Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

アプリをアンインストールしようと思いアンインストールボタンを
押してもそれからアンインストールしてます画面が出っぱなしで
なかなか完了してくれません。
長いときだと1時間ぐらい待ってやっと完了画面がでます。
5〜6分ぐらいの時もあります。
最初の方は一瞬で終わってた気がするのですが
こんなに掛かりますか?

書込番号:16058195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/04/25 18:55(1年以上前)

この機種を使っていますが、長くて4〜5秒です。
普通はもっと短いです。

書込番号:16058271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2013/04/25 20:18(1年以上前)

数秒ですよ。

たまには再起動してあげてくださいね。

書込番号:16058562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/25 20:23(1年以上前)

スレ主さん

SDカードに何かアプリをインストールしていたりしてませんか?
通常は皆さんが書かれている様に数秒で終わります

書込番号:16058581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/25 21:08(1年以上前)

1時間はかかりすぎだな。
5〜6分も以上!

1時間もよく待てましたね。
定期的に再起動するとよろしいデスヨ!

書込番号:16058767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2013/04/26 01:24(1年以上前)

>@ちょこさん
インストールする場所って選べますか?
インストールした後にSDカードに移動を選ぶのではなかったでしょうか?

電源ボタン長押しで再起動ですよね?
それは結構してますが結果は変わりません。

この記事を投稿する前にプリインストールの
名刺作成アプリをアンインストールするときも
5分ぐらい掛かりました。

書込番号:16060011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/04/26 07:30(1年以上前)

@ちょこさんの言われるように、SDにアプリ入れていませんか。
Android 4.1以降、アプリのSDへの移動は出来ません。
Android 4.0までは、出来る機種や、出来るアプリがあります。
SDにアプリを入れると、動作が重くなったり、固まったりします。
SDに入れていいのは、画像・音楽・データなどです。
アプリ本体は入れてはいけません。

書込番号:16060437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/04/26 07:41(1年以上前)

再起動は、電源ボタンの長押しではありません。
ただ単に、電源の切り、また、電源を入れる事です。
電源ボタンの長押しは、固まった時です。
固まった時でも無いのに、電源ボタンの長押しをすると、場合によっては、データの破損が起きます。
もう一つの、電源ボタンと、音量アップボタンの、同時長押しは、強制終了です。
これは、電源ボタンの長押しでも、切れない時のためです。
参考までに。

書込番号:16060473

ナイスクチコミ!1


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2013/04/26 18:29(1年以上前)

>MiEVさん
インストールするときにSDか内部とか選べないですよねー?
GoogleでPCからそのままインストールしてますけど
SDと内部どっちにインストールされているのでしょうか?

アプリ情報を見ると内部ストレージに移動がグレーになって
押せないアプリと押せるアプリがあります。

グレーになっているのはSDに入ってるって事でしょうか?

書込番号:16062244

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/26 23:17(1年以上前)

この機種はAndroid2.3でも4.0でもSDカードへのインストール及び移動は出来ないはずです。
ルート化してればわかりませんが。

書込番号:16063337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


勝兵衛さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/27 00:35(1年以上前)

この機種では、SDに移せるのはアプリのデータのみでアプリ自体は移せませんね。

書込番号:16063607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/28 17:24(1年以上前)

SDに移せるかどうかは、アプリによります
グレーなのは移せ無いアプリ何では?
こうなるとバックアップして端末を初期化して見るしか無さそうですね

書込番号:16069522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターについて

2013/04/25 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

USBケーブルが断線し、ドコモショップにてmicroUSB接続ケーブル01を購入したのですが、帰宅後付属のACアダプターのUSB部分がゆがんでいたことがわかりました。
ドコモショップでACアダプターと購入するケーブルとの接続状態は確認してもらったので、対応には納得出来ないのですが、急ぎ量販店やamazon楽天にてオススメのACアダプターがございましたからご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16057645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/25 15:02(1年以上前)

スレ主さん

ドコモ純正品のACアダプタ03 945円を購入される事をお勧めします
理由は充電不良等のトラブルが有った時に非純正品使用していると修理の際にもめる原因になるからです

