発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 26 | 2012年10月9日 06:49 |
![]() |
2 | 7 | 2012年10月8日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月8日 22:42 |
![]() |
2 | 6 | 2012年10月8日 12:57 |
![]() |
4 | 8 | 2012年10月7日 14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年10月6日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
音楽を聞いているときに、メールが入ると、音楽が止まり、
メールの着信音が、なるのですが、
音楽を聞いているときには、メールの着信音を鳴らさない事は、できますか?
出来る場合詳しいやり方を教えていただけませんか、宜しくお願いしますm(__)m
3点

めんどうですが、ロック画面でマナーモード解除、マナーモード設定をすれば鳴らなくなります。
ロック解除のバーを反対向きに二回フリックします。
書込番号:15167578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
回答ありがとうございますm(__)m
自分まだ使いきれていないのですが、
用は、マナーモードにすれば、良いって事でしょうか?
マナーモードにした場合、音楽を聴いていないときも、
メールの着信音は、鳴りませんよね?
ちなみに、本体設定で、マナーモードに、するのとは、
違うのでしょうか?
書込番号:15167703
2点

恐らく小さなバグのようなものかと思います。
マナーモード中にイヤホンをさして音楽を聴いてると着信音がなってしまいます。
ですので、音楽再生中にマナーモードの解除、もう一度マナーモードを設定すると、着信音は鳴らなくなるようです。
書込番号:15167966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん
返答ありがとうございますm(__)m
小さなバグですか(^^;
前に使っていたFOMAでは、音楽優先みたいな設定が、できたのだすが
音楽を聴いているときは、メールの着信音は鳴らず、
聞いていないときは、着信音が鳴るみたいな(^^;
ちなみに、電話の着信音は、鳴っていました。
マナーモードにして、音楽を聴いていたら、電話の着信音もならないので、着信件数が、たまっちゃいました(^^;
どんだけ音楽聞いたいるんだって感じですね(^^;
何かいい方法無いですかね?
書込番号:15168796
0点

たとえば、Meridian等の音楽再生アプリでしたら、再生中に通知音鳴らさない設定があります。
この設定していても、着信音はなります。
書込番号:15169542
0点

まいぱさんこんばんはです。
回答ありがとうございますm(__)m
そう言う機能が付いた、まいぱさんオススメのアプリってありますか?
書込番号:15169579
0点

私は、音質云々や、機能云々の細かいところは、あまり興味がないので、Meridianを多用しています。
ただ、この機種では、デフォルトのミュージックを使っています。
つまり、通知音を消す機能は使っていません。
でも、ICSにアップしたら、ウォークマンに変わるらしいので、そのとき、この機能がついているのか?ですが
再生アプリは、多くの人が、PowerAmpというのを使っておられるようですが、この機能がついているのかどうか確認できません。通知音が発生したときに、再生を中断するかしないかの設定はありました。(有料なので…)
書込番号:15169924
0点

まいぱさん返答遅れてすみませんでした。m(__)m
無料では、そう言う機能がついたアプリは、
無いんでしょうかね?
少し自分で、探してみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15172613
0点

すみません。誤解をあたえてしまったようで。
Meridianは、無料で、その機能が、あります。
書込番号:15172624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、自分が無知なので、すみません(^^;
まいぱさんに教えてもらった、アプリをダウンロードしたのですが、
何の設定をしなくても良いのでしょうか?
ちなみに、日本語表示にはなりませんよね(^^;
度々質問ばかりで、すみませんm(__)m
書込番号:15172730
0点

やっぱり小さなバグ何でしょうか?
イヤホンで聞いていると、メールが来たときに、
音楽がとぎれますね(-_-)
本体で、聴いているときは、大丈夫なんですけど(^^;
書込番号:15173699
0点

すみません。わたしがお勧めしたのは、Meridian
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.iii.romulus.meridian
ですが、日本語表示です。
環境設定>一般>通知音を無効にチェックです。
どうも、設定後、アプリ先起動したほうがよさそうです。
それと、なぜかわかりませんが、通知音の音量が0になってしまうときがあります。
書込番号:15173805
0点

まいぱさんこんばんはです。
ダウンロードしたのは、このサイトのアプリです。
設定もしてみましたが、
イヤホンを付けると、
音が、切れますね(^^;
我慢するしかないかな(^^;
書込番号:15173973
0点

