Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マイムービーのサムネイル削除方法

2013/01/18 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

使用機種はSO-03Dです、動画をダウンロードし、いらなくなったので削除しましたが、ムービーのサムネイルが消えません再生をタップしてもできないのでファイルは消えていると思うのですが。
メディアプレイヤーのサムネイルは再起動したら消えていました。ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。

書込番号:15636030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/01/18 17:08(1年以上前)

ファイルマネイジャーで、削除出来ませんか。

書込番号:15636380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/18 17:16(1年以上前)

MiEVさま
ファイル自体は探して削除出来ています、サムネイルは別に保存されているのでしょうか?
もう一度確認してみます。

書込番号:15636404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/18 18:29(1年以上前)

サムネイルキャッシュとして残っている可能性
があります。
「SDカードのマウント解除→再マウント」
もしくは「本体再起動」でクリアされるような
気がしますが、お試しになられてみては。

書込番号:15636664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/18 18:38(1年以上前)

連投すみません。
再起動はされてるようですね。
失礼致しました。

画像/動画閲覧アプリ『QuickPic』は使用さ
れてますか?
設定メニューにて「サムネイルキャッシュの
クリア」がありますので、実行されてみては
いかがでしょうか。

書込番号:15636689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/18 18:44(1年以上前)

「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試してみては如何でしょうか。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行ってください。
メディアストレージの「データを消去」を行うと、音楽アプリや動画アプリに今まで表示されていたリスト(サムネイル)がすべて消えますが、ファイル自体は消えません。
また、音楽アプリにリスト(サムネイル)が再構築反映されるまで、しばらく時間がかかります。

書込番号:15636708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/18 19:37(1年以上前)

りゅうちんさん
以和貴さん
返答ありがとうございます、内部のデータを削除した所、画像は消えましたがDVDのイラストになりました、ファイル名はまだ残っています。
更新後に出てきたアプリでアンインストールも出来ず困っています。

書込番号:15636916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/18 20:41(1年以上前)

何度か、他の機種でも出てましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=14979016/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%80%81%5B%83r%81%5B#tab

以和貴さんの書き込みと、ちょっとダブりますが「ムービー」から
削除を試して見て下さい。

書込番号:15637174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード

2013/01/17 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

パソコンからSDカードに曲を入れてスマホで聞けますか?

書込番号:15629988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/17 05:28(1年以上前)

聴けますよ。

書込番号:15630008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2013/01/17 06:13(1年以上前)

MusicフォルダにMP3で入れてOK(●^o^●q

書込番号:15630064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/01/17 07:21(1年以上前)

聴けますよ。入れて音楽プレイヤーアプリから再生できます。

書込番号:15630178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/17 14:36(1年以上前)

SONY Ericsson純正のMedia goというアプリをPCへインストールしたのち、音楽CDをPCへ取り込んで、PCからXPERIAへ保存すれば、普通に音楽は聴けますよ。

Media goのダウンロード出来るURLを以下に記載しますね。

http://mediago.sony.com/jpn/download

書込番号:15631491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2013/01/19 20:00(1年以上前)

本体にPC Companionというソフトが入っていますのでUSBケーブルを繋いで、PCにインストールするとMedia Goも使えるようになります。

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/

書込番号:15641832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 14:35(1年以上前)

遅くなって申し訳ございません。
皆さんのお陰でSDカードに曲を入れる事が出来ました。 ありがとうございました。

書込番号:15654996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーライトカット付きのフィルム

2013/01/17 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

フルサイズ(122×62mm)でブルーライトカット機能の付いた保護フィルムを探しているのですが見つけることができません(泣)
他の機種用でも、SO-03Dにフルで貼れるフィルムをご存じないですか?

やはりPC用やDS用のものを切って作るしか無いでしょうか?
もし、上記の物で自作したらタッチの反応が悪くなったりしますか?

