Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

台数について

2012/02/10 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:26件

さきほど某家電量販店でこの機種を予約をしようと電話したところ
「まだ正式決定ではないけれど台数限定商品になるかもという話があります」と言っていました。

予約は受付けますが、初回入荷台数が限られているため発売日にお渡しできないか、
初回入荷のみで終了し2回目以降の入荷はないかもしれないと…

そのような話を耳にされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:14133237

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/11 12:26(1年以上前)

ソニエリロゴからソニーロゴへ変更の関係かもされませんね。

書込番号:14137979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/11 17:12(1年以上前)

この機種はソニエリロゴで最後まで通すんじゃないですかね。
同一機種でわざわざデザインを変えるのは余計な管理コストがかかって無駄でしょ常識的に考えて。
ソフトだって電源入れた時に表示されるロゴの違いがありますからね。
私はロゴは変わらないと思うに一票!

書込番号:14138917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/11 23:46(1年以上前)

4月販売分からはSony EricssonロゴではなくSONYロゴになるそうです。

ソニエリロゴの端末が欲しい人は早めに買った方がいいのかな?
私はSONYロゴのが欲しいから待ちますがソニエリロゴ端末も在庫余ってたら入手出来るのかな?

正直私は販売関係者じゃないので分かりませんが(^-^;

書込番号:14140855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/02/11 23:52(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます☆

今日ケーズさんに行ってみました

NXの冷モック?があって、大きいな〜重いな〜と思いましたが、NXもいいかも…と思えてきました^^;
acroを予約してきましたが迷いますね。。

予約どのくらい入ってるか聞いたら、NXは5台くらいと教えてくれましたがacroHDは濁されました…

限定商品の話は無かったです!
初回に手に入らなくても、予約されてれば2回目以降の入荷でご用意できます、と言っていました

書込番号:14140884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/02/12 00:31(1年以上前)

DSさん曰く、この機種はソニエリロゴのままでいくとの事でしたよ!

まぁ、予約開始前ですし、正式な事かは解りませんが噂でSONYロゴに変わると聞いたのですが、、、。との質問にきっぱり、無いです。と答えられました。
SONYロゴの方が私もいいのですが、スレされてる方の情報は、確かなのでしょうか?

書込番号:14141100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/12 05:45(1年以上前)

こんにちは。
この端末の情報を読みあさっていたところ、今回の02Dと03Dはソニエリのロゴで行くと言う記事を読みました。(その記事を新ためて探しましたが見つけられませんでした。)
以降の機種からソニーになるみたいですが、これもはっきりした情報かは分かりませんが‥‥

書込番号:14141667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/12 08:40(1年以上前)

Xperia S(NXの海外版)からSONYブランドになるようですね。
http://juggly.cn/archives/50659.html

従ってacroHDの途中交代は無さそうです。

書込番号:14141979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/02/12 09:26(1年以上前)

この記事を読む限りではこの機種まではソニエリ、4月以降に発売される機種ではソニモバになりそうに読めますが。
個人的にはソニエリのあの丸いマーク好きなので残念ですが。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news034.html

自分も家電量販店で予約してきましたが(DSはまだ受け付けてなかったです)
「この機種は人気機種なので発売日にご用意出来ない可能性があります。もしよそで予約していただいて、そちらの方が確実に入手出来そうならこちらをキャンセルしても構いませんよ。」と言われました。
のでお言葉に甘えて他の量販店でも予約をして見たんですが、
「この機種は(以下略)」
とほぼ同じことを言われました(違う系列店です)
ほぼテンプレートになってますよねこの言葉。

店員さんと話していて気になったのが、「この機種はminiUIMです」と断言されたこと。「まだ正式に決まってないはずでは?」と確認したんですが、「本部からの情報なので」とキッパリ。DSとかで聞いても未定ですと言われたので、そのて人さんの勘違いなような気がしてならないのですが、、、

書込番号:14142173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/12 13:39(1年以上前)

心配しなくても沢山生産しますから安心してね。
日本人は限定限定が好きだからね。
ただ早く買っておかないとすぐ旧モデルになるのは確かだね。
4月にはクアッドコアモデルも何種類か発売されICSがメインOSになるからね。

