Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーは連日フルチャージ

2012/11/24 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:320件

やっと4.0へのアップデート発表!となった際に「バッテリーが少なくなっていて出来ません」なんてオチではいけないので最近は小まめにチャージしてます。サブ機だから普段チャージは結構油断してるので。普通にメイン使いの人はそんな心配ないんでしょうね(^^)

書込番号:15384779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 14:42(1年以上前)

だから?

書込番号:15384807

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/24 15:18(1年以上前)

僕も前まではメインでしたが今はサブ機です。それでもICSは楽しみですね(^o^)

アップデートできるようになったらいち早くしたいですwサブなので不具合出ても許せますしww

書込番号:15384945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/11/24 16:58(1年以上前)

「だから」早くしたいのです。まさかここまでお預けくらうとは思わなかったので。ICSにしてどうなるか試したいです。まあ、もってるNexus7はすでに4.2なんですけど(^^;;

書込番号:15385348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/11/25 01:13(1年以上前)

4.0も4.1も4.2も経験済みなので、特に焦りはしないけど
これだけ待って、auと同じ轍を踏まれると怒り心頭になりそうなので
その点が、ちょっと心配かな(^_^;)

一応、メイン機なので。

書込番号:15387714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/25 14:42(1年以上前)

OSアップデートは151で聞いたところ、27日の13時(予定)からだそうですので、27日の午前中までには準備を整えておくべきかと思います。いよいよICSが来ますね。はやくパーフェクトなacroHDをいじりたいです。とは言え、気持ちはとっくに来春発売のXperia Yugaのほうに飛んじゃってますが。

書込番号:15389759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件

2012/11/25 21:05(1年以上前)

Yugaですか。なんかリークされてますね。でも、どういう基準で名前決めてるんでしょう?ICS確かに楽しみなんですけど七ヶ月もまたされてアップデートしてがっかりだったらなあ、と最近少し興味が薄れつつあるのも何割かあります。かといって買い直すにも新しい機種もみんな同じに見えるしなあ(^^;;

書込番号:15391338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/25 23:01(1年以上前)

来年度のXperiaは温泉名が開発コードみたいですね。
Yuga=由加温泉
Dogo=道後温泉
ほかにもあるそうですよー
Odinって言うのもあるらしいですがそれは欧州向けとのことです。

書込番号:15392061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2012/11/25 23:15(1年以上前)

色々なコードネームのつけ方があるんですねえ。次はOgotoとかあるのかなあ(^^;;

書込番号:15392136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/25 23:56(1年以上前)

火山なんてのも面白いかも知れませんね。
AsamaとかAsoとか!

書込番号:15392337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

液晶の一部が黄ばむ問題について

2012/11/13 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

昨日今日と2店舗のドコモショップに液晶の黄ばみについて聞きに行きましたが、本体交換は行わず修理という形で対応されました。

消費者からはDOCOMOに何件も連絡が入っているらしいですが、SONYの方からは連絡が入っておらず【仕様】ということで片付けられています。もし気になるなら修理に出すことになっています。

「交換してもらった人もいるみたいですよ?」と聞きましたが「それはショップが勝手に対応しただけで、おかしいのはそのショップ」と言われました。

個人的にはオサイフのデータを何度も入れなおすのは手間がかかり嫌なのですが、しょうがなく修理で妥協しました。
他にドコモショップに液晶が黄ばんだ端末を持っていった方はどのような対応でしたでしょうか?参考に聞かせてもらいたいです。

書込番号:15335862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/13 20:13(1年以上前)

ちなみに過去ログも見ましたが、上から交換するなと連絡がきているということは、少し前とは状況が異なっているということでしょうか?
ソニー公式に認めない、でも不具合の連絡はたくさんDOCOMOに入る・・・よってもう交換しなくなったのかな?とも考えられるのですが。。。

書込番号:15335880

ナイスクチコミ!0


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/13 20:56(1年以上前)

私は4月終わり頃にオンラインショップで購入して、約一ヶ月後に黄ばみ発生しDSに持ち込んだ所、新品交換となりました。
NXで黄ばみが問題となり、ソニーがそれを認めたとかで。
ちょうど品薄の時期でしたが運よく同じ色が入荷したというラッキーな部分もありました。

