端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 23 | 2012年4月29日 14:18 |
![]() |
1 | 10 | 2012年4月24日 23:51 |
![]() |
24 | 7 | 2012年4月24日 11:58 |
![]() |
245 | 39 | 2012年4月24日 07:19 |
![]() |
26 | 6 | 2012年4月19日 00:38 |
![]() |
33 | 18 | 2012年4月18日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
docomo・夏モデルのリーク情報がありました。
Xperia XG SO-04D。
Android 4.0・Xi・4.6型液晶・Dual Core 1.5GHz・1,300万画素カメラ・おサイフケータイ・1,700mAhバッテリー。
益々大きくなりそうです。
3点

新商品は出るよ、永遠に...
目の前にニンジンを吊り下げられて、踊りながら永遠に走ってりゃイイんじゃないの(笑)
書込番号:14494528
6点

ionがそのまま出るのかと思ったけどNFCではなくFeliCaが付くなら良いですね!
でもスマホとしてはデカイのでSO-04Dはタブレットを兼用する為の端末ですね、
SO-03D並みの大きさでLTEが付いて バッテリーが丸1日もつ程のLTEエリア拡大が進めばその時が買い時かな、まぁ数年先でしょうね。
取り敢えず次の冬春モデルが出るまではSO-03Dがベストな選択となりそうですね
書込番号:14494552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は別にXperia acro HDの板で後継機のスレが立っても腹は立たないけどなぁ(^^;
買わないだろうとは思うけど興味はあるし。
個人的には地域のLTE普及状況からLTE機は来年にと思ってます。
書込番号:14494977
3点

私も別に構わないかと思います。
今後の情報にはなるでしょうからね。
SO-04DはSO-02DのLTE付きという位置付けになるでしょうね。
後から出てくるものは基本的に性能が良くなるのは普通だと思いますよ。
書込番号:14495050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今使っている、SO-03Dで満足していますので、ただ次期モデルが出ても、機種変はしないです。
書込番号:14495054
1点

正直この程度なら全く引かれませんね。
画面が大きくなって1700mAh?
小さくしてLTE怖くて持てませんね。
02Dの後継なら納得ですが・・・。
待ってた方々お疲れ様です。
レビューが楽しみです。
書込番号:14495167
6点

さらに言うなら、docomoから冬からLTEカテゴリー4採用機種を出すとの発表。当然ながら夏機種には施設、チップセット納入、テストの問題から採用無しと公式に発表有。中途半端に直ぐにカテゴリー4機種の発表になりそうですね。
書込番号:14495220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カテゴリーも4になっても実際には5まであるわけだから全国で5が利用できるのは大分先ですよね。3ですらほとんど使えないのに。
同一端末ずっと使う訳じゃないのだから先のこと気にして買うようなものでもないと思う。
気にする人ほど新しいもの好きで逆に頻繁に機種変してる印象がある。
書込番号:14495518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo夏モデルリーク情報 7機種見ましたが
個人的な感想は
4.5〜5インチでかいのばっかり。(4.7が中心)女性ユーザー無視?
バッテリーは1700〜2000(1800か1900が中心)足りんのかい?
S4デュアルかT3クアッド。中途半端。
特にGXにはがっかり、後悔するぐらいの進化を見せて欲しかった。
その先の機種がもっと期待できるはずだったのに・・・。でかくなるだけじゃ意味ないでしょ。
4.3のacroHDでさえでかいという人がいるのに、もっとエンドユーザーを取り込まないと
携帯にとって代わる進化の流れじゃないような。
acroHDが4.0になったら夏過ぎても最強?
書込番号:14495690
2点

それよりなにより、docomoからiPhone出してくれないかなぁ、と思う。
難しいとの発表が昨日あったばかりですが...
書込番号:14495726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