書込番号:14143285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/12 14:40(1年以上前)

>>「この機種はminiUIMです」と断言された


え〜入れ替えて使う予定だったのに(>_<)

店員さんがNXと勘違いしていると願います…。

書込番号:14143506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/12 15:47(1年以上前)

この写真を見る限り通常サイズのカードだと思います。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/503/428/html/dcmxp-97.jpg.html

書込番号:14143749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/02/12 21:06(1年以上前)

みなさん、ご意見たくさんありがとうございます☆


>ナポリタン28号さん

4月にクアッドコア出るんですか?Galaxyですかね。
ド田舎なのでXi端末はまだまだ不要なのですが、なかなか買う時期に悩みますね^^;

書込番号:14145174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/12 21:44(1年以上前)

それ言ってたら一生買えないね(笑)

書込番号:14145412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/12 21:51(1年以上前)

7月に東芝がtegra3搭載のアローズでしたっけ

書込番号:14145456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/12 22:28(1年以上前)

更にXperiaの新端末が待ち構えているみたいですね。
arcとacroの関係など続けざまに大差ない商品を出して、長期間新端末を出さないのは
どういう戦略で進めようとしているのか今ひとつ良く分かりません。

http://ameblo.jp/povtc/theme-10014812260.html

NX、acro HD、新端末と立て続けに出して商品の住み分けができるのか、またまたよく分からないです。

書込番号:14145728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/13 15:32(1年以上前)

>ペットボトルロケットさん
>4月販売分からはSony EricssonロゴではなくSONYロゴになるそうです。

4月販売分てのは、4月以降販売の『同機種』でなく4月以降販売の『他機種』ではなくて??

書込番号:14148298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/13 16:14(1年以上前)

LTEが欲しい方なら新機種(hayabusa SO-04D)
ですね

書込番号:14148433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/02/14 01:34(1年以上前)

eggbrotherさん

>それ言ってたら一生買えないね(笑)

ですよね(笑)
買いたい時が買い換え時でしょうかね^^

書込番号:14151167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/15 09:51(1年以上前)

>「この機種はminiUIMです」と断言されたこと
近くのDSで確認したところ、2月14日朝にメーカーからの説明会があり、Xperia acro HDは通常Simとの説明を受けたそうです。まだdocomoのHPには載っていないそうですが。

書込番号:14156262

ナイスクチコミ!0


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/02/15 22:28(1年以上前)

メタボフォンさん 
情報ありがとうございます、じゃあ自分の聞いた店員さんが勘違いしてたんですね。

よかったこれでガラケーを予備機として取っておける。

しかし、メーカからDSへの説明会が合ったってことはそろそろ?

書込番号:14159180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マット素材について質問させて下さい

2012/02/12 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 sakine1106さん
クチコミ投稿数:24件


田舎のDSにいったところ、NXの冷モックはあったんですが、acro HDはありませんでした。

NXのマット素材は個人的に嫌いなのですが、acro HDも一緒の素材なのでしょうか。

それとも初代acro黒と同じような素材に近いのでしょうか。

acro HDのモックを見た方、教えて下さい。

書込番号:14144869

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 20:21(1年以上前)

どちらも同じ手触りでしたよ。

書込番号:14144911

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakine1106さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/12 20:28(1年以上前)

>おびいさん

早速の返信ありがとうございます。

NXと一緒の手触りなのは残念です……

因みにカラーによる差はありませんか?

書込番号:14144955

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 20:40(1年以上前)

梅田のスマートフォンラウンジでは「Aqua」「Sakura」「Black」しか展示されていなかったんですけど、どれも同じ感触でした。
私はこの塗装は高級感があって良いなと思いました。
もしこの塗装が嫌でしたら、本体を保護する意味でも保護ケースで覆うって手もありますよ。

書込番号:14145008

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakine1106さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/13 07:51(1年以上前)

>おびいさん

度々のご返信感謝します。

白が無いというのは気になりますね……

保護ケースを買うのもいいですね。

書込番号:14146986

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/13 08:44(1年以上前)

