端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2012年5月29日 21:14 |
![]() |
2 | 8 | 2012年5月18日 11:48 |
![]() |
7 | 7 | 2012年5月17日 08:47 |
![]() |
23 | 6 | 2012年5月16日 11:48 |
![]() |
19 | 15 | 2012年5月10日 12:00 |
![]() |
48 | 164 | 2013年3月3日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、イヤホンコ〜ドを首に巻き付けた状態で[耳には差し込んでません]ふとした拍子にコ〜ドが引っ掛かり自転車の前カゴに入れたバックの中から落下させてしまいました。
カバーのお陰で大きな外傷には至らず、右上のイヤホンジャックの隣のカバー部分だけが若干凹んだだけですみました。
この凹みなら防水機能に問題ないとの事で修理に出すか迷ったのですが、無料と言うことで修理手続きを始めたら、外装修理なのに本体初期化するって突然言われ…
代替え機種にデータ移行したりでdocomoに4時間半も缶詰めになりました。
初期化して修理出しても、もし本体内に腐食などあったら外装修理せずに返却されるって言われました。
修理せずにそのまま使ってれば良かったと後悔しています。
今は代替えのアローズ冬春モデル使用してますが、改めてHD03Dの快適さを実感しました。
みなさんも落下→修理には気をつけてください。
書込番号:14594711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンジャックの隣のカバーと記載されていますが、USBの端子カバーの事かな?それだったら修理に出さなくてもdocomoショップでカバーだけ無償交換出きるんですが?何故初期化されちゃう預かり修理になったんでしょう?そこじゃないのかな?外装側まで凹んだのかな?
書込番号:14594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに送る場合は、外装か中身かに関係なく個人情報保護の為に初期化がルール化されてますからね(^^;
Mootさんも書いていますが、何故カバーだけでメーカー送りになったのか?
また、メーカー送りが必要な本体外装交換なら、何故ユーザー過失の修理なのに無料になるのか?
などなどちょっと疑問が残る対応ですね(^^;
カバーだけだけど、docomoショップに在庫がないからメーカー送りになったのかな?
書込番号:14594872
1点

ソニエリの場合(acro HD)はキャップ破損の場合メーカー修理ですよ。
他のメーカーは、在庫があればドコモショップで修理ですが。
しかし、「無問題」のオンラインショップで各色のキャップが買えます(980円)
私の場合、ハメ殺しのリアカバーを外して修理しました。自己責任ですがコツをつかめば簡単に外れるので簡単に修理できました。上部端子側からゆっくりと外します。
わざわざ修理に出してマニュアル通り初期化されるのは面倒から。
書込番号:14595697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?僕、HDMIのキャップがはまらなくなって、店頭で交換してもらいましたよ。無償でしたが?
書込番号:14595734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はNTT関西地域です。ドコモショップでも色々なやり方があるんですね。
ハメ殺しのリアカバーを外さないと鋭利なツールで穴に突き刺さないといけませんから。
書込番号:14595789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も関西ですが、引っ張って抜いて、差し込むだけでしたよ。
書込番号:14595858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

預かり修理ではなくドコモショップ店頭修理できたのは羨ましいですね。稀なドコモショップだと思います。
引っ張って抜いたら最悪、切れて残骸が内部に残る可能性があります。
Xperiaを振って異物音が無ければいいですが。
メーカーでハメ殺しの蓋を外してキャップを付けるらしいです。
ドコモショップ4店舗で周りましたが同じ回答でメーカー修理でした。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14596012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。一応報告まで。
書込番号:14596033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。
自分の知ってる店舗(関西地区)もその対応。
書込番号:14596164
0点

みなさんたくさんのレスありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。
HDMIでしたっけ?確かそんな名称のとこのキャップ部分の損傷。凹みキズです。
その横の本体部分もよく見ると、ボールペン先
で書いたような小さな傷もありましたがそこは有料との事でカバーをしてれば目立たないのでその部分は止めました。
DS対応のとこもあるんですね、うらやましいです。
9日経ちましたがまだ連絡なしです。
早く帰ってきてほしいです。
書込番号:14619805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
AmazonのオリジナルのAmazonベーシック USB 2.0 (A) オス - Micro B ケーブル (1.8m) が
セミオーダーのようにSO-03Dの端子にジャストフィットでした!
送料込みで280円です。
http://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-USB-2-0-%E3%82%AA%E3%82%B9-Micro/dp/B003ES5ZSW/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1337239327&sr=1-1
高級感もあるし細すぎないのも良いですね。
0点