必死さが伝わってきます。
書込番号:14495776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MiEVさん
有益な情報ありがとうございます。
大画面でオサイフ対応、LTE対応は非常に興味があります。
選択肢が増えるのは消費者にとってはうれしいですね。
旧機種の在庫がだぶつくのでメーカーの人は怒るかも知れませんが。
書込番号:14496071
3点

この携帯を買って1週間ですが、新機種にLTEがつくと聞くと、Xiがあと1年以上こない地区にすむものとして、今回かっといてよかったなと思っちゃいます。使えない地区にいてお金払うの無駄だもの。でも、ソニエリはヒンジつきの携帯や全部いりでアクセサリの腕時計ありのスマホとか、未来の通信機みたいな面白いもの作るから好き。新製品もっと面白くなるといいですね。
書込番号:14496589
3点

ソニエリ(Sony)は、後も楽しめるから手放せないんですよね〜
(arcは、楽しみの第2フェーズに突入し始めてるしo(^-^)oワクワク)
今の所、奇抜な?機能が付かない限りは、機種変意欲は出ないだろうな。
書込番号:14497002
5点

>気にする人ほど新しいもの好きで逆に頻繁に機種変してる印象がある。
同感です。
SO-04DってSO-03Dの正当後継機ではないですよね。
ワンセグ・赤外線・防水なし。
あまり競合しないのでは?
あと、個人的な感想だけどLTEが必要だと感じる場面なんてほとんどないけどな。
SO-04D売れない予感が…。
書込番号:14497163
3点

スレッドの本題触れず、煽ったりするだけの書き込みが見ていて一番不愉快ですね。
書込番号:14497259
4点

Xiに対応したSony Xperia SX SO-05D (Komachi)の噂もありますが。。。
http://gpad.tv/phone/sony-ntt-docomo-xperiasx-so05d/
私はまだXiエリアとは縁遠いので SO-03Dで満足しています。
書込番号:14497338
2点

みなさん、書き込み有難うございます。
昨今のモデルチェンジの、早さは驚いています。
自分は衝動買いは、あまりしないので、SO-03Dは当分使う予定です。
間もなく、Sony EricssonからSonyになります。
そうなると、起動時のアニメも、変更になるのでしょうか。
無くなったら、寂しいですね。
書込番号:14497343
0点

今更SO-02Cを買うべきか迷ってる私には04でも05でもどんどん出してくださいって感じかな。
性能・機能は後出しの方が優れてるのは子供でも分かるけど、デザインの良さは人それぞれだし。
書込番号:14497652
3点

docomoのLTE整備は遅れてる感がぬぐえないので(お決まり文句ベストエフォート方式)
全国主要エリアカバー使用可能まで見送り。(昔のフォーマみたいに)
書込番号:14498725
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
色を変えたいとかで、どうしてもカバーを付けたいけれど、
クレードル充電ができなくなるし・・・
USBで充電すると端子や防水ハッチの痛みが心配・・・
カバーの付け外しを繰り返すと傷が心配・・・
TPUカバーでも付け外しが楽じゃないという書き込みが・・・
と困っていたところ、BuffaloのTPUカバーがスルリと付け外しできたので紹介します。
レイアウト製では試していませんので、持っている方は試してお知らせいただけるといいかもしれません。
【装着のしかた】
1)本体の頭を、カバーの内側(ディスプレイ側開口部)から入れる。(カバーの輪っかに通す)
2)本体下の右角をはめる。
3)本体下の左角をはめる。
【外し方】
1)本体下の左角を外す。
2)本体下の右角を外す。
3)本体頭を、カバーのディスプレイ側開口部から抜く。
1点