そのリスクを承知の上で非純正品を購入するのなら USB出力が5V 1A(1000mA)以上のアダプタを購入してください
(出力が大きくても端末が要求する以上の電流は流れないので それが原因で端末は壊れませんので安心してください)

書込番号:16057679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/25 16:48(1年以上前)

ドコモのポイントで買いましょう。

書込番号:16057907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/04/25 21:05(1年以上前)

今後の事を考えると、電池容量が増加して事を考えると、純正のACアダプタ03か04
辺りの出力が1A以上を購入なされると良いでしょうね。

先にmicroUSB接続ケーブル01を活かしたいのであれば、amazonで充電器本体のみも
あります。
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E3%80%8C%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%80%8DiPod-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-PL-UCHG01/dp/B000L22QGI/ref=sr_1_61?ie=UTF8&qid=1366890681&sr=8-61&keywords=AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

家電量販店でも販売されていると思います。
※あくまでも自己責任での使用となりますので、ご参考までに。

書込番号:16058755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 23:57(1年以上前)

みなさま

的確なアドバイスありがとうございました。
今後のことも考えてドコモショップの純正商品を購入することにします。

私の質問にお時間をいただき、ありがとうございました。

書込番号:16059696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/25 23:58(1年以上前)

顔の表情が…
失礼しました!

書込番号:16059702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の設定方法は

2013/04/17 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

自分で作った着信音を設定したいのですが設定しても
設定した着信が流れてくれません。

設定→音設定→着信音と進み自分で用意したMP3を設定したのですが
電話を掛けてみても変わってません。

以前使っていたXperia rayだとこの方法で変わっていたのですが
SO-03Dは設定の仕方が違ってるのでしょうか?

書込番号:16026973

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/17 17:42(1年以上前)

まず、確認です。
その、確かめるためにかけた電話の番号に対して、個別着信音の設定は、されていませんか?
電話帳を確認してください。

書込番号:16027051

ナイスクチコミ!0


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2013/04/17 18:35(1年以上前)

>まいぱさん
着信音は既定ってなってます。

書込番号:16027236

ナイスクチコミ!0


EatBulagaさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 20:14(1年以上前)

SDカードのMusicフォルダから選択していたときはいつのまにかデフォルトに戻ったりしてましたが、
ファイルを本体のRingtonesに入れてからは安定しています。

書込番号:16027589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2013/04/17 21:28(1年以上前)

うき@ さん、こんばんは〜^^

試しに、うき@ さんの方法で設定したら問題なく着信音は変わりました。
external_sd に作ったMP3ってフォルダの曲を設定した次第です。
4.0にしてありますが、設定とかはほぼデフォルトだと思います。
なので方法は間違ってないとは思いますが、上手くいかない原因は・・・

分かりませんので他の方にお任せします><

書込番号:16027956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/04/17 21:34(1年以上前)

他にも自作MP3曲があるなら、そのファイルを登録したときの挙動は?

書込番号:16027983

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/17 21:53(1年以上前)

メディアファイルの不整合は、時々、発生するようです。

今日、当方では、カメラ使用中に、メモリーエラーがでて、その後だと思いますが、
着信音、通知音が、不明な音になってしまいました。

とりあえず、再設定したのですが、たいてい、こういうときは、
アプリ管理で、メディアストレージのデータを消去し、再起動で、メディアファイルのインデックス再構築を行うようにしています。
今やっていたのですが、自分で追加したファイルに関して、なかなか、リストに現れてくれませんでした。
RingPodという着信音作成アプリで、テストファイルを作成したり、メディア再生アプリを起動したりして、何とか、リストに出てきました。

とりあえずは、追加ファイルで、着信音がなっています。

ただ、こちらでは、設定した音がならないという経験はありません。
でも、基本的に、メディアファイルの指定がうまくできていない、ということだと思いますので、メディアストレージアプリのデータを一度削除し、再起動をかけて、インデックスが再構築されるのを待って、再度、着信音を設定してみてはいかがでしょうか?

