発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2012年12月22日 12:05 |
![]() |
1 | 12 | 2012年11月28日 23:39 |
![]() |
5 | 6 | 2012年11月29日 03:54 |
![]() |
0 | 12 | 2012年11月29日 22:20 |
![]() |
6 | 9 | 2012年11月28日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月28日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんばんは、教えてください。
昨日4.0にバージョンアップしました。
一点以外は不具合もなく使用しております。
一点といいますのが、Google連絡先だけが同期エラーの表示になります。
同期はされているようで、連絡先等は更新されています。
皆様は問題なく同期されておりますでしょうか?
私なりに調べ、Xperia GX・SXの書き込みにあるように色々試しましたが改善されず、今端末初期化を試しましたが駄目でした。
何か良い解決策などご存知でしたらご教授お願い申し上げます。
1点

私もなりましたが、こちらのHPを参考にして処置したら直りましたよ
http://xperia-freaks.org/2012/08/13/sync-error/
書込番号:15405901 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ポールスミヌさん、ご案内いただきありがとうございます。
この書き込みをさせていただく前に案内いただいたHPは確認して実行しておりました。
本日ドコモに問い合わせしましたが、端末固有の記号だの絵文字?が使われていると同期されなくなるなど(連絡先に記号や絵文字は使っておらず、4.0にバージョンアップする前と変更してないので考えにくい)結果googleの対応待ちでした。
ただ、初期化してからは試してなくポールスミヌさんにご案内いただいたので再度実行してみましたが結果は同じでした。
docomoお気に入りグループを削除しても再同期されてグループが復活してしまい同期エラーのままになります。(一瞬同期しようとするらしく変化はあります)
ポールスミヌさんは解決されたようでうらやましいです。
試しにgoogle側のお気に入りを解除したら同期されました。
お気に入りだけがdocomo側に勝手に登録されてしまうことが問題のようですね。
(バージョンアップ前も勝手に登録されていたんですけどね?)
他の方は大丈夫なんですね、うらやましいです。
私は、googleの対応待ちですかね。
本当にありがとうございました。
書込番号:15408359
1点

Kariyuさん
ご案内したHP内で紹介されている電話帳サービスの停止は試されましたか?
私もお気に入りの削除だけでは治らず、そちらもしてみたら解消されましたよ
参考にならなければスミマセン
書込番号:15410583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポールスミヌさんこんばんは、参考にさせていただきました。
仰る通り電話帳サービスを無効にしたら同期されますね。
Xperia GX・SXでも起きているようにgoogleの問題ではなくdocomo?電話帳の問題のようですね。
Xperia?連絡先も仕様が変わったようですし、4.0にバージョンアップしたことによる不具合ということでしょうか?
結局私は電話帳サービスは無効にせず、googleの連絡先のStarred in Androidを外してしばらく使用していくことにいたしました。
アップデートなどで改善される事を望みます。
ポールスミヌさん、色々とご提案いただき本当にありがとうございました。
書込番号:15414107
1点

docomoの電話帳と電話帳サービスのアップデートがあり、google連絡先のStarred in Android(お気に入り)を使用してもアカウントの同期がされるようになりました。
私の使用状況では4.0にしてからの不具合はなくなりました。
ご参考まで!
書込番号:15513227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日SH-12CからSO-03Dへ機種変更しました。
SONY端末初めてです。ずっとSHでした。
無事に4.0アップグレードも終え快適に使っております。
三点わからないことがあります。
以前SH端末を使っていた方ならわかると思いますが、
@ホーム画面のシートを削除して1〜2個ぐらいにすっきりさせたいのですが、
やり方わかる方いらっしゃいますか?
A戻る、ホームなどのソフトキーをタッチした時にブルッとバイブが鳴るようにしたいのですが、やり方がわかりません
BアニメーションはOFFにできないのでしょうか?
<m(__)m>わかる方お願いします。
0点

1.デフォホームアプリは、たぶん変更できないでしょう(使っていないので、間違っているかも)
2.設定>音設定>操作時バイブレーション
3.設定>開発者向けオプション> ウインドウアニメスケール、トランジションアニメスケール あたりでしょうか
書込番号:15404710
0点

ホーム画面の枚数は、docomoUIでしか変更できません、XPERIAホームでは増やす事も減らす事もできません。
操作バイブは、設定→音設定→操作バイブにチェックを入れる事で動作しますよ。
アニメーションって羊くんの事かな?もし羊くんなら、羊くん長押しでゴミ箱で消えると思います。
書込番号:15404741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご返事ありがとうございます。
1、そういう仕様なのですね、、、
2、チェックつけてますが震えません、、、壊れてるんですかね、、、(笑)
3、こんなところにあったんですね、解決しました!
書込番号:15404762
0点

あさぴ〜さん
羊君ではないです(笑)
普通の動作のアニメーションです。これは解決しました。
dokomoUIなら消せるんですね!やってみます!
バイブがなぜか震えない、、、
書込番号:15404783
0点