恐らく在庫がなかったら、預り修理扱いだったと思います。

今でもホームボタン側が少し黄ばんでいますが、わかるかわからないか、くらいです。

推測ではありますが夏にはSXやGXが出ましたし、今週にはAXが出ますから在庫があまりない状況かもしれないので、交換ではなく修理になるのかもしれません。

書込番号:15336118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 11:37(1年以上前)

4月に購入し5月頃黄ばみが発生しましたが
そのまま使用していました。
先日11月10日にドコモショップへ持ち込んだところ
その場で新品交換となりました。
たまたま在庫もあったためということもありますが。
ドコモの言い分は、「この機種では報告は上がってないが
ソニーの他の機種で黄ばみの現象の報告があるので交換します」
とのことでした。
最近何度も電源が勝手に落ちることもあったので
我慢出来ずに、修理になっても構わないと思いつつ
ドコモショップへ行きました。
「この機種で報告が上がっていない」というドコモの説明には
納得していませんし理解出来ませんが、あえて質問はしませんでした。

以上、ご参考になれば。ちなみに東京の池袋です。

書込番号:15338647

ナイスクチコミ!2


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/14 12:04(1年以上前)

回答ありがとうございます
その時の在庫ですがあったみたいです。
ただ、こちらの説明の後どこかに電話をして症状を伝えていました。その後交換できないと言われたので上はストップをかけていると判断しました。
不具合があるのはdocomoで把握しているのに、ソニーから連絡がないという理由で仕様扱いにするとはホント呆れました。

書込番号:15338713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/14 12:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり店員により差があるみたいですね。
一度ショップによって対応違いますよね?と聞いたときは、そんなことありません。なんて言っていたんですけどね〜
不具合があることを知って、消費者側にたって考えてるか、そうでないかの違いですかね。

書込番号:15338727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/11/14 18:37(1年以上前)

黄ばみに悩まされている一人です。
3/15に購入し、7月に新品へ交換してもらいました。
DSでの初日の対応は スレ主さんと同じで、受付担当が目の前でメーカーに電話して、メーカーが『仕様』といっており、対策がありません。と、言われました。
仕方なく帰りましたが、翌日同じDS担当者に<白い表示がホーム上に行くと黄ばむのは不良品だ。私はドコモから買ったので、メーカーが『仕様』と言おうが知った事ではない。>と、いった具合に交渉しましたよ。
交換前は35℃で出ていた黄ばみが交換後は40℃まで出なくなりましたが、40℃を越えると黄ばみます。
メーカーが『仕様』と言っている以上、黄ばまないSO-03Dは存在しないと思います。




書込番号:15339950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/14 22:23(1年以上前)

初めまして、3月に購入し先月(黄ばみはあったがそれまで使用)新品に交換して貰いました。
購入から一週間以内だったらどうこういってましたが、今回に限り交換となりました。
ちなみに交換した端末に黄ばみはないです。
売ったものにちゃんと責任を取れと強気(喧嘩腰ではない)に行けば渋られても交換してくれます。

書込番号:15341106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/15 21:14(1年以上前)

>tatu1202さん >REVELLIONさん 回答有り難うございます。
稜堡の回答を見てみるとやはり、強気に行く必要があるみたいですね。
もう一度ショップに持込み相談してみようと思います。

書込番号:15345054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/16 03:57(1年以上前)

初めて書き込みいたします。不慣れな点ご了承下さい。
私の場合、3月から使用して10月初めに交換対応になりました。液晶のホーム上の部分に茶色シミが出ている状態です。DSには二軒行きました。どちらのDSも基本的には液晶の仕様とのことと、交換に関しても個々のDSの判断だそうです。はじめに行ったDSは症状を言うなり状態も見ず、『黄ばみで来られる方が多いですが仕様です。治らないから交換も修理も致しません。納得がいかなければ、うちは交換対応しないから交換対応するDSに行って下さい』とのこと。また、NXの話しをすると、一旦奥に行き戻って来るなり『HDはNXの不具合を検証し対策済の状態で発売した物なので、それでも黄ばみが出るのは液晶の特性で不具合では有りません』だそうです。
交換対応してくれたDSは不具合では有りませんが、症状が酷いので交換対応は一回まで、二回目からは修理対応になりますとの事で交換して貰いました。
交換後、使用1ヶ月たちますがシミは出ませんが、液晶の下部に黄ばみはありますね。