書込番号:15629425

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/17 03:22(1年以上前)

ご希望よりやや小さめ(100×57mm)ですが、
4.3インチ用でacro HDも対応機種のようで
すのでいかがでしょうか。
既にチェック済みでしたら失礼致しました。

http://item.rakuten.co.jp/mobile-land/sun_bluefilm04/

書込番号:15629933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/17 07:40(1年以上前)

連投すみません。
(109×63mm)ってのもありますね。

http://item.rakuten.co.jp/auc-akibanomori/10000324/

書込番号:15630219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/17 14:27(1年以上前)

>りゅぅちんさん
小さいものは既に確認済みです。文章足らずでスミマセン、、、
小さいものではなく、フルで貼れるものを探しているのです。。。m(__;)m

書込番号:15631460

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/18 12:25(1年以上前)

引き続き、情報提供&ご教授お願いします。m(__)m

書込番号:15635531

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/01/18 14:03(1年以上前)

専用品は無いっぽいですね。最新機種のものばかりなので、余程ブルーライトカットが流行らない限りacro HD専用品が発売される可能性は低いんじゃないでしょうか?
流用するにしても受話口部分等を綺麗にカットするのは難しそうです。
本来の目的であるディスプレイ部分だけをカバーする対応品が無難かと。

書込番号:15635873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/18 16:41(1年以上前)

全く参考にならないかと思いますが・・。
傷が付きにくいフィルムを購入後に、目の疲れ(視力が落ちた)が気になり、ブルーライトカットフィルムも購入しました。私の機種ではブルーライトのフルサイズがあったのですが、傷が付きにくいとは書いて無かったので、どっちにしようか考えた挙げ句、フィルムの重ね張りをしてみました。(笑)
ブルーライトは画面サイズを買い、最初にこれを張り、その上にフルサイズの傷の付きにくいフィルムを張りました。少しずれたので直そうとしたら、最初のにくっついてしまっているので少ししか直せませんでしたが、かなり上手く張れたと思います。
インカメラの部分はフィルムが1枚の方がいいと思ったので、ブルーライトは画面サイズにしました。
ほぼ一発勝負な感じなので、失敗したらフィルム2枚分ダメになると思うので、お薦めできません。
2枚張っても見にくくはありませんが、ブルーライト張って目が疲れなくなったか、あんまり分かりません(笑)。目にはいいはず!と信じてます。

「ブルーライト100%カット・傷の付きにくい保護フィルム(フルサイズ)」があったらいいですよね。絶対買うのに。

参考にならないのに、長文でごめんなさい。(TT)
私も、ブルーライトカットフィルムについて質問しようと思ったけどしなかったので。(笑)

書込番号:15636293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/18 19:08(1年以上前)

GX用(126×64mm)を使用してはみ出す部分は
カットするしかないように思います。

http://item.rakuten.co.jp/keitai/165-618481


>petalamさん

初心者マークとは思えないほどの(^^;
なかなかの裏技 & 器用さですね♪

ただ、重ね貼りで画面のタッチ反応が
鈍らないか…やや心配ではありますが。

書込番号:15636790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/18 20:43(1年以上前)

度々、すいません。
私の機種はGALAXYなんですが、画面が大きくて、とても綺麗(^^)なので、重ね張りでも見にくい事はないですが、画面が小さくなれば(他の機種)では、見にくくなったりするかもしれません。この方法やらないと思いますが・・。

>りゅぅちんさん
ばらさないでください。(笑) まだ、少々めげてるのに・・。
反応は鈍くないと思いますが、私自身の操作がのろいので、あまりよく分かりません。(^^) 
ありがとうございました。

書込番号:15637179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/19 01:29(1年以上前)

皆様、情報のご提供ありがとうございました。m(__)m
BAは面白い自作シールの方法を教えてくださったpetalamさんに♪
お勧めできないとのことでしたが、画期的な方法なので挑戦してみようかと思います(笑)

ちなみに、ブルーライトカットの効果はJINS PCで体感済みなので、どうしてもブルーライトカットが欲しかった次第です。

個人的な疑問ですが、PC用のブルーライトカットフィルムを切って使った場合、タッチの感度が下がったりしますでしょうか?
気になります。。。

書込番号:15638591

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 08:07(1年以上前)

ありがとうございます・・。恐縮です。(>_<)

挑戦なさるという事ですので、追加です。

ブルーライトカットフィルムの上下(画面上下)に、フィルム厚み分の段差ができます。ここに空気が入ってしまうので押し出して密着させようとしましたが、どうしても残ります。この空気の部分に、インカメラのレンズがくると良くないかなと思います。私はギリギリこの空気の層の上でした。意味分かるでしょうか?
説明下手でごめんなさい。(TT)

Xperiaをお店で触った時、反応が良すぎて、スクロールしたいのに触るとすぐ画面が変わって困ったので(笑)、反応は鈍くならないのではないかな?と思います。分かりませんが・・。

成功する事を心より祈ってます!!!(^^)/
「張る」→「貼る」でした。すいません。(T_T)

