発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 22 | 2012年3月29日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月29日 18:59 |
![]() ![]() |
2 | 17 | 2012年3月29日 16:13 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月29日 15:58 |
![]() |
6 | 4 | 2012年3月29日 14:24 |
![]() |
1 | 5 | 2012年3月29日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆さん、こんにちはですm(__)m
現在入っているMicroSDカードの、
データーを、新しいMicroSDカードに、移したいのですが、
ここの書き込みに、同じような、質問があったのですが、
よくわからなかったので、詳しく教えてもらあませんか?
因みに、パソコンは、ありません、
宜しくお願いしますm(__)m
1点

ASTRO(アストロファイルマネージャー)で
上部で新規作成→バックアップ等の名前で新規ディレクトリ作成(フォルダのこと)
上部の上を選択→ext_card開く→上部のマルチを選択→すべて選択を選択→上部の移動を選択→上部の上を選択→sdcard開く→先程作成したフォルダ開く→上部の張り付けを選択
でsdcardから本体に移動されます。
移動が終わったらsdcardを入れかえて、今度は同じ要領でsdcardからext_sdcardに移動させたら大丈夫です。
書込番号:14363279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

移動って?
危険じゃないかな。
コピーでしょう。
書込番号:14363336
0点

LISXILEさん、回答ありがとうございますm(__)m
アストロファイルマネージャー・・・有料なんですね(^^;
自分、全くの機械無知なので、
とりあえず、やってみますが、
必ずまた聞くと思いますが、その時は、
宜しくお願いしますm(__)m
因みに、アプリ無料では、無いですよね(^^;
書込番号:14363342
0点

アストロは無料のもあります。
隠しファイルの扱いもご注意ください。
一番早いのはPCコピーすることです。
書込番号:14363361
0点

akinori11さん回答ありがとうございますm(__)m
SDカードからSDカードに、コピーですね。
因みに、危険て、どういう意味何でしょうか?
書込番号:14363364
0点

移動中に何かあるとファイルが消えたり読めなくなります。
書込番号:14363383
0点

コピーは元のファイルを残したままコピーですが、移動は言葉のまま移動なので 移動中に何かトラブルがあるとデータがなくなる可能性もあるから移動は危険だから コピーのがいいと言ったと思います
書込番号:14363472
0点

akinori11さん
ロレとしさん
回答ありがとうございますm(__)m
無知は、こわいですね(^^;
安易に、考えてました(^^;
アストロファイルマネージャーを,ダウンローダしたのですが、
開くを押すと、
英語で、書かれた、
ライセンス契約書の
同意が、でてきたのだすが、
同意しても大丈夫でしょうか?
英語なんて、全く読めないもので(^^;
書込番号:14363711
0点

akinori11さん
スレ主さんが移動と書いてたので、気にせず移動方法で書きました。私自身、失敗したこともなかったので。
ロレとしさん さんのような文章で補足という形で書いて貰えたら悪い気もしません。
スレ主さん
ASTROってインストールされてないですか?
auのacro HDには既に入っていたので、同じだと思ってました。
同意で問題なかったと思います。
書込番号:14363757
0点

docomoのacroHDには、astroは入ってないので、ダウンロードが必要です。
使っている人が多いアプリなんで、
そのまま同意してだいじょうぶですよ(^^)
書込番号:14363860
0点

やっぱり行き詰まりました(^^;
新規のフォルダは、作りました。
次から、お手上げ(^^;
上部の上を選択、ext_cardを開くと、書いてありますが、
それが、無いです(^^;
本当に無知で、申し訳ありませんm(__)m
書込番号:14363974
0点

/mnt/sdcard/external_sd というフォルダがあると思います。
それが、いま挿入しているMicroSDです。
書込番号:14363987
0点

Xperia acro HD SO-03Dでは、 external_sdですね。
書込番号:14363997
1点

あと他の方のコメで記載がなかったので、念の為。
MicroSDを抜く時は、
事前に「設定メニュー」-[ストレージ]-[SDカードのマウント解除]
を実行してください。
ちょうど読書きしているタイミングでなければ、
大丈夫なことが多いですが、
そういう癖をつけといたほうがいいです。
書込番号:14364046
0点

