端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

間にあっても間にあわくても今週予約しに行くんでしょ?
それでいいじゃん。
はい削除削除。
書込番号:14136549
16点

そうですね
つまらない質問すいませんでした
またわからない事があったら質問させて頂きます
よろしくお願いします
書込番号:14136558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月8日(水)都内の家電量販店にて予約した時は初回入荷で間に合いそうだと言われましたよ!
因みに色はアクアです。
書込番号:14148041
1点

DSでもNXもacroHDも予約開始当日に予約すれば間違いなく発売日にもらえると言ってましたよ。
まぁNXは既に数日経ってますけど。
書込番号:14148230
0点

そうですか。
僕も無事予約する事が出来ました。
ただ少し遅かったので、発売日より少し遅くなるかもしれないと言う事でした。
色はブラックにしました。
御鞭撻ありがとうございます。
書込番号:14149379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりました。
わかりやすい御鞭撻ありがとうございます。
書込番号:14149386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日が発表されないと予約出来ない店もありました。
発売日の発表はいつなんだろうっ。
書込番号:14186072
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
さきほど某家電量販店でこの機種を予約をしようと電話したところ
「まだ正式決定ではないけれど台数限定商品になるかもという話があります」と言っていました。
予約は受付けますが、初回入荷台数が限られているため発売日にお渡しできないか、
初回入荷のみで終了し2回目以降の入荷はないかもしれないと…
そのような話を耳にされた方はいらっしゃいますか?
0点

いや〜、私はそんな話は聞いたことないですが。。。。
その量販店自体が二次入荷するつもりがないとか、逆に商品回してもらえないとか、
そんな理由なんじゃないですか??(^^;
>台数限定商品になるかも
メーカーも規定生産台数は定めてるでしょうから、そりゃある意味では台数限定って言えるかもですが、
それでも一般的に言う限定品(少量生産)レベルではないでしょう。
個人的な問題ですが、私は家電量販店の出してくるその類の情報は、
話半分に聞くことにしてます。
主さんがどうしてもこの機種を購入したいと考えているなら、
何店舗か回ってみて確実に入荷しそうなところで予約するのがベストかと思います♪
書込番号:14133567
1点

連投失礼します。。
ふと思い出したんですが、以前家電量販店に勤めてた友人談なんですが、
お客さんに商品の在庫を聞かれた時、購入意欲をそそるために
実際に抱えてる在庫よりも少なく言ってた事があったみたいです。
例えば「残り一台です!」みたいな。。。
だいぶ昔の話なんで、現在もそういった事してるのかどうかは知りませんけど、
その家電量販店も予約取るために主さんにそのように伝えたとか。。。。
・・・・・勘ぐりすぎですかね??(^^;
書込番号:14133603
1点

予定日に渡せなかった時の「保険」みたいな言い方に聞こえますね。
後でクレームをつけられても「あの時そう言いましたよね?」と逃げを作っているような。
気になるのであれば数店舗聞いてみるのも良いかもしれません。
初代acroが人気でしたから数量限定は無いと思いますけどね。
(SONYも厳しい状況ですから・・・)
書込番号:14133905
2点

初スマホU… 予約してきました
に書かせてもらいましたが、私もやはり似たような事…発売日に入荷しないかもしれないと、言われました。
さらに店員が言うには、入荷次第連絡はするが、もしキャンセルしたいのならばその電話の時にキャンセルしても構わない…との事。
これは入荷しないから?または入荷してキャンセルされてもすぐ売れて在庫とはならないから?
事の真意は分かりませんが、ならば他の販売店でも同時に予約して、確実に入荷した販売店から買い、連絡が遅い販売店はキャンセルすると言う手もあるのだなと思いました。
私はそれを言われた時に、新製品が安いお宅から買うよと返事しましたが、そういう方法もあるという話しです。
書込番号:14133939
0点

もしかして、他のスレで噂?として上がってた
前半の本体は”ソニエリ”マーク(ロゴ)が付いているタイプだけど、その後は”Sony”マーク(ロゴ)に
なるという話もある様なので、その事かも、、、、
書込番号:14135258
0点

望見者さん
その線もありそうです。
ソニエリロゴ好きだったのに消えるのは残念ですね。
SONYだとウォークマンにしか見えない…。
書込番号:14135312
0点

放浪人!さん
返信ありがとうございます☆
今まで予約というものをしたことがないので「もし気が変わったりして購入をやめたい時にはキャンセルできますか?」と聞いて、答えがそれでした…
限定商品だとキャンセルは…みたいなニュアンスだったので、調べた話と違う!と思って焦って
「とりあえず考え直します」と言ってしまいました。。。
話半分で聞いといて良さそうですね^^;
書込番号:14135359
0点