NXホットモック弄ってきました。

自分もNXの質感は高級感があっていいと思いますね。

まぁ光り物好きな日本人にはアクオス、レグザ、アローズのように定番の光沢加工の方が好まれるんでしょうが、見る人によっては安っぽくも見えます。

あの艶消しはシックな雰囲気で大人っぽさがあっていいと思いますけどねぇ。

書込番号:14147085

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakine1106さん
クチコミ投稿数:24件

2012/02/13 18:43(1年以上前)


>C&Fさん

貴重なご意見をありがとうございます。

確かに見た目はいいのですが質感が……

すぐ傷が付きそうで……

書込番号:14148971

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/13 21:49(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14130449/
上記リンク先でも書き込んでいますけど、色々と保護ケースも出て来ます。

でも傷はどう扱っても自然と付いていくものですよ。

書込番号:14149946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本体の素材

2012/02/09 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

本日、DSにてSO-02Dの冷モックを触ってきました。本体の素材を気にしているのですが、つや消しで指紋は目立たないものの黒は手の脂が目立っていました。白はそんなことありませんでしたが、汚れが気になるかもと思います。

私自身、SO-03Dを購入予定なので02Dは別に気にならないのですが、03Dも同じような素材になりますか?

ラウンジで実機を触られた方、聞くところによると白は置いていないなんていう話のようですが、02Dと03Dの両方を触られた方で同じ感じなのか教えていただけませんでしょうか?

白についても02Dが「ホワイト」に対し、03Dは「セラミック」なので、色についても違いはあるかとも思いますが、もしラウンジで白も展示されているようでしたらご教授いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14130449

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/10 21:53(1年以上前)

確かにスマートフォンラウンジにXperia acro HDのホワイトは無かったですね。
ブラックでもツヤありと比べたらそれほど指紋は目立ちませんよ。
他の3色はどれも手にした感じはラバーコーティングされた感じの上品なツヤ無しの塗装でした。
こちらのレビューを見るとホワイトも同じ様な塗装だそうですので、そうなるとXperia NXと同じ感じなのかもしれません。
http://www.datacider.com/18756.php

書込番号:14135540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/11 23:26(1年以上前)

NXのモックを触ったのですが、

白は傷は付きにくそうな素材でしたが、
汚れが拭いても残りそうな感じがしました。

ツヤありなら濡れても拭けば大丈夫ですがシミが残りそうと言うか…。
黄ばみやすそうと言うか…。

これは汚れにくいのかなぁという感想でした。


acro HDもマット加工のようなので、おびいさんと同意見でNXと同じ気がします。

書込番号:14140744

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 23:32(1年以上前)

ホワイトはどうしても手垢やアブラなどで使っていくうちに汚れやシミが目立ってきますからね。
ツヤありですと指紋が目立っても拭けば何とかなりますけど、ツヤ無しだと表面に細かな凹凸があるので汚れがくい込んでしまう可能性も考えられます。

保護ケース等でドレスアップするってことも出来ますので、深く考えずに好みの色を選んでも構わないとは思いますけどね。

書込番号:14140778

ナイスクチコミ!2


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2012/02/12 18:18(1年以上前)

>おびいさん

 ご返答ありがとうございます。

>確かにスマートフォンラウンジにXperia acro HDのホワイトは無かったですね。

 やはりそうなんですね。

>こちらのレビューを見るとホワイトも同じ様な塗装だそうですので、そうなるとXperia NXと同じ感じなのかもしれません。

 NXと同じ感じだとしたら黒でも指紋は目立たないだろうなと思いますが、やはり油膜などは気になりますね。


>南国の鳥さん

 ご返答ありがとうございます。

>NXのモックを触ったのですが、
>白は傷は付きにくそうな素材でしたが、
>汚れが拭いても残りそうな感じがしました。
>ツヤありなら濡れても拭けば大丈夫ですがシミが残りそうと言うか…。
>黄ばみやすそうと言うか…。
>これは汚れにくいのかなぁという感想でした。

