端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2012年5月29日 21:14 |
![]() |
2 | 8 | 2012年5月18日 11:48 |
![]() |
7 | 7 | 2012年5月17日 08:47 |
![]() |
23 | 6 | 2012年5月16日 11:48 |
![]() |
19 | 15 | 2012年5月10日 12:00 |
![]() |
48 | 164 | 2013年3月3日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、イヤホンコ〜ドを首に巻き付けた状態で[耳には差し込んでません]ふとした拍子にコ〜ドが引っ掛かり自転車の前カゴに入れたバックの中から落下させてしまいました。
カバーのお陰で大きな外傷には至らず、右上のイヤホンジャックの隣のカバー部分だけが若干凹んだだけですみました。
この凹みなら防水機能に問題ないとの事で修理に出すか迷ったのですが、無料と言うことで修理手続きを始めたら、外装修理なのに本体初期化するって突然言われ…
代替え機種にデータ移行したりでdocomoに4時間半も缶詰めになりました。
初期化して修理出しても、もし本体内に腐食などあったら外装修理せずに返却されるって言われました。
修理せずにそのまま使ってれば良かったと後悔しています。
今は代替えのアローズ冬春モデル使用してますが、改めてHD03Dの快適さを実感しました。
みなさんも落下→修理には気をつけてください。
書込番号:14594711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホンジャックの隣のカバーと記載されていますが、USBの端子カバーの事かな?それだったら修理に出さなくてもdocomoショップでカバーだけ無償交換出きるんですが?何故初期化されちゃう預かり修理になったんでしょう?そこじゃないのかな?外装側まで凹んだのかな?
書込番号:14594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに送る場合は、外装か中身かに関係なく個人情報保護の為に初期化がルール化されてますからね(^^;
Mootさんも書いていますが、何故カバーだけでメーカー送りになったのか?
また、メーカー送りが必要な本体外装交換なら、何故ユーザー過失の修理なのに無料になるのか?
などなどちょっと疑問が残る対応ですね(^^;
カバーだけだけど、docomoショップに在庫がないからメーカー送りになったのかな?
書込番号:14594872
1点

ソニエリの場合(acro HD)はキャップ破損の場合メーカー修理ですよ。
他のメーカーは、在庫があればドコモショップで修理ですが。
しかし、「無問題」のオンラインショップで各色のキャップが買えます(980円)
私の場合、ハメ殺しのリアカバーを外して修理しました。自己責任ですがコツをつかめば簡単に外れるので簡単に修理できました。上部端子側からゆっくりと外します。
わざわざ修理に出してマニュアル通り初期化されるのは面倒から。
書込番号:14595697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?僕、HDMIのキャップがはまらなくなって、店頭で交換してもらいましたよ。無償でしたが?
書込番号:14595734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はNTT関西地域です。ドコモショップでも色々なやり方があるんですね。
ハメ殺しのリアカバーを外さないと鋭利なツールで穴に突き刺さないといけませんから。
書込番号:14595789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も関西ですが、引っ張って抜いて、差し込むだけでしたよ。
書込番号:14595858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

預かり修理ではなくドコモショップ店頭修理できたのは羨ましいですね。稀なドコモショップだと思います。
引っ張って抜いたら最悪、切れて残骸が内部に残る可能性があります。
Xperiaを振って異物音が無ければいいですが。
メーカーでハメ殺しの蓋を外してキャップを付けるらしいです。
ドコモショップ4店舗で周りましたが同じ回答でメーカー修理でした。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14596012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。一応報告まで。
書込番号:14596033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一応、そこのショップではSonyからの修理対応メモに基づいて、その用紙記載の方法で交換してくれました。
自分の知ってる店舗(関西地区)もその対応。
書込番号:14596164
0点

みなさんたくさんのレスありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。
HDMIでしたっけ?確かそんな名称のとこのキャップ部分の損傷。凹みキズです。
その横の本体部分もよく見ると、ボールペン先
で書いたような小さな傷もありましたがそこは有料との事でカバーをしてれば目立たないのでその部分は止めました。
DS対応のとこもあるんですね、うらやましいです。
9日経ちましたがまだ連絡なしです。
早く帰ってきてほしいです。
書込番号:14619805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
AmazonのオリジナルのAmazonベーシック USB 2.0 (A) オス - Micro B ケーブル (1.8m) が
セミオーダーのようにSO-03Dの端子にジャストフィットでした!
送料込みで280円です。
http://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-USB-2-0-%E3%82%AA%E3%82%B9-Micro/dp/B003ES5ZSW/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1337239327&sr=1-1
高級感もあるし細すぎないのも良いですね。
0点

