発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年4月9日 05:06 |
![]() |
21 | 11 | 2012年4月9日 04:06 |
![]() |
2 | 9 | 2012年4月9日 02:02 |
![]() |
20 | 5 | 2012年4月9日 01:27 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月9日 01:00 |
![]() |
2 | 11 | 2012年4月9日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
窓際に行かない限り家の中だと全く受信しない。
不良品?それともそもそもこんなもん?
こんなんでワンセグとか言っちゃまずいんではないか。
書込番号:14410182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

住んでる地域とか
必要な情報が足りないような
もちろん他の機種と
比べた結果の話ですよね?
他の機種は窓際じゃなくても
受信できたからこその
この機種の批判ですよね?
書込番号:14410203
1点

すみません。アンテナ立てたらそこそこ受信しました。
購入直後、1日に50〜60回の再起動問題に悩まされ、即交換になったこともあり、この機種への信頼が全くなく、また不具合かと思ってしまいました。
今後はよく確認してみます。
書込番号:14410220
2点

アンテナ立てる?
書込番号:14410556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体裏、左側のアンテナを引っ張り出して立てた、ということ。
書込番号:14412311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

かなりやっちまったんですね(>_<)
ショックすぎて寝れないでしょうね。
私だったらうーーーん5000円で外装交換してもらうかなぁ。
でも状態によるな。
書込番号:14411509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはショックですね。。。
傷を見るたび思い出すので自分は外装修理出しますね。
書込番号:14411625
2点

この機種の外装交換って5,000円なんですか?
ホントにボロボロなら私なら外装交換に出すかな(^^;
金額にも因るし、ボロボロの程度によるけど。
書込番号:14411628
1点

うちも買って2日目に落として傷だらけになったんなら、外装交換しちゃいますねー(^^)v
書込番号:14411659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もやりました(泣)
アスファルトに1メートルくらいの高さから落としたのですが、しっかり四隅に傷が入りました。
まる1日立ち直れませんでしたね。
私のはsakuraなのですが、塗装が剥がれ白くなっている部分には、マッキー油性ペンのピンクを塗り込んだら、色的にはほとんど目立たなくなりました。
現在四隅にでこぼこは残っていますが、クリアケースを着けていていると気になりません。
外装交換には、もっと使用感がでてから出そうかと思っています。
書込番号:14411660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お気持ち御察しします。
ボロボロになるぐらいですから、かなり強い衝撃を受けたのではないでしょうか?ボディもさることながら電話機が壊れてないかチェックしてもらった方がいいかと。
外装交換が5000円だとして、スレ主さまは、携帯保証お届けサービスに加入してらっしゃいますか?もし加入してらっしゃるのなら保証サービスを利用する手段もあるかと、もし未加入でしたら、私は5000円なら外装交換にだします。
書込番号:14411689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これでなく昔の話になりますが、私は初日に落として画面部に大きな割れを入れてしまったことが。。。
タダ同然で買ったものでしたが簡単に機種変更できず、その頃は修理費も高く1年間我慢して機種変しました。
状態にもよりますが、社外ケースで隠せる範囲なら致命的な傷を負うまで我慢するのも1つの方法。
我慢できないなら、プレミアクラブ修理代金安心サポートで税込み5250円で修理できる良い時代です。
ドコモ使ってる人には初歩的な話ですが、全損や水濡れ以外なら、外装交換も含めどんな修理でも上限が税込み5250円。
※電池カバーがある機種は、電池カバーは『修理』に含まれず別売りです。
モチロン、機種に関係はありませんよ。
私なら、いつでも修理できるということで我慢してみると思います。液晶部の深い傷や割れでないなら
書込番号:14411894
3点

皆様、コメントありがとうございます。あえて傷を数えたら17ヶ所ぐらいありましたwww
内部はデータ等も含めて大丈夫だったみたいなので、外装交換しようと思います。
あとは、嫁に交渉頑張ります。どーせ傷つくって言われてしまうのは目に見えてるんですがね…。
書込番号:14411983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き方が悪かったので、誤解が無いよう補足します。
この機種は、外装交換は修理の上限を超えると予想されますが、機種により上限を下回ることもあります。
あくまでも、5250円以上は払わせません!という上限の保証ですので、それより安くできる機種も有ります。
この修理にはドコモポイントも使えますので、その分の現金出費が減れば奥さんも説得しやすいかも。
てか17ヶ所の傷って。。。1度落として17は逆に凄いです。
書込番号:14412028
1点