Amazonは結構前から全商品が送料無料ですから、その点は助かりますね。
ちなみに、380円の間違いでは?
この値段なら激安というほどでもない気がしますし、妥当な値段ですかねー。
コストパフォーマンスが高いのは、やはり100円ショップかなあと思います。
書込番号:14572897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根拠も無いことを書かない方が良いですよ!
端子自体は規格があるが、ケーブルの持ち部の形状によっては干渉したりするので
使えたし安いとの書き込みです。
書込番号:14572901
0点

補足
まれにデータ通信ができなかったり充電ができなかったりもするので
その意味での動作確認報告でもあります
興味が無ければスルーすればよいだけの事ですよ。
srdsldさん こんばんは
値段間違えました(汗)380円ですね
有名なメーカーだともう少し高かったりするのと
Amazonならこの値段でも送料が無料だったので
通販で買うことを前提に格安判断しました
保証も1年あるようですから実際に申請するかは別として安心だと思います。
書込番号:14572927
0点

がんこなオークさん
こんばんは。
XPERIAシリーズは端子にクセがありますから良い情報だと思います。
その辺で売られているケーブルのパッケージは「XPERIA対応」と別で書かれているものが
よくありますからね。
(書いてあっても充電できないものがたまにありますし)
話がそれますが、画面がいい感じでお汚れになってますね(^^)
私もまったく同じ状態です・・・・
書込番号:14573303
2点

秋葉原のパーツ屋なら、
千石通商ほか カモン 30cm 130円
秋月電子 メーカー不明 1.5m 150円
今まで仕事で色々な機種を検証していますが、作りも十分で、使えます。
100円ショップで買えるようなカールしているケーブルは、耐久性がないです。
すぐ断線するので、
書込番号:14573899
0点

こゆうレビューは貴重な情報ですよね
さっそく1クリックしてしまいました^^
ありがとうございます!!
書込番号:14575282
0点

みなさんこんにちは
通信速度はそれほど差が出なくても、細いケーブルの物は
充電に時間がかかる物も多いですね。
書込番号:14575371
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
既にご存知のかたには無駄情報ですが・・・
新着のSPモードメールが来た時、ロック画面からそのまま受信メールフォルダを表示することができるんですね。
使い始めて丁度2ヶ月ですが、説明書を読まないので今日初めて知りました。。。(恥)
ご存じない方はお試しあれ。
方法はロック画面に表示されたメールアイコンをスライドさせるだけです。
1点

補足ですが、設定→画面設定→ロック画面設定でいろいろ変えれますよ。
書込番号:14568396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokushimusou13さん
はい!それは知ってました!(自慢になりませんが)
でも、そのまま受信メールフォルダが表示できるのは知りませんでした。
書込番号:14568405
0点

でも残念ながらcommunicaseだと通知してくれないんですよね。
対応してくれるとありがたいのですが。
書込番号:14568429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面の時間部分をスライドさせて、
アプリを起動させる・・・なんて機能も、
けっこう気づかない人がいるかもしれませんね。。
書込番号:14568762
3点

うわあ、知らない情報がいっぱいww
SPメールもそのまま確認できるのは便利ですね。
時計部分のスライド?初めて知りましたw
そのまま連絡先にアクセスできるんですね。
ちなみに時計部分のスライドで選べるアプリって
連絡先、グーグル検索機能、メッセージ、のみなのですが、
変更もできるんですかね?
横からスイマセン。
書込番号:14569165
0点

>>リュウとマルさん
やはりいましたかぁ(;^_^A
[画面設定]-[ロック画面設定]-[アプリケーションショートカット]
で、4つまで自由に設定できます。
書込番号:14569266
2点

いろんな情報ありがとうございます
初代からこんな部分が変わってるとは知らずに使ってましたw
ロック画面の壁紙を変えたいなぁ〜と ずっと思ってて
まさか設定できるとは知りませんでした^^;
ありがとうございます!
書込番号:14571007
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

情報ありがとうございます
バッテリーがfullになっても充電中のランプが消えないんですけど
これは仕様ですかね?
初代はLEDが消えてたのでFullになったのがわかりやすかったんですが・・・
書込番号:14564147
1点

仕様だと思うんですがすが、今回のソフトウェアアップデートで修正してくれると良いですね!?
書込番号:14564212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
6時前ですが、ソフトアップデートできました。
3分ほどでした。
書込番号:14564484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バッテリーがfullになっても充電中のランプが消えないんですけど
これは仕様ですかね?
多分、先代からの仕様でしょうね。僕は機種変後直ぐにBatteryMix入れて
アラーム設定したので、確認していませんが(^_^;)
今回もですが、折角消していたプリインアプリが復活。この仕様はやめて欲しいですね。
書込番号:14565130
8点