LuckyAirさん>
私もバッファローのTPUケースを購入したのですが
私の購入した個体が悪かったのかどうかは分かりませんが
装着すると上部が少し出てしまい、これだと何のために
面倒なカバーを付けているのかわからないので直ぐに
外してしまいました。
LuckyAirさんのTPUケースは全長が短かったり
しませんか?
一応、グっと下に押し込んだんですが
添付写真がめいいっぱいでした。
カバンなどに入れたりもしますので、ほんの数mmとは言え
本体の角が出てしまっているのはキズがつく恐れがあり
保護の出来ない部分があるというのはその時点で
カバーの意味を成さないのではと思います。
現在は本体と同時に購入したレイアウトの
シリコンジャケットを装着してます。
こちらは角を覆うような形状になっているので
保護にはなっています。
出来ればTPUの透明が良いので、良いものが無いか
現在も探しているところです。
私の場合は、残念ながらこのバッファローのは
ダメでした。到着した感じは良かっただけに
非常に残念でした。
書込番号:14373884
0点

お読み下さってありがとうございます。同じようにはみ出しはあります。型でつくっていて精度は高いと思うので個体差ではないと思います。実ははみ出しを知ったのでこれを選んだようなところもあって、というのは・・・
・上のカバーが細い→緩めかも→付け外しが楽→傷が付きにくい、と思った。
・シンプルでなるべくカバーしていないようなデザインが良かった
・カバーは保護目的じゃなくて、在庫が無くて好きじゃない色を買ったので色を隠したかった。
というのがあったので・・・
あと2つカバーを試そうと思ってます・・・(注文中)買いすぎですねw
書込番号:14374075
0点

レイアウトのTPUケースはスルリと外れますよ
バッファローも買ったので比較すると、より柔らかく、表面は滑りにくい感じです
角もはみ出ません
ラスタバナナのTPUは固くて表面はサラサラしてます
3つ試して、レイアウトを使ってます
好みの問題なので、色々試すしかないんですよね
最近は店頭で試着できるところもありますけど
書込番号:14374401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も、このカバーうっかり買ってしまって、最初上側から入れないといけないのかと
思っていれたは良いが出すのが大変・・・と思ってたら、横のシリコン部びろーんとすれば
良いことを、別のカバー購入した後に気付きました(^^ゞ
(背面がハードタイプなので、シリコンカバーみたいに出来ないと思ってました・・)
このカバーの欠点は、ストラップ付けたままでは、外すのが面倒と言う事。
ストラップの本体側の紐が長ければ良いけど、短いとスタンドに差す際カバーが邪魔になります。
なので、ストラップ付近を切っちゃいました(^_^;)カバーとしての使用には差し支えないです。
>子ゴン太さん
僕も少し出てますね。これは仕様なんでしょうね。
書込番号:14374703
0点

LuckyAirさん>
なるほど、人それぞれカバーに対する求めるものが
違うというのが改めて分かったので納得です。
そういう使い方もあるんだなと(^^;
しかし、好きじゃない色のを我慢して買えましたよね。(^^;
私なら絶対無理です。色だけで過去に、携帯やらゲーム機やら
よく買い替えてしまった事が多々ありますから・・・
まさに今、3DSのコバルトブルーが欲しくて、去年買った
コスモブラックから買い換えようとしている自分が
いるくらいですから(爆)
話は戻りますが、やはりバッファローのは元々の
全長の長さが短いという仕様なんでしょうね。
> あと2つカバーを試そうと思ってます・・・(注文中)買いすぎですねw
大丈夫です。私もあと気になるTPUケースが2つあり
どちらを購入しようかと考えているところなので(爆)
ポールスミヌさん>
レイアウトのTPUケースは気になっていました。
私はいつもヨドバシでケースなどは購入しているの
ですが、自分がいざ購入しようとする製品の
お試しサンプルがないんですよね(^^;
ハードジャケットのはよくおいてありますが
それはいらないし・・・
レイアウトの半透明のTPUケースは気になっていた
製品の一つなのでまたヨドバシに行った時に
サンプルがないかみてみます。
望見者さん>
やはり仕様なんですね。(^^ゞ
別のスレで、バッファローのアルミハードジャケットを
付けて取れなくなったって言う方もいらっしゃって
バッファローの製品は、私の中では要注意メーカーと
なったんですが、もう少し精度の良い製品を出して
くれたらなぁと思うところではあります。
今はレイアウトのシリコンカバーを使用してますが
シリコンなので、おっしゃるようにビヨーンと
伸ばして入れれるので、装着・脱着は非常に楽です。
書込番号:14375382
0点