書込番号:15346386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/16 11:27(1年以上前)

液晶のシミは高温になると、画面下部に現れるオレンジ色みたいなものですね、私も同様でした、3月末に購入して5月初めに交換しました。

高温になると現れるので、交換後はなるべく高温にしないように使用しています、そのせいか現在でもシミは発生していません、現在の私の使用では高くても40℃ぐらいですねぇ。

現状はわかりませんが、私の交換した時のショップスタッフの話では、交換しても対策品がないので同じ現象が再発する可能性高いですよと言われました。

書込番号:15347185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/17 16:59(1年以上前)

こんにちは。
結局のところ、黄ばみ対策品は無いと言う事ですか?
対策とは行かないけど発売当初生産分よりは最近生産分の方が黄ばみにくくなっているの?
それとも、全く発売当初から変わらない?

もし修理に出して黄ばみにくくなるなら修理したいし、交換も出来るならしてほしい。
どちらでも良いですが、改善されなければ無意味だし。本当のところ、どうなんですか?

このXPERIAを買う時、ソニーだから大丈夫だろうと思ってましたが、液晶に難があったとは!
AXが発売されると知った時、気持ちが揺れましたが黄ばみの事が気になり様子見です。実際AXも黄ばみと言うか、尿液晶傾向に有るらしいですし。

これからは購入する際、発売日ではなく様子見をしてから購入したいと思います。

書込番号:15353075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monjiro-さん
クチコミ投稿数:52件

2012/11/18 10:09(1年以上前)

先日同様の症状で液晶交換をしてもらいました。
今度は液晶の明るさが100%で使用時、バッテリーミックスで41℃を越えると勝手に液晶が暗くなるようになりました。明るさの設定は100%のままでした。ドコモショップで確認後、新品交換になりましたが症状は変わらず暗くなります。液晶交換前はこんなことはなかったと思うのですが…
Sonyが熱対策を施しているのではと思っています。Sonyはその様な対策はしていないと言っているようですが…

書込番号:15356376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/19 23:13(1年以上前)

>サユおやじさん、>あさぴ〜さん、>隣の客は良くかき食う客ださん、>monjiro-さん回答有り難うございます。
「うちは交換対応しないから交換対応するDSに行って下さい」とのことですが、これはショップにより対応が異なることを認めているわけですね。八王子駅前のドコモショップでは「対応はどこも同じで、交換をしているところがおかしい」とのことでしたが・・・
交換をするとSONY側ではなくdocomoやドコモショップ側に何かしらの負担がかかるということですかね。

次に交換をしても再発する可能性が高いということですが、グローバルモデルのXperia Sは問題をSONYが認めて対策品があるとのことですが、なぜacro HDではしないのか・・・
大量に市場に出まわってしまったから問題を認めてしまうと負担が大きくなるのでしょうかね。

対策済みの液晶があるかどうかですが、交換に応じないということで修理に出しました。現在約一週間目なので、あと一週間後ぐらいには報告できると思います。

最後に本体温度が41℃以上で液晶が暗くなることについてですが、先程も書いたグローバルモデルのXperia Sた対策がされているということなので、この事なのかもしれないですね。しかしacro HDについてはSONYが問題を認めていないので対策済みのものがあると大ぴらに言えないのかもしれませんね。

ほとんど私の憶測ですが思ったことを書いてみました。修理済みのものが返却されたら報告したいと思います。

書込番号:15363952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/22 23:20(1年以上前)

 画面下部の5分の1が、卵状に黄ばんだのでドコモショップに問い合わせたところ、点検修理をだして現象が確認されても、修理してもらえない可能性があると言われました。
 また、本現象は、DoCoMoにも報告されていないと言われました。
画面が黄ばむと字が見えにくいので、画面が黄ばむ現象がある方は、DoCoMoに報告をお願いします。

書込番号:15377116

ナイスクチコミ!0


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/22 23:38(1年以上前)

本日修理から端末が帰って来ました。
今回修理をして下さった方は親切だったらしく、張りっぱなしだった保護フィルムまで戻してくれました。(結局新しいのを買ってしまいましたがw)
そして本題の本体のほうですが、完全な新品と思われる状態で帰って来ました。
今回修理の際の言ったことが「高温の時の画面のシミと後ろのカバーの軋み音がする」ことの2点でしたが、業者の方でも両方の現象が確認できたということでメインディスプレイ・タッチパネル・Rケースの交換を行ったということです。また、リアカバー(本体裏の下の外れる部分)も事前に外しておいたのにかかわらず、新品が同封されてきました。
手に戻ったあと本体をよく見てみたのですが、本体内部の中心はわかりませんが、上部の銀色のカバーや側面のカバー等、外部に露出しているところはすペて新品でした。