>虎の救世主さん
有り難うございました。
最近あまりチェックしていなかったので助かりました。
無事に1〜2分で更新完了しました。
書込番号:14566111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリインアプリで削除可能な物が全て復活してます。
自分は要らないプリインアプリはアンインストールしてたので…余計なことを…。
書込番号:14567435
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
期待してます。
(^^ゞ
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20120509_xperia_gx_sx.html
書込番号:14540954 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソニーが頑張って元気な機種を出してくれるのは嬉しい。
まあ、HDを購入してる私としては少し羨ましいような気もするけどね。
私としてはLTEがまだ発展途上と判断して
敢えてHDを選んだので後悔は無いっすw
いつ買っても、永遠に新機種は出続けるので
キリがないしね。
機種変更は二年後に考えます。
書込番号:14541039
4点

これは防水では無いのでしょうか? 個人的にはLTEより防水重視なんでHD使いとしてはちょっとホットしてます(防水だったらすみません)
HDも併売するんでしょうかねえ 出来としてはかなり良いですから
書込番号:14541112
0点

NXは生産終了になりましたが、acroHDは継続で販売されるのではないでしょうか。
GXはNXの後継で、SXはコンパクトタイプになりますし、両機種とも防水には対応していないようですしね。
書込番号:14541214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?docomoって限定してないけど、auユーザーも期待して良いのかな(笑)
書込番号:14541249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auからも同時とは言わないまでも出るかもしれませんね。
今のところLTEとなっていますので恐らくドコモ向けだとは思います。
書込番号:14541269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GXがarc形状で出てきましたね。
でもSONYロゴ。
とんぴちさん
>GXはNXの後継で、SXは・・・
なんか訳わかんないです(-_-)。
iPhoneみたいに3とか4とかだと分かりやすいんですけど。
ACテンペストさん
auも期待しちゃっていいんじゃないでしょうか?
でもどっちも出るって事は少ないでしょうね。
書込番号:14541279
0点

とんぴちさん、LBS09さんどうもです。
今のところ技適通過のリークも無いので半ば以上冗談ですが、auの社長のLTE導入を秋に前倒し。と言うコメントのタイミングに微かな可能性を期待している今日この頃です(笑)
いいなぁ。アークライン....でもバッテリーは1700と2200どっちなんでしょうね?
書込番号:14541306
0点

SONYからの発表を見るとLTE採用機種としての発表なので、LTEをauが早急に用意すると発表が有ったばかりなので、出るとしてもLTEスタートの時でしか無理じゃないかな?つまりは、秋口ぐらいって事になりますよね。その頃にはau版のGALAXY S3が噂されていますから、どうなんでしょうね?10月にはiPhone5も有りそうだしねぇ。
書込番号:14541316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LBS09さん
確かにそうですね。
NX、GX、SXときて次は何でしょうかね(^-^;
ACテンペストさん
キャリア関係なく、いい機種は発売されるといいですね。
書込番号:14541362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美しいラインですね〜 ケースの製作会社を悩ませそうなほどにwww
でも手のひらの大きい自分ですら4.3インチが片手で使う限界かと。。。
前スレにはバッテリー容量1700となってましたけど この薄さなら
バッテリーが小さくなってそうですね
ArrowsなんてLTE接続時は3G回線接続時の半分以下の待機時間
ってことはいくら通信スピードが向上しようが眺める時間が半減って意味がない
xiはまだまだエリアも広がらないし 2年後ぐらいがちょうどイイかも
(とacroHDを購入したばかりの自分に納得させるwww)
SO905で60時間ほどのウォークマン再生を可能にした あの技術を開発した
SONYがいつか何かしてくれそうで かなり期待してるんですが・・・
書込番号:14541527
1点

そうそう!
walkmanアプリって、今までのとは一味違うってことですかね? walkman Zと同じもの?
これから標準化するのかな?
書込番号:14541539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は03Dと同じ「1.5Gのデュアルコア」ですが、
S3とS4と、そもそものSoCのバージョンが違います。
GPUが違うのでかなりサクサクになっているはずです。
(HTCがauに出した機種もS4ですが、Youtubeを見る限り爆速ですね)
S4は、LTE対応をし、LTEモデムを別にしたマシンよりも、
30〜40%程度バッテリーが良くなっているようです。
例えば、昨年の冬モデルのLGのモデルは、LTE待ち受け200時間でしたので、
もしこれがS4になったとしたら…まぁ良く見積もっても1.5倍で300時間。
つまりは、今のスマフォと同等か、やっぱりまだ電池持ちが悪いという感じなはずです。
(あくまでも推測ですが)
なので「次のXperiaはS4だからLTEでしかもバッテリーがめちゃくちゃ持つ!」
と期待している人は、もしかしたらがっかりになってしまうかもしれません。
書込番号:14541646
2点

