Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 充電30から突然1に

2012/10/06 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スマホ初心者です。使いはじめて3カ月くらいです。
ここ1週間くらいですが、バッテリーが30くらいから突然1になり落ちてしまいます。
再び充電しても毎回同じように30くらいから突然1になり落ちてしまいます。
普通に使用していて、こう言う状況になる頃に新たにアプリも入れていません。
何か対策ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15166866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/06 04:16(1年以上前)

au版の過去スレに、同様事象報告あります。ご参考に
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14380418/

書込番号:15166948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mo-ri-3さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/06 06:30(1年以上前)

同じような経験を自分も何度もしたことがあります。
自分は、バッテリー残量が36%、26%、16%から急にバッテリー残量がゼロになって電源が切れてしまいます。
また、残量ゼロになってから慌ててすぐに充電すると、同じ現象がずっと続いてしまうようです。

自分がこのトラブルを経験してわかったのは、残量ゼロになって電源が切れてから、しばらく(1時間くらい)放置しておいて、その後充電しなおせば、しばらくは正常に使えるようです。

まいぱさん紹介の過去スレも参考にしてみましたが、その投稿者の方がインストールされているアプリと自分がインストールしているアプリで同様のものは、QRコードスキャナーと、LEDlightくらいでした。

参考になると嬉しいです。

書込番号:15167064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/06 12:36(1年以上前)

アプリが原因じゃなくてもとりあえず初期化は試すべき。
機種特有ならわかりませんが

書込番号:15168030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/10/06 14:14(1年以上前)

ありがとうございました。色々やってみたいと思います。

書込番号:15168333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 15:49(1年以上前)

ここでは、いつもお世話になっています
自分も同じ状態になりました。
アプリ等をいろいろいじりましたが、
直らず 強制終了をしたら なおりました。

書込番号:15168583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

battery mixにより暴走発覚

2012/10/06 02:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 cooky222さん
クチコミ投稿数:11件

Office:browser(com.mobisystems.office.browser)
という部分がかなりの消費量とわかりました。
こちらがなんのアプリなのか、どうしたら消せるかわかる方いたら教えてください。

書込番号:15166825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/10/06 02:42(1年以上前)

『OfficeSuite』というアプリだと思います。

以前に自分も同様の症状が出ましたが、一旦
アンインストール→再インストールで収まり
ました。

電子マニュアル(取説)等のPDFファイルを
読んだりしないのであれば、インストールし
なくても良いかと思います。

書込番号:15166860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 cooky222さん
クチコミ投稿数:11件

2012/10/06 08:59(1年以上前)

『OfficeSuite』関連なんですね。だとするとかなりの頻度で利用しています。無知とは恐いものですね!教えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:15167393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSM.apkがインストールできません

2012/10/06 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

PSM.apkをダウンロードしましたがインストールできません。

このアプリケーションに許可する権限の画面が表示され、一番下に「キャンセル」と「インストール」が表示されますが「インストール」をタッチしても全くの無反応です…

「キャンセル」には反応するんですけど…

なにか設定が必要なんでしょうか?

書込番号:15166618

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/06 01:18(1年以上前)

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14986371/#14986371

書込番号:15166705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/06 01:51(1年以上前)

ありがとうございます!!

Battery Mixのバッテリー残量バーが邪魔をしていました

無事インストールできました

書込番号:15166785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDXCについて

2012/10/04 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:21件

他社の端末はSDXCの対応になってきましたが、この端末はまだ未対応なのでしょうか?。

以前にmicroSDXC 64Gを使用すると、データー消滅する事がdocomo側からも報告されていました。

これに対してはドコモからアップデートが公開されると言われていましたが…。

現、使用されている方いらっしゃいますか?。

書込番号:15161570

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/04 22:04(1年以上前)

まだというか規格が違うのでSDXCへの対応は出来ません。

アップデートは万が一SDXCを挿した時に起こるデータ消滅を防ぐものです。
今後もSDXCは使用できません。

そういえばこの件に関してのアップデートってSO-03Dは行ってない・・・・ですよね?
対象機種には入るのでしょうけど。ICSで頭いっぱいなのかな。

書込番号:15161626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/04 22:04(1年以上前)