Amazonは結構前から全商品が送料無料ですから、その点は助かりますね。
ちなみに、380円の間違いでは?
この値段なら激安というほどでもない気がしますし、妥当な値段ですかねー。
コストパフォーマンスが高いのは、やはり100円ショップかなあと思います。
書込番号:14572897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根拠も無いことを書かない方が良いですよ!
端子自体は規格があるが、ケーブルの持ち部の形状によっては干渉したりするので
使えたし安いとの書き込みです。
書込番号:14572901
0点

補足
まれにデータ通信ができなかったり充電ができなかったりもするので
その意味での動作確認報告でもあります
興味が無ければスルーすればよいだけの事ですよ。
srdsldさん こんばんは
値段間違えました(汗)380円ですね
有名なメーカーだともう少し高かったりするのと
Amazonならこの値段でも送料が無料だったので
通販で買うことを前提に格安判断しました
保証も1年あるようですから実際に申請するかは別として安心だと思います。
書込番号:14572927
0点

がんこなオークさん
こんばんは。
XPERIAシリーズは端子にクセがありますから良い情報だと思います。
その辺で売られているケーブルのパッケージは「XPERIA対応」と別で書かれているものが
よくありますからね。
(書いてあっても充電できないものがたまにありますし)
話がそれますが、画面がいい感じでお汚れになってますね(^^)
私もまったく同じ状態です・・・・
書込番号:14573303
2点

秋葉原のパーツ屋なら、
千石通商ほか カモン 30cm 130円
秋月電子 メーカー不明 1.5m 150円
今まで仕事で色々な機種を検証していますが、作りも十分で、使えます。
100円ショップで買えるようなカールしているケーブルは、耐久性がないです。
すぐ断線するので、
書込番号:14573899
0点

こゆうレビューは貴重な情報ですよね
さっそく1クリックしてしまいました^^
ありがとうございます!!
書込番号:14575282
0点

みなさんこんにちは
通信速度はそれほど差が出なくても、細いケーブルの物は
充電に時間がかかる物も多いですね。
書込番号:14575371
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
既にご存知のかたには無駄情報ですが・・・
新着のSPモードメールが来た時、ロック画面からそのまま受信メールフォルダを表示することができるんですね。
使い始めて丁度2ヶ月ですが、説明書を読まないので今日初めて知りました。。。(恥)
ご存じない方はお試しあれ。
方法はロック画面に表示されたメールアイコンをスライドさせるだけです。
1点

補足ですが、設定→画面設定→ロック画面設定でいろいろ変えれますよ。
書込番号:14568396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokushimusou13さん
はい!それは知ってました!(自慢になりませんが)
でも、そのまま受信メールフォルダが表示できるのは知りませんでした。
書込番号:14568405
0点

でも残念ながらcommunicaseだと通知してくれないんですよね。
対応してくれるとありがたいのですが。
書込番号:14568429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック画面の時間部分をスライドさせて、
アプリを起動させる・・・なんて機能も、
けっこう気づかない人がいるかもしれませんね。。
書込番号:14568762
3点

うわあ、知らない情報がいっぱいww
SPメールもそのまま確認できるのは便利ですね。
時計部分のスライド?初めて知りましたw
そのまま連絡先にアクセスできるんですね。
ちなみに時計部分のスライドで選べるアプリって
連絡先、グーグル検索機能、メッセージ、のみなのですが、
変更もできるんですかね?
横からスイマセン。
書込番号:14569165
0点

>>リュウとマルさん
やはりいましたかぁ(;^_^A
[画面設定]-[ロック画面設定]-[アプリケーションショートカット]
で、4つまで自由に設定できます。
書込番号:14569266
2点

いろんな情報ありがとうございます
初代からこんな部分が変わってるとは知らずに使ってましたw
ロック画面の壁紙を変えたいなぁ〜と ずっと思ってて
まさか設定できるとは知りませんでした^^;
ありがとうございます!
書込番号:14571007
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

情報ありがとうございます
バッテリーがfullになっても充電中のランプが消えないんですけど
これは仕様ですかね?
初代はLEDが消えてたのでFullになったのがわかりやすかったんですが・・・
書込番号:14564147
1点

仕様だと思うんですがすが、今回のソフトウェアアップデートで修正してくれると良いですね!?
書込番号:14564212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
6時前ですが、ソフトアップデートできました。
3分ほどでした。
書込番号:14564484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バッテリーがfullになっても充電中のランプが消えないんですけど
これは仕様ですかね?
多分、先代からの仕様でしょうね。僕は機種変後直ぐにBatteryMix入れて
アラーム設定したので、確認していませんが(^_^;)
今回もですが、折角消していたプリインアプリが復活。この仕様はやめて欲しいですね。
書込番号:14565130
8点