目の前をおむすびみたいに転がってました♪
書込番号:14412113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケース無しでシンプルに使うのもかっこよいのですが、一度でも、コンクリやアスファルトの上に落としすとガリガリになりますからね。
MSYのケース、マジに良いですよ。ケース下部の脱着に最初戸惑うかも知れませんが、慣れると何てことないですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14298607/
書込番号:14412284
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
機種を迷いましたが、この機種が一番好みに合いました。
ドコモの機種仕様をみていると、ミュージックプレーヤーが
mp3のみでwmaがありません。
そこで質問ですが、wmaの再生は不可能なんでしょうか?
標準プレーヤーがダメなだけで、他の音楽プレーヤーをインストールすれば
可能になるでしょうか?
0点

音楽プレーヤーではありませんが、MX動画プレーヤーで、wmaファイル、再生できました。
書込番号:14411673
1点

まいぱさん
なるほど、標準プレーヤーが対応していないだけで
他のを入れれば再生できるんですね。
PowerAMPを以前から使っていたので、大丈夫そうな感じですね。
書込番号:14411684
0点

>標準プレーヤーがダメなだけで、他の音楽プレーヤーをインストールすれば
可能になるでしょうか?
ですね。
例えば私が使っているPowerAMPは次のファイル形式に対応しています。
(WMAファイルも転送して聴けています)
plays mp3, mp4/m4a (including alac), ogg, wma*, flac, wav, ape, wv, tta, mpc, aiff (* some wma pro files may require NEON support)
PowerAMP
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&feature=search_result
但し私が使っているのは有料のFullVersionです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock&feature=search_result
まぁ、ミュージックプレーヤーは他にもたくさんありますから。
購入前でも検索したりすればいいかと思いますよ。
https://play.google.com/store
書込番号:14411694
1点

友里奈のパパさん
安心してこの機種を買えそうです。
PowerAMPはお気に入りプレーヤーで、有料版持っています。
ただ、Bluetooth(MW600)でタイトル表示してくれないのがネックですが
大した問題じゃないです。
書込番号:14411732
0点

そうですね。私もMW600を持っていましたが表示してくれませんでしたね(^^;
※過去形なのは先日MW600は無くしてしまいました・・・(>_<)
メインは通話なので以前から方耳タイプで信頼できるのを買おうと思っていたので今はPlantronics Savor M1100を使っています。
(一応、音楽、ワンセグにもモノラルですが使えます)
PowerAMPいいですよね(^^)私もお気に入りです。
書込番号:14411795
0点

Media goの対応表です。
http://mediago.sony.com/jpn/features/file-formats
転送すれば、ソニーのデフォルトプレーヤーで再生できます。
Media goでwmaを取り込めれば、そのまま転送して再生できますよ。
手元に実機がありますが、転送できましたし、もちろん再生できました。
書込番号:14411803
0点

funya_tomoさん
そうなんですか、無変換でいけるんならうれしいです。
mp3へ変換しながら転送だったらちょっとイヤですけど。
もう買う気満々なんで早く欲しいですが、来週後半しか行ける時間が無いのが辛い
書込番号:14411835
0点

funya_tomoさんの言われるように、wmaはMediaGoにて管理できます。
捕捉ですが、恐らく、転送時に、mp3またはmp4(設定による)に、
自動変換されると思います。
もし、音質劣化を避ける為に、
wmaのまま利用したいのであれば、
手動で転送することになるかと思います。
まあ、この辺は買ってからじっくり調べれば大丈夫と思いますが、念の為。。
書込番号:14411949
0点

>HERO1965さん
フォローありがとうございました。
書込番号:14412150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
電話帳で1人の人がアドレスを2つ持ってますが、1つは登録した名前で表示されますが、もう1つは名前で表示しないのですが、どうしてでしょうか?
書込番号:14409775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1つの登録に2つのメールアドレスを登録すれば表示できると思いますが
同じ登録名(名前の読み)を複数登録してしまうと表示できないでしょう。
過去スレを見れば分かる内容の質問ですよ?でも利用規約どこに有るやら、書く前に必ず表示して欲しい。
というか、誰だよ!ナイス押したのは!!!
ナイス押した人も誰か参照できるべき。誰が推薦したかは分からなければおかしい。
無責任なナイスが多すぎますよね。
書込番号:14410381
8点

