Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:19件

題名の通り買おうと思っています。
しかし、データ通信をオフにしてワイマックスなどで運用するため月々サポートは適用すると高くついてしまいます。

なので一括または分割で月々サポートなしで買おうとおもいます

なのでおすすめのショップを教えてください(ネットショップ)

書込番号:14384001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/04/02 22:00(1年以上前)

某オクの白○ム。
4諭吉程かな

書込番号:14384042

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/02 22:07(1年以上前)

フリマ的なサイトですが http://www.musbi.net/ですかね。

書込番号:14384089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

写真をSDカードに・・・

2012/04/01 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:6件

撮った画像をSDカードにコピーするには、どうしたらいいのでしょうか?まだ、機種変更して3日。分からないことだらけです。分かりやすく教えてください。よろしくお願いします。画像は、メディアのギャラリーには入っています。


そして、その画像を添付ファイルでiphonに送ったのですが、届いていないと返信が来ました。どうしたら、送れるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:14379597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/01 21:28(1年以上前)

カメラを起動→メニュー→右ページへ移動して「保存先」→SDカード

メール添付画像が見れなかったのはサイズが大き過ぎたのではないでしょうか?
共有くんなどのアプリを使ってVGAサイズくらいに縮小した画像を添付してください。

書込番号:14379627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/01 22:16(1年以上前)

由里奈のパパさん、ありがとうございます。SDカードに保存できました。これで、デジタルフォトフレームに映すことができます。よかった。

メールは、もう一度チャレンジしてみます。

書込番号:14379913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/01 22:41(1年以上前)

もう一度質問です。今、ギャラリーにある画像は、SDカードに移動できますか?

書込番号:14380061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/01 22:53(1年以上前)

ギャラリーは本体ストレージにある画像もmicroSDHCにある画像もすべて表示しています。
ギャラリーに表示されている=本体ストレージにある画像
ではありませんので(^^;

書込番号:14380130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/01 22:59(1年以上前)

今本体ストレージにある画像の確認やコピーは、ESファイルエクスプローラやアストロファイルマネージャーなどのアプリを使うと簡単です。

本体ストレージはSDcard、microSDHCはSDcard内のeternal SDcardです。

書込番号:14380167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/01 23:02(1年以上前)

スミマセン。
external_sdcardです。

書込番号:14380179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/01 23:52(1年以上前)

何度もすみません。ESファイルエクスプローラーで探しているんですが、見つかりません。フォルダーがいっぱいありすぎて分からないし。私には、難しすぎるのでしょうか・・・

書込番号:14380412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/02 00:10(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーの検索機能を使って探してみてはどうでしょうか。

書込番号:14380519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/02 00:16(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーで開くと、sdcardを開いていると思います。
本体ストレージにある画像は、その中のDCIMというフォルダ内にあります。
microSDHCにある画像は、sdcard内のexternal_sd内のDCIMの中にあります。

書込番号:14380548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/02 21:27(1年以上前)

ありがとうございました。何となくわかってきました。もっともっと勉強します。

書込番号:14383824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

QuickPicについて。

2012/03/21 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:51件

いつも参考にさせて頂いてます。

私はacroを現在使用中です。この度家内がacroHDに機種変更しました。

スマホデビューであまり詳しくないので私がいろいろアプリを入れてますが、QuickPicがダウンロードできません。

「お住まいの地域が・・・」というメッセージ出ます。

過去の書き込みでも見た記憶がありますが、ダウンロードする方法をおわかりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。





書込番号:14323717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/21 16:20(1年以上前)

いまQuickPicはスマートフォンを使い慣れていない日本人の方の間違った報告で日本でのアプリの公開を中止しています。

ダウンロードするためには
http://alensw.comからQuickpic2.1.1というのをダウンロードして手順に従ってインストールする方法しかありません。

書込番号:14323920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/21 16:23(1年以上前)

Google Play からインストールできないのなら、作者 のサイトからapkファイルをダウンロードしてみては如何 でしょうか。
http://alensw.com/?p=15