連投すいません。
docomoUIでのやり方になりますが、ホーム画面でメニューキー→ホーム画面設定→【真ん中の+】タップでページが増えます、【四角形右上の×】でページが減ります。
XPERIAホームでは不可能なんで、goランチャーやADWランチャーなどのアプリですと可能性が広がるかと思います。
書込番号:15404797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バイブレーション機能のチェックは、
https://play.google.com/store/apps/details?id=zausan.zdevicetest
のアプリでバイブレーションの確認ができます。
書込番号:15404798
0点

羊くんではなかったんですね(笑)
思いっきりボケてしまいました(笑)バイブに関してはチェックが入っていたら鳴るんでしょうが…
私はバイブの動作確認はわからないので、まいぱさんの言われる通り試してみて下さい。
書込番号:15404818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとして、電源OFF/ONで回復しないでしょうか?
書込番号:15404888
0点

あさぴ〜さん
ありがとうございました。dokomoUIへの変え方すらわからずパニくってましたが無事出来ました!
軽さ重視なので助かります!
まいぱさん
こういう健康診断的なツールがあるんですね。助かりました!これは便利ですね!バイブのテストしましたがバイブ壊れてるみたいです。メーカーの保証で直してもらいます、、、、、
SHって本当に初心者向けというか、わかりやすいというか、かゆいところに手が届く。これが当たり前って思ってたんですけどSONYはやはりグローバル史観なのか(?)操作難しいですね、、。少しずつ慣れていくしかないですね。音質スバラシイ
書込番号:15404978
1点

設定出来て良かったです、どうも私は文才がないせいか、おかしな日本語の文章に(笑)
私も前はAQUOSでしたが、初心者には扱いやすい端末でした、ソニーにしたのは動作の安定性をとりました、前のAQUOSが不具合でこの機種に変更になりましたが、これからの機種変更はXPERIAかAQUOSを選びます。
しかし、伝言メモ欲しいです、今は有料の留守番サービスをつけてます。
書込番号:15405223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに安定してますね。SH特有の(?)動きがないように感じます。
日本企業はもっと頑張ってほしいですよね。韓国勢に負けすぎ。
是非ギャラノートs2の日本メーカー版(出来ればSONYかSH)を作ってほしいものです、、
余談ですがSO-03D(青)にhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BZAT8A/ref=oh_details_o00_s00_i00
の黒をチョイスをしたのですが、なんだか紫っぽくなりました。
書込番号:15405352
0点

正直GALAXYnote2をショップで触った時に、これはいいって感じでした、私が今回の冬モデルなら、イグゾーくんかnoteか迷いますね(笑)
私はau版とdocomo版のacroHDを1台ずつ持ってます、docomo版は黒で赤のシェルジャケットをau版は白で白地のキャラクタージャケットを使用しています、薄い紫って何気にシブくないですか(笑)私的にはいい感じに思えますよ、最近決めたんですが、au版を3月でdocomoにMNPをしてXi割の恩恵を受けようと考えてます。
因みにau版はICSにしましたが、docomo版は古いまま使用中です。
スレチな内容で申し訳ないです。
書込番号:15405730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android 4.0以降の仕様のだめですね
書込番号:15404346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね〜
私としては、メニューボタンは以前の方が使いやすかったですね。
書込番号:15404356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニューボタンはホームアプリによっては以前のように設定メニューが出るものもあるのでホームアプリを変えてみるのもいいと思います。
書込番号:15404634
1点

すぐ慣れますよ。
書込番号:15405432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

優先するアプリをドコモに変えてみたら以前と同じようにメニューキー使えますよ^^
書込番号:15405554
1点

タブレットと共通化されたため両手操作を想定したUI何でしょうね
書込番号:15406378
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日のアップ以降
microSDを抜いて再度入れた時のマウントが遅く
SD内の初回表示に数倍の時間がかかるようになりました
内容量が多いほど遅くなります
皆さんのは大丈夫ですか?
へたすると1時間とかかかってます(苦笑)
0点

私はdocomo版では前のバージョンですが、au版でICSにしております、SDカードの読み込みに関してはバージョンアップ前と変わりないんですが…16ギガのカードの半分ぐらいデータが入ってますが、カード抜き差ししても普通に読み込んでます。
書込番号:15404850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数SDカードをお使いですか?
違うSDカードにしても変わりないなら、DS行きかな…違うSDカードで変化があるなら試したSDカード側の問題ですが。
書込番号:15405250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10枚ですか!!
でも仕様とも思えないですし、初期化しても意味なかったら後が大変だし、ショップかサポセンに聞いてみるしかなさそうですね、他に同様の書き込みがないので固体差かもしれませんね。
書込番号:15405751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし仮に本体のSDカード読み込み処理の不備
だとしたら、電源オン→起動の時点から顕著
に時間がかかるようになりそうですが、その
辺は通常どおりでしょうか?
(アップデート後は起動時間がかなり短縮さ
れた、という報告が複数ありますが)
ちなみに、どういうアプリでSDカードへアク
セスされてますか?
他のアプリを使用しても同じ症状ですか?
そのアプリを一旦アンインストールして入れ
直してみてはいかがでしょうか。
プリインアプリならお手上げですが(>_<)
書込番号:15406291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
SDカードの物理的な抜き差しではなく
「SDカードのマウント解除」→「マウント」
の際も、認識するまでに時間を要しますか?
これで数分間とか要するようであれば、明ら
かに本体ハード関連もしくはOSシステム関連
の不備でしょうね。
とりあえず「初期化」してみるしかないよう
な気がします。
書込番号:15406318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

