端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年3月19日 23:57 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年3月19日 23:53 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2012年3月19日 23:49 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年3月19日 23:41 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2012年3月19日 22:08 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年3月19日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Xperiaにしています。
メリット・デメリットは、ご自分もお持ちなのだから試して自分で確認してみては?
書込番号:14315402
1点

Xperiaの方がスムースな動きでストレスがない
docomoUIのメリットはループで左端と右端が繋がってること
docomoのはもっさりなのが駄目かもしれません
1年前なら許容できたかもしれませんが今は…
ショップではホットモックがたいていドコモUIになってるので
なんとなく損してる気がします
書込番号:14315478
1点

スレ主様
せめて答えて頂いた方に、お礼くらいレスしましょうよ
書込番号:14315787
0点

早くも解決済ですが、私はどちらも使わずADW.Lancher EXを使っています。
docomoUIもXperiaUIも少し触ってみましたがADW.Lancher EXの方が快適でしたので。(レスポンスが良くて)
ホームアプリはプリインストールだけでなくマーケット(Playストア)にいろいろありますので、試してみると自分に合うホームアプリが見つかると思いますよ。
書込番号:14315874
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
自宅のPCの接続の為、WiMAXでのWi-Fi接続の契約を考えているのですが、どこかでそれを使うなら携帯(スマホ)にも接続させて、パケ代を抑える事ができれば安く利用できると聞きました。私はネットのヘビーユーザーなので、回線が速いと言う意味でも魅力的に感じています。
それで色々調べると、設定をしないと結局はすぐにパケ代も凄い事になるという事なので、それについての質問です。
@この機種で完全に3G回線を遮断させる設定はあるのか?
Aそれができるとすれば、メールや電話回線はどうなるのか?
です。全く3G回線を受け付けずに電話・メールができるならパケホーダイフラット→パケホーダイダブル2にプラン変更をしたいと思います。
よろしくお願いします。
1点

@この機種で完全に3G回線を遮断させる設定はあるのか?
→3Gを切る設定はあります。
Aそれができるとすれば、メールや電話回線はどうなるのか
→メールはwi-fi経由で可能ですし、3Gを切っても電話回線は使えます。
問題点としては、
・WI-FIルーターを常時もち歩くかったるさとか、ルーター電池保ちの問題。
なおかつルーターの充電も考えて、モバイルバッテリーは必須となる。
・WiMAXは建物内に弱いなどというのも聞くし、自分の行動範囲とWiMAXのエリアを考慮して、
3Gを使わなければならない頻度がどれくらいありそうか・・等の考慮。
・運用面では、アプリの自動更新など、大量パケットが発生する可能性があるような設定
を外す。(3Gを繋がなければならない場面で、
たまたま自動更新が走ってしまうと悲惨なことに!!)
基本的は、少量パケットのものでも外しとかないと怖いですね。
3Gをまったく使わない運用が実現出来れば考慮する必要はないんでしょうけど。。
・コスト的には、パケホーダイダブル2だと最低2100円〜となるんで、メリット薄。
ただWiMAXにより、自宅の固定回線を兼ねるということならトータルで
メリットありですかね。
通常のパケホーダイダブルとかだと、
月々サポート割を犠牲にしなければならないので、要注意ですね。
(ダブル2なら確かOKと思いました)
書込番号:14312714
0点

横槍申し訳ありません。スレ主さんごめんなさい。
わからないので、教えていただきたいのですが、
この機種で3G回線を完全に切る方法を教えていただきたいのですが…
また、通話はアプリを入れて特定のサービスに加入すれば、wifi経由で通話ができるのは理解できるのですが、
この場合、3G(FOMAカードに登録されている)の電話番号は使えなくなると思っていいでしょうか。
的外れなことを聞いているかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:14313024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>funya_tomoさん
設定-[無線とネットワーク]-[モバイルネットワーク]で、
[データ通信を有効にする]のチェックを外せば、3Gを遮断できます。
VoIP系の電話アプリを使えば、もちろんWi-fi経由での通話はできます。
でもそれはあくまでも電話会社を介さないインターネット電話ということになります。
しかし、私が通話と言っていたのは、Docomo契約の090番号のことで、
Docomoの基本契約を残して、当該simを使用すれば、
電話機能はパケホーダイ等の3Gの契約内容に関係なく継続して利用できます。
3G回線と、音声通話(電話回線)は別物で、
3Gを遮断しても、電話回線は生きるということです。
書込番号:14313130
1点