なお、インストールは、
「設定」→「アプリケーション」 →「提供元不明のアプリ」
にチェックを入れ、アストロファイルマネージャーなどで、ダウンロードしたapkファイルをタップしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result

書込番号:14323929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/21 16:26(1年以上前)

消えた「QuickPic」の謎
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51744221.html

こちらのブログに事の経緯やダウンロードのリンク先が載っています。
個人的には非常に同意できるブログ記事でした。

書込番号:14323942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:42(1年以上前)

eggbrotherさん

ご回答ありがとうございます。 私のacroには問題なく使えていたので過去ログでは流してしまってました。

http://alensw.com こちらは中国語?のようで、読めませんが帰って試してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:14323992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:49(1年以上前)

以和貴さん

ご丁寧にありがとうございます。

アストロファイルマネージャーはみなさん高評価ですが、以前にダウンロードした際使いこなせなくて捨ててしまいました(T_T)

もう一度家内のHDで試してみます。

書込番号:14324009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:51(1年以上前)

ringosuki-さん

ブログ、とても参考になりました。

ありがとうございました。

帰宅したら試してみます。

書込番号:14324018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/21 18:23(1年以上前)

スレ主様は、acroを使用していた時にQuick Picを使っていたのですか?
もしそうであれば、App BackUp & Restore等のバックアップアプリを両方にダウンロードしてacroでバックアップを取り、それをこの機種にコピーすれば、Quick Picはインストールできますよ。

あと、アストロよりもESエクスプローラーの方が操作は簡単で動作も速いのでこちらの方もトライされた方が良いと思います。

書込番号:14324361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 18:45(1年以上前)

メタボフォンさん

ありがとうございます。

私は現在もacroでQuick Picを使用中です。

App BackUp & Restoreは今入れました。帰宅して家内のHDに移してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:14324436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 21:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

メタボフォンさんがおっしゃってたApp BackUp & Restoreでバックアップとって移す方法で出来ました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14325181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/21 21:41(1年以上前)

すでに解決されているようですね。

実は3/18に一度QuickPicがPlayストアに復活していたのです。
たぶん、ちょうどアップデートがあったので、すでにインストールしている人用に考えたのかもしれません。
(知人に連絡して、Playストアからインストール出来たと言っていました)

ちなみにアプリのバックアップは定期的に取っておくことをオススメします。
(出来ればバージョン毎に取れれば良いかも)
まれにですが、アップデートで不具合が出て使えなくなってしまう事や改悪って場合があるので。

書込番号:14325439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/22 12:55(1年以上前)

ふしあなレンズさん

了解しました。バックアップとるようにします。

ありがとうございました。

書込番号:14328246

ナイスクチコミ!0


源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/04/02 21:16(1年以上前)

解決済みなのに、横からすみません。

QuickPicを以前のスマホから使っており、今回SO-03Dを購入したため、先日新たに入れたのですが、少しおかしい挙動をします。

いつも写真を撮ったら、一月単位でアストロ等で作成したフォルダに入れ直しているのですが、先月も同じようにしたところ、QuickPicからでは「2012年03月」フォルダがどうしても見つかりません。
ESエクスプローラーやアストロでは2012年02月の次にちゃんと見えているのですが、何度やっても、キャッシュをクリアするなど色々試しても見えないのです。皆さんもこんな現象ありますかね?

1.ESエクスプローラーから、「2012年03月」フォルダを開き、QuickPicにて開くと写真は問題無く見えます。
2.フォルダ名を「02012年03月」に変更すると、普通にQuickPicでフォルダが見えます。
3.同じく「2012年03月買い換え」に変更しても、普通にQuickPicで見えます。
4.その後、「2012年03月」に戻すと、QuickPicでは見えなくなります(笑)

結局、諦めて、「2012年03月買い換え」に変更しましたけど。

書込番号:14383766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

MEDIAS ES N-05D とどちら購入するか検討中

2012/04/01 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:31件

スマホ購入初心者です。
この機種とMEDIAS ES N-05D のどちらにしようか検討中です。

基本的な機能はほぼ同じようなので、軽さの面でMEDIAS ES N-05D にやや分がある感です。
この2機種で検討された方がいれば、acro HDの購入の決め手を教えてください。