 そうですよね。指紋や油膜などはつきにくいというか見えにくいと思いましたが、汚れやシミ、黄ばみなど気になりますよね。

>acro HDもマット加工のようなので、おびいさんと同意見でNXと同じ気がします。

 私も写真などで見る限りではそのような感じもしています。


>おびいさん

>ホワイトはどうしても手垢やアブラなどで使っていくうちに汚れやシミが目立ってきますからね。

 ですよね。実際に見てみないとわかりませんが、ブラックがNXと同じだとしたら油膜が気になりますし、セラミックであれば汚れなどが気になりますし。

 光沢のあるタイプのホワイトでも汚れやシミなどは目立ってきてしまうものでしょうか?今までホワイトを使用したことがないので、よくわかっていないのですが。。。

>ツヤありですと指紋が目立っても拭けば何とかなりますけど、ツヤ無しだと表面に細かな凹凸があるので汚れがくい込んでしまう可能性も考えられます。

 そうですよね。その可能性高いですね。

>保護ケース等でドレスアップするってことも出来ますので、深く考えずに好みの色を選んでも構わないとは思いますけどね。

 そうですが、個人的にはすごく気になっていまして。
 できたら本体の色を活かしたいと思っているので、カバーをつけるとしても透明のものがいいなと思っています。
 ipod touchでは透明なカバーを使用しているので、SO-03Dにも透明なカバーが発売されるといいなと思っています。

書込番号:14144423

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 19:39(1年以上前)

>TETSU(^O^)さん

>光沢のあるタイプのホワイトでも汚れやシミなどは目立ってきてしまうものでしょうか?

昔は外装もゴムのパッキンを多用していたので、ゴムの部分が経年変化や手垢などで黄ばんできたりしてきました。

ただ、透明のケースを付けるのでしたら手垢や汚れを気にせずお好きな色を選ばれても構わないと思いますよ。
ケースに関しても各メーカーから発売日に合わせて発売されるようですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news041.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/17/news127.html

書込番号:14144728

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETSU(^O^)さん
クチコミ投稿数:360件

2012/02/13 16:13(1年以上前)

>おびいさん

 ご返答ありがとうございます。

>昔は外装もゴムのパッキンを多用していたので、ゴムの部分が経年変化や手垢などで黄ばんできたりしてきました。

 そうなんですね。白色のものは仕方ないことなんでしょうね。


>ただ、透明のケースを付けるのでしたら手垢や汚れを気にせずお好きな色を選ばれても構わないと思いますよ。

 言われてみればそうですね。ただ、ケースの厚みによってはない方が良いかもしれないということも思いました。


>ケースに関しても各メーカーから発売日に合わせて発売されるようですよ。
>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news041.html
>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/17/news127.html

 ありがとうございます。早速見させていただきましたら、良さそうなケースでした。
これならケースを付けたまま充電ができるとのことですので、単純に好みの色を優先して選びたいと思います。

書込番号:14148428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

まだ予約受付していないので予約はまだ無理と言われました。

皆さんは予約できましたか?

書込番号:14144118

ナイスクチコミ!0


返信する
desw0rdさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/12 17:25(1年以上前)

ドコモショップでは、docomoの公式HPで発売日のアナウンスがあった後に、予約を受け付けるみたいです。定員さんが言っていました。

書込番号:14144159

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 20:22(1年以上前)

大きな家電量販店ではも予約を受け付けてくれていますね。

書込番号:14144914

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/13 12:56(1年以上前)

> おびぃさん

ホント色んなとこに書き込みされててお詳しいんですね

ここではau版が3月中旬と書いてありますが、Xperiaなのにドコモの方が発売遅いことってあるんですかね?

書込番号:14147841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/13 13:05(1年以上前)

色んな噂が飛び交ってますね。
ネットでの一番多い意見は3月上旬から中旬くらいという意見ですね。
明確な根拠はとくにないんですが(^^;

書込番号:14147880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信36

お気に入りに追加

標準

もうすぐアンドロイド4.0が主流

2012/02/04 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 sensation2さん
クチコミ投稿数:3件

この機種はアンドロイド2.3ですが、グローバルモデルは4.0にもうすぐ以降するみたいですが
やはり4.0機種を購入した方がいいのかな?