私も皆さんと同じ感想です。
TPU素材が良いと思い、バッファロー製品を購入しましたが、購入してから次の点かショックでした。
@ 上部が数ミリはみ出る。
→どんなに頑張って引っ張っても駄目でした(笑)
A 色がクリアではない。
→アクアのブルーが綺麗で選んだのに色がすっかり隠れてしまう。
上部の数ミリは本当にクリア色なので、何故全体にしなかったのか不思議。
B 脱着が困難。
→はめるのが大変なので外すことが安易にできない。
C 電源ボタンが押しにくい。
→私は左利きなのもあり、グイっと押さないと反応してくれない。
D 通勤時に長い時間持っていると滑りやすく感じる。
→個人差があると思いますが気になりだしました。
■レイアウトのTPU素材製品ですが、
・クリア色は、本体のブルーが映える色でしょうか。
・「スルリと外れますよ」とのことですが、逆に外れやすくて困ることはありませんか?
書込番号:14378403
0点

その後、レイアウトも買いました。
外しやすさはほぼ同じでした。
素材の硬さもほぼ同じでした。
わずかな違いがあるような気がしなくもないですが、よくわからないです。つまりほぼ同じと見ていいです。他に違う点がたくさんあるので別の点を比較した方がいいかも。
書込番号:14445539
0点

もうひとつ、滑りやすさ(にくさ)も同じでした。
※BUFFALOとレイアウトのTPUの比較です。
書込番号:14445559
0点

LukcyAirさん>
レイアウトのを購入されたんですね。
良かったら装着状態の写真なんかをUPしていただけると
嬉しいです。装着感は、バッファローと同じなんですね。
ヨドバシの店頭でレイアウトのサンプル品を触ってみたり
しましたが、その時は、バッファローのより柔らかい印象が
あったので非常に参考になりました。
私は気になっていた、エレコムのを購入して付けてみました。
結果は、バッファローのとは違い、ちゃんと上部を回り込むように
保護してくれるTPUケースだったので、バッチリです。
透明感も割りとあるので良いんですが、ひとつ難点が。
そう、脱着のしにくさです。特にこのエレコムのは上部が
キッチリと回りこむように装着されるタイプなので
付けるのも外すのもちょっと大変なのです。
充電時には防水モデルでもあるし、付属のクレードルで
充電したいので、結局、エレコムのも装着しただけで
外してしまいました(^^ゞ
不良在庫第2号です(笑)
製品としての出来は、エレコムのは良いので脱着をそんなにしない
という方には良いかも知れません。また、エレコムのケースは
microSDスロット部分に加えてSIMカードを入れるところまで
開いているのが特徴です。
脱着の問題があるので、結局、acroHD本体購入時に同時に購入した
レイアウトのシリコンジャケットを使用している毎日です(^^ゞ
おか・ごえもんさん>
> 上部の数ミリは本当にクリア色なので、何故全体にしなかったのか不思議。
acro SO-02Cを使用しているときに、smartwayというメーカーの
フルクリアのTPUケースを使用してました。クリアという色は、
経年変化で黄ばんで来るんですよ。私のケースもそうなりました。
この黄ばみが出るのを嫌ってというのと、ザラザラの処理をしないと
本体にビチャーと引っ付いて脱着しにくいという2つの理由から
フルクリアのTPUケースがないのでは?と思っております。
エレコムの方がレイアウトのものよりクリアに近いかなという
感じはしますが、脱着の件などがあるので写真をご参考に
なさってください。
書込番号:14446243
0点