LBS09さん
返信ありがとうございます☆
保険ですか…なるほど。
予約をするのは初めてなので、色々勉強になります
隣街に家電量販店もう1件あるので、明日また聞いてみようかなと思います!
書込番号:14135392
0点

となりのな-こさん
返信ありがとうございます☆
以前の書き込みも拝見しました。
ヤ○ダさんでこのような感じでしたので、ケーズさんに予約してみようかな。たしかにケーズさんのほうが対応がいいような気がします。
こないだヤマダさんでスマホを見ていて店員さんがきたので
「分割でも一括でも最終的には価格同じなんですよね?」と聞いたら
「分割は月々サポートで値引きされますが、一括だと月々サポートは効かないので高くなりますので、一括は損ですよ」という説明…
友達に話したら「違うんじゃない?」て言われました…
たしかに調べた話と違って、正解が分からなくて混乱しました
長々すみません
書込番号:14135478
0点

望見者さん
返信ありがとうございます☆
ロゴの違いですか、考えられますね!
ソニエリのロゴというか文字もかっこ良くて好きだし、シンプルにSONYも良い気がします
ソニエリ版の予約、ソニー版の予約、というように分けるわけではないですよね…
私みたいなのは、中身が一緒であればいいのですけどね^^
書込番号:14135508
0点

私も先月末にこの機種をスマホデビュー機として初めて予約しました。
ミドリ電化で予約したのですが同じような事を言われましたね。
どうも 「ミドリグループ全体としてはある程度の数が入るのですが、この店(予約した店)には何台入ってくるのかがまだわからない」 という事でした。
なので 「台数が少ないと発売日にお渡しすることができないかもしれません」 と。
キャンセルについても、何かペナルティがあったり期限があるのかどうか聞いてみたところ、特に何も無く発売当日でもキャンセルは受け付けますという返事でした。
過去に、すぐに渡せなかった例についても聞いてみました。
2011年の冬にXi(クロッシィ)対応の機種が出たのですが、人気な機種は年末と正月を挟んだせいもあってか、3週間程遅れた事もあったそうです。
参考にしてください。
書込番号:14136106
0点

SO-02Dをドコモショップにて予約しました。
その時店員の方に「(このショップでは)発売日には 黒3台・白3台 しか入荷しません。次回はいつ入荷するか未定で決まっていません。本当に次はいつ入荷するかわからないので、今回購入できなかったらもうこの機種は手に入らないかもしれません。これはどこのショップでも同じです。」というようなことを教えて頂きました。
なにぶん機種も違いますし、量販店とショップという違いもありますので、スレ主様と同じ状況と言うわけではありませんが、話としては似ているなと・・・・。
まぁ、望見者さんのおっしゃっていることが一番真実味があるかなと思います。
書込番号:14136186
0点

kなhiroさん
返信ありがとうございます☆
やっぱりそのような言い方になるのでしょうかね…
ケーズに行ってまた聞いてみようと思います☆
値段はさすがにまだ聞けませんよね
書込番号:14136560
0点

amimalさん
返信ありがとうございます☆
本当にそっくりな説明ですね^^;
マニュアルかな?
今予約しないと、これを逃すともう手に入りませんよ。という焦らせ作戦のような
NXも予約始まったばかりだし、acroHDもまだ先だし、蓋を開けてみないと分からないという感じですね!
書込番号:14136588
0点

ひょっとしたら、この機種が通常Simを使った事へのペナルティとして初回発注分しか販売しないのかも。
もしそうなったら、MNPで大量にユーザーがauに流れるんじゃないかなーなんて考えると面白い。
書込番号:14136983
1点

ソニエリロゴからソニーロゴへ変更の関係かもされませんね。
書込番号:14137979
0点

この機種はソニエリロゴで最後まで通すんじゃないですかね。
同一機種でわざわざデザインを変えるのは余計な管理コストがかかって無駄でしょ常識的に考えて。
ソフトだって電源入れた時に表示されるロゴの違いがありますからね。
私はロゴは変わらないと思うに一票!
書込番号:14138917
0点

4月販売分からはSony EricssonロゴではなくSONYロゴになるそうです。
ソニエリロゴの端末が欲しい人は早めに買った方がいいのかな?
私はSONYロゴのが欲しいから待ちますがソニエリロゴ端末も在庫余ってたら入手出来るのかな?
正直私は販売関係者じゃないので分かりませんが(^-^;
書込番号:14140855
0点

みなさん、ご意見ありがとうございます☆
今日ケーズさんに行ってみました
NXの冷モック?があって、大きいな〜重いな〜と思いましたが、NXもいいかも…と思えてきました^^;
acroを予約してきましたが迷いますね。。
予約どのくらい入ってるか聞いたら、NXは5台くらいと教えてくれましたがacroHDは濁されました…
限定商品の話は無かったです!
初回に手に入らなくても、予約されてれば2回目以降の入荷でご用意できます、と言っていました
書込番号:14140884
0点