おはようございます。といっても、もうすぐ、お昼ですが…
Meridianにて、昨日から、何度か、試しているのですが、当方では、通知発生したときに、これといった途切れは、確認できません。
何か、違いがあるのでしょうか?
通知は、Gmailの受信音です。通知音、一切発生せず、また、音楽再生音も、途切れないです。
書込番号:15176513
0点

まいぱさんおはようございますm(__)m
お手数おかけします
m(__)m
自分のスマホに、問題があるんですかね?
昨日試しただけで、今日は、まだ試していないので、
今から試してみます。
後程書き込みします。
書込番号:15176535
0点

>音が、途切れますね
とのことですが、途切れる時間は、通知音の長さですか?
それとも、”プツ”程度でしょうか?
それと、イヤホン使わないときは、途切れないのでしょうか?そのとき、通知音は鳴っていますか?
いま、触っていると、このMeridianの再生中の通知音鳴らさない の機能の動作方法がわかりました。
通知音を慣らさない設定にしていると、Meridianで再生開始すると、通知音のボリュームをゼロにし、再生とめると、元のボリュームに戻すようです。
曲再生中に、ボリューム設定で、通知音の音量がゼロに設定されているか確認してください。
ボリュームのロック等は、掛けておられないですか?
音的には、ミュートしているようですが、切り替え自体は、通知音と、音楽再生を平行して行っているかもしれないですね。そのとき、端末の個体によっては、ON/OFF時の”プツ”音が発生してしまっているかも知れないですね。
これを、不良品と判断してもらえるのか、微妙ですが、DSに相談してみるのもありかと思います。
書込番号:15176736
0点

まいぱさん、
色々調べて頂きありがとうございますm(__)m
まず、
通知音をONやOFFにしても、本体で、音楽をきいているときは、音は、途切れませんでした。
イヤホンで、聴いている場合は、通知音をonやOFFにしているときは、
どちらも音は、切れてしまします。
また、音の切れている時間は、3秒です。
ちなみに、メール着信音の設定は、3秒です。
書込番号:15176897
0点

いろいろと、悩んでいるのですが…
イヤホン使用時に、通知音が割り込むが、無音である。という症状でしょうか?
そういうモードも、アプリによっては、あるようですが、このMeridianでは、見つからないので、何かのきっかけで、そうなってしまっているかもしれません。
もう、お試しかもしれませんが、とりあえず、一度、電源OFF/ONして見ましょうか?
書込番号:15178828
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

>初期化されると今までDLしたアプリは新しい端末になると自動で再びDLされますか?
自動でダウンロードされることはありません。
@アプリをバックアップしておきそれを戻す。
AGoogle playのマイアプリから選んでインストールしなおす。
どちらかになりますね。
書込番号:15178735
0点

されません。
バックアップアプリなどを使うことで、一部はバックアップから復元できますが、一部は再度ダウンロードする必用があります。
書込番号:15178741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にされないとおもいます。(私は今まで自動で復元された経験がない)
されませんが、どんなアプリをインストールしていたかは、
WEB版マーケットの「マイアカウント」で確認することができます。
マイアカウント
https://play.google.com/store/account
或いは、アプリを使ってみるという手も有ります、旧端末が故障してしまっては手遅れでしょうが。
AppMonster
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.android_telefonie.appmanager&hl=ja
ご参考までに。
書込番号:15178743
1点

ありがとうございます。マイアプリからDLし直すようにします。あとは、メールやブックマークをどうするかですね
書込番号:15178859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleplayからの再インストールですが、最近仕様変更なのか
反映が早くなっています。
本体で同期をOFFにして、PCを持っていたらPC版のGoogleplayから、手当たり次第に入れた方が
良い様な気がします。
以前は、反映に時間が掛かってたので、問題無かったですが。ご注意下さい。
simeo-nさんの書かれている、AppMonsterを保険代わりにした方が良いかもしれません。
書込番号:15178892
0点

↑ 訂正です。>本体で同期をOFFにして、←これは要らなかったです。
書込番号:15178913
0点

頑張ってチャレンジしてみます。
書込番号:15179578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
キーボード接続にBluetoothが使えないので有線にて接続しましたが漢字変換がどうしても出来ません。
SO−03Dでは外部キーボードは使えないのでしょうか?
英数字は入力出来るだけに不完全燃焼です。
0点

Google日本語入力などはどうでしょう?
書込番号:15179301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんよく読むとそういうことではないみたいですね(^.^;
書込番号:15179361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SO−03Dいい機種なのですが
バッテリーの持ちが今一つです。
すでに機種かもしれませんが
バッテリーの取り外しができないこの機種。
モバイルチャージャーと車載用充電器
みなさんは何を使われていますか?
やはりドコモ純正でしょうか?
0点