>虎の救世主さん
有り難うございました。
最近あまりチェックしていなかったので助かりました。
無事に1〜2分で更新完了しました。
書込番号:14566111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリインアプリで削除可能な物が全て復活してます。
自分は要らないプリインアプリはアンインストールしてたので…余計なことを…。
書込番号:14567435
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
期待してます。
(^^ゞ
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20120509_xperia_gx_sx.html
書込番号:14540954 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソニーが頑張って元気な機種を出してくれるのは嬉しい。
まあ、HDを購入してる私としては少し羨ましいような気もするけどね。
私としてはLTEがまだ発展途上と判断して
敢えてHDを選んだので後悔は無いっすw
いつ買っても、永遠に新機種は出続けるので
キリがないしね。
機種変更は二年後に考えます。
書込番号:14541039
4点

これは防水では無いのでしょうか? 個人的にはLTEより防水重視なんでHD使いとしてはちょっとホットしてます(防水だったらすみません)
HDも併売するんでしょうかねえ 出来としてはかなり良いですから
書込番号:14541112
0点

NXは生産終了になりましたが、acroHDは継続で販売されるのではないでしょうか。
GXはNXの後継で、SXはコンパクトタイプになりますし、両機種とも防水には対応していないようですしね。
書込番号:14541214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?docomoって限定してないけど、auユーザーも期待して良いのかな(笑)
書込番号:14541249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auからも同時とは言わないまでも出るかもしれませんね。
今のところLTEとなっていますので恐らくドコモ向けだとは思います。
書込番号:14541269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GXがarc形状で出てきましたね。
でもSONYロゴ。
とんぴちさん
>GXはNXの後継で、SXは・・・
なんか訳わかんないです(-_-)。
iPhoneみたいに3とか4とかだと分かりやすいんですけど。
ACテンペストさん
auも期待しちゃっていいんじゃないでしょうか?
でもどっちも出るって事は少ないでしょうね。
書込番号:14541279
0点

とんぴちさん、LBS09さんどうもです。
今のところ技適通過のリークも無いので半ば以上冗談ですが、auの社長のLTE導入を秋に前倒し。と言うコメントのタイミングに微かな可能性を期待している今日この頃です(笑)
いいなぁ。アークライン....でもバッテリーは1700と2200どっちなんでしょうね?
書込番号:14541306
0点

SONYからの発表を見るとLTE採用機種としての発表なので、LTEをauが早急に用意すると発表が有ったばかりなので、出るとしてもLTEスタートの時でしか無理じゃないかな?つまりは、秋口ぐらいって事になりますよね。その頃にはau版のGALAXY S3が噂されていますから、どうなんでしょうね?10月にはiPhone5も有りそうだしねぇ。
書込番号:14541316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LBS09さん
確かにそうですね。
NX、GX、SXときて次は何でしょうかね(^-^;
ACテンペストさん
キャリア関係なく、いい機種は発売されるといいですね。
書込番号:14541362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美しいラインですね〜 ケースの製作会社を悩ませそうなほどにwww
でも手のひらの大きい自分ですら4.3インチが片手で使う限界かと。。。
前スレにはバッテリー容量1700となってましたけど この薄さなら
バッテリーが小さくなってそうですね
ArrowsなんてLTE接続時は3G回線接続時の半分以下の待機時間
ってことはいくら通信スピードが向上しようが眺める時間が半減って意味がない
xiはまだまだエリアも広がらないし 2年後ぐらいがちょうどイイかも
(とacroHDを購入したばかりの自分に納得させるwww)
SO905で60時間ほどのウォークマン再生を可能にした あの技術を開発した
SONYがいつか何かしてくれそうで かなり期待してるんですが・・・
書込番号:14541527
1点

そうそう!
walkmanアプリって、今までのとは一味違うってことですかね? walkman Zと同じもの?
これから標準化するのかな?
書込番号:14541539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は03Dと同じ「1.5Gのデュアルコア」ですが、
S3とS4と、そもそものSoCのバージョンが違います。
GPUが違うのでかなりサクサクになっているはずです。
(HTCがauに出した機種もS4ですが、Youtubeを見る限り爆速ですね)
S4は、LTE対応をし、LTEモデムを別にしたマシンよりも、
30〜40%程度バッテリーが良くなっているようです。
例えば、昨年の冬モデルのLGのモデルは、LTE待ち受け200時間でしたので、
もしこれがS4になったとしたら…まぁ良く見積もっても1.5倍で300時間。
つまりは、今のスマフォと同等か、やっぱりまだ電池持ちが悪いという感じなはずです。
(あくまでも推測ですが)
なので「次のXperiaはS4だからLTEでしかもバッテリーがめちゃくちゃ持つ!」
と期待している人は、もしかしたらがっかりになってしまうかもしれません。
書込番号:14541646
2点

