| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 9 | 2012年6月19日 15:14 | |
| 3 | 6 | 2012年6月19日 14:10 | |
| 0 | 1 | 2012年6月19日 12:54 | |
| 2 | 4 | 2012年6月19日 12:09 | |
| 1 | 3 | 2012年6月19日 00:40 | |
| 5 | 3 | 2012年6月18日 20:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
気が付くと、電源が落ちています。
再起動ではなく、電源が落ちます。
昨日は1日に3回落ち、あげくにSDカードが抜かれましたとメッセージが出て、詠まなくなりした。もちろん抜いていません。
DSに持っていきましたが、SDカードが壊れているので、電源が落ちるんだと思います。と言われました。
直ぐに新しいカードを購入しまし、セットしましたら、その10分後、また電源が落ちました。
初期化をしてみたら、電源は落ちないのですが、購入済みの有料のアプリが、購入済みではなく、金額が表示されるようになりました。
アカウントに間違いはありません。マイアプリは、ちゃんと表示されています。
こんな感じなんですが、同じような方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:14696316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化後は今も電源落ちはしていないのでしょうか?
アプリの絡みも考えられるので原因まではなかなか特定できないですね。
あと通常であれば有料アプリはアカウントが間違いなければ表示されます。
これは有料アプリ全てが購入済みと表示されていないのでしょうか?
再起動させてみても駄目でしょうか?
書込番号:14696436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます。
初期化をしてから落ち着いています。
アプリやきせかえなどで、このような症状が出るのは、本当なんですか?
私もきせかえを入れていました。
でもきせかえを入れて、ずいぶん日にちがたってから、症状が出たのですが。
DSに持ち込んでも、やはりはっきりわからないですよね。
書込番号:14696448
0点
初期化で落ち着いたのであれば、何かのアプリが影響してたんでしょうね。
私が聞いたことがあるのは、なめこ、ぐんまのやぼうのゲームですね。再起動が起きやすいと聞きました。電源が落ちるかどうかは分からないですが
今現象が出てないのであれば、DSに持っていっても分からないでしょうねぇー
書込番号:14696638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SD カード代えた時に、症状が出てたなら
その時にでも、DS にいけば良かったかも?
今の所出てない見たいだから、様子見るしか
無いと思いますよ!
アプリの問題なら、SD カード関係無かったかも?
前のSD カード使ってみてらどうでしょうか、
やっぱり壊れて居るのでしょうかね?
書込番号:14696689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合はスリープの状態で使おうとしたら電源が落ちていることが続いています。
電話中に電話が切れてしまうことは2回ありました。
またサイトを見ていると一瞬画面がゆがみ壁紙画面になってすぐに元の画面になることはしょっちゅうあります。
この機種家族で他に2台契約していますが、そちらの2台は突然充電中の左上のランプが転倒し画面が真っ暗になります。そのような状態になったのでそのままDSに持ち込み確認してもらったところ原因がわからないということで3台とも交換となりました。わたしが購入したのは初期ロット分でアップデートは最新。カード交換はDSで行いましたが改善されませんでした。このような症状は最初からあったものではなく突然発生しました。ゲームやラインは1台しか入ってなく残り2台には入れてありません。アプリの変更も購入直後数週間に入れたくらいです。
書込番号:14699328
0点
お返事ありがとうございます。
今、DSに行ってきました。日に何回も電源が落ちる、SDカードが壊れる、本体は熱くないのに、『本体が熱くなっているので、電源を落とします』みたいな(すみません、一瞬だったので、文章は違います)エラーがでたので、、、。
DSに行くこと4回。初期化を3回。それでも原因はアプリだと言われました。
DSの方も、アプリを入れてるから…って言われますが、スマホってアプリを入れて、いろいろ楽しむ物ですよね?
しまいにはタスクマネージャーも、指摘されました(笑)
DSのみなさん、アプリのせいにしすぎでは?
書込番号:14699402
1点
初期ロットでの電源落ちの症状は何度かここの口コミでもありましたね。
大半は交換対応してくれていたかと思います。
スマホになってからは、使い方が人それぞれ違うだけにDSでの原因特定は難しいのも事実でしょうね。
これはドコモに限らず他のキャリアでも同じような対応になるかと思います。
一度他のDSへ相談に行ってみてはどうでしょうか?