書込番号:15639106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/19 12:51(1年以上前)

度々、すいません。
ちょっと見てみたら、違う理由でフィルム重ね貼り
してる方がいるようです。・・全然画期的でも裏技でもありません・・笑。
だから、大丈夫だと思いますよ!
ちなみに、上から貼ったフィルムは高光沢タイプです。メーカーは覚えてないですがよく見かけます。参考にならなくてごめんなさい。(TT)

上手く貼れるといいですね!(*^^*)

書込番号:15640097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/19 13:16(1年以上前)

大きなお世話かもしれませんが、そもそも今までのガラケー(通常の携帯)に戻せばいいと思います。
僕は、目が疲れ睡眠障害になったのでスマホはやめました。

書込番号:15787077

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/19 15:05(1年以上前)

>モザンビークさん
そういう無意味な回答は求めていません(^^;)

書込番号:15787438

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 17:50(1年以上前)

>モザンビークさん
スマホは目が疲れますよね。携帯より画面が大きいので目が楽になると思っていたら逆でした。
ブルーライトカットフィルムは-20%なので、私は最初から気休め位に思って付けてます。
何か障害が出てきたら、私も携帯に戻すと思いますが。障害が出る前に戻した方がいいんでしょうね。
でも、しばらくはスマホ使います!せっかく綺麗にフィルム貼れたので。

書込番号:15787939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 00:57(1年以上前)

>hfnxs949さま
こんばんは。たびたび失礼致します。
実はずっと気になっていたのですが、実際にフィルムの重ね貼りはしたのでしょうか?もししたのでしたら、感度はやはり悪くなりましたか?それとも、上手く貼れなかったでしょうか・・。
もしそうでしたら、余計な事言って申し訳ありませんでした。できれば、お返事いただけると嬉しいのですが・・・。忙しければ、結構です。
お邪魔しました。

書込番号:15790070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/20 01:49(1年以上前)

hfnxs949さんこんばんは^^
ちょっと怒らしちゃいましたか?(笑)
まぁ、あくまでもスマホは道具なので僕は割り切った考えで元に戻しました。
参考になればと思ったので書いただけです、他意はありません。

petalamさんこんばんは、コメントありがとうございます。
今日、たまたまスマホの板を目が疲れる等のワードで検索していたらアークトゥルスさん書き込みで有効なアプリを発見しました。
僕も自宅に以前に購入したXperia acro HD IS12Sが転がっているので早速試してみました。
僕は、ブルーライトには極度に反応してしまう体質のようなのでJINS PCを使った状態でも疲れます。
下記のアプリを使うとあまりと言うかまったく目が疲れなくなりました。
これで、僕もスマホ再デビューできそうです(笑)
アプリ名:Filter Your Screen
リンク先:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kovit.p.filteryourscreen

hfnxs949さんも良かったら参考にして下さい
もしかしたらこれも無意味な回答かも(笑)
ちなみに上記のアプリを使ったところ自分の画面設定はブルーライトがマックスまでなってました(笑)そりゃ疲れると思いました。

書込番号:15790212

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 02:46(1年以上前)

スレ主さま、たびたびすいません。
>モザンビークさん
お返事ありがとうございます。嫌な人かと思いました。いい人なんですね。(笑)先の書き方では、皆、誤解すると思います。私も(は)日本語知らないので、人の事は言えないのですが。
全く疲れないですか?そんなアプリがあるのですか??(まだ、見てませんが)
フィルム貼ってますが、前より少しはましになった気もしますが、やはり目は疲れます。周りでは疲れると言ってる人がいないので、私もブルーライトに弱いのかもしれません。
明日、やってみます!!今日は、寝ます!!(*^^*)
hfnxs949さんも、喜ぶと思います。私の重ね貼りなんかより全然良さそうです。(笑)
>僕もスマホ再デビューできそう
もう、したんですね。顔がついてるし。(笑)

情報ありがとうございました!!!
正直、私の先のコメント、遠回しに余計なお世話です、と言う気持ちを込めて書いてしまいました。ごめんなさい。(T_T) お休みなさい・・。

書込番号:15790298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/20 08:49(1年以上前)

petalamさんおはようございます。

なんと正直な人だ^^;脱帽します!
僕は、余計なお世話とは取っていませんでしたよ(笑)
まだ、再デビューはしてません(汗)
ちょっと旅行に行くので再デビューは来週の月曜日からしようと思っています。