今回は話に聞くところ、店舗により交換や修理受付、または修理を受け付けないなど対応がすべて統一でないところが少し引っかかりましたが、私のケースでは液晶の不具合と本体の軋みは現在は解消されており満足した結果が得られました。
他の方が修理を出す場合も些細な事象でも数多く報告しておくことで満足する結果が得られやすいと思います。

書込番号:15377187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/23 01:11(1年以上前)

修理が終わり何よりです、店によって対応が違うのはショップがdocomo直営という訳ではなく単なる代理店であるところですね、これはdocomoに限らず、他のキャリアでもそうです、だから統一性がなく代理店を運営する会社ごとにバラバラな対応になるんですね。

ここのところ転出超過が続くdocomoもアフターサービスに関しては他のキャリアには負けん!!なんてところがあれば少しは違うんですが、正直な感じ、端末の進化にアフターケアがついてこれてないと感じます、売る事が主体になって、サポートが疎かになってると感じるのは私だけでしょうか、あくまで個人的な考えですが。

余談ですが、私も最近、SDカードキャップがグラグラで取り替えるのに預かり修理に出してました、かえってきた端末はケース交換されてかえってきました。

書込番号:15377575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T4M7K2さん
クチコミ投稿数:125件

2012/11/23 02:07(1年以上前)

>○≡彗星さん、あさぴ〜さん 回答有り難うございます。
修理してもらえないかもということですが、その現象が出る条件(おそらく高温の時ですが)をしっかり伝えておけば、修理元でも現象が確認できると思います。そうすれば修理なり交換なりの対応はとってくれると思いますよ。

ドコモショップについてですが代理店というのが存在するのですか。たしかにその場合は会社により対応がばらばらになりそうですね。また、サポート・アフターケアについても対応が中途半端な気がしますね。サポートと負担を天秤にかけないでアフターケアはしっかりしてほしいものです。

書込番号:15377697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

セカンドマイク付近でミシミシ・・・

2012/11/10 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件
別機種

白丸してあるところの付近を押すとミシミシ言います

題名通りです。
11/10の22時ころに気付いたのですがお風呂上がりの後です。
本機を裏返していた時にセカンドマイク付近をちょっと力を加えたら
ミシミシ言っていました。
今もそのあたりを押すとミシミシ言っています。
今年の7月に購入して4か月なのですが、大丈夫でしょうか・・・
ダメであれば、明日バイト帰りにDSに寄ってみたいと思います。
その前にお返事をお願いします。

書込番号:15322640

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/10 22:36(1年以上前)

過去に、いろいろ、スレがありますので、参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14767981/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%AB%82%B5%82%DD%89%B9#tab

書込番号:15322719

ナイスクチコミ!0


スレ主 xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/10 22:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
過去スレは読んでいたのですがすでに忘れてました。
どうやらこの機種はこういった事が多いのかなぁ?
とりあえず明日DSにいってみたいと思います。

書込番号:15322757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/10 22:53(1年以上前)

僕もなりましたので、DSに行ったところそのような報告はない。交換対応はできない。修理は有償の可能性がある。

書込番号:15322802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/10 22:57(1年以上前)

ありがとうございます。
みなさんのお話を聞くと不安もありますね
なるべくお金をかけたくないのですが…
聞くだけ聞こうと思います。

書込番号:15322828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/13 07:33(1年以上前)

そんなところ押すんだ。
気付きもしなかった(苦笑

書込番号:15333615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

microSD比較

2012/11/09 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 
機種不明
機種不明
機種不明

SDSDQXP-016G-X46単体USB3

SD-C16GR6WAA単体USB3

高速を謳う東芝のSD-C16GR6WAAとサンディスクのSDSDQXP-016G-X46を
acro HD SO-03DからUSB3.0接続でPCから計測してみました

書込番号:15317036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ160

返信58

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2012/11/07 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

明日発表あるみたいです
11月中には4.0にできるみたいです。

書込番号:15309314

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/11/07 22:28(1年以上前)

いよいよ来ますかね(^^)
アップデート楽しみです(^^)

書込番号:15309352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/07 22:33(1年以上前)

待ちに待ったという感じですね、早く試したい!!