友理奈のパパさん 解りやすくありがとうございます。
スレ主さん ext_cardをexternal_sd 置き換えてください。
書込番号:14364077
2点

今、悪戦苦闘しながら、やっているのですが、
移動じゃなく、コピーで、
やった方が、良いですよね?
書込番号:14364150
0点

コピーがいいです。
書込番号:14364166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MicroSDカードを本体に、いれたのですが、
フォーマットをしなくても、そのままで、大丈夫でしょうか?
書込番号:14364240
0点

MicroSDは空の状態ですか??
であれば、フォーマットしたほうがよいです。
書込番号:14364263
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種を手にして,あしたで2週間になります。そこでバッテリーのことですが,きょうも13時間経過で10%を切りました。昨日は15時間で電源が落ちました。使用状況は,電話が10分間弱,メールは受信も含めて10回ぐらい,ネットはほとんど使っていません。iコンシェルを契約していますので各種情報が10回ぐらい入ります。ヤフー防災速報も常駐しています。なお,GPSはOFFとなっています。この機種はバッテリー容量が大きいと聞いていたのですが,いかがなものでしょうか。皆様の場合はいかがでしょうか。
0点

その使用時間だと減りすぎな感じはします。
自分は何もしないで放置なら1%/hくらいしか消費してませんよ。
ちなみに、常時GPS On、WiFi Onでモバイルルータに繋ぎっぱなしです。
Yahoo災害速報、なまず地震速報、Skype、Facebook、Twitterクライアントx2他、常駐アプリは多数動いてます。
尚、ドコモ安心スキャンやAUTO GPSは使ってませし、WiFiでしか通信しないので3Gデータ通信はOffです。
書込番号:14361443
0点

バッテリーの持ちは良い方だと思っています。
端末がバッテリーの状態を正しく把握出来ていない可能性もあるので下記もお試しください。
0%付近になるまで使い切る。
満充電(100%表示ではなく満充電)まで充電。
電源OFFして5分ほどしてから電源ON。
この時98%〜100%表示してたら問題ないと思いますが、再起動させただけでもっと減っていたら上記を繰り返してみてください。
書込番号:14363539
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆さん、おはようございますm(__)m
この機種で、スマホデビューしました(^o^)/
皆さんにしてみたら、
カスみたいな質問内容ですが、
宜しくお願いします
m(__)m
1つ目、テレビに繋ぐ、HDMIケーブルのおすすめ
2つ目、ポータブル充電器に、繋ぐUSBケーブル
充電器は、数年前に、
SANYOの出力付リチウムイオンバッテリー KBC―L2Aを持っています
3つ目、車で、充電できるケーブル
皆さんが使っているものや、おすすめがありましたら、教えてもらあませんか?
出来れば、購入は、Amazonでお願いします。
自分でも、慣れていないスマホで、調べたのですが、
色々ありすぎて、迷っています(^^;
0点

長さとかもあるので一概には言えないですが、amazonでもいろいろありますよね
1ですがこれとかどうでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/XPERIA-micro-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-HDMIAD01-%E3%80%90%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%84%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%80%91/dp/B004SU1GYC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1332903236&sr=8-1
2,3については、100均の充電ケーブルを使用しています
車には、USB対応のシガーソケットを使用しているので…
まだ種類は少ないですが、100円なので壊れてもそこまで懐は痛まないかと(^_^;)
あと、iPodやiPhoneを持っている方なら、専用の充電ケーブルから、microUSBに接続するケーブルも100均にありましたので、これを使ってみてもいいかもしれません(セリアなど)
iPod専用ケーブルも100均にあるので、両方買っても200円ですし
ただし、充電のみでデータのやり取りができないものもありますので、注意してください
書込番号:14358453
0点

★もんち★さん回答ありがとうございますm(__)m
HDMIは、もんちさんので、決まりです(^_^)
100円ショップでも良いのですが、
ちゃんとしたやつが、
良いかな(^^;
わがままで、すみません
m(__)m
充電器のコードと、車用のコード
先輩方ご教授宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:14358626
0点

基本的に規格が合っていれば何でも使えるのが普通なんですが、車で遣う場合は下記に注意を。
細いケーブルは避ける。
データ通信出来ない充電専用ケーブルを選ぶ。
書込番号:14358696
0点

