| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年7月24日 16:23 | |
| 2 | 6 | 2012年7月24日 09:24 | |
| 3 | 4 | 2012年7月23日 21:35 | |
| 6 | 4 | 2012年7月23日 20:20 | |
| 0 | 6 | 2012年7月23日 16:49 | |
| 1 | 5 | 2012年7月23日 06:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私の使っているスマホがこちらなのでこちらで質問させていただきます。
私はよくTVの画面を携帯で撮影して友達に送ったりするのですが(共通のファンの芸能人がいるため)普通にカメラで撮ると線が入ったりして綺麗に撮れません。
遠目でとると小さいし。
以前使っていたガラケーではMF機能がついていて、それで撮れば近くで撮影しても線がなくなったのですがTV画面をきれいに撮る方法を教えてください。
また、MF機能のついているアプリなどはあるのでしょうか。
お願いします。
0点
以下の記事に拠ると、シャッタースピードがカギとなるようですので、
http://www.webdesignlibrary.jp/2007/12/photographing_crt_tv__pc.php
標準カメラアプリで、露出時間を短く設定したり、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03d/SO-03D_J_08.pdf(184頁)
以下のアプリを使ってみてはどうでしょうか。
Fast Burst Camera Lite
http://andronavi.com/2011/11/142914
書込番号:14847137
0点
ありがとうございました!
上記のアプリできれいに撮影することができました。
書込番号:14850941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
少し前に同じ質問がありますが、自分は少々内容が違う為、皆さんの意見をお聞かせ願いたく投稿しました。よろしくお願いします。
2〜3日前からなのですが、フェイスブックで写真が表示されなかったり、「いいね」が反応しない,本文の「続きを読む」が反応しなくて全文を閲覧できない等の不具合が発生しています。
最近特別な操作をしたわけでもなく、また、新しいアプリをインストールしたわけでもないので 思い当たる原因もわからないのが現状です。
端末の初期化も視野に入れていたのですが、これもFB本体の不具合なのでしょうか?
もし、FBの問題だとしたら初期化しても改善されないのでしょうか?
書込番号:14832803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まずはブラウザからFacebookにログインしてください。
そちらで問題無いのなら、Facebookのアプリの不具合となります。
書込番号:14833050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
i-mixsさんありがとうございます。
ブラウザからフェイスブックに入ったら問題なく動きました。
結果アプリの問題となると思うのですが、以前のスレにもありましたが、この機種ははじめからフェイスブックがインストールされておりアップデート分のアンインストールはできるのですが、FB本体をアンインストールすることができないのでアプリを入れ直す事ができません。
こうなると端末初期化しか手はないのでしょうか?
それともFBからのアップデートを待った方がよいのでしょうか?
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いします
書込番号:14833147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Facebookアプリに関しては、アップデートのアンインストールと初期化は同じことです。
今のところはアプリのアップデートを待つかブラウザでログインして利用のどちらかですね。
書込番号:14833294 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
i-mixsさん
端末の初期化を考えておりましたが、どうしても原因たるものが
はっきりしない中で初期化してもと考えていましたが、お言葉とおり
アプリのアップデートを待つことにします。
本当にありがとうございました
書込番号:14833444
0点
私のフェイスブックアプリもまったく同じ状態です。問題なく使えていたものが、突然スレ主さんと同じ様な症状が出始めました。アップデートのアンインストールをして再度アップデートしてもまったく同じ症状で、今は大きな心で改善を待っているところです。
書込番号:14840762
0点
AUのスレにも書かれていますが、さらに画像が見られないスクロールするとチラチラ見えるという症状も併発しています。
この機種固有の症状のようです。アップデートに期待するしかないかもです。
書込番号:14849551
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初めて質問させていただきます。
今現在、家電量販店で予約をし連絡を待っている状態なのですがいつ入荷されるかもわからない状況です…。
2〜3週間とは言われているのですが、それ以上かかることもありえると言われました。
昨日、別の家電量販店に行ったところ黒の在庫があり一応取り置きしてもらっているのですが…
予約をしたのは白なんですが、これからこの機種自体が生産中止になってしまったりとかはありうるのでしょうか?