同じ回答が出ているところへは、その場で症状がでない限り交渉は難しいと思います。
あとは納得いかないかもしれないですが、初期化した状態で現象が出るかを確認してみて、でるようであれば、交換には応じてもらえるかと思います。
どちらにしてもDSの対応はバラバラなのが現実です。
大変かも知れませんが、根気よく好条件するのが一番だと思いますよ。
書込番号:14699504 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ありがとうございます。
他のDSですね!
もう一度初期かをして、しばらくアプリなどを入れずに、様子を見てみます。
それでも電源が落ちるようでしたら、別のDSに行ってみます。
書込番号:14699564
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今NECのAtermWR9500Nを使ってWi-Fi接続をしているのですが、
寝て起きてみるとバッテリー消費が多い気がします。
皆さんはどの位消費していますか?
また、改善方法を知っているのなら教えていただけないでしょうか?
参考までに3g接続時の写真もアップしておきます。
書込番号:14696443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WiFiは、たぶん、つながっている間、しょっちゅうAP(ルータ)とやり取りをしていると思いますので、消費するでしょうね。
3Gは、通信したいときのみ、電波飛ばしていると思います。それで、消費少ないのでは?
私は、WiFiは、スリープ時は切る設定にしています。
スリープ時に、メール等の同期が必要なとき、通信が必要になると思いますが、そのとき、3Gを使っても良いなら、スリープ時にOFFすれば、電池の減りは軽減されるでしょう。
WiFi専用運用で、同期が必要な場合は、基本、仕方が無いでしょう。
(スリープ時、定期的にWiFiをONにして、同期をとる、という方法も、無きにしも非ず)
書込番号:14696500
2点
まいぱさん、早速の回答ありがとうございます。
最初私もその辺を疑いまして・・・
詳細設定のスリープしないから画面オフ時スリープするに変え、色々同期も切りウィジェットも全部消したりしても殆ど変わりませんでした。
あと職場で2時間ほどですが試したところ消費が少なかったので質問させていただきました。
書込番号:14696716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
職場の環境(ルーターの機種や接続(暗号化)方式、電波強度など)と自宅の環境は同じですか?
まったく同じならばスマホ側、違うならばルーター側が原因のような気がします。
また、ルーターの通信ログに何か出てませんか?
書込番号:14698747
0点
wifiをONでもOFFでもバッテリー消費量は誤差の範囲だと思います
気にしないでwifiは常にONのままでいいと思いますね
スリープ中だけwifiもスリープする設定にしてればいいだけです
あと、ネットワークの通知のチェックも外した方がいいですね
これはオープンネットワークが利用可能になったら通知してくれる機能ですが
ほとんどの方は不必要な機能だと思いますので
書込番号:14699291
1点
常時WIFIはON、常時GPSはON、常時BluetoothはON、Latitudeのロガー機能も常時ONでも
まったくバッテリー消費量が気にならないですね
本当にバッテリーが良く持つ機種で助かってます^^
書込番号:14699302
0点
皆さん、回答ありがとうございます。
>>はくれカモメさん
職場のはFONでしたので暗号化を切り試しましたが駄目でした。
電波強度は木の扉越しに2m位なので問題無いと思います。
ログは切断、接続の繰り返しは全くありませんでした。
>>スイスの鷹さん
勿論スリープもネットワークの通知も設定してあります。
>>カラス丸天下さん
確かにとても良い機種ですよね。
現状バッテリー消費していても困る状況ではないので、このまま様子を見ていこうと思います。
どうしても気になるなら今度はルーターの方で質問してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:14699382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
プリセットのミュージックプレーヤーについてなのですが
SDカード内の音楽を取り込み直したい場合、アプリだけを初期化したり
音楽を取り込んでいない状態に戻すことはできますか?