友里奈さん、こんばんはですm(__)m
車用は、線の太いやつですね。 了解です。
自分でも、調べているのですが、
いまいちなんですよね(^^;
おすすめがあれば、
教えてもらあませんか?
書込番号:14359780
0点

お勧めというか現在使っている充電器
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%A9-DC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-docomo-Xperia-AJ-300/dp/B004FLWA1C/ref=sr_1_137?ie=UTF8&qid=1332930124&sr=8-137
お勧めできないのは下記のような巻き取りタイプ。限られたスペースに線を収納する必要があるためケーブルが細い場合が殆ど。
以前一度買ったことがあるけど、極端に充電速度が遅かったですね。
http://www.amazon.co.jp/RM-microUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B7%BB%E3%81%8D%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%BC%8F-%E8%BB%8A%E8%BC%89%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%82%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD-RM-DC2321BK/dp/B0055Q1II2/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1332930430&sr=8-3
書込番号:14359853
1点

友里奈のパパさん、
早々回答ありがとうござ いますm(__)m
2つ貼ってもらった、
下のリール式を、買うつもりでした(^^;
今、Amazonで、見てたのですが、どれがいいのか、
決まりませんでした(^^;
カシムラのマルチ充電器は、Amazonの販売じゃないので、
販売元に、代金引換が、
出来るか、お問い合わせてみました。
わがままついでに、もう1つ、
ポータブル充電器のケーブルは、どれが良いでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:14359943
0点

友里奈のパパさん、販売元から回答が来ました。
代金引換は、やっていないとの事(;_;)
自分は、ネットでの買い物は、全て代金引換でしかやらないので(^^;
困りました(^_^;)
書込番号:14359973
0点

全く同じものでなくてもいいと思いますよ(^^;
ポータブル充電器は私は使っていないので・・・
使っている方は多いと思いますのでもう暫くレスを待ってみてはいかがでしょう。
書込番号:14360212
0点

免許はまだ持っていないし、HDMIは使わないので、USBケーブルだけお答えします。
100均は嫌ですか…コストパフォーマンスはどんなケーブルよりも高いですけどね。
ちなみに、100均の極細巻取りUSBケーブルで充電しても、付属ケーブルと充電スピードは同じでした。
セリアとかは品ぞろえがいいので、騙されたと思って一度買ってみてはいかがでしょうか。
画像のを使ってますが、きちんと使えます。セリアで購入しました。
amazonでレビューがたくさんあるものであれば、
http://www.amazon.co.jp/Xperia%E3%83%BBX06HT-Desire%E5%AF%BE%E5%BF%9C-MicroUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%B0%82%E7%94%A8-BN-XperiaPB/dp/B003M8GK0Q/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1332937102&sr=8-3
がありますが、100均と品質はあまり変わらないかと。
「巻取り micro USB」と検索すれば、モバブーと本機種をつなぐ巻取りケーブルはたくさんヒットしますので、レビューを参考にして最終的にはご自分で決められた方が良いかと。
ここで待つよりは、レビューの方がたくさん感想等あるので参考になると思いますよ。
保証も受けれら完璧なUSBケーブルは付属ケーブル以外ありませんが、
他社製でも十分活用できます。
代引きしかやらないと、かなり選択肢が狭まるかと思います…仕方ないですが…。
エレコム、バッファローコクヨサプライ、サンワサプライ、プラネックス
というメーカーは、個人的によく利用するところですね。
プラネックスは、上記URLにもあるようにアマゾンで安く販売されてるメーカーですね。
このメーカー辺りのUSBケーブルならだいたい問題ないと思いますので、メーカーHPを覗いてみたらどうでしょうか?すでに知っていましたらごめんなさい。
分からなければ、またお答えします。
書込番号:14360478
1点

アルタナさん こんばんは
私は前のacro(SO-02C)ですが。
私が使っているケーブル類は
microHDMIケーブル
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004NRNGNE/ref=oh_o03_s00_i00_details
microUSBケーブル
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UIRIGS/ref=oh_o05_s00_i00_details
補助充電器
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004U37IPS/ref=oh_o00_s00_i01_details
車用のケーブルは使っていないのでわかりません。
書込番号:14360592
0点