HERO1965様
説明、ありがとうございました。
書込番号:14313152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HEROさんご返答ありがとうございます!
それからfunyaさん、それは私も聞きたかったのでありがとうございます(^^)
問題点も色々出していただいて嬉しいです。
ルーターの持ち歩きは気にならないし、行動範囲は対象エリア内に適用されているようです。
ただ、それでも休日に遠出する場合はキツイですね…充電も。
それを考えるとやはりパケホーダイフラットのままの方が良さそうですね。
実は先程、一日のパケット使用量を調べるアプリを使ってみたのですが…どうやら私は一日に200万パケットも使っているようです(^^;)なので慢性的に通信制限を受けていることがわかりました。
それを解消する為にもWiMAXが役立ちそうです。基本WiMAXは自宅用にして、外出先では3Gで。そうすれば3Gでの速度問題もなくなりストレスDownしそうです。
教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:14313242
0点

私もポケットWiFiを持ちだして、パケット節約しています。
通話は家族間通話が多いようでしたら、ファミリー割引で家族間通話無料になるので、パケホーダイシンプルにした方が安くなるかもしれません。
パケホーダイシンプルは無料通話プランに入れないので、家族間通話以外が多いのであればパケホーダイダブル2が良いと思います。
パケホーダイシンプルで節約した場合の支払料金などは、以下のサイトを参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen/result
書込番号:14315737
0点

> ガンバロイドさん
パケホーダイシンプルに契約変更した時点で、
それ以降の月々サポート割を捨てることになります。
機種変直後の場合は、約3万円をあきらめなければならないので、
コスト面で、どっちが得かの天秤になりますね。。
書込番号:14315853
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主様
前にも同じスレを立てていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14294940/
私も紹介しておきましたが参考にはならなかったですかね?
>スマホ素人でアプリなど何を入れていいのか全くわかりません。
難しいかもわからないですが、何をやりたいかがわからなければ答える側も何をすすめていいか判断しにくいかと思いますよ。
書込番号:14315403
4点

自分で選んで試す、それがスマホの王道。聞くばかりでは無く、一度ジックリ使ってから
聞いて下さい。その際は、詳しく。
書込番号:14315442
2点


すみません、勉強していたもので。同じような質問を以前したことは忘れていました。回答して下さった方々ありがとうございやした。
書込番号:14315822
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アプリやネットを楽しんだ後HOMEボタンで戻ると、
稀に「きせかえ設定中」となり何かをダウンロードしているようで。
変化は無かったので気にせず扱っていたのですが、
今日使っていたところ変化があったので気になって質問させていただきます。
変わったのは、googleの検索バー(アイコンの部分がグレーになりました)と、
iチャンネル(こっちは消えてしまいました)。
googleバーについては枠が太くなってしまい、細く変えたいのですが
どのように変えたら良いか分からないので、分かる方ぜひ教えてください。
また、きせかえ設定中とは何なのでしょうか?
わかり易く説明していただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

Google検索バーについては以下で、以前のものに戻ると思います。
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
→すべて→Google検索→アップデートのアンインストール
きせかえ設定中については、以下が参考になると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282159507
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302321/SortID=13888199/#13888199
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13884393/#13884393
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302306/SortID=13902859/#13902859
書込番号:14315451
1点

何かきせかえアプリを設定していませんか?
ちなみにデフォルトで設定されているdocomoパレットUIもきせかえの一種です。
>稀に「きせかえ設定中」となり何かをダウンロードしているようで。
ダウンロードはしていないと思います。
>変わったのは、googleの検索バー(アイコンの部分がグレーになりました)と、
>iチャンネル(こっちは消えてしまいました)。
>googleバーについては枠が太くなってしまい、細く変えたいのですが
>どのように変えたら良いか分からないので、分かる方ぜひ教えてください。
原因不明ですが、
きせかえ設定を変え(背景画面をかえ)たりしてないですかね。
いったん、着せ替えアプリをXperiaのホームアプリに変えてから
もう一度、設定しなおしてみたらどうでしょう。
HOMEで右ボタン→Xperia→優先アプリ設定→ホームアプリ
で設定できます。
>また、きせかえ設定中とは何なのでしょうか?
メッセージどおりです。
なんらかの原因で現在設定されている「きせかえ」を設定しなおしていると思われます。
的外れでしたら、すみません・・・。
書込番号:14315458
1点

お二方とも、詳しい回答をありがとうございました。
全くの初心者でUIというものがよく分かりません…
きせかえ設定では、googleなどのアプリが更新されたら自動でデザインが変わるってことでしょうか?
バーの枠の幅のみを変えたい場合は、どうしたら良いですか?
書込番号:14315518
0点

UIはユーザーインターフェースの略ですよ。
>きせかえ設定では、googleなどのアプリが更新されたら自動でデザインが変わるってことでしょうか?
Googleがデザインをかえたなら、変わります。
>バーの枠の幅のみを変えたい場合は、どうしたら良いですか?
これは、きせかえとは別のもので、「ウィジェット」というものです。
Windowsでいうショートカットみたいなものです。
ショートカットのデザインは変えられないのと同じように、基本的にデザインは、
私たちには変えられません。
前のデザインがいいようでしたら、
Staardustさんが書いてくださった方法アプリを一昔前のものに戻し、再度、HOME画面でウィジェットを張りなおしてください。
書込番号:14315585
0点