EatBulagaさん が、書かれているように、外部SDカードより、内部に入れたほうが良いかもしれないですね。
私も、内部に入れています。

書込番号:16028096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2013/04/25 18:21(1年以上前)

MUSICフォルダに入れたファイルかなぜか無くなってました。
本体のRingtonesに入れたら今のところ問題ないです。
ありがとうございました。

書込番号:16058160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードのファイル削除

2013/04/24 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

アストロファイルで作成したSDカードファイルのデータを整理するため、保存していた写真を削除したところ、ギャラリーの写真まで削除されてしまいました。SDカードを整理、削除するとギャラリーのデータまで影響を及ぼすのでしょうか?また、復元の方法があれば教えていただければと思います。

書込番号:16053166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/04/24 12:07(1年以上前)

SDカードに保存されている画像をギャラリーアプリで表示しているだけなので・・・
ギャラリーは保存場所ではないです。

書込番号:16053253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/04/24 12:12(1年以上前)

ギャラリーに限らず画像を表示するアプリは、カード内の画像ファイル読んで表示しているだけですから、元のファイルを消せばなくなるのは当然の結果です。

パソコンを使ってSDカードの削除したファイルを復元するアプリケーションが存在します。
復元できる保障はありませんが、ダメ元で試す価値はあるでしょう。

「SDカード 削除したファイルの復元」で検索すると色々でてきます。
使ったことがないので、どれが良いとか言えませんのでご自分で判断して試してください。

書込番号:16053263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/04/24 12:12(1年以上前)

この機種のアプリは、Android 2.3はギャラリー、Android 4.0はアルバム。
どちらもそうですが、画像閲覧アプリで見ると、内蔵ストレージとSDカードが、一緒に見れます。
ファイルマネイジャーで、内蔵ストレージだろうが、SDカードだろうが、画像削除すると、ギャラリーでも見れなくなります。
復元は、消した直後、上書きすると、駄目ですが。
PCのCardRecoveryなどの、フリーソフトで、戻る場合があります。
http://www.cardrecovery.jp/

書込番号:16053264

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンを差したときの表示

2013/04/12 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:14件

前々から気になっていたのですが・・・
アップデートしてからヘッドホンを差したときに
『ヘッドホンが検出されました』
と表示され、
OKを押さないと消えてくれません。
OKを押して消さないと他のことができなくて
この表示が鬱陶しくて仕方ありません。
(ヘッドホンをさしたら自動で音楽再生の機能はつけていません)
表示しないようにする仕方をご存知のか
た教えてください。

書込番号:16008820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/12 23:16(1年以上前)

標準で付いてくるヘッドフォン、もしくは正式にサポート対象になっいるヘッドフォン以外のヘッドフォンを使うとそのメッセージが出るようになってます。
通常ではそれを出ないようにはできません。

書込番号:16008965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/04/12 23:34(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
今ためしにこのスマホにもともとついていたイヤホンを挿してみたところ表示されませんでした。
そういうことだったんですね。
まったく余計な機能付けてくれたわって感じです(笑)

教えていただきありがとうございました。
すっきりしました(^-^)

書込番号:16009052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/13 07:46(1年以上前)

試しに、アプリ管理画面にて『スマートコネクト』を無効化すると表示されなくなりませんか?

書込番号:16009861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/04/23 20:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
スマートコネクトというアプリ探してみたのですが、入ってないようです(._.)?
そのアプリ気になったのでダウンロードしてみました。
質問の解決策にはなりませんでしたが、ヘッドホンを挿したら自動で音楽が再生されたり、
かなり便利ですね♪

書込番号:16050960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョルテのアラーム鳴動時間について

2013/04/22 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:42件

カレンダーソフトのジョルテを使用していますが、予定時刻のアラームのバイブレーション(鳴動時間)が、短いため、気が付かずに、会議に遅れそうになることが、しばしば、あります。

ジョルテのサポートに、鳴動時間を自由に設定出来るようにソフトの改修要望をメールしたところ、「 バイブレーションの鳴動時間の 設定はジョルテではなく端末の設定になりま す。端末の設定よりお試しください。」と、連絡がありました。

私は、Xperia SO-03D を使用しています。 この端末で、鳴動時間の設定方法が、わかる方がおられましたら、是非 ご教示頂きたく、よろしくお願いします。

書込番号:16046435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)