ミュージックプレーヤーだけを本体の初期化をしたときと同じ状態にしたいのです。
あと、今までn7 playerとプリセットのミュージックプレーヤーを使っていて
n7 playerでアルバムアートを編集すると
ミュージックプレーヤーの方も変更されていたのですが
本体の初期化をしてからn7 playerで変更しても
ミュージックプレーヤーの方には反映されなくなってしまいました。
どうしてなんでしょう?
また反映されるようにできないでしょうか?
良い解決法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点
アプリケーションの管理で、ミュージックプレーヤーアプリの「データを消去」
することが、おそらく、アプリの初期化に近いと思います。
書込番号:14699162
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
社有車のカーナビにBluetooth接続をしました。
接続は問題なく行えたのですが、エンジンを掛けるたびに自動的に携帯に取り込んだ音楽が流れ始めます。
社有車であるため人を乗せる機会も多く、何かと不都合が多い為、音楽が自動的に流れないようにし、電話接続のみ自動で行うという設定は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
対応策ではありませんが、私のはカーナビPanasonicストラーダでエンジンを切って
Bluetooth接続が解除されると携帯から勝手に音楽の再生が始まります。 バグでしょうか?
書込番号:14697209
0点
個人所有の車はストラーダです。
ですが、ストラーさんのような症状はありません。
もちろんBluetooth接続はしています。
バグなんでしょうかね〜?
私の質問した症状、ストラーさんの症状、ともにナビ側の設定なんでしょうかね・・・
すみません、全く回答にはなってませんが。
書込番号:14697368
0点
ミュージックアプリが勝手に起動されて、
そのまま再生を始めて、車のスピーカーから音が流れるという、
感じでしょうか??
プリインのLive Wareマネージャの設定で、
Bluetooth接続時にミュージックアプリを自動起動
するような設定はしていませんか??
ただこの場合、起動されても、
再生まではされない気もしますが・・・。
あとは、ミュージックアプリが起動状態
(過去の起動で残りっぱなしも含む))で、
Bluetooth接続時すると、
再生再開するような、
カーナビ側の仕様の可能性もあるかと思います。
以下のような回避も可能かもしれませんが、
逆に不便になる場面もあるかもしれません・・・念の為。
・カーナビ側のBluetooth自動接続をOFFにする。
(必要時は手動で。お使いのナビでそのような設定ができるかは、
わかりませんが・・・。)
・Automatelt等のアプリで、
Bluetooth接続時にメディア音量をいったんOFFにするように
設定する。
書込番号:14697590
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperiaホームの画面数は5面固定になりますので、増やしたり減らしたりすることは出来ないですね。
他のホームアプリなどでしたら置き方も行列の数も変更できたりするので自由度が増しますよ。
一度試してみてはどうでしょうか?
有名なのは
ADW Launcher
GoランチャーEX
などがありますね。
私は今Holo Launcherを使用していますが、軽くて使いやすいですよ。
書込番号:14696399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
横から失礼します。
とんぴちさん
>Holo Launcher
初めて聞くホームアプリなので試しに入れてみました。
なかなか良さそうなのでしばらく使用してみます。
書込番号:14697544
0点
armatiさん
私も試してみるとなかなか使いやすいのでしばらく使ってみようと思います。
それにしても最近はホームアプリも増えてきましたね。
使う側が選ぶのも大変なくらいです。
スレ主さん
横レスすいません。
書込番号:14697891
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
くだらない質問ですみませんが、電源長押しして携帯電話オプション画面を出して 「電源を切る」を選ぶんですけど、電源を切る 「OK」を選ぶとシャットダウン中の表示画面の後ろでよく確認できないんですけど 見える文字がエラー 強制終了 レポートと書かれた画面がでますが みなさんはどうですか?
1点
アプリで【Batted Mix】を入れてないですかね?
Playストアの評価にもありますが、最新のアップデートをしてから終了するときにエラーメッセージが出るようになったみたいです。
私も終了するときにエラーが出ています。
原因がわかったのであまり気にはしていませんが。
書込番号:14696621 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
すいません。
【Battery Mix】の間違いです。
書込番号:14696626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早い回答ありがとうございます。Battery Mixを入れてます。その影響なんですね。価格.comで、ちょっとした事が聞けてとても助かりました。
書込番号:14696664
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