書込番号:14379195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/01 20:19(1年以上前)

N-05Dにも同じ質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000335538/#14379216

マルチポストについて
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

なお、同様の質問は、過去に多数されています。
右のクチコミ掲示板のキーワード検索で「N-05D」で検索してください。

書込番号:14379275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/01 20:33(1年以上前)

スレ主様

>軽さの面でMEDIAS ES N-05D にやや分がある感です。

実機を触ってみて持ちやすさなども確認してみてください。
私個人的にはN-05Dは軽いですが、横幅があり全体的に角ばっているので持ちにくかったですね。

マルチでスレ立てすると、その機種をやはり押します(コメントしてくれる人は使っている方が多いですからね)。
そうなってくるとスレ主様が余計に迷われるだけだと思いますよ。
N-05Dに分があるとお考えのようですから、N-05Dのスレにて回答を待つのが良いのではないでしょうか。
軽さを重視しているのであればacroHDは重たいですから。

あとfunya_tomoさんが仰っているようにマルチポストは禁止ですので、今後気を付けてくださいね。

書込番号:14379338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2012/04/01 20:53(1年以上前)

私迷いました(((・・;)決め手はXperiaへの信頼性とバッテリーです。他のXperiaの機種の評価をたくさん見て比較的安定している印象を受けたのと、スマホにつきもののトラブル時の対応とかはSonyは確実ときいたので…。バッテリーは、実際使ってみて、充電の頻度は私が以前使っていた携帯(F-06B)とほとんど変わらず、ネットやアプリを1日約1時間とメールを20通やりとりするくらいなら2日くらいもっちゃったりして、苦労しないです。Nの方は使ってないんでなんともいえないのですが、質問者さまの、薄型に迷う気持ちもわかります。私はそこは妥協しましたが、今となっては持ちやすくてかわいい存在です。どこを大事にするかだと思うんで、たくさん触ってみてください☆

書込番号:14379437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/02 20:58(1年以上前)

私が被害を被りましたが、個体差があるようですが、フリーズ・再起動しまくるものに当たったら悲惨です。
その理由から個人的には本機種は全くもっておすすめではないですね。

書込番号:14383665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

サビから着信音にするアプリ

2012/04/01 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:533件

皆さん、いつも、お世話になっておりますm(__)m

題名通りなんですが、
着信音をサビから、ながしたいのですが、

そう言うアプリが、あるときいたので、

自分で、色々調べたり、
アプリの雑誌を買ったりしてみたのだすが、

よくわからず、
みつかりませんでした。

見つかっても、パソコンからMP3で、おとしたものしか、対応していなかったので、

無理でした、

先輩方ご教授宜しくお願いしますm(__)m

出来れば無料で、お願いしますm(__)m

いつもの事なんですが、
パソコンは、ありません
(^_^;)

書込番号:14378064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/01 15:39(1年以上前)

その着信音がどういった類のもの(入手先や形式など)
といった情報もなるべく書いてもらったほうが回答しやすくなると思います。

書込番号:14378170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/01 15:44(1年以上前)

MP3ファイルを自分で用意できるのであれば、Ringdroidでどうでしょう?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ringdroid#?t=W251bGwsMSwyLDUwMSwiY29tLnJpbmdkcm9pZCJd

書込番号:14378184

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 16:00(1年以上前)

有料コンテンツでダウンロードしたものだとしたら、
無理だと思います。

Youtubeとかで手に入る楽曲であれば、
音楽データ(MP3)としてダウンロード→ringdroidでサビ抽出
なんてことは可能だけど・・・。

書込番号:14378240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/01 16:05(1年以上前)

公式サイトまたはそれらサイトの関連のダウンロードアプリで、ダウンロードした着うたフルは
現状では任意の箇所(サビなど)の指定は出来ない感じです。

ぜひ、改善して欲しい点ですね。

私の知識が遅れているなら、指摘していただけると幸いです。

書込番号:14378259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 16:20(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございますm(__)m

SCスタナーさん
入手先は、PS3に、レンタルしてきた、CDをコピーしたものです、

形式は、ちょっとわからないです(^_^;)

おじゃっさん
MP3は、パソコンがないので、用意だきないと、思います。

HERO1965さん
上だ、書いたとおりPS3からのコピーです。

缶コーヒー大好きさん
公式サイトからの、ダウンロードでは、
無理なんですか?