>他社の端末はSDXCの対応になってきましたが、この端末はまだ未対応なのでしょうか?。

最新機種に関してはSDXC対応になってきていますね。

ただacroHDはもともとSDHC対応の機種です。
アップデートで規格まで変えることは難しいと思います。


>以前にmicroSDXC 64Gを使用すると、データー消滅する事がdocomo側からも報告されていました。

本来であれば規格外での使用ですから自己責任になります。
ただSDXCを使用していてデータ消滅のしたとの声が多かったのではないでしょうか。


>これに対してはドコモからアップデートが公開されると言われていましたが…。

この機種はまだですね。


>現、使用されている方いらっしゃいますか?。

私はそこまでの容量は必要ないので使用していません。
過去スレにもありましたが、使用されている方はいらっしゃると思いますよ。

書込番号:15161629

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/04 22:08(1年以上前)

・・・・と書いておきながら何ですが、「14486627」のスレにて使えたという報告がありますね。

まぁ、公式には非対応ってことで。

書込番号:15161642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/05 08:39(1年以上前)

おはようございます。本体にてフォーマットし現在問題なく使えております。サンディスクの64Gです。

書込番号:15163205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラウザは何を使っていますか?

2012/09/27 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:462件

お世話になります.

アプリのスレに投稿すべきかもしれませんが,機種固有の振る舞いもあるのかもしれないので,こちらに書かせていただきました.

ブラウザソフトなんですが,皆さんは何をお使いですか?

私はいろいろ試してみたのですが,今はデフォルトのブラウザとFirefoxの二つに絞って使っています.ポイントは2点で,

1)デスクトップPCとBookmarkの同期がとれる
2)スマートフォンのサイトを表示してくれる(User-Agent情報を適正に送ってくれる?)

です.

1)については,CmarksLiteというアプリでデスクトップのChromeのブックマークを,FirefoxはSyncを,使って同期しています.デスクトップのブラウザ間のBookmarkの同期はXmarksを使っています.スマホ用のXmarksは年12ドル払う必要があるのでお試し期間後は使っていません.ツギハギですが,同期の方は何とかなると思っています.

問題は2)の方で,Firefoxの方はphonyというアドオンを使ってUser-Agent情報を送っているのですが,このアドオンが不安定なのか,どうもうまく行きません.Firefox->設定->その他でPhonyの設定をするのですが,これが時々消えてしまったりします(アドオンがクラッシュしてしまう?のでしょうか?).なのでGoogle Newsがスマホ版で見えたり見えなかったりします.

ICSになって,Chromeが使えるようになれば,問題はかなり解決するのかな?と思いますが(au版をお使いの方いかがでしょうか?),なにか良い方法はありませんでしょうか?

よろしくお願いします.

書込番号:15128470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/09/30 14:42(1年以上前)

俺はOperaを使ってます!(^o^)/

書込番号:15141936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


汗と涙さん
クチコミ投稿数:8件

2012/09/30 20:58(1年以上前)

sleipnirはどうですか!

書込番号:15143801

ナイスクチコミ!0


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/10/04 22:04(1年以上前)

私はboatbrowser(ライセンス購入済み)を利用しています。
ブックマークは一から登録ですが、フォルダ管理が便利ですし、UAも簡単にきりかえできます。

書込番号:15161623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


panda54さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/04 23:03(1年以上前)

いろいろなブラウザ試しましたが、結局、2年半使い続けたDolphinに定着しました。
一時悪い噂もたちましたが、問題ないです。
よく使うのが、Desktop Togglesというアドオンが、UA切り替えがものすごく楽です。
ジェスチャーもほんと楽です。

書込番号:15161952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/10/05 04:25(1年以上前)

皆様,お返事が遅れてしまい失礼しました.ご教授ありがとうございます.

UAの問題は,アドオンの開発元に聞いたら,firefoxのバグに起因しているそうでした.

shintaga3212さん,
Operaはサブのブラウザとしてインストールしていました.軽くてよかったんですが,ブックマーク管理の手間があり,途中でやめてしまったのですが.また,大昔PC用のも使っていたんですが(今でもあるのかな),それとの間ではブックマーク連携ができるのでしょうか?

汗と涙さん,
sleipnirはPCアプリもあるそうですね.国産ということもあり,試してみたいと思います.

i-mixsさん,
boatbrowserは全く知りませんでした.有料のようですが,となると結構よくできているのでしょうね.

panda54さん,
私も現在Dolphinを使っています.一時の悪い噂と,その後インストールしたバージョンにセキュリティホールがあったので,使うのをやめたのですが,また使うことにしました.UAの切り替えアドオンは知りませんでした.インストールしてみます.