あと、ブルーライトが気になる方は有機ELの画面を採用している機種も有効ですよ!
僕は、次に買う時はその辺りも考慮して買うつもりです。

書込番号:15790737

ナイスクチコミ!0


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 09:30(1年以上前)

>モザンビークさん
おはようございます。お陰様で、寝不足です。(笑)
バカ正直でしょうか。バカなのは間違いないです(^^)。
ついでに言うと、モザンビークさんの返信を見た時、私にたいしての嫌がらせだと思いました。別の件で、もう書き込みするのは止めようと思っていたので、モザンビークさんのは無視するつもりでした。でも、スレ主さんが返信してたので、私も何か言わなくてはと思い直し、あからさまに言うと仕返しが怖いので、色々考えて、あのように書きました。が、遠回し過ぎて全然伝わってなかったようで(笑)、逆に良かったです。こんないい情報もらえたので。(^_^) 私の返信には、悪意がありました。(*_*)

アプリとってみますが、出来るかなー??
それから、私はGALAXYなんですが、確か有機ELだと思います。・・有機ELで目が疲れてたら、どうすれば良いのでしょうか???(笑)

ありがとうございました。また、何か情報頂けたら嬉しいです!

スレ主さま、本当に何度もすいません。

書込番号:15790852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/20 16:17(1年以上前)

petalamさん

重ね張りして使ってますよー!
私もSO-03Dは感度が良すぎると思っていたので、多少タッチの感度が鈍くなって使いやすいくらいです(笑)
ちなみに、上から貼るものはエレコム製が粘着力が高くて良い。という結果になりました♪

書込番号:15792068

ナイスクチコミ!1


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/20 16:31(1年以上前)

モザンビークさん

私はあくまでもブルーライトカットシールの情報を求めているので「スマホを使わなければ良い」というのは根本的に的はずれな回答。ということです。
それに私は道具を大事に長く使いたい人間なので、使い勝手悪いなら変えれば良いという考えはあまり理解できるものではないですし好感を持てる回答ではありませんね。

しかしながら、アプリの情報は感謝です。
ブルーライトカットのシールを貼っていますが、こちらのアプリも使ってみようと思います。
情報有り難うございます。m(__)m

書込番号:15792109

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 17:20(1年以上前)

hfnxs949さま

お返事ありがとうございます!!!もの凄く嬉しいです。(T-T)
貼ったら感度悪くて使えなかった、2枚も無駄になったと怒ってるのではないかと思っていました。何度か聞こうかと思いましたが、怖くて聞けませんでした。(笑)
感度、良すぎますよね。私の手が以上に鈍いのかと悲しくなりました。本当に鈍いのですが。(^^;

エレコム製という事ですが、いくつか試されたのですか?何枚かダメにしたという事でしょうか??怖くてこれ以上は聞けません・・・。私のはラスタバナナでした。今頃言ってもしょうがない。(笑)

本当に、ありがとうございました!(*^^*)

>モザンビークさん、怒られちゃいましたね。(^.^)

書込番号:15792249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/20 17:30(1年以上前)

hfnxs949さん
僕も創意工夫はしました。
しかし、解決しなかったので発想の転換をしたのです。
使い勝手が悪いならいいですが、僕の場合はブルーライトによって睡眠障害を来しました。
生活を豊かにするはずの道具が逆の状況になってました。
なので仕方なく変えたのです。
おかげで元の生活に戻りました。

そう言う経験からの発言です。
ただ、hfnxs949さんにとっては不要だったようですね
何度も言いますが他意はありませんと申しました。
的外れなのも一度目のhfnxs949さんの書き込みで既に理解しましたのでhfnxs949さんの発言もこれまた不要ですよ


お礼の言葉はありがたく受けとります。

書込番号:15792285

ナイスクチコミ!0


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 17:49(1年以上前)

すいません。ふざけすぎました。

私はhfnxs949さんの気持ちは分かります。
モザンビークさんの事も返信を頂いて、今はもちろん悪意などありません。アプリの情報も頂いて感謝してます。
・・おしまいにしましょう。(TT)

書込番号:15792346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/20 18:24(1年以上前)

モザンビークさん
他意がないようには受け取れませんでしたので、上記のように返答した次第です。
自覚が無いのかもしれませんが、2013/02/20 01:49の回答は私には少し人を小馬鹿にしている文章にうけとれました。

