発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年5月11日 11:55 |
![]() |
5 | 8 | 2012年5月12日 18:17 |
![]() |
3 | 18 | 2012年5月11日 00:13 |
![]() |
3 | 4 | 2012年5月11日 10:41 |
![]() |
5 | 4 | 2012年5月21日 14:58 |
![]() |
2 | 4 | 2012年5月10日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホデビューしました。
迷惑メール対策です、助けて下さい
迷惑メールのアドレスをコピーして、個別に受信拒否をしたいのですが、
貼り付けが出来ません?
貼り付け方法を教えて下さい?
0点

入力したいところ長押し→張り付けです。
書込番号:14547751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迷惑メールは毎回アドレスを変えて送ってくるので、いたちごっこになってしまうかと思います。
以前1日に何十通もきましたが諦めてました。
即削除で放置してたらこなくなりましたね。
書込番号:14547970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryoutさん
ありがとうございました。
簡単に出来ました!
とんびちさん
確かに、いたちごっこになりそうですね?
しかし、スマホに変えてから、よく来るようになりました。
書込番号:14548146
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
電話はガラケーを使っていて、Xperia acro HDは主に家でネット用で、WiFiをずっとオンで使っているのですが、たまに数時間で勝手にオフになってることがあります。
(オンにしなおすと正常)
動作をもっと軽くできるとのことだったので、友人が最近ネットで見つけた方法を教えてもらってroot化をしたのですが(私のパソコンだとエラーで出来なくて知人のでやってもらいました)、それ以前は問題なかったです。
原因が原因なんで我慢して使うしかないかなーとも思うのですが、
ご参考までにどなたか同じ症状の人はいませんか?
0点

まずは、お決まりの確認としては
WiFi設定で、WiFiスリープ設定がスリープしない になっていますか?
無線親機側で、keyの更新間隔の設定があれば更新しないようにするとか
無線チャンネルを固定するとかも有効な手段になるかもしれません。(特にちょっと古いbuffalo製品)
書込番号:14547129
0点

元に戻せばいいんじゃないですか?(root化止めて)
でも、良い情報頂きました。まだ、手を出さない方が良さそうですね。
書込番号:14547138
2点

acroHDってroot化の方法確立してましたっけ?
どちらにせよ、root化は絶対他人任せにしてはいけません!自己責任が伴いますよ!
多分root化できてないと思いますけど、仮に成功してても、いつかある不具合やosのアップデートで泣くのはあなたですよ?(アップデート後に起動できず、ショップに持ち込んでもroot化したら保証対象外になる)
書込番号:14547142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、もし本当にroot化できていたのならスミマセン。
だけど、root化は人にやってもらうようなものではないので、よく調べてくださいね。まぁPCでの初期化の方法知ってて、データ消えても全くok!ってスタンスなのであれば全然問題ないですけど
書込番号:14547159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、何故rootを取得しようと思ったのですか?そのまま普通に使うと何か支障があったのでしょうか?
Root化は悪い事ではないですが、保証は全く効かなくなるので、プリインアプリがアンストできるのは利点かもしれませんが。
書込番号:14547218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

root化は2011年夏モデル以前の容量が少ない機種(acroあたり)で、プリインストールアプリを削除して容量を稼ぎたい。もしくは、PCを自作するようにアンドロイドをいじり倒したい。そういう人向けですね。
(ちなみに私のIS11CAはROM360MBです)
acroHDって、OS4.0にアップデート予定じゃなかったでしょうか?
今後の不具合修正用ケータイアップデートやOSのメジャーアップデートがうまく今なくなる可能性があると思うんですけど、そこは自力でやるつもりなんでしょうか?
それが出来ないなら初期化した方が無難と思いますけど。
書込番号:14547686
2点

実際にroot化実施している方はここにはいないみたいですね。
まあ私自身、自力でやったわけじゃないですけど・・・
>こいしかわさん
回答ありがとうございます。
WiFi設定には問題ないようです。AP側をもう少し調べてみますね。
>怪人kouさん
root化方法は検索すると割とすぐ見つかりました。
プリインストールアプリを減らすことは普通にできてるので、root化は問題ないのだと思います。ご指摘いただいた注意点は、もちろん理解した上での実施です。
>あさぴ〜さん
メディア再生&ゲーム機のような使い方をしているので、軽さを追求しました。
>AS-sin5さん
4.0に上げる予定はないです。
その他アップデートについては、上手くいかないかどうか今の段階では
わかりませんので、気にしてもしょうがないかな と。
書込番号:14553434
0点

root化したあとのwifi不安定の件、自己解決しました。
よくわかりませんがルーター側の問題だったみたいです。
書込番号:14553442
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo


私のiPhoneでも同様の症状が出ました。
タイミングがiOS5.1.1のアップデート後でしたので、それが原因と思いましたがAndroidでも出ているようですね。Googleの不具合説もあるようです。
とりあえず、キャッシュや履歴を消去してみてはいかがでしょうか。
私はそれで今は問題なく動いています^^
書込番号:14546136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレットは下スクロールなので大丈夫ですが、スマホはキャッシュクリアしてもだめでした。
ドルフィンブラウザーHDです。
ただの画像ですが、ここから右に行きません。
書込番号:14546213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくはわかりませんが、ログインしたら治ったという例もあるようです。
もしかしたら、アプリの再インストールも友好?
不便ですよね。早く改善できればいいですね^^
書込番号:14546267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像検索結果の再読み込み(リロード)
も試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14546321
0点