妥協して、在庫のある黒を買った方がいいのでしょうか?
情報をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします☆
1点
以前ここのクチコミで見た情報なんですが、この機種は継続販売だそうです。(どのクチコミであったかは思い出せないのですが)
この機種の前機種だったarc,acroも比較的長い間販売されていたようですし…
ただ、現状ではSX,GXの生産に集中しているのと、海外向けにacroHDをベースにしたモデルも発売されたので、部品がそちらに回っていることも考えられます。
希望している色が早く手に入ると良いですね(^^)
書込番号:14771645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さすらいの風雲児さん→早速の返信ありがとうございます☆
そうなんですね!!
先程、予約した家電量販店に電話確認したところまだ生産中止などの情報は入ってきていないようでした。
白が気になっているので、もう少し待ってみようかな…
書込番号:14772214
0点
スレ主です。
報告が遅くなりましたが、先週手に入りました!
ちょうど2週間くらいでした(*^^*)
妥協しなくて良かったです☆
まだ予約中の方々も、早く手に入ることを祈っています(^-^)/
書込番号:14846977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
無事入手されて何よりです。
妥協せず待った甲斐がありましたね♪
楽しいスマフォライフを\(^-^)/
書込番号:14847437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初めて投稿させて頂きます!
ロック画面で時計表示を右へフリックすると
アプリケーションショートカットがありますよね。
それを消すことは可能でしょうか?
設定画面としばらく睨み合ってましたが
それらしきものが見つからなくて(^o^;)
分かりにくいかもしれませんが返信待ってます☆
書込番号:14844031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定→画面設定→ロック画面→アプリケーションショートカットの設定のところに設定を変更するところがありませんか?
当方本体を持っていなくて同じ環境ではないのですが、そこで変更できなければ、わかりませんね。
書込番号:14844055
1点
消しても良いアプリをショートカットにセットしてからアプリ削除すれば出来ますよ。
書込番号:14844568 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
回答ありがとうございます!
試してみましたがやはり削除機能自体無いみたいです…
微妙な所ですけど、少し不便かなと思いました(笑)
書込番号:14846963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます!
おっしゃった通りに試してみたら無事消せました!
これで左側がスッキリしました(⌒0⌒)/(笑)
丁寧に教えて下さり感謝です!!
書込番号:14846974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ある時から、バッテリ消耗が急激に早くなりました。
OS・アプリを含め、特にアップデートなどはしていません。
iijmioのsimを使っており、電話は一切使用できません。
主に使用しているのはgmail(k-9 mail)、TrainTimerです。
(GPS,wifi,bruetoothは常にoff)
以前はこの状態で、特に何もしなければ1時間当たり0.7%ぐらいの消費でしたが、
現在は1時間当たり12.5%となっています。
バッテリ障害を疑い(2012/04購入)、設定-Xperia-電池性能表示を見てみましたが、
「内蔵電池の充電能力は良好です(50%以上」と出ています。
他に確認事項や切り分け手段があれば教えて下さい。
またiijmio使用ですが、ドコモに相談可能なものなんでしょうか?
(時間が作れず、ショップへの直接相談はできていません)
0点
端末がドコモならドコモで相談は可能ですよ
まずは再起動してみてください。
それで直らなければ初期化、それでもだめならばドコモショップという流れになると思います。
書込番号:14840496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
再起動は数日前から試していますが変わらずです。
backupをとって初期化してみます。
書込番号:14840514
0点
初期化する前に、まずは、
Battery Mix画面で上位にあがってる3アプリを
疑った方がいいと思います。
(消費電力のランクがどうなってるかも
見てみたい気もしましたが・・・。)
org.zeam.coreというのはZEAMランチャーですかね?