同じ人物へのアドレス登録を2つ入れてますが、1つのアドレスだけが電話帳登録名として、メール送受信ともにアドレス表示になってしまいます。
書込番号:14411296
1点

通常は一つの電話帳に二つのアドレス入れても、ちゃんと表示するはずですが、一度電話帳を確認してみて、きちんと登録できているか確認してみて、それでもダメなら工夫すれば何とかなりませんか?
例えば、電話番号と名前表示できる方のアドレスを【山田花子1】にして、アドレス表示しかされない方のアドレスを別に登録して【山田花子2】にしたら表示するかもしれませんね、spモードメールですか?そうだとしたらメールが電話帳登録の名前で表示されない事例もあるみたいですね、そうだとspモードメールアプリがアップデートするのを待つしかないので、我慢するか、工夫するかではないですか?まず聞く前に色々試してみて、どうにもならない時に初めて質問するべきでは?自分で苦労して覚えないと、これから先新しい機種にしたら、また質問の嵐になりますね。
ここから先は違っていたらスルーして下さい。
深柴さん、私もそう思います、恐らく他の方も気づいてらっしゃるのだと思います。
書込番号:14411632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。解決出きるか解りませんが頑張ってみます。また解決出来ないときには質問させて頂きます。スマホは難しいですからね。次に質問する時には若葉マークが必要かも知れませんね。
書込番号:14412096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
画像のテーマをピンクにしてるのですが、その上からライブ壁紙を設定すると、ホーム画面の上の部分がピンク色になってます。(ライブ壁紙からすけてる感じ)
皆さんのもでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
書込番号:14411179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問内容が雑で詳細が何も書かれていない為、誰も回答が出来ません。
結果、以下のような質問に対して質問をしなければなりません。
ライブ壁紙アプリは沢山あります。
なんのライブ壁紙を使っているか詳細を書かれてはどうですか?
そうすれば、同じアプリを使っている方が回答しやすくなります。
>すけてる感じ
ライブ壁紙が半透明という事ですか?
せっかくスクリーンキャプチャ機能があるので、画面のキャプチャ画像をUPされると分かりやすいです。
(UPする場合は、プライバシーの部分は気を付けて下さい)
>それとも初期不良でしょうか?
なんでもかんでも初期不良と考えるのはやめて下さい。
新しい機種には既存アプリが対応出来ていない場合も多々ありますので。
書込番号:14411972
2点

ショップのデモ機で同じ設定にしてみて確かめてみる
という方法もあるとは思います。
書込番号:14412015
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは
こちらのクチコミも参考にカタログや実機とにらめっこして、この機種を購入しました!
実際自分の端末を手に取り違和感があり、これは二年我慢できるものなのか疑問に思い始めたので書き込みさせていただきます。
<本題>
電源ボタンが非常に押しにくいです。ポリュームボタンとカメラボタンは押しやすいです。
また、電源ボタンのを親指で押すと、ミシっと軋みます。
今は、ボタンを黙視しながら人差し指か親指の爪で押していますが毎日何回も押すボタンなのでしんどいです。
これは仕様でしょうか?個体の問題でしょうか?
また、購入から6日ですしダメ元でSHOPに行ってみようと思います。
購入したアプリはないので、バックアップは写真くらいいかな?と思いますが何かしておくべきことはありますでしょうか?
長文失礼いたしました。
書込番号:14404777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に電源ボタンが押しにくいとは思わないですね。
位置は若干押しにくい場所ですが。
音量ボタンと同じ感覚です。
DSに行かれた時にデモ機とくらべてみておかしければ指摘出来るかなと思います。
おサイフ機能を使用していなければ特に問題ないですね。
書込番号:14404800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アラレちゃん2さん へ
私も同じく電源ボタンの周りのキシミ音が発生します。
発売日近くに私も同様の投降したのでかなり前まで辿らないと出てこないと思います…
あれからDSに行こうと思ってましたが結局忙しい事もあり行って無いですが、
現在もキシミ音は出ますが問題無く使ってます。
この問題で一番の心配は防水機能が大丈夫なの?と言う事だと思うんですよね。
私の場合、防水はお茶をこぼしたりなどの最悪の為の防止としか思って無いので
現状でも問題ないかなぁーと思ってます。
多分DSに持って行っても、交換では無く預かり修理になるのは目に見えてますし…
1年後に電池交換で預ける事があれば一緒に言おうと思ってたりします。
アラレちゃん2さんはまだ購入したばかりですから、心配なら一度DSに持ち込んで聞いてみても良いかもしれないですね。
色々アプリを入れてしまってから交換だと、また最初からやり直しになりますから。
まだスマホを使い始めたばかりならバックアップは写真ぐらいなのかなぁ・・・?
電話帳などはドコモのバックアップアプリがありますから、預けておけば交換機種でも元通りに出来ます。
交換した後はまたグーグルのメアド(Gmail)とパスワードを設定する事になりますから、
忘れないようにメモをしておけば大丈夫だと思います。
書込番号:14404906
1点