書込番号:15309398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/11/07 22:34(1年以上前)

明日HPに出るらしいですよ

書込番号:15309407

ナイスクチコミ!3


k.428さん
クチコミ投稿数:13件

2012/11/07 22:36(1年以上前)

ソースはありますか?

書込番号:15309421

ナイスクチコミ!5


piro_papaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/07 22:40(1年以上前)

GBのアプリはICSでも動くんですかね?
なんか動かなそうな気がするんですけど。

書込番号:15309447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/07 23:28(1年以上前)

ほかの機種と違ってまず発表するんですね。

でも、多少遅くても発表してくれたら待てますよね。
待ち遠しいです。

書込番号:15309731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 00:37(1年以上前)

16日にAX発売で同月にバージョンアップ…

意図的に感じるのは自分だけでしょうか?笑

書込番号:15310054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/08 00:39(1年以上前)

先に発表とは、一連の他機種アプデとは違った方法ですね。
待ちわびる側としては、いつなのかだけでも分かると大分気が楽になりますね。

まずは明日の発表、楽しみに待ちましょう。

書込番号:15310066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/08 00:39(1年以上前)

いよいよICSですか。でも同じacro HDのau版のクチコミを見ていると、バージョンアップして後悔している書き込みをいくつか目にしました。

自分はおそらくICSにしないと思います。今のままでも十分使いやすいですから。

書込番号:15310069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/08 02:01(1年以上前)

Android 4.3が発表される、この時期に、やっとですか、まずは良かったです。

書込番号:15310279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2012/11/08 06:25(1年以上前)

更新→不具合連発→買換え・・・こんな作戦だったりして。

書込番号:15310479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 06:53(1年以上前)

まずはバージョンアップするかしないかは、様子見してからですね。

書込番号:15310526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 07:42(1年以上前)

ついに、ついに、ついに来ますか☆☆

早くゾンビアプリの起動停止をしたいです!

本当は削除したいのですが・・・・

書込番号:15310631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/08 07:53(1年以上前)

いよいよアップデート情報来ますかね。
とても時間はかかってましたがより良いものになることを願ってます。
色違いのSO-03D持ってますがなかなかスペックは悪くないと思います。
自分はアップデートしようと思いますが皆さんはアップデートされる予定はありますか?

書込番号:15310652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 07:58(1年以上前)

バージョンアップされればあとはしたいときにいつでもできるので、しばらくは情報収集しながら様子見ですね。

書込番号:15310662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/08 10:16(1年以上前)

アップされましたね。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00_m.html


もう少し、範囲を絞ってくれても良いのに・・・。

書込番号:15311034

ナイスクチコミ!4


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 10:19(1年以上前)

結局具体的日にちはなかったですね。

まぁ、今月中にあるとわかっただけでもよしとしますかね。

もう少し一つ持ってるタブレットは年内かぁ。長い。

書込番号:15311041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/08 10:48(1年以上前)

アップデート情報来ましたね
今月中にはアップデートされるみたいですが…
具体的な日程が分かればもう少し気楽にいられるんですがね…
プリインアプリが多いから仕方ない気もしますが(*_*)
もう少し待ちましょう

書込番号:15311138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 11:13(1年以上前)

ソースは間違いないみたいですが、151ではSO-03Dの11月中のバージョンアップに関して「私どもには11月中という正確な情報は届いておりませんが…」とのことでした。

書込番号:15311214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 11:32(1年以上前)

ドコモのHPでの正式発表ですから、間違いないと思いますが、、

書込番号:15311266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2012/11/08 13:42(1年以上前)

※ 各製品のバージョンアップ提供時期、実施方法、利用可能な機能等の詳細は、当社ホームページにて順次お知らせします。現時点での予定ですので、変更となる場合があります。


この一文を利用して11月以降にされないことを祈る…

書込番号:15311752

ナイスクチコミ!1


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/08 14:09(1年以上前)

まぁ保険のために必ず入れる文言ですが、さすがに今度延びたら、来年はMNP考えますねぇ。
タブレットと二台とも。

書込番号:15311820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/09 12:21(1年以上前)

予定をアナウンスしてくれるのは嬉しいが、バージョンアップ予定機種で半数以上が既に実施され、残りわずかになってからのアナウンスだと、素直に喜べなく“あっそう”としか思えないのは俺だけ?