皆さんいろいろですね.アンドロイドはいろいろ選べて,デフォルトブラウザとして設定できるところも魅力の1つかと思いますので,教えていただいたものをひと通り試してみようかと思います.PCでメジャーなfirefoxがいいと思い込んでいたのですが,そうでもないみたいですし.

でも,せっかくandroidを使っているので早くchromeを使いたいです.別スレにもありましたが,ドコモがバージョンアップをさっさとやってくれれば良いのですが.

いろいろありがとうございました.

書込番号:15162823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源はたまには切るべきですか?

2012/05/09 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:42件

この機種を購入してから、
再起動の必要もなく、あまり電源を切る機会がありません。。
機種の負担を減らすために一日一回は電源を切ったほうが良いんでしょうか?
あまり着信が無いような時間帯を見計らって数分間でも??

また充電中に電源を切るような行為は
電池の寿命に何か効果ありますでしょうか?
そもそも電源切って充電できるのか分りませんが、、。
今は電源切らないで充電してます。。

書込番号:14541739

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/09 17:59(1年以上前)

面倒がなければ寝る前に1度再起動させるのが
トラブルなしで使うのに有効だと思います

書込番号:14541769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/09 18:44(1年以上前)

スマホもパソコンと一緒で、1日に一度は再起動をかけた方がいいですよとshop店員も言っていたので、インストールやアンインストールした以外にも私は再起動かけています。

書込番号:14541917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2012/05/09 19:00(1年以上前)

HayashiManさん、chitoko1515さん、回答ありがとうございます。
なるほど、やはり再起動は必要なんですね。
聞いておいて良かった。
ほとんどスリープで済ませていたので。。

書込番号:14541968

ナイスクチコミ!7


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/09 20:00(1年以上前)

いや、調子が悪くなったら再起動する程度でいいんですよ?
必須ではなくて、やっといたらいいんじゃないっ?って程度の問題です。
現に私は滅多に再起動しないし、キャッシュも気にしたことないですけど、快調です。
ほんとは初代Xperiaとかarcの時ほど、シビアに考えなくてもいいんですよ。

書込番号:14542153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/09 20:20(1年以上前)

私のXperia acro HDも非常に快調なので、精々1週間から10日に1度切ればいい方。

快調であるなら必要性はあまり感じないですね(^^;
やるとしても気休め程度ではないでしょうか。

書込番号:14542236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/10 08:49(1年以上前)

スマートフォンはガラケーとは違いますので
1日〜2日に1度は再起動させるのが基本です

書込番号:14544170

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/10 09:22(1年以上前)

再起動やりたいと思ったときに、やればよいのでは?
この感覚は、動作が鈍くなったなと思うときです。
このHDでは、ほぼ、感じていないです。

書込番号:14544226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/10 13:01(1年以上前)

容量が少ないスマホであれば再起動をするのもいいかと思いますが、今の機種であれば、それほど再起動に拘らなくてもいいかなと思います。

ここ一週間ほど再起動していないですが、特に動きが鈍くなったとかも感じません。

キャシュクリアをしているぐらいですね。
最初の頃はメモリー開放も合わせてしていましたが、100MBほどしかかわらなかったので、今はしていません。

起動が不安定になるときなどは再起動するのが一番だと思うので、あとはスレ主さんの判断で決めてみてください。

あと電源はオフでも充電は出来ますよ。

書込番号:14544723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/04 18:23(1年以上前)

いや、必要ないって言っている奴らに苦言を呈したい。
そりゃそういう長期使用にも耐えられるようにスマホは設計されてるからある程度快適に動くのは当たり前なんですよ。
ただ実質負荷は掛かっているのです。その状態で長時間使い続ければ、確実に寿命が縮むんですよ。
だからそうなる前に定期的な再起動が必要なんです。重くなる前に再起動掛けるのが常識なんですよ。

我々だって、体にガタがくる前に休憩入れるでしょ。ガタがきてから休憩しても遅いですよね。人と機会じゃぜんぜん別物だなんて考えている人は、機会のことまるで分かってない人です。

いいですか必ず一日に一回、最低でも週に一回は再起動を掛けるのですよ。我らを支えてくれる機会達を少しでも長く使うために、欠かさずやりましょう。

書込番号:15160636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 19:11(1年以上前)

電池の持ちですが一番いいのは充電する前に0%まで使いきってから電源オフの状態で充電するのがベストでしょう。
さすがに毎日使いきってからするのは難しいと思うので数日に一回くらいはそうしたほうがいいかと思います。

書込番号:15160820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)