ホームアプリでこれだけ稼働率が上がるのは
ちょっとおかしい気がします。
TrainTimerのウィジットでカウントダウン表示させて
いるのなら、もしかしたら、その関係で、
ZEAMランチャーも影響受けてる可能性もあるかもしれません。
TrainTimerがトリガになっているような気もするので、
削除するなり、再インストールなりで、
様子見てはいかがですが??
気になるアプリを1つずつ潰して行くしかないと
思います。
(アプリ側問題なら、初期化しちゃえば早いという
考え方も、もちろんありますが・・・。)
書込番号:14841812
![]()
0点
HERO1965さん、ありがとうございます。
ご指摘通り、zeam launcherを使用しています。
日中にTrainTimerだけアンインストールを試したときは変化なしだったため、
そのままにしていました。(仕事中で初期化は試せず)
zeamとk-9とTrainTimerを消しましたので、少し様子を見たいと思います。
書込番号:14842450
0点
バッテリー管理できるアプリを2つ入れてませんか?
私の場合、BatteryMixとその他のバッテリー管理(スマートフォンの最適化のアプリの付属機能)を同時に使っていると不安定になることがありました(突然再起動がかかる等)。
書込番号:14845529
0点
上位3件を削除したら一気に落ち着きました。
本日1件ずつインストールして個別に様子を見ましたが、
今のところ1時間あたり1〜2%の消費で落ち着いています。
(上位3件がお互いに影響を与えていたんでしょうか。。)
皆様、アドバイス頂きありがとうございました。
はくれかもめさん
突然の再起動は以前から度々発生しています。
ご指摘通りbattery mix以外にbattery chartとメモリブースターを入れていたため、
ほとんど使用していないchartの方を消しました。
これでreboot症候群が落ち着くことを祈ります。。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:14846082
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
なんか22歳です。とかわけの分からない人からよかったら仲良くなりましょうって
メール来るんですが、これって迷惑メールに設定することできませんか?
個別なんですけど…この場合ってアドレス帳に一回設定しないといけないんでしょうか?
毎日来てマジキモイです。
早くなんとかしたいので、やり方を教えてください!
0点
それはEZwebメールのことでしょうか?
だとしたら、EZwebメールアプリのメイン画面で機能ボタンから、または受信フォルダーのリスト画面で機能ボタン>その他、からメール設定で迷惑メール設定のページに進めますよ。通常の携帯電話同様Webページに飛ぶので通信は発生しますが。
私は以前子供為にとキャラクターの無料壁紙提供のフィッシングページに引っかかって(何度ボタンを押しても取得できない、押したことでアドレス情報を抜かれたようです)、それ以降スレ主さん同様のメールが殺到するようになりましたが、一つ潰しても名前を変え、アドレス変え、ドメインを変え、全く届かなくなるまで百件近く登録しなければなりませんでした。恐らくPCでの自動作成でしょうから、ドメインから潰していったほうがよいと思います。
それとGmailアプリの場合はメール画面で機能ボタン>その他>迷惑メールを報告で以降迷惑メールラベルに隔離できます。
書込番号:14839840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
spモードメールの迷惑メールの設定は、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/
書込番号:14840376
0点
スレ主様がdocomo版で質問されていますから、のSPモードの
迷惑メールの設定方法ですが
SPモードを開いて【メール設定】を選択
メール設定の中から【その他】を選択
その中から【メール全般の設定】を選択するとSPモードの
サイトが開いて、メール設定があるので、2.の迷惑メール設定の中から
ご自身のお好みで設定することが出来ます。
但し、Wi−Fi経由で受信している場合は始めにWi−Fiを切ってください。
dメニューの中で、お客様サポートからも設定する事も出来ます。
Gmailの場合は、ACテンペストさんのコメの設定で良い
はずです。
書込番号:14840482
0点
ありゃ、寝ぼけてて、au版と勘違い失礼しました。
すみません…
書込番号:14840830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