>とんぴちさん
返信ありがとうございます!
押しにくさはないのですね...購入前、実機を四店舗で四台いじりましたが、押しにくさはなかったような。
冷静にショップで訴えてみます!
書込番号:14404942
0点

>N@Aさん
返信ありがとうございます!
クチコミ、検索かけるとあまり、同じ状態の方少ないのかなという印象ですね。
ところで、カラーはsakuraですか?わたしのも、売り上げ悪いお店で買ったので初期出荷な気がします(笑)
電池交換予定があるなら、余裕もありますね!
私はこのまま二年持たせたいんで、不安解消しに行ってきます。
こんなもんと言われれば、諦めつきますので(^-^)防水のことも聞いてみます!
Googleのパスワードとか盲点でした。一応書き留めてあるはずですが、もう一度確認してから向かいます!
書込番号:14404992
0点

アラレちゃん2さん へ
私の色はセラミック(白)です、今までのスマホや携帯も白なので。
グーグルのメアドとパスワードはスマホの機種変の時に、
自分で設定して下さい〜と言われますので、メモしてからお店に行ってます。
お店で聞いた結果報告待ってます〜(^^
書込番号:14405189
0点

軋みは無いですが、押しにくさは多少理解できます。
シャッターボタンは2段式になっているので一番出っ張っています。
電源ボタンはスリープ解除を兼ねているので簡単に押せないようにしているのかと解釈していました。簡単に押せてしまうとカバンやポケットの中で勝手に押されてしまいますからね。(スリープ解除はもうワンステップ必要なので実際に解除はされないでしょうけど)
ただ、電源ボタンと音量ボタンは同じような感触です。
書込番号:14405285
0点

アラレちゃん2 さんへ
私は電源ポタンの上部の軋みと液晶の黄ばみ(まだら)で交換となりました!
明日、DSにて交換して貰います。
他の用事ついでに見てもらったら、あっさり交換となりましたよ!
書込番号:14406847
0点

>N@Aさん
もしや同じロットとかかな?と思い聞いてみました!
ちなみに営業時間勘違いして土曜は行けませんでした。行ったら報告させていただきますね!
書込番号:14407383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>友里奈のパパさん
返信ありがとうございます!
私も、誤作動防止かなとはじめは我慢してたんですが、軋みに気をつけながら押してたら指が痛くなってしまって…
やはり、私のは音量キーより押しにくいのでおかしいみたいです。ショップでうまく伝えられるよう頑張ります!
書込番号:14407451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コタロウは寝過ぎ!さん
返信ありがとうございます!
心強いです!黄ばみはないですしショップによって対応はまちまちですのでなんとも言えませんが…
土曜は時間勘違いでショップには行けませんでしたが、実機を二台触ってみたところ全く軋みませんでした。
書込番号:14407459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップ行って来ましたo(^▽^)o
無事交換となりました!まったく軋みません!
おなじような状態の方は、行かれた方がいいですよ(^^)早ければ早いほどいいと思います!
我慢できる範囲で、Wi-Fiの感度(アンテナみたいのの表示が一個か二個)も悪かったのですが、交換されたものは感度がよくなりました。なぜか。
ただ、バックアップツールを過信していて復元したら写真しかできなかったので少し残念です!メルマガクーポンをSDに移すべきでした(笑)
書込番号:14411929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)