Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バックアップと復元アプリ

2015/02/03 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

端末の初期化をするため、バックアップと復元アプリを使ってすべてのデータをバックアップしました。
初期化後バックアップと復元アプリで復元したところ、電話着信履歴のみで電話帳内のデータは復元しませんでした。
このアプリのしようですか?

書込番号:18435005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2015/02/03 16:37(1年以上前)

スレ主さん 取扱説明書 P.239バックアップする、復元する
一部抜粋:『本アプリケーションでは画像・動画などのデータの内部ストレージに保存されているものにみバックアップされます。microSDカードに保存されているデータはバックアップされません。』となって解説があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-03D_J_OP_01.pdf
したがって、仕様かと思います。

書込番号:18435537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2015/02/03 21:06(1年以上前)

ありがとございました。
もしかしたら、ニコニコパパさんが教えてくれたのは、
SDカードバックアップとゆうアプリかと思いますが・・・

画像アップ出来ませんでしたが、バックアップと復元とゆうアプリです。

書込番号:18436211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/02/03 21:37(1年以上前)

この機種は、前に手放したので確認出来ませんが、
設定-バックアップとリセットは無いですか?

Sonyのバックアップと復元は、一度試した事有りますが復元出来ない事も有りましたので
Googleのバックアップとリセットが、チェックされていたらと考えます。

ただし、上書きもしくは、何らかの不具合(干渉による)が有るかもしれないので
試す際は、再初期化する填めになるかもしれませんが(^_^;)

書込番号:18436333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOでドコモメール?

2015/01/26 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 lakoさん
クチコミ投稿数:2件

白ロムで購入したSO-03Dでドコモメールのアップデートが出来なくて困っています。

ガラケーを持っていて、SO-03Dは格安SIMカードで通信とキャリアメール(ドコモメール)専用で使用したいと思っています。SO-3Dは白ロムで購入した時から既にSPモードメールがインストールされており、OSも最新のものにバージョンアップされていました。
SIMカードを挿した状態で、SPモードメールをタップ(起動)すると、DoCoMoのホームページの「ドコモメール」のインストールページに勝手に飛ばされてしまいます。そこからインストール(ドコモメールへのアップデート)ボタンを押しても、一向にインストールが始まりません。

どうやってドコモメールをインストールしたらよいのでしょうか?

Wi-fiは利用設定エラー、圏外、ガラケーのドコモカードを挿してもインストール出来ません。Wi-fiは月額300円のを新たに契約ししましたがエラーになります。(もちろんSPモードも契約済。)ドコモかんたんwi-fiのアプリでのwi-fi設定もエラー。
SPモードメールが開けないので、SPモードメールからのWi-fi設定やマイアドレスの確認等が全くできない状態です。
ちなみにSIMカードとwi-fiでの通信は、ネット閲覧は普通にできます。ドコモメールのインストールだけが出来ません。(wi-fi利用設定が出来なくても、Wi-fiでネット閲覧は可能でした。)


格安SIMカードでもWi-fiでもドコモカードでも構いませんので、ドコモメールのインストール方法を教えてくださいませんか?

(※ネットでMVNOでドコモメールを使用する方法を調べまくりましたが、どれもドコモメールが順調にインストールされる程での方法ばかりなので、私は全く先に進めません(:_;)

長文乱文ですみませんが、どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:18408535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/26 13:26(1年以上前)

ドコモメールのインストールやマイアドレスの更新にはMVNOやwi-fiではできず、docomoのパケット通信が必要だと思われます。詳しくは151で確認してみてください。

書込番号:18408588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/26 13:47(1年以上前)

あと、多くの MVNOでは3G回線だけの端末では使えない場合が多いですが、このあたりの確認は大丈夫でしょうか?
もしかすると、結局のところ持込でdocomoと契約しないと使えないかもしれません。

書込番号:18408641

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/01/26 13:56(1年以上前)