DSさん曰く、この機種はソニエリロゴのままでいくとの事でしたよ!
まぁ、予約開始前ですし、正式な事かは解りませんが噂でSONYロゴに変わると聞いたのですが、、、。との質問にきっぱり、無いです。と答えられました。
SONYロゴの方が私もいいのですが、スレされてる方の情報は、確かなのでしょうか?
書込番号:14141100
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
おじさんぽい色のイメージは黒なのでしょうか?
少なくとも子供っぽい色ではないと思います。
書込番号:14131192
0点

同じ様なスレをいくつもたてないでね!
書込番号:14131506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>黒はどのような感じですか??
>おじさんぽいですか???
んなぁことありませんね。
どちらかと言うとお姉さんぽいです。(主観)
書込番号:14131537
2点

黒の色合いとしては、黒は黒でしょう。
ちなみに、機種を問わず黒を使ってる割合で言えば、20代の女の子が一番多いと思います。
私の周りでは、黒を使ってる男性は珍しく。。。9割以上は女性ですね。
携帯のカラー選びはファッションの一部ですから、そのとき欲しいと感じた色でいいと思います。
周りは他人の携帯の色など気にも留めません。
ちなみに現在私はSO-01CサクラピンクとSO-02Cホワイトを使ってます。今度はブラック買うつもり。
あとスレ違いですが、冬春モデルだから発売は3月中旬までには出るべきですね。
書込番号:14132170
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日、DSにてSO-02Dの冷モックを触ってきました。本体の素材を気にしているのですが、つや消しで指紋は目立たないものの黒は手の脂が目立っていました。白はそんなことありませんでしたが、汚れが気になるかもと思います。
私自身、SO-03Dを購入予定なので02Dは別に気にならないのですが、03Dも同じような素材になりますか?
ラウンジで実機を触られた方、聞くところによると白は置いていないなんていう話のようですが、02Dと03Dの両方を触られた方で同じ感じなのか教えていただけませんでしょうか?
白についても02Dが「ホワイト」に対し、03Dは「セラミック」なので、色についても違いはあるかとも思いますが、もしラウンジで白も展示されているようでしたらご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

確かにスマートフォンラウンジにXperia acro HDのホワイトは無かったですね。
ブラックでもツヤありと比べたらそれほど指紋は目立ちませんよ。
他の3色はどれも手にした感じはラバーコーティングされた感じの上品なツヤ無しの塗装でした。
こちらのレビューを見るとホワイトも同じ様な塗装だそうですので、そうなるとXperia NXと同じ感じなのかもしれません。
http://www.datacider.com/18756.php
書込番号:14135540
0点

NXのモックを触ったのですが、
白は傷は付きにくそうな素材でしたが、
汚れが拭いても残りそうな感じがしました。
ツヤありなら濡れても拭けば大丈夫ですがシミが残りそうと言うか…。
黄ばみやすそうと言うか…。
これは汚れにくいのかなぁという感想でした。
acro HDもマット加工のようなので、おびいさんと同意見でNXと同じ気がします。
書込番号:14140744
0点

ホワイトはどうしても手垢やアブラなどで使っていくうちに汚れやシミが目立ってきますからね。
ツヤありですと指紋が目立っても拭けば何とかなりますけど、ツヤ無しだと表面に細かな凹凸があるので汚れがくい込んでしまう可能性も考えられます。
保護ケース等でドレスアップするってことも出来ますので、深く考えずに好みの色を選んでも構わないとは思いますけどね。
書込番号:14140778
2点

>おびいさん
ご返答ありがとうございます。
>確かにスマートフォンラウンジにXperia acro HDのホワイトは無かったですね。
やはりそうなんですね。
>こちらのレビューを見るとホワイトも同じ様な塗装だそうですので、そうなるとXperia NXと同じ感じなのかもしれません。
NXと同じ感じだとしたら黒でも指紋は目立たないだろうなと思いますが、やはり油膜などは気になりますね。
>南国の鳥さん
ご返答ありがとうございます。
>NXのモックを触ったのですが、
>白は傷は付きにくそうな素材でしたが、
>汚れが拭いても残りそうな感じがしました。
>ツヤありなら濡れても拭けば大丈夫ですがシミが残りそうと言うか…。
>黄ばみやすそうと言うか…。
>これは汚れにくいのかなぁという感想でした。
そうですよね。指紋や油膜などはつきにくいというか見えにくいと思いましたが、汚れやシミ、黄ばみなど気になりますよね。
>acro HDもマット加工のようなので、おびいさんと同意見でNXと同じ気がします。
私も写真などで見る限りではそのような感じもしています。
>おびいさん
>ホワイトはどうしても手垢やアブラなどで使っていくうちに汚れやシミが目立ってきますからね。
ですよね。実際に見てみないとわかりませんが、ブラックがNXと同じだとしたら油膜が気になりますし、セラミックであれば汚れなどが気になりますし。
光沢のあるタイプのホワイトでも汚れやシミなどは目立ってきてしまうものでしょうか?今までホワイトを使用したことがないので、よくわかっていないのですが。。。
>ツヤありですと指紋が目立っても拭けば何とかなりますけど、ツヤ無しだと表面に細かな凹凸があるので汚れがくい込んでしまう可能性も考えられます。
そうですよね。その可能性高いですね。
>保護ケース等でドレスアップするってことも出来ますので、深く考えずに好みの色を選んでも構わないとは思いますけどね。
そうですが、個人的にはすごく気になっていまして。
できたら本体の色を活かしたいと思っているので、カバーをつけるとしても透明のものがいいなと思っています。
ipod touchでは透明なカバーを使用しているので、SO-03Dにも透明なカバーが発売されるといいなと思っています。
書込番号:14144423
0点