モバイルチャージャーはソニーの純正です。
電圧の関連なのか、ドコモ純正使うと充電が途中で止まったり、本体が熱くなる症状があったので。
車載用チャージャーはSo-03d対応かどうか確認して家電量販店で千円程度のものを買いました。
書込番号:15122823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無印のモバイルバッテリーを使ってます。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761734651
薄いですし似たようなサイズですので
充電中に一緒に持っていても不便がないのが便利です。
車載用は使っていませんのであしからず。
ただ、当機
バッテリーの持ちも悪くないと思いますが?
書込番号:15124001
1点

パナソニックのQE-PL201を使ってます。
2度のフル充電できて、重宝してます(^^)d
書込番号:15124661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルチャージャーは三洋電機のKBC-L54Dを使ってます。
仕事のある日は家に帰り次第ホルダーに立ててるので、出番はありません。
長時間の外出時に持っていくぐらいです。
滅多に出番はありませんが、電池切れの心配が要らない分安心ではあります。
車載用ではソニエリのAN400+ドコモACアダプタ03のケーブルを持ち歩いてます。
一度安いケーブルを持ち歩いてましたがSO-03Dとケーブルの接触不良が起こったのでこちらに変えました。
ケーブルの長さが1.2mあるので仕事で乗る2tトラックの中での置き場所が制限されないので便利は良いです。
書込番号:15127756
0点

お礼が遅くなりました^^;
chori1011さん
ドコモ純正ではそんな不具合があるんですか
ドコモ純正にしようと思っていましたがソニーにしようかな
シュワルゼさん
無印もよさそうですね^^
電池のもちよいですか?
何か対策されてます?
ロビンさん
参考にさせてもらいます。
神宮寺さん
車載用助かります^^
僕もその手で行こうかな^^
書込番号:15140959
0点

皆さま^^
ありがとうございました。
GOODANSWERは
どの御回答もそれに当たるので
最初に回答いただいたかたへさせていただきました。
書込番号:15176865
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

高光沢のものはどれも似たり寄ったりな気がしますが…。滑りに注視するなら、ノングレアじゃないでしょうか。
書込番号:14791525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アンチグレアと書いてある種類は滑りは良いです。しかし、使用頻度にもよりますが、僕の場合は1,2ヶ月ほどで指紋がべったべたになりました。
書込番号:14791937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もラスタバナナの光沢タイプ貼ってますが、普通に滑り良いですよ?
フィルム自体は良いと思うので、滑りの良し悪しはその人の肌の質感とか手脂の量によるんじゃないでしょうか?
書込番号:14793159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウェッティーでゴシゴシ拭いてから乾拭きをするのを何度かすると滑りがまともになりますよ。
書込番号:14794459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面が汚れてると滑り悪くなりますが…。
もしくは、強く画面を押してるとか…。
書込番号:14795172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶フィルムを張り替えたらいつもウェッティーで拭くとそこそこの滑りになって、後は少し使ってるとスベスベになりますけどね。後、手に湿気が少しあるとクックなりますけど。ちなみに使用している液晶フィルムはレイアウトの高光沢防指紋?だったかな。
書込番号:14795330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正が一番いいですよ!(^o^)v
書込番号:15172494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
まだスマホ初心者なのですが、とても困っています。
さっきメールが来たので返信しようとしたら、キーボードが見たこともないデザインになっていました。
1歳の娘がいじって設定を変えてしまったようなのです。
どうも、中国語のキーボードのようです。
ホーム画面から本体設定の言語とキーボードのページを見ても、外国語、中国語、日本語、シメジとあるのですが、そこではそれぞれの設定ページに行くだけで、根本的に使いたいキーボードを選ぶ画面が見当たりません。
中国語のキーボードの画面から何か変えられないか見てみましたが分かりません。。。
不慣れなもので(それととても焦ってしまっていて)、こんな伝え方で分かっていただけるか心配ですが、もし元のシメジに戻す方法がおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0点

メール作成画面やGoogle 検索窓などの文字入力箇所を長押しして、「入力方法」をタップし、「POBox Touch」を選択して下さい。
画面を長押ししても「入力方法」が表示されない場合は、表示されたメニューをスクロールさせると、「入力方法」があります。
書込番号:15168964
2点

ああ!!
ありがとうございました!(つд`)
教えていただいた通りにしましたら、設定できました。
とても困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:15168979
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)