書込番号:14106674

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/05 18:08(1年以上前)

>Sonyがグローバルブランドであることに変わりは無いんですから

私はメーカーの一つだと思っています。
Xperiaがブランドだって言うのならまだ分かりますけどね(^_^;

>FireCarさん

それはこの端末が正式に4.0になったときに考えれば良いことですよ。

書込番号:14111976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2012/02/05 18:13(1年以上前)

考えるのはその人の自由です。

書込番号:14111991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/05 20:06(1年以上前)

wideplainさん
ソニエリはarcについては4.0へのアップデート提供を明言していますが、
acroについては何ら言及していなかったと記憶しています。
ソニエリかドコモ、auの何れかがacroを4.0へアップデートすると発表したのでしょうか?

書込番号:14112436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/05 20:23(1年以上前)

4.0になったら、デュアルコア機はパフォーマンスアップしますよ。

>4.0機種を購入した方がいいのかな?

私は最初から4.0のやつが出たらもちろん買うけど、

ネガキャン、信者のステマとか色々出ることになってるけど、だれが何言ったってこれ買いますよ。
手元にめぼしい最新機種たいていあるけど、どれも音楽再生に不満あるし、
これよりコンデジが多少ましだって、もうコンデジ持ち歩く気はないし。

書込番号:14112507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 22:12(1年以上前)

マルチコアに最適化されてるとはいえ、
OS自体が重くなりアニメーションも増えているので、
生のコードのままだとさほど差はでないと思いますよ。
一応、アプリ開発者の意見です。

ペットボトルロケットさんの言う機能は、
メーカーが個別にもう対応していますね。
OSが対応しても特に意味はないかと・・・

まぁ嫌ならアップするなという話ですね(笑

書込番号:14113123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/05 22:42(1年以上前)

アップデートするのは個人の自由ですからね。

書込番号:14113330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/06 00:16(1年以上前)

自分が使っていて、使い慣れてしまえば、2.3でも4.0でもどちらでも良いのでは?

書込番号:14113805

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/02/08 14:19(1年以上前)

一番の利点はマルチコアの最適化ではないでしょうか?
安定性に期待します。
今SH-01Dを使っていますが安定性メチャクチャです。
機能的には素晴らしいのですが温度が高くなりすぎてすぐフリーズ。
着信音は鳴らなくなる、音楽プレーヤーでさえすぐフリーズ、カメラもすぐ使えなくなる、
再生されていた動画が再生不可に、アイコンが勝手に消える、電波を失う・・・
arcでは全く問題なかった物が様々な不具合が出ます。
機能満載でも使えなきゃ本末転倒です。

他のマルチコアの製品も大差がないようでガラスマ+2.××はマルチコア駄目だと思います。
NXはすぐに4.0へアップするでしょうけどSHも含めacroは
アップデートされないかされてもかなり時間がかかるのではないかと思います。
ソニーはアップデートに積極的ですがドコモはそんな気なさそうだし。
機能的に03D欲しいところですが自分はNXにします。
海外ROMすぐに入れられるしね。保障無くなっても気にしません。

書込番号:14124567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/10 01:39(1年以上前)

Android4.0の利点、それはChromeブラウザが使えるようになることかな。

あと、この機種は確実に4.0へのアップデートありますよ。
常識的に考えて

書込番号:14132234

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/10 09:23(1年以上前)

アップデートした方がいいとは思うけど、大騒ぎする問題でもないような・・・。中には、内容もわからないままとにかくアップデートしないと見たいにサウィでる人いますよね。
で質問者さんへの答えなのですが。

このタイミングで買うなら、2.3の機種を買って4.0にアップデートした方が、最初から4.0買うよりいいようです。

これからでる機種は当然4.0を見越して作っている機種です。ですが最初から4.0を買ってしまうと2.3に後戻りできないからです。

2.3を買っておけば、4.0にバグや不具合があった時に2.3に戻る事が出来るという利点があります。

2.3→2.3と4.0の恩恵を受ける事が出来る。
4.0→4.0と次?の恩恵・・・。

新しい機種をどれぐらい使うつもりかっていうのも検討の材料になりますけど、1年か2年で機種変更するなら、既に結構スペックいいですし、2.3かって4.0でバージョンアップ使っても問題ないんじゃないですか?