>つまりは、今のスマフォと同等か、やっぱりまだ電池持ちが悪いという感じなはずです。
(あくまでも推測ですが)
同感です。30%〜40%消費電力が下がるのはあくまでGPUの部分だけですから。
その他は同じ。液晶は大きくなる分消費電力は大きくなるかも(^^;
バッテリーの持ちに関しては過度な期待はしない方が精神衛生上いいような気がします。
ただ、1,700mAhなのか2,200mAhなのかで大きく変わるでしょうね(^^;
書込番号:14542258
1点

ついにウォークマン持ってきましたか。
専用ドッグスピーカーにささればいいのに〜。
次はサイバーショットも載せてよね。
書込番号:14543469
0点

ウォークマン実装はいいですね
BDレコからのチャプター込みでのおでかけ転送とダイジェスト再生が可能であれば購入決定です
書込番号:14544561
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつもお世話になりますm(__)m
今回は質問では無く、今まで色々と教えていただいたり、他の方々の書き込みから学んだ知識で出来たオリジナルの待ち受けの投稿です。
さらに皆さん御自慢の待ち受けを拝見させて頂きたいので、投稿を宜しくお願いしますm(__)m
出来たら、どのようなアプリを使われてるかの説明を頂けたら参考にさせて頂きたいです。
ちなみに私は「ADW.ランチャー」です。
アイコンは専用の有料のと無料を使いました。
お気に入りは画面上部の日時と隣のバッテリー残表示です。
これ、ウェジットではなく、ライブ壁紙なんです。
更に細かい設定が可能です。
書体、カラー、配置場所、背景、効果ets
それから下部中央のホンダのマークです(画像の二枚目)
唯一有料のアイコンの中にありました。
私はホンダユーザーですので(笑)
奮って投稿お願いしますm(__)m
書込番号:14525962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

じゃぱめんさん、こんばんは。
その時計がいいですね(^^)
スクリーンロックのメタリックな感じもいいですね。
出来れば使ったウィジェットその他はすべて名称まで書きこんであげるともっと参考になると思いますよ(^^;
書込番号:14526410
1点

友里奈のパパさん 、有り難うございますm(__)m
使用しているライブ壁紙は、BasicWallと言うライブ壁紙アプリです。
アイコンは黒玉のが、Crystal Blackball HDで、アルミ風のが、Tha Fembotと言うアイコンアプリ(有料)です。
書込番号:14528692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のホームは皆さんよくご存じだと思いますが、一応載せておきますね。
私のarcの時と配置がよく似ていますね(^^;
ホームアプリ:ADW.LauncherEX(有料)
各設定ウィジェット:Toggle Widgets(セット)(arc)
テキストアイコン:Text2Iconで作製
スクリーンロックウィジェット:Screen Off(有料)(arc)
スクリーンロックウィジェット:Screen Off FX
スクリーロン下電源マーク(黒)のライトウィジェット:懐中電灯
時計はどちらはプリイン時計
SonyEricssonの壁紙は下記より1440-1280サイズ。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/Br83xDhTQLx
書込番号:14529305
3点

友里奈のパパさん、有り難うございますm(__)m
待ち受け上部の天気マークと降水確率が表示されてますが、宜しければアプリを教えて下さいm(__)m
書込番号:14530420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフー天気予報だったかな(^^;
ウィジェットを使う際にステータスバーに表示するかしないか設定値出来ます。
書込番号:14530461
1点

じゃぱめんさん
シンプルでいいですね。
最近ホーム画面は疎かになって、ただ置いてるだけになっています(^-^;
懲り出すと時間が過ぎるばかりで、なかなか思うようにならないんですよね。
ホームアプリ: ADW LauncherEX
設定ウィジェット: Widgetsoid2.x
天気ウィジェット: CliphWeather
パケット関連: My docomo checker
カレンダー: S2 Calender Wiget Ver.2
また時間が出来たら、じっくりカスタマイズしてみようかと思います。
書込番号:14532996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん、有り難うございますm(__)m
以前アップされてた画像(コーヒーカップの背景)を見て羨ましくて、紹介されてたアプリを試しましたが難しくて断念しました。
やはり僕には日本語で説明が無いと無理です(汗
書込番号:14534278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
みなさん共通して 電源ボタンがあるんですね^^
初代Xperiaはアイコンにこだわってたんですが 今はそのまま・・・
なんかアップするのも申し訳ないほど単純なんですがwww
書込番号:14536703
3点