というより、この問題はすでに解決済みです。

petalamさん
例えpetalamさんに教えていただいた方法で失敗してことがあったとしても、それは全て実践した者の自己責任です。
うまくいかなかったからといってpetalamさんに対して憤慨することはありません。
あえてお答えするなら、上から貼るフィルムは粘着力の問題を考えておらず、1枚無駄にしました。
しかし、それで各社の特性が理解できて勉強になったと思っています。
それだけです。

書込番号:15792491

ナイスクチコミ!1


petalamさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/20 18:59(1年以上前)

hfnxs949さん

お返事ありがとうございます。そうでしたか・・。
ラスタバナナは有名なので、他の方なら(私でなければ)言ってたと思います。言ってあげてたら参考になったと思います。申し訳ありません。
教えて頂いて感謝します。今後、誰かに何かアドバイスする事があったら、気をつけたいと思います。

今日は、hfnxs949さんとお話出来て結果が分かったのでよかったです。
ありがとうございました!!

書込番号:15792608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/21 00:39(1年以上前)

ブルーライトカットフィルム、液晶保護フィルムセンターというショップで特注で作ってもらえるみたいですよ?金額と性能は不明ですが、興味があれば問い合わされてみては?

http://www.g1mobile.net/

書込番号:15794448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/21 00:52(1年以上前)

hfnxs949さん
世の中、色んな人がいるんですよ!

表現も人それぞれ
受け取り方も人それぞれなんです。
僕は自分の非は認めたでしょ?

自分が気に入らないのは別問題。
おわかり?

解決済みなら返信も不要でしょ?
返信してから解決済みと言うわれても(笑)

書込番号:15794495

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/21 08:19(1年以上前)

ふくしやさん
ここだとかなり安くオーダー出来そうですね!
今使っているものがくたびれた際はコチラで頼もうかと思います。
ありがとうございます!

モザンビークさん
この質問を上げたものの責任として回答しただけです。
敵意むき出しにされても困ります。
色々と違う視点からのご回答ありがとうございました。

書込番号:15795099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/21 10:45(1年以上前)

分かって頂いて良かったです。

>敵意むき出しにされても困ります。

だから、この一言が余計なんですよ(笑)

話は解りますがアプリはダウンロードされました?
英語なので解りにくいと思いますが解らないところあったら教えますよ(^O^)

ちなみに、僕はブルーを極限まで抑えてグリーンを200ぐらいにの設定でやってます。
参考にしてみて下さい。
あと、このアプリはスマホを再起動しても一度設定した画面で自動で立ち上がりますので安心して下さい。

それでは、お互い楽しいスマホライフを!
僕も来週からスマホ再デビューしますよ
(^∀^)ノ

書込番号:15795478

ナイスクチコミ!1


スレ主 hfnxs949さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/21 11:42(1年以上前)

モザンビークさん
一言が余計なのはお互い様だと思いますが。
ちなみに私は英文科卒ですので御心配はいりません。
人の心配をする前に自分の文章力を心配したほうがよろしいですよ。

このレビューをご覧の皆様。
お目汚しな文章を大変失礼いたしました。

書込番号:15795642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/21 11:49(1年以上前)

あらら(^_^;)
またまた怒らしちゃいました?(笑)

そんなカリカリしてたら楽しくないですよ(笑)
っで、アプリはダウンロードされましたか?
僕はそっちが心配です(笑)

書込番号:15795661

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/02/21 12:45(1年以上前)

(笑)←これが人を小馬鹿にしたように思える原因。

書込番号:15795853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ情報のメモリ欄について

2013/01/14 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:30件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

RAMが1GBのため、4.0にバージョンアップしてからメモリ使用残が少なくなりました。
アプリは、内部ストレージに移せるものはすべて移動させているのですが、アプリ情報のメモリ欄の見方を教えてください。

@ 例えば、Amazon kindle の場合は次のようになりました。
 ・移動前
   アプリ:22.63MB
 ・移動後
   アプリ:4.52MB
   USBストレージアプリ:20.34MB
   データ:4.00KB
   内部ストレージ:0.00B

A アプリによっては、移動前はアプリ欄のみが300KB程度でも、移動後は合計で3MBになったりしています。(アプリ欄は少し減っている程度)

<質問>
・@の場合、RAM領域に格納されるものは、「アプリ」の容量だけと考えてよろしいのでしょうか。(USBストレージアプリとデータの容量は内部ストレージ領域(ROM)に格納される)
・また、実際に内部ストレージに表示されるアプリは無いように思います。