ログインしていましたし、リロードしましたが治りません。
僕はそんなに画像検索しないのであまり問題ないですが、不便ですね…
書込番号:14546335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
一言アドバイスです。
こんな時は、お礼の言葉を添えて報告した方が、書き込んでくれた人も気持ちよくなりますよ^^
特に年長者に向けて話す時は、とても大事。実生活なら人間関係にも影響します。
余計なことかもしれませんが、怒らず聞いて頂けるとうれしいです^^
書込番号:14546408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
特に考えずに書き込みしていました(´;ω;`)
ご忠告ありがとうございます。
以後気をつけます。
コメント通り他のアプリ(ドルフィンミニ)を入れてみましたがダメでした。
コメントありがとうございます(^ω^)
スレ主さんコメントたくさん書いて申し訳ありません。
書込番号:14546490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xScope Browser で出来ましたが
アドレスバーの//www.google.co.jp/XXXXのところを//www.google.com/XXXXに
変えました。純正ブラウザの場合は駄目みたい
他のブラウザはどうでしょうか?
書込番号:14546515
0点

試してみましたが、普通に見られました。
ドルフィンブラウザHD使用です。
ログインしている、していない状態の、どちらでも大丈夫でした。なにが違うのでしょう?
書込番号:14546548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

.comにしたらできましたありがとうございます(^ω^)
日本のサイトが悪いんですかね??
書込番号:14546550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん、
受け入れて頂きありがとうございます。
とても清々しい気持ちになれました^^
スレ主さん、スレ違い失礼しました(__)
書込番号:14546568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>もしかして、自分は何か別の場所のことを言ってますか??
動く人は動くかもしれません。SPモードっても裏のバックボーンが地域で違うとか
先ほどのバージョンアップの影響とかもあるんじゃないかと思います。
.comに変えたのは、PCのブラウザでの経験で新サービスだと.co.jpの未対応でも
動く場合が多いって経験で変えてみました。(うまく動いたみたい)
書込番号:14546721
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
携帯(旧vodapone)から受信したメール添付ファイル(写真データなど)が、何故かいつも削除されてしまいます。こちらの問題なのか、先方の添付ファイルが重たいのか、よくわかりません。どのような原因が考えられますでしょうか?また解決法はありますでしょうか?どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願いいたします。
0点

容量の問題、SPモードメールの話だとすれば、
初期設定の容量制限が2MBになっています。
最大10MBまで変更できますので確認してみて下さい。
設定はSPモードメールの設定から変更出来ます。
(WiFiを使っている場合はOFFにしてから)
SPモードメールアプリ→メール設定→その他→メール全般の設定→(ブラウザ起動、メール設定のページへ)「詳細/その他設定」内の「その他設定」→メールサイズ制限
書込番号:14545722
2点

携帯の撮影画像だとサイズの問題より、ファイル形式の問題があるかもしれません。
先方からのメール添付のファイル形式を調べてはいかがでしょう?
PCにメールを送ってもらうとか、gmailに送ってもらう等するとわかると思います。
うろ覚えですが、昔の携帯ってtiffファイルだったような。。。
書込番号:14545794
0点


皆様
ご回答ありがとうございました。メールサイズを変更したら受信できました。
解決できて嬉しいです。携帯はもっと簡単でしたが、スマホはやはりPCですね。いろいろと設定とか、おじさんには難しいです。
書込番号:14547951
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホ初心者です。
先月末に普通のケイタイから機種変更したばかりなのですが、
昨日から何度もいきなり「SIMカード解除します⇒再起動します」を繰り返します。
本日も5回以上繰り返しています。
特に手で持った瞬間に繰り返している気がします。
これは何が原因なのでしょうか?
このまま繰り返すようならドコモショップに行ったほうが良いのでしょうか?
ちなみにアプリはそこまでダウンロードしてないし、
まだ買って1ヶ月も経っていないので何故?と思います。
試しに先ほど、FOMAカードを抜いて挿しなおしてみました・・・
どなたかアドバイスなどありましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

多分、FOMAカード自体の不具合ですね。
docomoショップで再発行してもらってくださいね。おサイフケータイの中身のお預けをお忘れなく。
書込番号:14545142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単なる接触不良ということもあるので、一度FOMAカード(ドコモUIMカード)を抜いて端子部をよく拭いてから挿してみてください。
これでも駄目ならdocomoショップ行きですが(^^;
書込番号:14545495
1点

SIMカードは何色ですか?
私は緑のSIMカードでスマホに機種変し、不具合が多いため(端末の原因もあるが)SIMを最新の赤に交換しました。不具合はへりました。
書込番号:14546100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、ありがとうございます。
一度挿しなおしてからは、一回だけ(たぶん)再起動しましたが
その後の調子はいいです。
もう少ししたらカードを変えてもらうためにドコモショップに
行ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14588058
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SPモードメールで受信したメールを、PCなどでも見れるように「GMAIL」へ自動転送できる設定にしたいのですが、設定方法が全く解りません。できれば、指定したアドレス(送信者)のみで設定できればベストなのですが。どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
1点

残念ながら、
SPモードメールは自動転送できません。
後から手動でGMAILへ移行する方法ならあるのですが・・・。
書込番号:14544566
0点

ご回答ありがとうございます。やはり自動転送はできないのですね。仕方ないです。
手動でなら可能とのこと、その方法を教えて頂けませんか。よろしくお願いします。
書込番号:14544578
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)