発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 17 | 2012年5月18日 16:45 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年5月18日 19:55 |
![]() |
3 | 4 | 2012年5月18日 08:11 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年5月17日 21:28 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年5月17日 21:27 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月27日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめましてエビと申します。
この機種にして2週間になるのですが、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きます。
ホーム画面を選択する上で、二種類あると思うのですが、
私はdocomoもXPERIAも気に入らなく、結局ADW.Launcherのホーム画面を使っています。
ですが本体の家のマークを押すと、XPERIAのホーム画面に戻ってしまいます。
その都度、またADWのホーム画面にしないといけません。
ホーム画面を押しても元に戻らない方法をご存じの方、教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
1点


やっぱりそうですか
俺の場合は ADWEXなんですが数日前より同じ症状になります
もちろんHOMEボタンを押しても何もしない設定にしているのですが…
しょうがないのでXperiaホームのど真ん中にADWEXのショートカットを置いて
すぐさま戻ってますけど意外と面倒です^^;
書込番号:14575234
0点


ADWランチャのメニュー>その他>ADW設定>システム設定 で
システムに常駐 にチェックを入れて、LBS09さん の書かれている操作を行ってみてください。
アプリを立ち上げて、メモリがいっぱいになってきたら、ホームアプリを止めてしまう場合があるようです。
書込番号:14575316
0点

アプリケーションの管理→すべて→XPERIAホームのデフォルトで起動(表記忘れました)
的なやつのチェックを外す、もしくは設定の消去だったかな?(こちらも表記忘れ…)後、
改めてホームボタンを押すで解決しませんか?
なんとも曖昧で申し訳ないです…
書込番号:14575332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまありがとうございます
初代でいじりまくってた頃から 一年半ほどたっており
ホームアプリの選択画面の出し方を すっかり忘れておりました
おかげさまで出来ました^^;
昨夜アップデートを行ってから BatteryMixを見てると
ContentsHeadline なるものが復活してました…
アップデートによりアンインストールしてたものが復活するのは
過去スレにもありましたが まさか別のホームを使用してるときでも
裏で動いてるなんて怖いですね
思い切ってdocomoとXPERIAのホームアプリを削除しても問題ないのでしょうか?
書込番号:14575403
1点

皆様、沢山の返信ありがとうございます。
早速試して見たのですがLBS09様、ホームアプリ選択画面って言うのが出ません?
全くの素人なもので申し訳ありません。
書込番号:14575560
0点

どれかのホームアプリがデフォルトで設定されていると思います。
(ADWかXperiaホームかdocomo Pallet UIか。)
後の祭りの祀りさんが言われていますが、[設定]⇒[アプリケーション]⇒[アプリケーションの管理]⇒[全て]から
それぞれを開いてみて、デフォルトの起動が設定されていれば「設定を消去」して下さい。
その後、ホーム画面を押すと上記画像の画面が出てきますので、チェックを入れて選択して下さい。
書込番号:14575602
0点

あとの祭り祀りさん
ごめんなさい。名前間違えてました。
お許しをm(__)m
書込番号:14575613
0点

エビです。さん
こんにちは
最初に書いておられますが、
>その都度、またADWのホーム画面にしないといけません
は、どうやってされておられたのでしょうか?
通常、ホーム画面を換えたときは、ホームキーを押すと、最初は、ホームアプリ選択画面が表示されるはずなんですが。
そもそも、
>本体の家のマークを押すと、XPERIAのホーム画面に戻ってしまいます。
と言うことですが、このようの動作になると言うことは、ADW.Launcher が、正しくインストールされているのでしょうか?
すでに、LBS09さん が書かれていますが
ホームアプリ選択画面が出ないときは、あとの祭り祀りさん が書いておられるように、
ホーム画面で、メニューキー>(android)設定>アプリケーション >アプリケーションの管理で すべてか実行中のなかにある 今設定されているホームアプリを選択
(docomo Palette UI か、Xperia ホーム 等々)
デフォルトでの起動 の設定を消去 をタップ すると、
戻って、ホームキー で表示されます。
書込番号:14575624
0点