友里奈のパパさん、
使っている人が、いると安心なので、
どうしても、おなじ物を
選んじゃいます(^^;
Srdsldさん、
セリアって言うのは、100円ショップの名前ですか?
自分の地域には、セリアは、無いです(^^;
ダイソーならあります。
Xperia02さん回答ありがとうございますm(__)m
参考になります。
皆さん、色々な、回答ありがとうございますm(__)m
書込番号:14360807
0点

巻き取り式のケーブルは相性が悪いのか充電できませんでした。
返品しちゃったのでメーカー名等は不明です。
因みにお店で他の巻き取り式も試して貰いましたが、同じように充電出来ませんでした。
太いケーブルだと問題なく充電できてるので、本体の不具合では無いと思いますが…
書込番号:14361307
0点

綾鷹パパさん、
おはようございますm(__)m
巻き取り式は、駄目ですか(^^;
太い線で、おすすめは、ありますか?
書込番号:14362155
0点

ダイソーでも、microUSBの巻き取りタイプありましたね
しかも、データ通信可能
昨日、購入して試してみましたが、問題なく使えました
書込番号:14362727
0点

上にも書きましたが、車のシガーソケットで使用する場合は通信できない充電専用ケーブルをお勧めします。
過去にXperia arcでこんなトラブルがあったようなので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13088184/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93d%8C%B9%83m%83C%83Y
ラジオのノイズならまだしも、ETCに影響が出たら怖いですからね(^^;)
PCで充電するなら通信できるタイプで勿論問題ないですが、USBシガーソケットは通信前提には作られていないと思います。
USBシガーソケットとケーブルがセットになった商品ならその辺りは考えて作られているとは思いますが・・・
シガーソケット、ケーブル一体タイプ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E7%94%A8-microUSB-%E8%BB%8A%E8%BC%89%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-DC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-RX-MUSB02BK/dp/B004KNXF4G/ref=sr_1_41?ie=UTF8&qid=1332996628&sr=8-41
このメーカーの車用充電器はこの商品ではないですがガラケー用を以前使っていましたが問題ありませんでした。
HDMIケーブルは下記2つは使えます。(持っています)
が、Xperia arcは全く問題ないですが、Xperia acro HDは挿し込んだ時の接触が悪いのか何度も拭き挿ししないと反応しないこともあります。(Xperia acro HDが原因のような気もするんですが)
http://www.amazon.co.jp/micro-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E7%94%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E2%98%85XPERIA-Flyer-SO-02C/dp/B004Y4WAF6/ref=sr_1_6?s=electronics&ie=UTF8&qid=1332996806&sr=1-6
http://www.amazon.co.jp/Hanwha-HDMI-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97A-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-UMA-HDMIDA15/dp/B004ISNOKS/ref=sr_1_4?s=electronics&ie=UTF8&qid=1332996806&sr=1-4
心配ならSonyEricsson純正もありますね。
http://www.amazon.co.jp/Ericsson-IM820-HDMI-%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81%EF%BC%88%E7%B0%A1%E6%98%93%E5%8C%85%E8%A3%85%EF%BC%89-Xperia-ISW11HT/dp/B0071ASSSS/ref=sr_1_16?s=electronics&ie=UTF8&qid=1332996806&sr=1-16
書込番号:14363439
0点

> 2つ目、ポータブル充電器に、繋ぐUSBケーブル
KBC―L2AはUSB出力端子が付いたやつですよね。
であれば、acroHDに標準で付いてる、ACアダプタから、コードだけを外して、
KBC―L2Aのほうでも使えるはずですが・・・。
それとも充電器専用にもう一本ほしいという話しかな??
書込番号:14363578
0点

皆さん回答ありがとうございますm(__)m
とりあえず、巻き取り式と、線の太いケーブルとHDMIを
注文しました。
皆さんのお陰です、ありがとうございましたm(__)m
質問内容が違うのですが、
別スレで質問したので、
あつかましいですが、そちらの方も、アドバイス
頂けると、大変助かります。
宜しくお願いしますm(__)m
質問内容は、SDカードからSDカードへの移動です(^^;
書込番号:14363827
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia Acro SO-02Cを使っている時の不満として、
Exchange Mobile Syncでメールアカウントを登録しても、
受信をちゃんとしてくれなかったり、
他(PC,iPhone等)の送信がちゃんと反映されなかったりとか、
トラブルが有ったのですが、そこら辺は、改善されて、
問題無くなってるんでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初のスマホデビューをしたのですが、わからない事だらけです。
アプリの更新を行う際に画面上部のステータスバー?に一瞬
「google appは感染しています」と表示されるのですがこれは
ウィルス感染してしまった事なのでしょうか?
表示がすぐ消えてしまうので詳細を確認する事ができなく
すごく不安に感じております。
ドコモ安心スキャン(マカフィ)にてスキャンを実行しても
何も検出されないのですがなにかしら対処した方がよいのでしょうか?
もっと具体的な内容で質問したいのですが読み取れた情報が上記のみ
なので大変申し訳ありませんがご教授いただけると幸いです。
宜しくお願いします。
0点