ドコモメールアプリのインストールや設定は、ドコモと契約した回線が必要になります。
設定ができても、そのまま格安SIM端末で使うのは、いろいろ無理があり、現実的ではないです。
まず、ドコモSIMを使ってSPモードで接続して、ドコモメールをインストール、さらに、ドコモメールからマルチデバイス利用を可能にした上で、IMAPに対応した一般的なメールアプリを使う、というのが基本的なパターンです。
相当高度な知識が必要で、簡単ではないです。
http://chee3320.blog93.fc2.com/blog-entry-116.html

書込番号:18408660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lakoさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/26 16:45(1年以上前)

返信どうもありがとうございます!
黒革の手帖さんの言うとおり、マイアドレスの更新にはMVNOとwi-fiは使えませんでした。
P577Ph2mさんの教えてくださったブログに書いてある通りに設定したらCosmoSiaというアプリで送受信可能になりました!
お二方どうもありがとうございました♪m(__)m

書込番号:18409017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Yモバイルのシェアプランで使用したい

2015/01/23 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:14件

現在この機種1台の使用ですが、料金が高いので安くしたいと思っています。
現在の契約は、タイプSSバリュー、パケホーダイフラット加入で、月7500円ほどです。
通話は家族とがほとんどでファミ割に入っています。

そこで、通話とメール機能はドコモで残して、ネットをYモバイルで使用したいと考えています。
まず、できるのかどうか教えていただきたいです。

できるとすると、Yモバイルの親機は家族が使用するので、YモバイルのSIMカードで子回線として使用する予定です。
この場合、
@シムロック解除の必要はありますでしょうか?
A以前使用していたガラケーに、アクロHDのSIMカードを入れればiモードメール、通話はできるのでしょうか?
 ISP割には加入しています。
 通話のプランは現在のタイプSSバリューで家族割もそのまま引き継がれるのでしょうか?
 そしてパケホーダイフラットは解約すれば、980円+iモード使用料315円で月1,295円で運用可能になると いう認識でよろしいでしょうか。

自分なりに調べたのですが、よくわかりませんでした。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。
 

書込番号:18397566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2015/01/23 10:32(1年以上前)

1.必須

2.可能

既に契約済みymobileがNexus5、302KC、302HWならシェアプラン追加OK、これらの機種以外は不可能です

書込番号:18397594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2015/01/23 10:37(1年以上前)

i-modeのみ残した場合、パケット通信は必ず停止しないと青天井になりますので注意

ymobileのSIMはmicroSIM、nanoSIMのみなのでアダプター必須です

書込番号:18397603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/01/23 11:05(1年以上前)

舞来餡銘さん

さっそくの回答ありがとうございます。
親機はまだ未契約ですが、DIGNO Tの予定ですのでシェアプラン適用OKです。

パケット通信の停止に関して、iモードメールの送受信にも通信料は発生しますから、やはりパケホーダイダブルやシンプルなどのプランに入っておきべきでしょうか?

アダプターがいるのは知りませんでした。
初心者なので、どのようなものでどうやって使用するのか教えていただけますか。

書込番号:18397661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2015/01/23 11:14(1年以上前)

i-mode切って、ドコモメールをブラウザ経由でスマホで使う手も有ります

シムアダプターはAmazonで検索すれば数百円で有ります

書込番号:18397691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/01/23 11:33(1年以上前)

舞来餡銘さん

回答ありがとうございます。

>i-mode切って、ドコモメールをブラウザ経由でスマホで使う手も有ります

そんなことができるのですね。素人の私には難しい気がしますが、検討してみます。

アダプタをアマゾンで検索してみました。
YモバイルのマイクロSIMを現機種の標準SIMに変換するものでいいんですよね。
よってマイクロSIM→SIMカード変換アダプタというものを購入するということで合っていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:18397734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2015/01/23 12:00(1年以上前)

microSIM→標準SIM用でOK

書込番号:18397785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/01/24 12:35(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。
大変よく分かりました。
ありがとうございました☆

書込番号:18401108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リフレッシュ品について

2015/01/23 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

まだ使用できますが、雨の中使った時から画面の反応が悪くなりました。
水没マークは大丈夫なのですが、補償で交換を検討してますが、この端末のリフレッシュ品が無ければ修理に出そうと考えてます。

この端末のリフレッシュ品ありますかね?