説明足らずで、
すみませんm(__)m

書込番号:14378314

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 16:26(1年以上前)

PS3はリッピング時に、AAC・MP3・ATRACの
ファイル形式を選べるみたいなので、
Ringdroidで対応できると思いますよ。

書込番号:14378335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 17:22(1年以上前)

リッピング?・・・てなんでしょうか(^^;


貼って頂いたサイトは、自分も見つけた、1つですね、

ダウンロードしたのですが、何をタップしたも、できなかったので、
ファイル形式が、違うものだと、
思ってました、

多分、PS3で、コピーしたファイルが、MP3じゃないかと?

書込番号:14378521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/01 17:47(1年以上前)

ringPodはどうですか?
曲のフェードイン・フェードアウト、音量調整ができますよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hermanjulie.ringpod&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oZXJtYW5qdWxpZS5yaW5ncG9kIl0.

書込番号:14378628

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 18:01(1年以上前)

リッピングはCDをディスクに落とすという意味でした(;^_^A

>多分、PS3で、コピーしたファイルが、MP3じゃないかと?

うん?
結局、Ringdroidでは、できたかったということ??
MP3なら対応してるんで、大丈夫と思うんだけど・・・。

ESファイル・エクスプローラー使ってましたよね??
musicフォルダの中を覗いて、ファイルの拡張子が何になってるか
確認したほうがよいかと。。

ちなみに、拡張子は、ファイル名のピリオド以降のアルファベットです。
(例)FILE1.mp3、file2.mp4等

書込番号:14378691

ナイスクチコミ!0


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/01 18:48(1年以上前)

私も公式有料サイトから購入ダウンロードした曲のサビ部分を着うたにしたいのですが、メディア→ミュージックのホルダーには保存されているのですが色々アプリを探しましたが、このダウンロードした曲は標示されません。正式有料サイトから購入ダウンロードした曲は編集不可見たいですね。

書込番号:14378897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 19:53(1年以上前)

多分、自分が何も知らなすぎて、出来ないんだと思います(^^;

英語で、書かれているから、なおさら読めないしまつだし(-_-;)

すみません、皆さんに
迷惑かけてしまってm(__)m

書込番号:14379143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 20:14(1年以上前)

色々やっているのですが、
最初に、曲を選びますよね?

次に、始まりと終わりの
時間を、設定して、

そこで保存しようとすると、
エラーが、おきて、強制終了に、
なっちゃいます(;_;)

書込番号:14379256

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 20:28(1年以上前)

再生は問題ないですか??
であれば、ファイル形式とかの問題は大丈夫そうですね。

ちなみに再生ボタンの上あたりに、
ファイル形式が表示(MP3,MP4等)されてると思いますが、
何になってますか??

2〜3秒とかの短い時間でもダメですか??

端末に元から入ってる曲/着信音で試してもダメですか??

書込番号:14379315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 20:33(1年以上前)

再生の上に、書かれているのは、

AMR,8000Hz, 10 Kbps 0.00 seconds

った書かれています。

書込番号:14379340

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 20:46(1年以上前)

これ最初に曲を開いた時の表示ですよね。
AMR形式のファイルですね。

0.00 secondsとなってるのが気になる。

普通は、オリジナルの曲の時間が秒表示されるはず。

端末に最初に入ってる曲でうまくいった場合、
もしかしたら、PS3からMP3に変換し直さないとダメかも。

書込番号:14379406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 20:55(1年以上前)

PS3だけで、MP3に、
変換出来るのでしょうか?