書込番号:14132887

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/11 17:36(1年以上前)

自分のいきつけのDSの店長(海外から日本未発売のGALAXYを個人輸入するようなマニア笑)は「acroHDとNXは間違いなくバージョンアップされると思います、そして端末自体もそれを見越した上で開発〜製造されているはずです」とキッパリ言ってました!

「そういう意味では購入時は2.3でも後々4.0にバージョンアップされるという楽しみがあるからいいですよね」とも言ってました。

夏モデルまではまだ4〜5ヶ月あるので、バージョンアップを見越した機種を今のタイミングで出すというのはなかなか絶妙って感じもします!

書込番号:14139023

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/11 22:02(1年以上前)

>自分のいきつけのDSの店長(海外から日本未発売のGALAXYを個人輸入するようなマニア笑)は「acroHDとNXは間違いなくバージョンアップされると思います、そして端末自体もそれを見越した上で開発〜製造されているはずです」とキッパリ言ってました!

「間違いなく」と言いきっているのに「〜思います」とは…。
これなら誰でも「キッパリ」言えますね(^_^;
今の段階でドコモショップの店長クラスの情報なんて当てになりませんよ。
Xperia NXの海外版であるXperia SについてはAndroid 4.0にアップデートすることが決まっているようなので、恐らく日本版もアップデートしてくるとは思いますけど、こればかりはドコモの一存でしょう。

因みにこちらの記事ではドコモのプロダクト部プロダクト企画担当部長と言う肩書きの方が「検討中」と答えていますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news034.html

いっその事サムスンやシャープのように最初からAndroid 4.0搭載端末を出してきても構わないのにね(^_^;

書込番号:14140285

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 00:57(1年以上前)

今週発売になるN-04DはAndroid 4.0へのアップデートを謳っていますね。
http://www.n-keitai.com/n-04d/index.html

書込番号:14141219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/12 03:35(1年以上前)

>2.3を買っておけば、4.0にバグや不具合が
>あった時に2.3に戻る事が出来るという利
>点があります。

OSをメジャーアップデートした場合でも、
本体を初期化すれば旧バージョンに戻れる
という事でしょうか?

確か…戻れなかったような気がするのは、
僕の勘違いかな!?

書込番号:14141555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/12 16:32(1年以上前)

上のレス読む限りでは、結局、個人の憶測、推測の類ばかりで正式なことはまったく未定と言うことですね。

思い出したのは、別件ですが、数年前に地アナが2011.7.24に廃止が決まった時、価格.comの書き込みでは圧倒的に「アナログ廃止できるわけ無い、延長される」という書き込みが多かったように思います。結局は予定通り廃止されましたが・・・

憶測推測は楽しいんですけど、実際購入を考えるとあんまり当てには出来ないかなと思いました。
あと、過去の機種でみればosをバージョンアップした場合、旧バージョンには書き戻せませんよね。
それとも、アンドロイド4.0は別なんでしょうか?

書込番号:14143919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/12 16:48(1年以上前)

ROMを焼けば戻りますがね。

書込番号:14143993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 19:25(1年以上前)

>まさと1さん

>数年前に地アナが2011.7.24に廃止が決まった時、価格.comの書き込みでは圧倒的に「アナログ廃止できるわけ無い、延長される」という書き込みが多かったように思います。結局は予定通り廃止されましたが・・・

地デジ化については行政の施策ですのでこれは「ある」「ない」の話ではないでしょう(一部ではまだアナログ停波していないので、合っていると言えばその通りです。)。

初代Xperiaに限って言えば海外では2.3ですけど、ドコモ版は2.2止まりでした。


>かっちゃんですさん

>ROMを焼けば戻りますがね。

憶測ですよね?

書込番号:14144683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/12 21:56(1年以上前)

憶測ですよね?