書込番号:15315738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/09 12:49(1年以上前)

アップデートするかしないかは個々の判断になりますか、他の機種はアップデートの日にちまで確定していたのに対して、このタイミングで11月中と曖昧な表現になっていますね(^^;)

まだ何やら遅れる要素があるのでしょうかね。

無事にアップデート出来ると良いのですけども。

書込番号:15315847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/09 13:35(1年以上前)


ソニーに対して、不信感はMAX ですね。情報の発信の仕方もそうですが、製品の発売も遅れた事があったりしましたし!

私は富士通のF-01Dも持っていますが、新しい製品の発表の前に、バージョンアップはされていました。そして本当に良くなりました。

この事は各企業の考え方の違いはありますが、この点において、ソニーは、最悪な企業と言えると断言できると思います。

書込番号:15315950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/11/09 14:06(1年以上前)

sonyかdocomoかどちらに責任があるのかわかりませんが,他の機種もこの時期にアップデートが集中しているところから察するに,ドコモのプリインアプリケーションの方に難があったんではないでしょうか?

そこんところを考えると私はdocomoのやり方に不満を感じます.

早いところアップデートをして,それでダメならドコモはもうダメかな.

書込番号:15316038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/09 14:15(1年以上前)

過去の口コミでもありましたが、僕もSONYサイドは早々に
アップデートの準備が整っていたにもかかわらず、
プリインアプリとの相性問題で、Docomoが遅らせたと思っています。

(auはすでにOSのバージョンアップを済ませていますし)


次回の機種変更の際には、しっかり手数料を取られる事になりましたので、
一層MNPで流出してしまうんじゃないでしょうかね。


書込番号:15316061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/09 19:07(1年以上前)

ICSやっとですかwソニーは悪くないと思ってます。au版acroはアップデート済みですし。ドコモのプリンインアプリが原因と思います。また客相もプリンインアプリが原因で遅くなってます…とおっしゃってました。

書込番号:15316995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2012/11/10 02:05(1年以上前)

ソニーが最悪?
au版はとっくの前にバージョンアップしてるのだから、
悪いのはdocomoであって、ソニーは悪くないでしょうよ。

書込番号:15318919

ナイスクチコミ!19


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/11/10 12:35(1年以上前)

ドコモの戦略が最悪

書込番号:15320290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/11 13:06(1年以上前)

chromeにブラウザ変更しようとしたが、出来なかった。
そういえば、Android 4.0以降しか、入れられないそうだ。
今月も、あと19日。
Android 4.0が、待ち遠しいです。

書込番号:15325194

ナイスクチコミ!1


sannkichiさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/11/11 21:58(1年以上前)

 自分はコレ使ってます。
CMarks Lite 無料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.h.chromemarks.lite&hl=ja
PCでChromeを使っていれば、Bookmarkを取得同期できます。(ただし並びがPCと変わる)
有料版 CMarks ¥159 にすれば並びまで同期出来るらしいが(自分は使ってないので未確認)
無料版 Chrome は、Android4.0以降なのでバージョンアップしたら、乗り換え予定です。

書込番号:15327705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/12 06:13(1年以上前)

最近、PCのブラウザを、Chromeにしました。
ブックマークまで、同期で来て、楽でいいです。
ただ中身は、同期しませんでした。
IE8だと、そうは行きません。

書込番号:15329093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/12 11:28(1年以上前)

AXが大して性能アップしたわけでもないがドコモのXi戦略上売れないと困るからでしょ?ってのがよく聞こえてきますね
SONYにはアップルと同じように1年おきに新機種出してほしいですね、焦って出して不具合出るなんて言語道断です
国内メーカーが撤退しそうな中SONYブランドを維持し、しっかりした製品を売り出せばユーザーが離れることも少ないと思います

一方ドコモはeビリング、SIMカード変更及び機種変手数料有料化などまれにみる糞ですね
窓口での業務が長くなるから金取るって意味不明、FOMA→FOMAで契約内容変えても無いのに何の手数料取るのか?
長時間客待たせるのはドコモ側が悪いんだろ、忙しい中来店するお客を散々待たせておいて有料とかギャグですか?
手続きしてる最中に用もないキャンペーンとか押し付けてくるのはなんなの?説明必要無いし無料にしてくれよ糞ドコモさん
株主総会でメチャクチャ叩いてやろうかな