左BUFFALO、右レイアウトのTPUです。
装着写真はとったんですが、写真では違い分からないですw
なので違いを文字で書きます。下の6つですたぶん。
@色が違う(ブラック同士の場合)
A上部(USB/HDMI)部の本体はみ出し(BUF有り、RAY無し)
B電源側の穴あき・・・BUF無し(カバーの上から押す),RAY有り
C液晶側の横TPU部の幅(BUF太め、RAY細目) ※上下TPU部の幅は同じ
Dカメラ&ライト部の穴の形
Eソニエリマークの外側の凸(Buffalo有り、RAY無し) ※内側の凹はどちらもあり。
F硬さは違い分からず。
G取り外しのしやすさも違いわからず。(ほぼ同じ)
※若干RAYのほうが枠が引っ掛かる感じありますけど、どちらも簡単で、問題ないレベルです。
やりかたは先頭スレ参照。
追伸: ハードシェルも2つかっちまいました! RAYのマットブラックとBUFのカーボン柄です。
RAYが薄くてスマートです。BUFは厚めですが、なぜか外しやすいです。
で、個人的にはスマートなのがいいので、
TPU時=BUF (電源サイド開口無しでスマート!)
ハード時=RAY(薄くて装着していないも帯でスマート!)
をTPOで使い分けてます〜
書込番号:14481675
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日まで入荷待ちだった SmartWatch MN2
Xperia™ Storeで現在購入可能です♪
ご購入は特価になるSO-03Dからですね。
SO-03Dとリンクさせるのが楽しみです。
スミマセン、板違いかと思ったのですが SO-03Dユーザーの方々へご報告したくて。。。
7点

購入して使用5日ですが、焦って購入するほどの物ではないかも(^-^;
ユーザークチコミみてからでも良いかも知れません。使用方法によりますが、acro HDのバッテリー消耗が凄いです( ̄▽ ̄;)
もう少し試したらレポしますね。
書込番号:14456872 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もし買われたら、レビューお願いします。
どこかのサイトで、動画で見たんですが、写真での紹介のイメージと違った感じに見えて
購入意欲が、若干退いてしまったモノで(^_^;)
書込番号:14459720
1点


リフレッシュ休暇より帰宅。今朝届きました。
設定も終え、これから活用出来るアプリを厳選しつつ使用します。
ヒーローモノ・戦隊モノのTVの中に出てくる未来的アイテム(?)が手元にある感覚で楽しいです。
亀太郎博士さん
レビューありがとうございます。参考にさせていただきます!
書込番号:14478888
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入して使ってる人は、大満足なのに店でいじっただけで実際は購入していない人の思いつきレビューで満足度が下がっていくのは寂しい限りですね。
バッテリー交換が自分でできる方がいいのは買った人全員がわかってる話…。
でもその不自由さ以上に今までの機種になかった1日以上バッテリーが持つありがたさがこの機種のいいところなのにね。
是非実際に購入した人のレビューでもう一度『満足度』1位に返り咲いて欲しいです。
書込番号:14464169 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>C&Fさん
同感です。
人気機種を買えば人とかぶるなんて事は当たり前ですからね(^-^;
ネガキャンしてまで人気を落とすのはどうかと思いますが・・・(-_-;)
書込番号:14473438 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

C&Fさん
まったく同感です!!
9割りは貴方と同意見だと思いますよ!
ご心配なく。
書込番号:14473457 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>回送野郎さん
いや、本当にそんなことしないですよ。
しなくてもiPhoneみたいにそこらじゅうの人が持っている状況にはならないですし
もうすく夏モデルが出れば自然に売れなくなっていきます。
メーカーの人ならわかりますが、そんなに気にする理由はなんですか?
ソニー愛?
書込番号:14474030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トロピカセブンさん
すいません、書き方が悪かったですね(^-^;
してないのはわかってますよ(^-^)
ソニー愛かと言えば確かに現時点ではそうですね♪
因に私はNXですが・・・(^-^;
書込番号:14474263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆が持っているのは嫌だという気持ちは同感ですが、人気機種の方がアクセサリーが沢山発売されるとかネットの情報が豊富だとかでメリットも大きいですね。
書込番号:14474452
5点