>つまりは、今のスマフォと同等か、やっぱりまだ電池持ちが悪いという感じなはずです。
(あくまでも推測ですが)
同感です。30%〜40%消費電力が下がるのはあくまでGPUの部分だけですから。
その他は同じ。液晶は大きくなる分消費電力は大きくなるかも(^^;
バッテリーの持ちに関しては過度な期待はしない方が精神衛生上いいような気がします。
ただ、1,700mAhなのか2,200mAhなのかで大きく変わるでしょうね(^^;
書込番号:14542258
1点

ついにウォークマン持ってきましたか。
専用ドッグスピーカーにささればいいのに〜。
次はサイバーショットも載せてよね。
書込番号:14543469
0点

ウォークマン実装はいいですね
BDレコからのチャプター込みでのおでかけ転送とダイジェスト再生が可能であれば購入決定です
書込番号:14544561
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつもお世話になりますm(__)m
今回は質問では無く、今まで色々と教えていただいたり、他の方々の書き込みから学んだ知識で出来たオリジナルの待ち受けの投稿です。
さらに皆さん御自慢の待ち受けを拝見させて頂きたいので、投稿を宜しくお願いしますm(__)m
出来たら、どのようなアプリを使われてるかの説明を頂けたら参考にさせて頂きたいです。
ちなみに私は「ADW.ランチャー」です。
アイコンは専用の有料のと無料を使いました。
お気に入りは画面上部の日時と隣のバッテリー残表示です。
これ、ウェジットではなく、ライブ壁紙なんです。
更に細かい設定が可能です。
書体、カラー、配置場所、背景、効果ets
それから下部中央のホンダのマークです(画像の二枚目)
唯一有料のアイコンの中にありました。
私はホンダユーザーですので(笑)
奮って投稿お願いしますm(__)m
書込番号:14525962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大幅に変更してみました。
大分すっきりして、デザインもまんぞくです。
ネットであったのを参考に少し真似てみました(笑)
他のアプリ等は別ページにあります。
書込番号:15216668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんだかアートな感じでスゴくカッコいいですね!
書込番号:15216684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまの情報を頼りにとりあえずマネさせて
いただきました。
(機種違いですみません)
これからオリジナリティを出していければ…
と思います。
『Xperia acro IS11S』
ホーム :ADW.Launcher 1.3.6(無料)
ウィジェット:Widgetsoid 4.1.9
アイコン:Simple Text 3.5
書込番号:15224378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして♪こんな感じです!
・ADW.ランチャー
・注目の壁紙
・TextIconCreater
・Snowstorm
・DesktopVisualizer
・BobClockD3
・Webサイトのドロイドラゴンインデックス
書込番号:15236162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AXでついにソニエリロゴが消滅しますが、acroHDはあくまでもソニエリってことで今更ながらいじってみました。
テキストカラーも青系だったんですが、白の方がシャープで全体が締まったので白にしました。
書込番号:15248521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

C&Fさん
すごくきれいなホームですが、特にグーグル検索とwifi、GPS等のツールウィジェットの
バックライトっぽく浮かび上がって見える感じがすごくかっこいいです。
よろしかったら何を使用して作っているのかお聞かせください。
書込番号:15257364
0点

ソニエリのロゴ、いいですよね!
電源onしたときのロゴマーク好きなんです。
私も参考までに知りたいですm(__)m
書込番号:15257741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム→GO launcher EX
ウィジェット→GO Default Search Widget、Go Switch Widget
ウィジェットテーマ→GoWidget SteelblueICS Theme
こんな感じです。
書込番号:15258469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

C&Fさん
返信が遅くなりすみません。
さっそく試したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15271799
0点