書込番号:15329828

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/13 10:09(1年以上前)

ドコモがダメなのは確か。
でもね、ドコモショップ側もさ家電量販店で買ったくせにドコモショップで使い方を教えてもらおうという、とんでもないお客さんの相手をしなくてはならないのだから可哀想だよ。
こないだちょっとした用でドコモショップに行ったら前のお客さんはなんと、写真の撮り方がわからないと。自分で調べることもせずにこれだけでドコモショップですよ。
さすがに端末が全然売れないのにサポートばかり押し付けられてドコモショップはかわいそう。
そもそもあの頭金制度が意味不明なんだけど。
スレ主さんスレチですみません。

書込番号:15333993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/13 10:32(1年以上前)

GALAXY Nexus が4.1バージョンアップきましたねf(^_^;

うらやましい。

書込番号:15334066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/11/13 15:13(1年以上前)

皆様こんにちは。
やられましたね!
確かに先日のdocomoの案内は今後の4.0への案内でした。
先に4.0→4.1をもってくるとは…

書込番号:15334921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/13 19:17(1年以上前)

ドコモショップですか? ああ、あれはコドモショップですね。
ところでSO-03Dを最近購入しましたので、購入後のレビューしますね。

書込番号:15335662

ナイスクチコミ!1


Ya12さん
クチコミ投稿数:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/16 11:32(1年以上前)

アプリのアップデートがここ数日多いのでもうすぐではないでしょうか?
住んでる地域がLTEまだなので、しばらくこの機種使うつもりですので
期待してます。けど今回のドコモさんの対応には失望しました。iphoneにお財布、防水が
ついたら即乗り換えます。

書込番号:15347199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/17 08:50(1年以上前)

今回、Android 4.0になるのに、手間どった感があります。
Nexus 7は、Android 4.2のUpdateが、始まりました。
Android 4.0と、Android 4.2では、部品的な問題は無さそうなので、Android 4.2は割りと、早くなりそうな気がします。
Android 4.2が、早く欲しいですね。

書込番号:15351163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/18 08:32(1年以上前)

au版はすぐにバージョンアップしましたがネットで散見される不具合は改善されたの?原因はキャリア側にあるんでしょうがw
docomo版はそういうことが無いよう強くお願いしたいですね

書込番号:15356023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 18:32(1年以上前)

やっばり 予想どおりバージョンアップは最終週になりそうですね。

だったら最初から11月下旬って歌った方が親切だと思う。

どっかの政党みたいに政策の具にしないで、使う側のみになって考えてほしいと思う。

ドコモ使い始めて17年以上。

もうこだわるのはやめにしようかな。

書込番号:15366796

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/20 21:18(1年以上前)

私もdocomo信者でしたが、次の機種変でやめようかと思った。
Spモードの通信障害も、度々だし。

書込番号:15367483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/20 21:20(1年以上前)

もしかしてまだバグフィックスやってる最中とか言わないよな?

書込番号:15367497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:31件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/20 22:45(1年以上前)

今度ばかりは「間に合いませんでした。」では済まないですよね。
どーせドコモの戦略で遅れてるんでしょうけど。

アップデートが遅いのは「準備が整ってないから」だそうです。
先日問い合わせた時にそういった回答が来ました。

書込番号:15367998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/20 23:04(1年以上前)

本日で、11月中旬が終わり。。。
明日から11月下旬・・・




来年の11月中旬???

書込番号:15368113

ナイスクチコミ!1


1043Dさん
クチコミ投稿数:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/21 01:23(1年以上前)

11月中ではなかったですかね??

いらいら待ってもストレス溜まるので、
自分はバージョンアップする日を
予想して待ちたいと思います。

自分は、27日を予想します!!

書込番号:15368722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/11/21 06:26(1年以上前)

AXもトラブルが出てるみたいですし,私は11月中は無理と見た(^^;.