>回送野郎さん
本当に愛があって満足している人が
腹を立てたりしますかね?
それは痛いところをつかれたときじゃないですか?
あるいは評価や順位にしか拠り所がないということですよね?
違うでしょうか?
書込番号:14474774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トロピカセブンさん
しつこい人は嫌われますよ〜
ていうか何を1人でウダウダ言ってるんですか?
あなたは痛いとこなんか何一つついてないし、ただ被りたくないからこれ以上売れないでほしいという自分の傲慢な考え方を「これ以上売れてほしいですか?」って他人に押し付けてるだけですよね?
で、結果このスレで完全に浮いてることにまだ気づかないんですか?
言ってることコロコロ変わるし、あなたのレス見て「だからなんだよ色々言ってるけど結局何が言いたいの?」って思ってる人は沢山いると思いますけどね。
書込番号:14474867 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>C&Fさん
そうですか。
じゃこの件は私はもう終わります。
書込番号:14474939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleplayからダウンロードしてさっそく試しました。
pcへ送信したメールの件名に半角スペースが勝手に挿入されるw
元の件名 --> Re:PCが起動しました。(自動)☆2012/04/23 13:48:53
PCで受信した件名 --> Re:PCが起動しました。( 自動)☆2 012/04/23 13:48:53
何故、こんな件名を? といった疑問の答えは↓。
外出中などに不意にPCが起動(たまに起こります)した時にスマフォにメールが送られてくるようにしていて、そのメールを返信するとPCをシャットダウンするような仕組みを入れているのです。
で、そのテストをしてみたのです。
------------------------
こりゃまたやっつけ仕事の香りがしますな。
書込番号:14475153
1点

↑投稿先を間違えてしまいました。
新メーラーCommuniCaseの事についてです。
皆さん、失礼しました。
書込番号:14475161
2点

トロピカセブンさんこのスレの腹いせか、自ら★1レビューして平均値下げるとは(笑)
★5が数件続いてたからか、自分で★1つけるって...やること幼稚すぎでしょ(笑)
書込番号:14476821 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

トロピカセブンさん
> せっかく不人気色をねらって白にしたのに残念です。
人と同じなのが嫌なら、そもそも人気機種を選んだのが失敗です。色じゃないと思いますよ。
あと白はそこそこ人気だと思います。
書込番号:14477066
11点

>C&Fさん
妙ないいがかりですね。
この件はもう終わると言いました。
たまたまですよ。
書込番号:14477071
1点

>有里奈パパさん
まあiPnoneも持っていたし、Nのガラケーも散々使ったので人と被るのがいやとか
そういうことはありません。
人気機種をまだ誰も持っていない頃にこれ見よがしに使うのが好きなだけです。
今回は手に入れた数日後に同じ機種に出会ったのでダメージがでかい・・・・・
書込番号:14477199
1点

たまたま(笑)
ギャラクシーに機種変したらどうですか?
書込番号:14477203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>回送野郎さん
電子書籍をよく読むのでギャラクシーノートだったら最高ですね。
ただモバイルsuicaに登録してしまったので、Felica必須です。
まあいい機種が出たらソフマップにでも売り払いますよ。
また腹立たしいことを書いてしまいましたね。(笑)
書込番号:14477252
1点

何にしても、冷静な判断でのレビューを望みます。
ネガキャンにしても、ソニエリ製品の過剰な擁護にしても、どちらも見苦しいです。
ある友人から「価格.comはソニエリファンが多いから、ネガキャンがあったら荒れる。」と言われました。
そんな事は無いだろうと思っていましたが、いろんなレビューやクチコミを見ていたら、強ち友人の言っていた事は間違いではなかったのかと感じてしまいます。
レビューを見て情を収集している人も多いかと思います。
色んな評価があって当然ですが、これからこの機種にしようかと検討している人を困惑させたり、現在この機種を使っている人が恥ずかしくなるようなレビューやクチコミは見たくないですね。
まとまりのないレスですいません。
書込番号:14477562
1点