メッセージですが、一瞬しかでないし、アプリ名が長いと全文表示されないのでわかりづらいですよね。
「・・・感染してません」のだいたい「・・・感染してま」くらいしか表示されないですからね。
スキャンして問題ないのであれば、実際には感染していないんでしょうけど。
ご心配であれば、あんしんスキャンの設定のアクションを「報告」→「削除」にすればあんしんだと思いますよ。
書込番号:14362892
2点

ポールスミヌさんの仰る通りだと思います。
(感染していませんの「せん」が表示されない)
恐らくですが、実際にウィルスが検出された場合はログに残ると思います。
設定>ログに、気になるメッセージは残っていませんよね?
書込番号:14363055
2点

アプリのインストールや更新時には、即時に警告画面が立ち上がるようですね。
この画面に見覚えが無い=感染していない。
と考えられると思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/06/22_01.html
書込番号:14363178
1点

ポールスミヌさん
ついんたさん
早々にご回答有り難うございます。
ログも確認しましたが怪しそうなものはなかったです。
すごく心配になっていましたので本当に助かりました。
有り難うございました。
書込番号:14363527
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
機種変更をしたいと思っていますがdocomoshopと家電量販店の価格設定がちがうのですがみなさんはどちらで購入しましたか?
docomoshopは5250円の頭金がありました。
どちらでの購入がお得なのでしょうか?
0点

私は、ドコモショップで購入しました
頭金は発生しましたが(7,000円)、運良く1万円分の割引券を持っていたので、それを使用し、ショップオススメのプランに加入しました(7,000円引き)
・iチャネル
・ドコモ地図ナビ
・Music&Videoチャネル
3ヶ月は契約してくださいということでしたが、罰則等はないということで早速上記3つについては解約してしまいましたが(^_^;)
ただ、他の方で多額のキャッシュバックがあるという記事を見て、やや後悔はしていますが…
書込番号:14358396
0点

基本の本体価格は変わらないので、頭金の差がおおきいと。
私は家電量販店に行く時間がなかったので、docomoショップで買いましたが、家電量販店で頭金0でやっている所もあると聞くので、そういう所で買ったらお得だと思います。
書込番号:14358411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅周辺のdocomoShop(以下DS)と家電量販店の価格調査の上で「頭金」が上乗せされない家電量販店で購入しました。
8,000円の差がありましたので、選択の余地はありませんでした。
購入後の不具合(初期不良も含め)はDSでの対応となりますが、購入先に関わらず問題なく対応してもらえますので安心してください。
ただ、時期によって別機種(XiのWifiルータ等)の新規契約で高額のキャッシュバックもありますので実際にトータルでどのくらい安く購入できるかについては店舗で突っ込ん積もりが必要になります。
ちなみに私が購入した際には、XiのWiFiルータの新規契約で40,000円のキャッシュバックがありました。
※ただし、契約中(2年縛り)は、1,000円/月を支払うことになるので丸々40,000円お得というわけではありませんので注意してください
書込番号:14358428
1点

私の場合ヨドバシ梅田・イオンモール内の携帯コーナーが頭金3150円・DSが5250円でしたが、各々6〜3個の有料プラン加入で0円になるとのことでした。
検討の上、一番加入プラン数が少なく、使いそうな物であったDSで購入しました。
(ビビりなので2〜3ヶ月は使うので。その後解約予定ですが)
書込番号:14358788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
私も家電量販店で購入しようとしましたがなんと在庫切れでした。やはり人気の商品らしく入荷まで2週間かかるとのことでした。
他もまわってみるつもりですが在庫がないようでしたらドコモショップで購入しちゃうかも・・
書込番号:14363114
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)