C&Fさん
ありがとうございます!
私も早速探しに行きます(*^^*)
書込番号:15271857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません m(__)m、また部外者の貼り逃げです。
本日、久々に「ADWLauncher EX」アップデートがあったので否応なくホーム画面触るはめに。
とは言っても単にメインとサブの時計ウィジェットを入れ換えただけって感じですけど。
サブ画面で貼ってる音楽プレイヤーウィジェットは「PlayerPro」です。
(機種が Xperia ではありませんのでドックバーにある「WALKMAN」は勿論野良アプリです orz)
ステータスバーのカスタマイズ、
前回の時使ってた「スーパーステータスバー」は Android4.0 では上手く動かないので、
今回のは「Omega StatusBar」を使っていて、「iPhone Omega StatusBar Theme」に着せ替えしています。
ウィジェットの重ね貼り、以前は貼り付ける前にもウィジェットサイズを変更出来てたので簡単でしたが、
アップデートで貼り付けた後からしかサイズ変更出来なくなってしまったようで、重ね貼りがちょっと面倒に。
ところで、今回の ADW Launcher アップデート、
特に無料版のアプリレビュー拝見しますとなんか大変みたいですけど、皆さんのはご無事でしたでしょうか?
書込番号:15274170
0点

C&Fさん、すごくいいですね。
Xperiaロゴの壁紙をどこから入手されましたか?
差し支えなければ、ぜひ教えていただきたいです。
書込番号:15275118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ソニフェチさん
ADWをアップデートしてみました。
最初はレイアウトぐちゃぐちゃになりました
が、列数と行数を元の数値に設定しなおすと
ほぼ以前どおりに復元されました。
動作がかなりサクサクになり快適ですね。
『設定』画面を直に開けるようになったので
その分アイコンを1個節約できます。
あとは「アプリドロワー」画面が洗練されて
格段に使い勝手よくなったように感じます。
ただ一点だけ、
最上部の「Google検索アクションバー」が、
アプリアイコン長押し→「Remove Info」
が表示されると、再表示されず消えたままで
最上部が空白になってしまいます。
(ADWのリスタートで復元されますが)
アプリレビューに書いてあるような不具合は
今のところ無いですね。
書込番号:15275916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気に入ったアイコンを見つけたので、新たに作ってみました。
複数画面でタブ式風なものをと思い、左のソニエリロゴをタップで
画面が切り替わるようにしてみました。
アイコン:XDAで見つけたもの+一部加工したもの
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=33405661&postcount=3315
あさぴ〜さん
ご無沙汰してます。
しばらく忙しくしていて、全く見ていなかったので返信遅れました。
時計は完成したでしょうか?
UCCWでしたら、作成中の設定画面のスクリーンショットをアップして頂ければ
何か解決方法が思い浮かぶかもしれませんので、もしお困りでしたらアップしてください。
書込番号:15363314
0点

ソニフェチさん。
ご無沙汰してます、いつ見てもいいホームですね、私は相変わらずなホームですが、パパさんの協力でロゴだけは立派です。
CB3002さん。
ご無沙汰してます、私はこの端末を修理に出して初期化状態のままなんで、まだUCCWのダウンロードが出来てないんです、途中まで作った時計は、文字がうまく重ねられず止まったままでした、私自身が来月から1ヶ月ぐらい入院するので、その時に止まってしまった部分を再現して掲載するので宜しくお願いします。
余談ですが、今度はau版acroHDが修理に出ていて無印acroになってます。
現在のホームを貼ります、同じ感じでアイコンは3ページ展開、1、5ページは何も貼ってない状態です。
書込番号:15372335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


CB3002さん。
かなり久方ぶりですね、お元気でしたか、相変わらずハイセンスですね、私は入院中に時計作りを試みていましたが、データが上手く重ねる事が出来なくて断念してました。
私自身、端末がメインXPERIA Z SO-02Eの黒に変わりました、auは解約、乗り換えでZになりました。
docomo版のacroHDは元気に稼働してます、私もIDをこちらに統一しております。
書込番号:15844519
0点

あさぴ〜 au さん
ご無沙汰しています。
このご時世に有難いことに、しばらく仕事が多忙を極めていて
ほとんどネットを見ていませんでした。
SO-02Eを買われたのですね。うらやましいです。
私もSO-02Eに変えたいと思い出してきたのですが
今のSO-03Dが未だに不具合が一度も起きていない当り端末だったので
ちょっと迷っています。
Xiの料金プランもいまいち理解していませんし・・・^^;
書込番号:15845343
0点

CB3002さん、
縁側登録ありがとうございます、1月から始めてはや2ヶ月になろうとしてます、Xiの事は私もある程度わかりますし、他にも詳しい方がいらっしゃるのでいつでも質問してください、因みに私のdocomo版acroHDも故障修理はないです、SDカバーの交換で預かり修理しただけです。
お仕事お疲れ様です、でもまたには息抜きもして下さいね。
書込番号:15845439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)