われて、そのまま使用していましたが、知人から『そのフィルムは液晶が割れた時に、飛び散らないよう貼ってあるだけで、市販のフィルムのような反射や指紋を防止するものじゃない』と言われました。よく見ると確かにフィルムは貼ってあります。市販のフィルムを貼ろうとしたら、この上に貼ればいいのでしょうか?それとも剥がしてから、新たに貼った方がいいのでしょうか?
書込番号:15955617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ機種のdocomoモデルを、使っています。
飛散防止を剥がすか、そのままか、その人の好きでいいと、思います。
自分は、飛散防止の上に、液晶用保護フイルムを貼っています。
書込番号:15955627
1点

こんにちは
は初めから貼ってある、飛散防止フィルムは剥がすものではありません。
剥がれなくはありませんが、大変な作業です。
ですので、その上から市販のフィルムを貼るのが一般的です。
書込番号:15956345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二方の丁寧な回答、ありがとうございました。
危うく剥がしてしまうところでした。
上手く貼れるか疑問ですが、頑張って
チャレンジしようと思います。
書込番号:15956385
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
下記を参考にしてください。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/da83e697f3849fc36747db5e39dca1db
書込番号:15952837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


早速の返信ありがとうございます。
大変良く分かりました!
しかし、私の周りではガラケーと呼ぶ人はいません。ガラケーと呼ぶのがあまり前なのでしょうか?
書込番号:15952909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、auの社長さんが、以前、新機種発表会でガラケーと、発言していたと思います。
書込番号:15952924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通の人には「ケータイ」「スマホ」の方が通りがいいでしょうね。
書込番号:15953060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
「ケータイ」「スマホ」私の周りでは、こんな感じです。
職場にプライベートに誰も知らなかったので、何かのネット用語だと思っておりました。
書込番号:15953632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット用語と言うより、ヲタクと言うかマニア用語だと思いますよ。
個人的には日常生活で使う機会はあまりありません。
書込番号:15953779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、言葉とは時とともに変化していく物と思います
古い言い方が悪いという意味では有りません
ガラケーと言うのが嫌ならフィーチャーフォンと言う言い方も有りますよ
携帯電話を販売されてる方はこちらを使う方が多いですかね
フィーチャーフォンとは、
携帯電話の端末のうち、通話機能を機能の主体としつつ、加えてメガピクセルカメラや近距離無線通信といった高度で特徴的な機能を搭載している端末のことである。
言葉はTPOに合わせて使用されるのがスマートです
書込番号:15955819
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
下記の理由で修理しました。
@.通話状態が悪い。(相手の声が聞こえづらい時がある)
A.SPメールが届かない(メール問い合わせを数回繰り返さないと受信できない)
B.画面に黄ばみがある。
7日間後のレポートは、
@.異物等が付着
A.無線部の故障
B.ディスプレイ部の故障
が確認され、
基板交換、ディスプレイ修理、ケース交換
を実施したとのことです。
ちなみにAAACだったのですがAAACのままで修理マーク●がついて戻ってきております。
新品になった状態であと1年は使います。
3点

「修理」?ですか?
交換じゃなくて?
DSの対応は様々なのですね。
書込番号:15955451
3点

自分のSO-03Dは、12月半ばで、店頭で交換になりました。
修理の話は、一度も出ませんでした。
9ヶ月も使っていたので、交換になって、良かったのが、電池でした。
自分では、交換出来ないタイプですので、有り難かったです。
書込番号:15955464
1点

自分も交換でした、11ヶ月と18日使っての交換対応無料保証期間内で良かったです。
書込番号:15955752
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
え? 電話帳の方は前からしてませんでした?
アカウントが数種類あって本体、ドコモってな感じで。
それよりもSPモードメールを早くクラウド化して欲しい物ですよね。
4.0以降の機種限定だそうですけど・・・
嫁のF-03Dなんか何もしないのに容量不足のメッセージが出まくって最悪ですよ。
書込番号:15950763
2点

そうなんですか?(◎-◎;)
アップデート前はドコモ電話帳の設定メニューにクラウドの欄はなかったような…
アップデートしたらクラウドの設定が増えたような気がしました。
なんだかアドレスなど変更すると自動で相手の電話帳を書き換えられるとかなんとか…
書込番号:15954343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の勘違い?だったかも
本日私の端末にも「アップデート」の通知が来ました。
各アカウントの違いの説明が下記にありましたので転載します。
私の解釈が違っていた?ようでアップデート前のdocomoアカウントは本体に保存されていたみたいですね。
これまでの私の解釈では
「Phone contacts」→ 端末本体
「docomoアカウント」→ ネットワーク(クラウド)
「googleアカウント」→ ネットワーク(クラウド)
かと思っていましたが
実際は
「Phone contacts」→ 端末本体
「docomoアカウント」→ 端末本体
「googleアカウント」→ ネットワーク(クラウド)
だったみたいです。私の勘違いだったようです。すみません。
私も気になって少しググって見ました所下記を見つけました。
http://www.medias-joshibu.net/2012/12/09/7095/
なぜ本体に2つもアカウントを持たせたのかは判りませんが
今回の電話帳のクラウド化への前準備だったのでしょうかね?
書込番号:15954649
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日タイトルの価格で販売していたのですが、現在so-02Cを使用しており。容量不足、シングルコアのためか動作に不満がありこの機種に変えようか迷っております。
ただ私のほしい機種はxperiazなのですが、まだ高いので、目的としてはつなぎとして買う予定なのですが、ネット、動画を見る、SNS、ゲームをする上での動作は快適でしょうか?
0点

動画、ネットは電波強度にもよるが概ね良好。
特に不便はない。
2100円なら買って損はないはず!
SNS、ゲームはやらないからわからん。
書込番号:15953588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビューを見たらわかりますが
この機種の完成度はかなり高いです
スペックは今でてるやつよりは劣りますが普通に使えば充分快適に使えるかと思います
ネットをもっと快適に見たいならXi対応機種を
ゲームや動画を見るならフルHDディスプレイなどよくをだせばZのほうがおすすめできますが
値段がたかいため繋ぎとしてHDはありだとおもいます
書込番号:15953610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自宅やスポットでWifiなら快適ですよ。
ま、その価格ならご自身で試してみても損はないでしょう。
書込番号:15953707
1点

自宅のWi-FiやiPhoneのテザリングで、モバゲーのゲームで
使用してますが、これらのゲームは問題なくスムーズに動きます。
どの程度のゲームかは分かりませんが、PCのSDガンダムオペレーションズは
元々PC用のゲームなので重く、FLASH画像のカットインなど処理が重たい
動作が入ると落ちます。まぁ、これは極端な話ですので、通常のモバゲーや
グリーのゲームは問題なく動きます。
過去のスレッドにも情報はありますが、グリーをされる場合は、
Androidのバージョンは初期の2.3で使うほうが良いみたいです。
私はグリーはせず、モバゲーのみですが、4.0にはアップデートはせず
2.3のまま使用してます。別に4.0に上げないといけない理由もないですので。
余談ですが、前述の重たいPC用のゲームでも最新のXperia Z では
軽々と動きます。通常の処理だと分かりにくい部分がよーくわかる
重たいPC用ゲームなのでスマホの性能比較でも参考にしてます。
書込番号:15954396
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)