まいばさん
インストールしたADWのアイコンを押しただけでも それがホームアプリとなります
初代のXperiaのときはADWをインストール後に再起動したらホームアプリの選択画面が
出てたのですが今回は出ませんでした
書込番号:14575649
0点

vaiomaniaさん
情報ありがとうございます。
と思って、朝から、ADWのアイコンを貼り付けるべく、探しているのですが、見つからず...
Goランチャのアイコンは、あるのですが???
常にこの操作で使用するをチェックするまでは、選択画面が表示されるのですが?
>思い切ってdocomoとXPERIAのホームアプリを削除しても問題ないのでしょうか?
これは、残念ながら、出来ないですね。
書込番号:14575703
0点

まいばさん
>ADWのアイコンを貼り付けるべく、探しているのですが、見つからず...
ADWをホームにしてるときにはありませんがXPERIAやdocomoをホームにしている場合のみ
アプリのドロワーの中にあります
>常にこの操作で使用するをチェックするまでは、選択画面が表示されるのですが?
おそらく優先アプリでxperiaをホームにした時に それがデフォルトとして
設定されてしまい 選択画面が出なかったのだと思います
>思い切ってdocomoとXPERIAのホームアプリを削除しても問題ないのでしょうか?
そうなんですか?
アプリケーションの管理のXperiaのホームではアンインストールが選択できるようになってます
あといろいろ探して見つけたHomeManagerというホームの切替アプリで
docomoのホームをアンインストールできるようになってるみたいです
まぁでも削除は不安なので 今のところAUTOKILLで対応しております
書込番号:14575764
0点

>LBS09さん
ご丁寧にどうもです。本人は全く気付いていなかったのでおきになさらず^^
書込番号:14575813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

vaiomaniaさん
色々情報ありがとうございます。
アイコンですが、これは、ADWの無料版では出来ないのでしょうか?どのホームにしても、いまだ、アイコン見つからずです。
この機種は、優先アプリの選択がありましたね。でも、これを設定しても、基本は、「常にこの操作で使用する」のチェックをするだけですね。
デフォのホームのアンインストールですが、こちらでは、どうしても、アンインストールできません。
HomeManagerも試しましたが、残念ながら最後で、けられます。
書込番号:14575943
0点

やはり無理ですか^^;
まぁ基本のホームをアンインストールできちゃうとOSのない
PCみたいになってしまいますもんね
今回から有料のADWなので無料版はもしかしたら無いのかもしれないですね
失礼しました><
書込番号:14576171
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ある特定の人からメールが来ると、添付した画像のように、送信者の名前も、アドレスも表示されません。
返信をしようとしても、アドレスが入力されないままです。もちろん、アドレスを登録も出来ません。
一体誰から来たメールなのか分からない状態です。
今わかっているのは、相手がソフトバンクのiPhoneであることだけです。
4月にも同様の現象を確認しています。5月のspモードのアップデート後も起きています。
これは、spモードが行けないのでしょうか?
0点

相手方メーラーがヘッダ情報をセットする際の不具合のような
気がしますが、ちょっと確信は持てません。
問題となってるメールをeml形式でエクスポートして、
そのファイルをテキスト表示すると、
メールのヘッダ情報が確認できます。
メールをSPモードメール・アプリで開いた時、
ヘッダ情報のFrom欄に格納されているデータから、
送信者がセットされると思いますので、
まずはヘッダ情報のFrom欄に不正がないかを確認することを
お勧めします。
(正常メール、不正メールでヘッダ情報を比較してみると
わかりやすいかもしれません)
書込番号:14575811
1点

HERO1965様
テキスト表示し、確認したところ、やはりFromが空欄でした。
送信者側での不具合のようですね。
ありがとうございました。
書込番号:14576537
0点

ご報告ありがとうございます。
iPhone側の類似障害があるようですが、
あとは相手方の問題なので、どうしようもないですね。
http://clary.blog.shinobi.jp/Entry/514
ただ今回の件は、From=空欄なので、
ちょっと違うかもしれませんが、
不正にヘッダ情報が送付されるケースという意味では、
似た現象です。
ご参考までに。
書込番号:14576729
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私の所持している機体では、背面の下部(XPERIAと書かれているユニット)を下側に押すと隙間できてしまいます。
皆様の機種ではこのような隙間はできるのでしょうか。
また、もし皆様の機種でも隙間ができるのであれば、SO-03Dの仕様で普段使う場合には防水上の問題は無いということでしょうか。
上記の2点について教えていただけませんか。
0点