難しいのは、どこからがネガキャンでどこからが過剰な擁護かですよね・・・
人それぞれでしょうし。
>価格.comはソニエリファンが多いから、ネガキャンがあったら荒れる。
ネガキャンやったらソニエリだけじゃなくそこそこ売れてる機種ならどこでも荒れてると思いますよ(^^;
書込番号:14477733
4点

スレ主です。
XPERIAacroHDをみんなこれからも大好きでいて欲しいし飽きるまで大切にしていきましょう!
色々なレビューがありますが、ほんとうにいいスマホですよ!
周りの人に少しでも使ってもらえばこの使い勝手のよさ、バランスのよさ、そして最後にセンスのよさがわかってもらえると思います(^-^)/
みんな前向きにいきましょう!
書込番号:14477889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

携帯のカテゴリに限らず前から思ってたんですけど、小規模人数での
ステマが簡単にできてしまうことがこのサイトの問題なのではと思います。
複アカ取れば個人でもできますけどね。
某グルメサイトみたいにマスコミに取り上げられなければいいけど。
いや、言わずもがなこのサイトに来たばかりの人でなければみんな
気づいていることでしょうかね。
でもこのサイトの評価が売上に影響していることは間違いないでしょうし、
メーカー関係者や熱狂的なファンがランキングを操作しているんじゃないかと
勘ぐってしまいます。
かく言う僕もこのサイトを参考にこそすれ信用はしていません。
みなさんお気をつけて。
書込番号:14478247
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
あまりたいしたことじゃないかもしれませんが
このスマホはタッチキーなので
ホーム、メニュー、戻る、の各キーで
反応が鈍い時もしばしばあったりしますが
この前、いい方法を見つけました。
キーのすぐ下の小さく光ってるところに指を置き、
そのまま上へ弾くようにスライド、
つまり、フリック入力のようにキーを触るんです。
これで空振りが相当減りました。
書込番号:14454190 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

音設定で入力時バイブレーションもONにしておくといいですね。
感覚でわかるようになります。
書込番号:14454450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au版 にも、 まったく同じ報告があります。
たどり着くところは、同じようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14408293/
書込番号:14454647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Au版読みました。
なるほど、同じです ^^
先人がいらしたわけですね。
今までは
反応がわかりにくかったので
空振りかどうかを判別するために
入力バイブonにしてましたが
この方法を見つけてからは
空振りが相当減ったので
もう入力バイブは不要になりoffにしてます。
書込番号:14455091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は購入日に気付いたけど入力バイブ+下からスライドは有効。誤タッチほぼなし、物理キーには戻れなくなりますね(*^^*)
書込番号:14455235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4枚だけ作りましたので興味がある方は下記URLよりダウンロードして使ってください。サイズは、1,440×1,280です。
画像は、私のXperia acro HD ホーム画面です(^^;)
後日、時間のある時に他の画像もUPして行きます。
CANON imagegateway オンラインアルバム
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/Br83xDhTQLx
6点

友里奈のパパ さん
まってました! (^з^)-☆
書込番号:14327231
1点

SH-01Dユーザーですが、ソニエリのロゴは好きなんです、ありがとうございます。
書込番号:14327571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友里奈のパパさん、す、すごいですね!!かっこいいですね。
SO-03Dのユーザーにとってはうれしいです。本当にありがとうございます。
書込番号:14327766
2点

待ってました!
今回も早速お借りしました!!
今後も期待してます。
書込番号:14328160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カッコいいホーム画面ですね!
初スマホなんですが、 アイコンとかこのようにするにはどーやってやるんですか??
書込番号:14328171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かっこいい壁紙ありがとうございます!ところで、どうやって設定すればよろしいのでしょうか?ダウンロードしてもギャラリーには入っていないようです・・・。
書込番号:14328428
2点