vaiomaniaさん、アップ有り難うございますm(__)m
screenOFFボタンは重宝してます。
一瞬で消えるパターンとアニメーションしながら消えるパターンがあります。
vaiomaniaさんの背景もシックで素敵です。
無料のもねのなら是非教えて頂きたいですm(__)m
書込番号:14538076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、凝ってますね。
基本的に面倒くさがりなので、ホームもxperiaですし、アイコンも使い回しですが、色の統一感にだけはこだわってみました。
本体はもちろんaquaです。
書込番号:14538958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shinbou828さん シンプルでとてもいいですね(^o^) パッと見、Xperiaのホームには見えませんでした! アイコンとscreen offはどこのでしょうか??
良かったら教えて下さい☆
書込番号:14540538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ルーツオブルーツさん
アイコンは、DesktopVisualizeR で替えています。アイコンパックは DVR:Bmper-Blueberry を使いましたが、種類が少ないので同系色のアプリアイコンを使い回しています。(ZDboxやTimescapeなど)
スクリーンオフのアプリは Screen Off FX ですが、懐中電灯というアプリのアイコンに替えています。また、壁紙は、I Love Color を、時計は BobClockD3 を使用しています。
書込番号:14541156
0点

>shinbou828さん
どうもありがとうございます☆
参考にさせていただきます!
書込番号:14541839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
こんにちは、初めまして。
皆様いいホーム画面ですね、私はまだスマートフォン初心者なのでカスタマイズは思うようにいきません(苦笑)何度か挑戦しましたが、とても掲載できる代物にならないです、こだわっているのはアイコンを全てSony Ericssonのロゴにしています、そのロゴを友人のAQUOSの文字スタンプ機能を使ってロゴマークの下部にアイコン名を入れて使用しています。
アプリを使って挑戦してみましたが、英語の読解力が足りず、途中で断念のパターンが多いです、もっと英語を勉強しておけば良かったと後悔しています。
恥ずかしいのでアイコンのカスタマイズだけ貼りつけます。
書込番号:14541841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.wallpaper-box.com/smartphone/android%E7%94%A8%E5%A3%81%E7%B4%99/page/24/
こちらでございます^^
些細なところを褒めてくれてありがとうございます
この壁紙はFACEBOOKに載せても反響があったのでとても嬉しいです
スクリーンオフさっそくインストしました♪
この機種にしてから電源ボタンを押しにくくなってたので
もっと早く探せばよかったですw
あさぴ〜さん
英語力なくてもブログなどを検索すれば アイコン名を変える方法を
丁寧に解説してくれるサイトに必ずたどりつけますので大丈夫ですよ^^
でも今のやり方の方がフォントも違うしかっこいいですね!
書込番号:14543894
0点

vaiomaniaさん
おはようございます。
この前は色々フォローしてくださってありがとうございました。
このアイコンはギャラリーからAQUOSに赤外線で送信して、AQUOSで文字スタンプを使って文字入れをして、再びXPERIAに赤外線で送信してと面倒な手順を踏んでます、その後はアイコンチェンジャーのアプリを使用してトリミングをしてアイコンを配置しています。
ちょっと諦めが早すぎたみたいですね、ブログ検索して説明を見て再度チャレンジしてみます、御親切にありがとうございます。
書込番号:14544273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s-max.jp/archives/1220108.html
これなんか 簡単じゃないでしょうか??
ところで エリクソンのロゴアイコンって どこから手に入るんですか???
書込番号:14545065
0点

vaiomaniaさん
こんにちは、Sony EricssonロゴはこのカテゴリのXPERIA acro HDの壁紙というタイトルのスレがありまして、そちらからダウンロードをしました、その壁紙をアイコンチェンジャーでトリミングするといい感じの大きさになります、ただ文字入れはこの機種では出来ないのでAQUOS01Dを借りて作成しました、この前にAQUOSを実際に使用していたので文字スタンプ機能も知っていたので試してみた次第です。
凄いシンプルですが、一応貼ります、ただトリミングが下手なんで若干ロゴの大きさが違いますが、アイコンチェンジャーにていつでもトリミングし直せるんで、時間ある時に綺麗に揃える予定です。
貼りつけありがとうございます、一度試してみます。
書込番号:14545406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が建てた下記のスレッドかな?
Xperia acro HD 用 壁紙
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329384/SortID=14326839/
アイコン用に使うなら今UPした画像の方が使いやすいかも(^^;
私がアイコン用に作った70×70ドットのロゴです。
書込番号:14545447
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)