 ̄O ̄)ノ オハー
起動は超早いです、アルバムでもDLしたギャラリー++でも同じです
本体とPCをUSBでつないでも同じようになります
カメラの保存先も切り替わっちゃいますね
元々週に10回前後シャットダウンする症状が有ったりもしてるので
DS行ってみます! アドバイス感謝です。
書込番号:15406678
0点

(*゚▽゚*)ノ゙ こん!
DSで交換対応となりました
リフレッシュ品じゃなくて新品だと言い張ってましたが、どうなのかな
ついでに新機種見ましたが04と新しいのは電池交換可能なんですね!
Xperia AX SO-01E欲しいなw
書込番号:15407812
0点

端末側の不良だったんですね、また1から設定になりますが、電池が新品なんでまだまぁ使えそうですね(笑)
こういう問題は交換して終わり?みたいな釈然としない時がありますね。
何はともあれ良かったですね。
書込番号:15407898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに基本はメーカー修理ですが状態の良い端末で在庫がある場合に預託機交換だそうです
書込番号:15409549
0点

とりあえずシャットダウンの不具合も解消さ
れるでしょうから、交換対応でヨカッタです
ね。
SDカードの件の原因が気になるところでは
ありますが(^-^;
まぁレアケースとして忘れましょう♪
書込番号:15409978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆さん、4.0にしてから、ネットの繋がりはどうですか?
サクサクいきますか?
私は、4.0にしてから、ブラウジング性能が落ちた気がします。
最初のページの読み込みでかなりもたつきがあり、Wi-Fiの電波も弱くなりました。
何か原因があるのか……。
書込番号:15404008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウジングは個々の感覚的な問題もあるかとは思いますが、自分は最初の読み込み以降は速くなったと感じます。
ドルフィンです。
書込番号:15404034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウジングのもたつきの解消になるかわかりませんが。。。
結構皆さん感じているようなので、少なからずあるのだと思います。
先程弄ってみたのですが、モバイルネットワークの設定の
ネットワークモードを、WCDMAのみに変更した所
ブラウジングの読み込みが早くなった気がするのですが(^^;
気のせいかも知れませんが、試してみては如何でしょうか?
他の方も試して見た感想など頂けると参考になります。
書込番号:15404600
2点

私は劇的に速くなったと感じました。
標準ブラウザだとよくわかりませんが、ドルフィンだとヒュンヒュン
あまり良くないと当初言われたchromeだとビュンビュンという感じ。
文字入力もサクサクで、ストレスなし。
書込番号:15404844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeいいですか?
確かにスクロールはなかなか良い感じでしたけど、読み込みが遅くないですか?
ChromeはまだBETAなのかな?って印象受けました。
書込番号:15405226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明らか滑りが悪くなった感じがします。
カクカクはしないですが、指に吸い付きすぎと言うか。
表現しにくいのですが。
書込番号:15405245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トロピカセブンさん
やはり読み込み速く感じますよね?
若干得した気分になってました(笑)
WCDMAに絞ると端末が他に探しに行かない分
速くなるのでしょうか?
他の方も実感して頂けると良いのですが。。。
書込番号:15405254
0点

ブラウジングは遅くなったと感じている方と、早くなったと感じている方、それぞれいらっしゃるみたいですね。
WCDMAのみには2.3の時から設定しているのでわかりませんが……。
皆さん言われている、ドルフィンブラウザ試してみたのですが、確かに標準ブラウザより早いと感じました。
これからはドルフィンブラウザでいってみようと思います。
書込番号:15405317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふろカテキンさん
すごくわかりますよ。
滑りが悪いわけではなく、惰性が弱いというか少ない?って感じですかね。
多少勢いよくフリックすればちゃんと滑るので、自分はヌルヌル感との向上引き換えだと割り切ってます(^_^;)
書込番号:15405338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヌルヌル感との向上引き換え ]
ヌルヌル感の向上と引き換え 〇
書込番号:15405400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
android4.04にアップしてから、communicaseの動作がものすごく遅くなったのですが、皆様はどうでしょうか?私の端末だけなんでしょうか?
書込番号:15403931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源を入れてかの起動は早くなりましたが、全体的にかなり重くなりましたね。バッテリーの消耗も早いみたいですね。メモリも結構食ってるみたいです(-"-)
書込番号:15404821
0点

私も全体的に遅くなりました。その中でもこのアプリは特に遅いです。次いでカメラの起動も前より遅いです。しかし、全体的に速くなったって書き込みも多いので…個体差なのか何かのアプリの影響か。取りあえずしばらく様子をみてダメなら端末初期化もやってみます。また報告します。
書込番号:15405060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)