・Aの場合は、移動するメリットがあまり無いように思います。(私の認識が違っていると逆効果かも)

RAMとROMの知識が疎いので間違っているのかも知れませんが、目的は出来るだけサクサク使うことです。
以上ですが、よろしくお願いします。

書込番号:15620388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/14 23:44(1年以上前)

まずRAMはストレージではなくワークメモリなので瞬間的にプログラムを実行する領域ですので、ここにアプリデータが格納されるわけではありません。

アプリデータが格納されるのROM内の端末メーカーによって予め分割して設定された(メーカーや端末ごとに割当て容量は異なります)本体メモリーという領域です。
Xperiaはストレージに移動をした場合はROMの中で分割されたもう一つの領域、内部ストレージに一部を移動されます。
仰るとおりアプリを移動させると全体の容量微増しますが、300KBから3MBのような極端な増え方をするアプリは私は見たことありませんね。

基本的にアプリの移動は本体メモリーの空き容量を拡大するためであって、アプリのレスポンスをあげると効果は(特にROM内を右から左に移すだけのデュアルコア世代以降のXperiaは)殆どありません。

動作を軽快にするためにはタスクキラーアプリなどを使って、同時動作したり、バックグラウンドで動きぱなしになるアプリを停止させ、動かしたいアプリにRAMが集中できるようにすることです。

書込番号:15620572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/01/15 12:32(1年以上前)

ACテンペストさんご教授ありがとうございました。
アプリのインストールとRAM容量は関係ないのですね。

現在、100アプリぐらいインストールしていますが、SD容量(本体ROM)の空きは92%あります。
この機種は、ROMが膨大にあるので、SDカードに移動するメリットは無いという理解でよろしいのでしょうか。(移動することによって逆に全体容量が増えてしまうし、動作の快適さとは関係が無いので)

Aの件はちょっと大袈裟だったかもしれませんが、軽量マップアプリは次のとおり、アプリ欄は微減で、USB欄が2MBもアップしました。
 ・移動前
   アプリ:396KB
 ・移動後
   アプリ:236KB
   USBストレージアプリ:2.06MB
   データ:4.00KB
   内部ストレージ:0.00B

となると、全アプリを「内部ストレージ」から「携帯端末」へ移動したいと思います。

書込番号:15622135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/01/15 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

移動前

移動後

>ROMが膨大にあるので、SDカードに移動するメリットは無いという理解でよろしいのでしょうか。(移動することによって逆に全体容量が増えてしまうし
>SD容量(本体ROM)の空きは92%あります。

本体メモリーに余裕があるうちはその考えでよいと思いますよ。他に利用できる内部ストレージを先食いする必要は無いと少なくとも私は考えます。
もちろん本体メモリーに空きが無くなったら、多少容量が多くなるとしてもacroHD以降のXperiaは
内部ストレージ以外移動場所はありませんから、その時はやりくりは必要になってくるとは思いますけど。

acroHDの本体メモリー2GBでもそうそう食い尽くすことも無いとは思いますしね。

ところで私もAmazon kindleをインストールしてみました。
私はkindleを利用したことが無いのでアカウントを入れただけですが、内部ストレージデーター(おそらくコンテンツ格納用フォーマット)は移動以前から存在し、移動後も変わらないようです

基本的には本体メモリー内(繰り返しますが、RAMではなくROMの一部です)から内部ストレージに移動の対象は本体アプリから内部ストレージアプリということでOKです。
ストレージにデーターを持つアプリは少ないですしね。

書込番号:15624237

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/01/15 22:30(1年以上前)

ACテンペストさん
とても解りやすい解説をありがとうございました。

なお、「本体メモリー」と「内部ストレージ」をごっちゃにしていましたので、ZDboxで確認すると、本体メモリーは残り1.43GB(72%)、SDカードは残り10.38GB(92%)でした。

理解できてスッキリしました。感謝です。

書込番号:15624431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 まやださん
クチコミ投稿数:4件

USBにレシーバーをさして使うワイヤレスのキーボード・マウスはこの機種で普通に使えるでしょうか?

au版acro HDの口コミに、マウスの戻る・進む・スクロールのボタンがICS後は全部「決定」になるという口コミを見つけたのですが、docomo版でも同じようになるのでしょうか?