書込番号:14379449

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/01 21:02(1年以上前)

私はPS3持ってますが、実際にやったことがありません。

しかし、以下サイトの情報だと出来そうです。

http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/9eebdafc20490b84ca4532bc48c8fcff

書込番号:14379485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/01 22:28(1年以上前)

この書き込みを見ると、
PS3で、変えれる見たいですね。

とりあえず、出来るか、試してみます、

わからない事が、あった時には、ご教授宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:14379975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/02 11:10(1年以上前)

おはようございますm(__)m

今朝、早く試してみました。

PS3の設定を、MP3に、変えて、いざコピー・・・

着信音を、設定しやってみました、

見事、サビから、着信音に出来ました(^^)v

回答をしてくれた、皆さん、
ありがとうございましたm(__)m

HERO1965さん
いつも、色々なアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:14381771

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/02 12:31(1年以上前)

いえいえ、PS3でCDを落とすという発想はなかったので、
逆に勉強になりました。

PS3は目の前にあるんですがね(;^_^A

書込番号:14382009

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの利用方法について。

2012/04/02 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 MAX SOULさん
クチコミ投稿数:50件

SDカードの利用方法についての質問です。
先程よりDropboxを使っており、SDカードにオンライン上のデータをエクスポートしようとしたのですが、本来2GBしかないはずの容量が11GBとなっています。
おかしいな、と思って過去の掲示板を参照したところ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14351175/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SD%83J%81%5B%83h
このような質問がありました。一応、なんとなくは理解したのですが、DropboxのようにSDカードを内蔵のストレージと勘違いしているアプリでは、このような使い方はできないという認識でいいのでしょうか?
また、App2SDFreeのような、内蔵ストレージからSDカードへとアプリを移行させるソフトも使えないのでしょうか。
上記掲示板では、内蔵ストレージの容量が大きいので、そちらをメインに使ったほうが良いとのことでしたので、そのような結論であれば割りきって使用したいと思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:14382466

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/02 16:32(1年以上前)

Dropboxから、SDスロットに挿したMicroSDへの
出力は可能です。

Dropboxからエクスポートを実行すると、
フォルダ選択画面が表示されるかと思います。

いちばん上の行に、上向き矢印で、
「・・・へ戻る」が出てる場合は、
戻れるところまで戻ってください。

すると、/SDCARDの先頭に位置づけられるので、
一覧から、external_sdのフォルダを選択します。

そこから下の階層ががMicroSDの領域となります。


>>DropboxのようにSDカードを内蔵のストレージと勘違いしている
>>アプリでは、このような使い方はできないという認識でいいのでしょうか?

出力先をフォルダレベルで細かく変更設定できるアプリについては、
上記のような設定で可能かと思います。

また、「出力先をSDにする」というような指定しか出来ないようなアプリ
については、
内部ストレージに出力されると考えたほうがよいと思います。

※但し、acroHDにプリインされてるソニエリ製、ドコモ製アプリ
(「カメラ」、その他SD出力機能がついたもの)
については、
内部ストレージ、外付けSDを認識したうえで動作するように、
改修されているものが多いです。


>>また、App2SDFreeのような、内蔵ストレージからSDカードへと
>>アプリを移行させるソフトも使えないのでしょうか。

外付けSDへアプリを移動することは出来ません。

App2SDのようなアプリを実行することは可能ですが、
あくまでも、本体メモリ→内部ストレージ(仮想SD)へ、
アプリが移動されるだけです。

書込番号:14382678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAX SOULさん
クチコミ投稿数:50件

2012/04/02 16:48(1年以上前)

>>HERO1965さん

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り操作してみましたら、Dropboxのオンライン上データをSDカードへエクスポートすることが出来ました。
App2SDFreeについては、アプリはSDカードへは移行できないということですね。
元々、内蔵のストレージが大きいので、そちらをメインに使用し、画像・音楽などの大容量のデータはSDカードへ入れて利用するようにしたいと思います。

書込番号:14382722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)