書込番号:15369024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/21 11:12(1年以上前)

151で27日予定だって聞いた人が言ってたぞ、あくまで予定だけどなwww

書込番号:15369700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/22 14:42(1年以上前)

自分も聞きました。
27日午後1時の予定で、遅れる場合もあるようです。

書込番号:15374926

ナイスクチコミ!0


sannkichiさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/11/22 18:40(1年以上前)

来週かな...?

書込番号:15375661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/22 22:40(1年以上前)

どうやら27日の13時からacroHD/NXへのアプデが来るようです

これで来なかったら…。MNPを考えます。

書込番号:15376875

ナイスクチコミ!0


xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/22 22:54(1年以上前)

27日の午後13時が濃厚なのでしょうか…
つい最近ドコモに問い合わせたときは未定と言われてしまいましたが…
今月もそんなに日がないので早くアップデートやってほしいところです
docomoはかなり待たせているのだからそれなりにいい状態でアップデートに望んでほしい次第です

書込番号:15376966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2012/11/22 23:02(1年以上前)

今日サポセンに、電話で確認を取りました。
間違いないでしょう。

書込番号:15377017

ナイスクチコミ!0


xeiacs2cさん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/22 23:07(1年以上前)

ようやくって感じですね
家族の中でアプデによるAndroid 4.0になった端末はN-05Dくらいでしたが
聞いてみるとやはり動作が重いそうですがホームランチャー等は前よりもよく動きます(実際に触りました)
Android 4.0には期待してます

書込番号:15377040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/11/23 17:23(1年以上前)

docomoショップにて確認したところ、27日からの予定だそうです。

うちはGALAXYS2とAQUOSPHONESH-01Dが4.0になりましたが、どちらも動きが良くなったので期待できます。

書込番号:15380469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/23 20:56(1年以上前)

アップデート来ても家族のスマホだから躊躇してしまう、不具合でもあったらと思うとなー

書込番号:15381400

ナイスクチコミ!0


ITITさん
クチコミ投稿数:106件

2012/11/25 13:40(1年以上前)

27日で確定なのでしょうか??
何事もなく予定通りに行われることを切に願います。
それにしても、最初の案内から遅れすぎ

書込番号:15389556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

カタログ

2012/10/15 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

こんにちは。
ここに書き込みすることは場違いな質問かもしれませんが、お許しください。

発売予定のAXと、このHDまたGX SXを見比べようと、ドコモカタログアプリを開いたところ、流石にAXは載っていませんが、GX SXが見当たらないです。
商品紹介もなければ、一覧機能紹介にも在りませんでした。
HDは小さくなりましたが記載してました。

8月発売したばかりで、カタログから外れるってどうゆうこと?


書込番号:15207006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/15 12:54(1年以上前)

夏モデルの国産機はCPUの問題もあって生産台数は抑えられていたかと思います。

SH-09Dも早々と生産終了となりましたからね。

GX、SXも生産終了になり、今後は流通在庫のみに切り替わるからではないでしょうか。

書込番号:15207034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/15 18:39(1年以上前)

とんぴちさん、有り難うございました。
その様な理由が有ったんですね。でも最近スマホにしても、新機種が出るスパンが早いと感じていて、更に発売から数ヶ月で生産終了となる機種もある。
なんだか複雑ですね。
GXやSXを出す意味が有ったのでしょうか?直ぐに新機種AXを出されると、せっかく購入された方々が気の毒です。

書込番号:15208051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/15 19:57(1年以上前)

国産のアンドロイドの商品寿命は、現状、おおむね、3ヶ月です。
大体、1ヶ月間くらいで、大量に製造し、後は、ちびちびで、次のサイクルに入るのではないでしょうか。
SXやGXは、その中でも、捨て駒の位置にあったのではないでしょうか?
ここのクチコミをみていると、そのあたり、了解のうえ、購入されている方も多いのでは?
そんなことを知らない人にとっては、いい迷惑ですが…

これは、大手グローバルモデルや、アップルと違い、メーカーがたくさんある中で、国内ガラスマとして、競争していくわけですから、当然、ひとつの商品の販売台数が、見込めません。
そのため、次から次から新しいものを出していかないと、経営が成り立たなくなります。
落ち着いて、良い商品を作っていく環境には、到底ないでしょうね。
悪循環が、永遠に続くわけです。
基礎体力のあるメーカーは、何とか、持っているようですが、このご時勢の中、どうなっていくのでしょうね?

と、おっさんの独り言でした。m(-_-)m

書込番号:15208419

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)