憶測ですね。仮に戻せないとしてもしてもアップデートしするのは自由ですからしなければいいんですよ

書込番号:14145497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/13 01:03(1年以上前)

この機種は4.0へのアップデートは確実にあります。
常識的に考えればわかりますね。

2.3へ戻したい場合、ROMがあれば戻せますが、
そんな面倒な事をするより4.0を使い続けた方が得策であることは間違いないでしょう。
わざわざ古いOSにソフトウェア修正のサポートはいつまでも続かないですよ。

書込番号:14146508

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/13 12:55(1年以上前)

2.3買っとけば周りの状況見てから4.0にするのも可能です。

ま、店員からいわれた話なのでわかんないけど・・・。


あと、憶測での話がNGなら、このサイト自体発売日まで、意味のない物になっちゃいますね。

書込番号:14147840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunesから

2012/02/12 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:16件

SO03Dを予約してます。
現在iPhoneを使っており音楽や動画をiTunesで管理していますがこちらの機種にした場合、iTunesから取り込む事って可能なのでしょうか?また出来るとしたら簡単なんでしょうか?ご教授お願いします。

あと、前のスレで展示品を弄った人の感想であまり良くないという回答が多かった気がしますが、iPhoneと比べてどうなんでしょうか。今使ってるのは3GSです。

書込番号:14141916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/12 14:57(1年以上前)

iTunesストアで購入した曲は多分無理だと思います。

あと自分でやったわけではないですが
CD等から取り込んだ曲は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14117839/
みたいな書き込みがあるのでAACでも再生できるかも。
できなければmp3とかに変換してSDにぶち込めば多分再生できると思います。

書込番号:14143569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/12 15:13(1年以上前)

ストアで購入した曲はダメですが、それ以外の物ならiTunesの入っているパソコンとUSBケーブルを結び、本体ののマイクロSDのなかに適当なフォルダーを作って、iTunesからコピー、貼り付けで音楽データをコピーしてやればいいです。アンドロイドは自由なので、WMA AAC MP3などメジャーな物は、大抵はそのまま聞けるようです。

もっとスマートにやりたいのなら、アンドロイドマーケットからiSYNCRというアブリがおすすめです。
無料版だとiTunesの入っているパソコンから20曲までしか転送できない制限がありますが、無料版で試してみて気に入ったら、制限なしの有料版を購入されたら良いかと思います。

書込番号:14143631

ナイスクチコミ!1


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/12 17:33(1年以上前)

ストアで購入した曲は一度CDに焼いて再度取り込めばコピー出来ますが…
iPhoneからの変更は操作感がかなり違うので実機を触ってからの方が良いと思いますよ。

書込番号:14144191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/12 20:34(1年以上前)

PC CompanionとMedia Goを使えばご自身でiTunesに取り込んだ楽曲をXperiaに取り込むことは可能ですよ。
私もXperia arcユーザーの時にこの方法でiTunesの楽曲を取り込んで着信音にしていました。

PC Companionについてはこちら。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/pcc/2.1/

iTunesの楽曲を移す方法はこちらを。
http://qa.sonyericsson.co.jp/detail.asp?FAQID=511&baID=13&strkind=1&AspPage=RKL&Option=&NodeID=&DispNodeID=1231&CID=&Text=&Field=&KW=&KWAnd=&Attrs=&SearchID=&Bind=

他にも色々ググれば出て来ますよ。
http://acroray.blog.fc2.com/blog-entry-5.html


>あと、前のスレで展示品を弄った人の感想であまり良くないという回答が多かった気がしますが、iPhoneと比べてどうなんでしょうか。今使ってるのは3GSです。

OSも違いますし、正直iPhoneと比べるのは酷ですよ。

書込番号:14144984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/02/12 22:46(1年以上前)


toorisugarinanashiさん
まさと1さん
FireCarさん
おびぃさん
皆さん詳しく丁寧に教えていただきましてほんとにありがとうございます。
買い替えた時はこちらを参考にしてやりたいと思います。

iPhoneと比べるとサクサク感は全然違うのは承知の上なんです。でも最近のドコモのスマートフォンをショップ等で触ってる分にはストレスを感じないのでいいと思ってます。
今のiPhoneはすぐフリーズするしメールを開くのに一分位かかったり、すぐ圏外になったり、アプリが突然落ちたりとストレスがあるんですけどAndroidはどうなのかな。と思ってるところです。


書込番号:14145852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)