まんまちゃん さん
> アイコンとかこのようにするには どーやってやるんですか??
txst2iconというアプリを使ってテキストのアイコンを作成しています。
アイコンを変更するのは、ADW.Lancher EXというホームアプリを使っています。
ホームアプリは他の無料のアプリでも可能です。
修ingさん
> どう やって設定すればよろしいのでしょうか?ダウンロードし てもギャラリーには入っていないようです・・・。
標準ブラウザでしょうか?
リンク先からキヤノンイメージギャラリーに入り、好きな画像をクリックすると少し大きな画像が現れます。
もう一度クリックするとスマホからだと巨大な画像が現れます。これが1,440×1,280ピクセルの画像です。
この画像を長押しすると、保存するとか壁紙に設定するとか出てくると思います。
書込番号:14328993
2点

友里奈のパパさん
本当に素敵ですね〜
ホーム画面もめっちゃカッコよくて、私のと同じ機種とは思えません(^-^;
こんな風にカスタマイズ出来るようになれたらいいなぁ(たぶん無理...)
書込番号:14329172
2点

友里奈のパパさん
スレ立てお疲れ様です、オンラインアルバムを覗いてみましたが、arcの時に貰った壁紙を見て懐かしい気分です。
ホーム画面のカスタマイズが決まってますね。
書込番号:14329816
2点

皆さん、ありがとうございます。
armatiさん、私のホームはarcのころから変わってないって知ってるのに〜(笑
そろそろXperia acro HD板にもホーム画面のスレが欲しいところですね(^^;
書込番号:14329914
1点

お節介ながら、arcの時のスレです。基本は同じなので、参考にされて下さい。
ホーム画面を参考にさせてください。3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12981817/
僕はと言えば、ADWは放置状態で、どノーマルでやってます(^^ゞ
書込番号:14330274
1点

友里奈のパパさん
>私のホームはarcのころから変わってないって知ってるのに〜(笑
私もarcからauのGalaxySUWiMAXに変わりましたが、ホーム画面は大して変わってません(笑
書込番号:14330636
1点

素敵な壁紙ですね。
明日スマホデビューなので是非使わせていただきたいのですが、こちらにアップされてるスマホの画面とアルバムの画像は違いますが複数の画像を組み合わせてアップされてるスマホの画面になるのでしょうか?
素人の質問でスミマセン。
書込番号:14331011
2点

じゃぱめんさん
載せた画像(私のXperia acro HDの壁紙)とイメージギャラリーにある画像は同じですよ。
上に書いたやり方でダウンロードも設定も出来ると思いますが(^^;
書込番号:14331069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
主様のXperia acro HDの壁紙はエリクソンマークの下に電源マーク?がありますが、ギャラリーには無かったですよね??
だから他所の画像を組合して作られたのかなと思いまして・・・
間違ってたらスミマセン。
書込番号:14331173
2点

それはScreenOffというウィジェットです。
その下のも懐中電灯のウィジェットです。
ドック部分のテキストアイコンは上に書いた通りtxst2iconで作成したアイコンです。
書込番号:14331375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
まだスマホ歴3ヶ月ちょいの初心者です、ホーム画面を作ってみました。
壁紙は友里奈のパパさんのところからダウンロードしました。
時計アプリは、スマホデビューの時にダウンロードしたのをそのまま流用してます、時計を囲む二つのトグルはZDboxのウィジェット1×1を貼りつけてます。
4つ並んだトグルスイッチはwidgetsoid2を流用してます。
下3つのアイコンは、ホーム画面の画像に文字スタンプを使って【友人のAQUOS phone SH-01Dにて】画像を完成させてicon changerにてホーム画面に貼りつけました、見にくいですが左から、電話、メール、ブラウザの順になってます、わからないなりに色々調べたり、AQUOS phone SH-01Dで画像編集をしたりして完成しました、まだまだ未熟ですが頑張って上を目指したいと思います、つまらない貼りつけ申し訳ありません。
書込番号:14454735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)