書込番号:18398855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2015/01/23 20:10(1年以上前)

電話してみないと、誰にもわからないと思います。

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/benefit/premier/service/delivery/index.html?from=pc_rd

書込番号:18398934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/23 20:27(1年以上前)

リフレッシュ品がないので
「こちらの機種から選んでください。」
と少しでも新しい機種に
変えてくれたら
私の場合は喜ぶけど
スレ主さまは修理でしたね。
愛着のある商品はまた同じ機種を
使いたくなりますよね。

書込番号:18398989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2015/01/24 07:53(1年以上前)

ありがとございます。
ドコモに確認しないと解らないですよね。

最近のXPERIA端末はスペックだけで、デザインが一緒に見えるからパッとしなくて、一世代前の端末だけど不自由に感じていないから、使い続けていきたい。

書込番号:18400365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

無効化アプリについて

2015/01/06 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Timescapeと言うアプリが5種類あり、その内2種類は無効化出来ますが残りは無効化出来ません。

出来ないアプリはtimescape シェア、フィード、フレンドの3つ。多分この3つはウィジェットだとおもうのですが、無効化する方法は無いですか?

書込番号:18342011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/06 14:14(1年以上前)

root取って、念のためTitanium Backupでバックアップ取ったあとに、削除です。

ノーマル状態での削除はできません。

「Timescape」は端末の使用履歴の一元管理アプリです。たしか大々的にアピールしていたような??
端末画面を一目見るだけで(スマホを通しての)自分の行動が解ってしまう、「素晴らしい機能」です。
「しょっちゅう行う行動(アプリ)をすぐ呼び出せる」(だけの)機能。(時系列で並ぶため、TPO次第ではキケンな機能ww)

ショートカットを置いておけば良いだけ、とか突っ込まないでおくのが大人の行動です。

書込番号:18342224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

ソニースマホのSO-03DをWiFiでネットに繋ぎ、

パナソニックのアプリ「メディアアクセス」を用い自宅にあるパナソニックのHDDレコーダー「DMR-BWT560」の中に録画済みのテレビ番組を視聴しております。

上記の条件で難無く視聴出来ておりますが、もっと大きな画面で視聴したいと思い、スマホと液晶テレビをHDMIケーブルで繋いでテレビで視聴しようとしたところ、エラーが出て視聴出来ないのです。

WiFiでネットと繋いだ状態で、HDMIケーブル経由でテレビと繋ぐと視聴出来ないように思います。

何か良い方法は無いでしょうか?

ちなみにSO-03DはSIMが入っていないのでLTEで繋ぐ方法は出来ません。

よろしくお願いします。

書込番号:18262504

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/12 17:38(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/usage03.html
パナソニック公式のこのページで
「操作できないこと」の項目に
「著作権保護のため、すべての画面で他機器への出力(HDMI、Bluetooth、AirPlay)やスクリーンショットができません。」
との説明がありましたよ。
つまり、仕様みたいです。

お手持ちのテレビにDLNAクライアント機能ありますか?
テレビから直接ディーガにアクセスして視聴できませんか?

書込番号:18262838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2014/12/12 23:04(1年以上前)

マグドリ00さん、書き込みありがとうございます。

先ほど読みましたが、仕様のようですね。

だったら諦めます。

情報ありがとうございました。感謝です。

書込番号:18263852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/12 23:09(1年以上前)

DMR-BWT560とテレビを直接HDMIで繋ぐのが簡単だと思うけど。
部屋が離れているということですか?

書込番号:18263871

ナイスクチコミ!1


スレ主 正道〜さん
クチコミ投稿数:171件

2014/12/13 00:35(1年以上前)

書き方が悪かったみたいですね。

申し訳ありません。

レコーダーは自宅に有って自宅のテレビとはHDMIケーブルで繋がっております。

メディアアクセスで視聴しているのは、自宅外での場合です。

その場にあるテレビとHDMIケーブルで繋いで視聴できたら良いなと思った次第です。

説明不足で申し訳ありませんでした。

書込番号:18264133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)