キーボードの方は何の問題もなく使えますか?
手元にUSBの変換アダプターがないので有線のそれらも自分で確認出来ません。

どなたか教えて頂けないでしょうか?
もし問題なく使えるようでしたらテレビに繋いで使用する時の為に購入したいと思っています。

書込番号:15617257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/01/14 13:40(1年以上前)

こんなのどうですか。
http://ascii.jp/elem/000/000/706/706024/

書込番号:15617288

ナイスクチコミ!1


スレ主 まやださん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 13:48(1年以上前)

Bluetoothは割高でしかも小さいものばかりなので考えていません。テレビつないだ時に使いたいので 。わざわざありがとうございます。

書込番号:15617329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/01/14 13:56(1年以上前)

amazon.co.jpに、micro USBタイプの、キーボードありました。
なぜか、アドレスが、貼り付けできませんでした。

書込番号:15617372

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/14 14:14(1年以上前)

MiEVさん

短縮URLを試してみてはどうでしょうか。

(参考) Amazonの長いURLを短縮表示する
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0805/13/news065.html

書込番号:15617469

ナイスクチコミ!0


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/01/14 14:16(1年以上前)

私は、micro usbを通常のUSBに変換するコネクターを使用して有線のキーボードを使用しておりますw
その方がキーボードの選択肢が多いですからw

書込番号:15617477

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/01/14 21:12(1年以上前)

たぶん、相当古い無線キーボード、マウスだと思いますが、動作しました。
BUFFALO BKBUWJ109SVA
これは、PCで使っていたのですが、時々、うまく動作しなくなるので使っていませんでした。
このスレみて、ためしに、ホストケーブルに、受信機つないで動作させてみたら、OKでした。
マウスは、スクロールボタンでのスクロールは、OKスクロールボタンを押すとなにか変な結果に。戻る、進むはないので、不明。
キーボードは、メディアキーがあって、PLAYすると、音楽再生されました。
メールキーでGmail立ち上げ
等々
なんとなく動作しています。
日本語入力も何とかOK。アルファベット、記号は、たぶん、英語配列なので、表示と違ったり。

たまたま手元のものは、なんとなく動作しているようですが、すべてに当てはまるかどうかは不明なので、購入される場合は、あくまで、自己責任でお願いします。

書込番号:15619652

ナイスクチコミ!0


スレ主 まやださん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 23:01(1年以上前)

まいぱさん
ありがとうございます。なんとか日本語入力可能というのはどういうことですか?日本語配列のキーボードで普通に日本語入力は出来ないのでしょうか?

Taka 1975さん
ありがとうございます。日本語配列で普通に日本語入力出来ますか?また、Taka 1975さんが使用されているマウスのボタン操作はどのような感じになるのか教えて頂けませんか?

書込番号:15620341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/01/15 01:15(1年以上前)

極普通に日本語入力できます、、私の場合はATOKを併用しておりますので参考程度にw
文字変換はローマ字で入力後にカーソルキーで変換です。
すいません、、マウスは使った事が無いので御免ねw
因みにAndroid4.0にアップデートしないとキーボードでマトモに日本語入力ができませんでしたw
、、キーボード自体は認識するけど、ローマ字からの変換が出来ず、変換候補も表示されませんw

書込番号:15620942

ナイスクチコミ!0


スレ主 まやださん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/16 19:23(1年以上前)

実際に無線のマウス・キーボードを購入し使用して約1ヶ月経ちましたが、問題なく普通に使用しています。

もしダメならPC用に使おうと5ボタンのマウスにしましたが、それで正解でした。
戻るボタンは本体の戻るボタンと全く同じ動作になります。進むボタンは標準ブラウザでのみ有効で、それ以外では無効でした。真ん中のクリックは常に決定扱いで、右クリックはごく一部のアプリのさらに一部の動作でのみメニューを開いて、殆ど左クリックと同じく決定扱いになります。

キーボードの方は、Androidの仕様上、日本語配列も強制的に英語配列扱いになると分かって、POBoxじゃなくそれを回避出来るIMEを使うしか無いのかと思っていたのですが、よく調べたらICS以降はPOBoxは日本語配列に対応していたんですね(笑)POBox徹底ガイドにそう載っててしかも丁寧にUSB・Bluetooth両キーボード、マウスに対応とまで書いてました。151で聞いたらそんなこと無理ですと軽くあしらわれたのに(笑)