>TETSU(^O^)さん
>光沢のあるタイプのホワイトでも汚れやシミなどは目立ってきてしまうものでしょうか?
昔は外装もゴムのパッキンを多用していたので、ゴムの部分が経年変化や手垢などで黄ばんできたりしてきました。
ただ、透明のケースを付けるのでしたら手垢や汚れを気にせずお好きな色を選ばれても構わないと思いますよ。
ケースに関しても各メーカーから発売日に合わせて発売されるようですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news041.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/17/news127.html
書込番号:14144728
0点

>おびいさん
ご返答ありがとうございます。
>昔は外装もゴムのパッキンを多用していたので、ゴムの部分が経年変化や手垢などで黄ばんできたりしてきました。
そうなんですね。白色のものは仕方ないことなんでしょうね。
>ただ、透明のケースを付けるのでしたら手垢や汚れを気にせずお好きな色を選ばれても構わないと思いますよ。
言われてみればそうですね。ただ、ケースの厚みによってはない方が良いかもしれないということも思いました。
>ケースに関しても各メーカーから発売日に合わせて発売されるようですよ。
>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news041.html
>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/17/news127.html
ありがとうございます。早速見させていただきましたら、良さそうなケースでした。
これならケースを付けたまま充電ができるとのことですので、単純に好みの色を優先して選びたいと思います。
書込番号:14148428
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo



私も内蔵と相殺して16GBと予想してましたが、2GBとはさすがに少な過ぎな気がしますな。3年前の携帯レベルだし(笑)
しかし、現実アプリが思ったほど移行出来ないので、間に合わせとしてはそんなものか。という気もします。
書込番号:14127694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相変わらずケーブルは独自のものなんですね(^_^;
書込番号:14129132
0点

auの方にはsdなんて付属してないようなので
docomoも同じじゃないですか
書込番号:14129745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのカタログにもmicroSDカードの記載は有りませんしmicroSDカードは別売ですと書いてありました。
2GBが付属と言うのはNXの方じゃないですか?
docomoのカタログにも試供品のリーダーと
2GBのMicroSDが付属と書いてありました。
書込番号:14145554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブログのかたが補足されてらっしゃいますので、再度以下も参考に。
http://cecile.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03
もしかすると、microSDの付属に関しては、
au版とドコモ版で違うのかもしれません。
書込番号:14146085
0点

付属品を決めるのはキャリアではなくメーカーなので同じ製品でキャリアによって付属品が変わるなんて考えられないような?
acroも同じ32GBがどちらにもつきましたし。
書込番号:14148457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアによって同じ機種でも付属する容量が違うというのはあります。
日本では、キャリア主導で付属品などが決まります。
いい例だったのが、T-01CとIS04です。
前者は卓上ホルダで充電可能でしたが、後者は卓上ホルダの設定すらありませんでした。
ただacroの例があるので、おそらくacroHDも同じ容量のものが付属するものと思いますが。
書込番号:14237831
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
色に関しては人それぞれですから、スレ主が気に入った方を選んでとしか言えないですかね(^o^;
私なら白は汚れが目立ってしまうので黒を選びますね。
書込番号:14125722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は白を予約しましたよ。
こちらの書き込みで黒はマットな処理がされており指紋が目立ち易い、キズがつきやすいという意見も目にしたからです。もちろん逆の意見もありましたね。
ブルーは今acroを使っていてそれがブルーなので違う色がいいと思い、白、正式にはセラミックですね、にしました。
色も悩むけど、悩んでいる時間もまた楽しいですよね。
書込番号:14125748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白は、ソニーエリクソンのロゴとよくマッチしているので
背面のデザインが非常に綺麗に映ります。
展示品に白がないことについては、南国の鳥さんに同感です。
書込番号:14125954
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)