ごめんなさい。修正です。
>きせかえ設定では、googleなどのアプリが更新されたら自動でデザインが変わるってことでしょうか?
「自動的」には変わらないと思います。
書込番号:14315659
0点

あーーーたびたびすみません。
Googleアプリの更新を自動していれば、自動的に更新されると思います。
何度も、本当にすみません。
書込番号:14315686
0点

docomoパレットUIを使ってると仮定して
docomoパレットUIをアップデートをしないと解決できません
ドコモアプリの大半はgoogleのマーケットからはアップデートできません
アップデートのしかたは
dメニュー → お客様サポートへ → インストール/アップデート へ入り
一番下までスクロール
「アップデート・再インストール」を選択
すると、アップデート可能なドコモアプリが沢山表示されるので
全部アップデートしてあげましょう〜
これで問題は解決できると思います
書込番号:14315774
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
docomoショップで
xperiaSO-03Dのホワイトを
予約したのですが
未だにREGZAとも迷ってます。
REGZAは口コミなど見ると
不具合が多いと書いてあります
でも、薄さ軽さを考えると
REGZAがいいかな、なんて思います
xperiaは口コミを見ると
評判がよく家族も使ってるので
気になってます!
どっちがおすすめですか?
0点

今さら比べる必要はないでしょう!
スレ主さんも答えが出てるんじゃないですか!?
私も本機種ユーザーです。
書込番号:14313709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も23日出るSH-06D等、迷って色々考えてみましたが
SO-03D白にしました。
買って良かったと思います
息子二人が持ってる4SよりYouTubuも早く見れるし
あたりまえか?
彼らの電話より 通話も綺麗に聞こえます!
まあ、ゲーム用に買ったような電話らしいですから?
ドコモショップはドコモ無い3週間待ちと言われました
のであきらめてましたがためしに家電量販店に行ってみました。
大混雑で18日は登録に4時間待ちと言われたのでキープしといて
今日朝一購入しました。
ジョウシンならまだ在庫たくさんありましたよ
上新電気大日店です 参考までに.........
書込番号:14313901
0点

REGUZAは不具合ばかりと散々叩かれていますが結構良いとこもありますよ。
書込番号:14313977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REGUZA(笑)はやめておいたほうがいいですね
不具合だらけですから
書込番号:14314059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに悪くないですよ。REGZAって。
ただ、REGZAはアップデートするのにドコモsimがないとできません。XperiaはWifi経由でできます。
現在b-mobile simで運用しているため、この点は残念でしたが。
私はREGZA機器との連携をしたくってREGZA PHONEにしました。
スレ主さんがどの様に使いたいのかを考えて購入されることをオススメします。
書込番号:14314524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷っている内も楽しいですよねー。
酷評が目立つREGZAですが、良いところもあります。
私も今のXi以外では第一候補でした。
acroHDはまだ未発売だった事もありますが;
スレ主さまが気になられてる重さや薄さも重要ですし、どちらも一長一短ですから。
後悔しないように検討なさって下さいね。
スレ主さま、ちょっとすみません。
ここでREGZAはやめた方がいいと言ってる方がいますが、どうせなら「こちらがオススメ!」って言った方がいいと思いますよ。
迷っている方々やユーザーさまに失礼ですから。
貶すより誉めましょう。
スレ主さま、失礼いたしました。
書込番号:14314664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
SO-03DとT-01Dで迷っているということでよろしいでしょうか?
僕はT−01Dユーザーですが、SO−03Dも魅力的ですよね。懐に余裕があれば買い増ししたいくらいです。
購入当初は確かに不具合はありましたが、一度端末交換してからは目立った不具合はありません。アプリ同士の干渉もあったのかもしれませんが。
T−01Dはここで言われているほど悪い端末とは思えません。個人的にはT−01Dは良い機種だと思っています。
どっちがおすすめかと言われたら、どちらも良い部分そうでない部分があると思うので(重量や厚み等)、スレ主さん自身が操作してみてこれは良いと思ったほうを購入するのが一番だと思いますよ。
書込番号:14314956
0点

絶対にソニエリのacroHDでしょ
この機種はdocomoがとんでもなく変なことをしない限りandroid4.0になると思いますから…
書込番号:14315089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん
ありがとうございました!!
かなり優柔不断なので
なかなか決められず嫌でした
みなさんの意見を参考にして
xperiaにしようかなと思います★
ありがとうございました!!
書込番号:14315196
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

できます
というかインターネットできるんだから通販は普通に考えればできる
書込番号:14314984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはできることがいっぱいでとても楽しいですよ
Amazonなどはアプリで買い物もできるので凄く便利です!
それではよいスマホライフになることを祈っていますね♪
書込番号:14315056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)