実際使ってみても普通に日本語配列で入力出来て快適です。ホットキーも電卓以外は使えました。音楽再生はウォークマンで起動し、ボリューム・ホーム・電源キーは本体のそれと全く同じ扱いでした。なのでスクリーンショットも普通に撮れますし、スリープもマナーも電源切ることも普通に出来ますし、ホーム長押しでタスクと履歴の一覧も見れます。メールはGMAIL起動でした。

ただPCで可能なショートカットキーは、POBox徹底ガイドに載っているもの以外は使えませんでした。それとテキスト入力画面で、絵文字や顔文字、記号やプラグインを開くこととオンライン辞書を使うことが出来ませんでした。前者はマッシュドアーとマッシュルームパックと言うアプリで対応したりテキストの変換候補から入力したり出来ましたが、後者は無理でした。ちなみにPOBox徹底ガイドではEscキーが本体の戻るボタンの代わりみたいなことを書いてますが、SPモードメールを始めいくつかのアプリでは戻ることが出来ませんでした。

結果的には、マウス・キーボードだけで全ての操作をしよと思うと5ボタンのマウスが必須みたいですね。

書込番号:15773935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の不具合の解消法は?

2013/01/13 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 sweet-pinkさん
クチコミ投稿数:4件

アップデートして以来、文字を打ちにも早さがついてこず、数秒経ってから表示されたり、メール画面開いても本文が表示されず一から開き直ししないと見れなかったり、常に動作もすごく遅くなりました。cashが溜まってるわけでも容量に余裕が無いわけでもありません。
アップデート後マイナスの変化ばかりで困ってます。
初期化以外で、動きをアップデート前の早さに戻す方法はありませんか?
電話かけるにも電話帳タップしてか、数秒表示されないので、携帯触るのが苛々してしまいます。。。

書込番号:15613762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/13 21:28(1年以上前)

こんばんは

OSのアップデートは終わったのですが
現在は内部処理中です。

明日まで気長にお待ちください。

明日まで再起動や電池抜きなどしないようにしてください。

書込番号:15614063

ナイスクチコミ!1


スレ主 sweet-pinkさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/13 21:54(1年以上前)

新しいフォルダさんへ

アドバイス有難うございます。
アップデートしたのは、4日なんです。
日にちも経ってるのにマシになるどころか次々不可解な現象が増えてます(*_*)

書込番号:15614235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/13 23:07(1年以上前)

アプリのキャッシュを削除した後、更新をしてから

再起動してもダメでしょうか?

書込番号:15614626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/01/14 06:20(1年以上前)

初期化ですね、快適になりますよ。

書込番号:15615699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sweet-pinkさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 09:22(1年以上前)

どろぼうひげさん

cash早くこまめに消してます。
アップデートしてから特に何もしなくても2時間ぐらいで30MBcashが溜まるようになりました。
アメーバとcashcleanerが常にcashが溜まるようになりました。

書込番号:15616072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sweet-pinkさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 09:24(1年以上前)

はみ出しチャンピオンさん

初期化したら今までのアプリは再ダウンロードになりますか?
例えばLINEで購入したスタンプもまた買わないといけないんでしょうか?

書込番号:15616079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 11:23(1年以上前)

私も以前OSのバージョンアップを行った際に、動作不良が多発し、OSのバージョンアップが原因なのか、分からず悩んでいました。
私の場合、OSのバージョンアップ後に、エネループなどの充電器を使って、XPERIAが充電できなくなったので、ドコモショップへ行って、再現性を確認してもらい、修理に出しました。

修理から完了後、原因を店員に確認したところ、本体には、どこも異常がなかったそうです。
ただ、修理センターで、OSを再インストールを行ったと聞きました。

その場で、エネループをつないで充電できるか、確認結果、正常に充電できるようになっていました。

恐らく、自分でOSバージョンアップを行って、正常にインストール出来たと思っていても、何かしら他のアプリなどが干渉し、正常にインストールが出来ていなかったんですね。

と、言うわけで、一度DSへ行って相談した方が、良いですよ。待ち時間掛かりますが、モヤモヤしたものが、解決すると思います。

書込番号:15616630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taka 1975さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/01/14 16:33(1年以上前)

アプリ自体は全て入れ直しとなりますが、グーグルplayでは以前購入したものについては、購入済になっていて再度課金はされません。

私もアップデート後に少々不具合を抱えて、初期化しましたw

データのバックアップができるアプリの処置と
おサイフケータイやポイントカードアプリ関連の会員番号とパスワードの記録をお忘れなくw

書込番号:15618067

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)