そこは背面カバーです。
外れる場所なので防水には関係ありません。
外せば製造番号などが書かれています。
押せば隙間が出来るかどうかは個体差があるようです。
私のはピッタリ嵌っているので動きません(^^;
書込番号:14574146
1点

かなり心配されているようですが。
私も押すとかすかに隙間が出来ます。
防水機能ですが、雨ゴルフでカート内でびしょぬれや
入浴中ブラウジングなどしていますが、今のところ問題ありません。
一事が万事ではないでしょうが参考までに・・・。
書込番号:14574272
1点

友里奈のパパさん・divholicさん返信ありがとうございます。
防水には関係ないとのことなので安心しました。
書込番号:14574688
0点

下の裏ブタは簡単に外れます
1度その部分に傷を付けてしまいドコモで部品を注文して自分で交換しました^^
下の裏ブタ(小さいやつ)はドコモで315円で購入できます
書込番号:14574830
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

それはそのゲーム次第でしょう。
まずはそのゲームのFAQを確認するなり、作成者に対して質問のメールをするところからですね。
書込番号:14573349
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こちらのSO-03Dに機種変更してから約1ヶ月半経ちました。
始めは特に気にもせず毎日スマホライフを楽しんでおりましたが、機種変更から3週間位で本体裏蓋のカメラ辺りが凹んだりし始め、その内軋み始めました。
音で言いますと「ミシミシ!」
スマホを操作する度に鳴るので、気になって仕方なく、防水性の心配もありDSへ。
結果、新品と交換になりました。
ところが、その新品も同様に軋み始め、交換前以上に音が「ミシミシ!」
再びDSへ相談した所、再度交換してくれました。
DSの店員さんも同情してくれました(^^;)
前置きが長くなり申し訳ありませんが、ところが、店員さん曰わく、この様な本体の軋みなどについて、修理のセンターには報告が一切入っていないらしく、私の症状は聞いた事が無いとの事でした。
なので、修理と言っても改善のしようもないと…
もう少し同様の症状が他から報告が入れば改善などの対応も順次出来ると思いますという事でした(T_T)
このような症状は私くらいなのでしょうか?
長文になり申し訳ありません
書込番号:14573003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14313905/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14404777/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14413776/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14429549/
書込番号:14573249
1点

まいぱさん
返信ありがとうございます
m(_ _)m
過去にも同様の投稿があったんですね
恐れいります
他の方も同様の症状があったんですね
では、修理センターも順次原因の判明と具体的な改善は進めてくれていると願いたいです
ありがとうございました
書込番号:14573344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
このXperia acro HDに入っている天気ウィジェット(横長タイプ)ですが、アニメーションで雲が流れたり、雨が降ったり、雷が光ったりと実際の天気により変化します。私は正直このアニメーションが気に入ってますが、バッテリーをかなり食うんじゃ無いかと不安です。
書込番号:14571955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ
試してないのでわかりませんが おそらくバッテリーをかなり食うと思います
初代xperiaのときに有料のそういった動きのある天気ウィジェットもライブ壁紙も
かなり消耗が激しかったので 今はシンプルな壁紙を選ぶようにしています
初めは物珍しく眺めてますが ずっと画面とにらめっこしてるわけではないので
仕方なく諦めてます^^;
でも自分のスマホなので そこにこだわるのもイイと思いますよ♪
書込番号:14572004
1点

vaiomaniaさん、ありがとうございました。
薄々見た感じでバッテリーを食いそうだなとはかんじてました
書込番号:14572149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

隣の客は良くかき食う客だ さん こんにちは。
私もこの天気ウィジェット、とてもお気に入りです。
少しから文字が小さくなってがっかりしていました・・・。
でも、今開いてみたら、前のように大きく表示されるようになっていました!
湿度や雲量はもとより、日の出日の入りの時間や、
去年の温度が表示され楽しんでいます。
スリープ解除して、このアプリを見ていると
その時に更新をしていますので常に動いていないと思っていました。
裏で起動しているのですね・・・。
書込番号:14612354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)