Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホで撮った動画を・・・

2012/04/18 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:37件

いつもお世話になります。

スマホで撮った動画をSDカードに保存して、SDカードをPCに繋いで保存して、保存した動画をDVDに収めました。

そのDVDはPCでは観覧出来ますが、レコーダーでは一切認識してくれません。
PCで見たときファイル形式?がMP4とありました。
全くの無知なのでわかりません。

ご教授お願いします。

PS 本来の私の願いはスマホで撮った動画をレコーダーに繋いでブルーレイに保存したいのですが・・・
こちたの方もご存じな方がおられましたらお願いします。

書込番号:14451447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/04/18 08:01(1年以上前)

パソコンで直接ブルーレイ化するのは駄目なので?
レコーダーに取り込むならAVCHDに要変換ですかね。

書込番号:14451470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/04/18 09:01(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラー様 ありがとうございます。

>パソコンで直接ブルーレイ化するのは駄目なので?

PCはブルーレイに対応してないので・・・

>レコーダーに取り込むならAVCHDに要変換ですかね。

その変換の仕方を知らないので教えて頂けたら喜びます。

書込番号:14451611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/18 12:10(1年以上前)

>その変換の仕方を知らないので教えて頂けたら喜びます。

Googleで「AVCHDに要変換」と入力するだけで、いっぱい出てきますが・・・。
PCをお持ちのようですので、自分で調べてみましょう。

書込番号:14452112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/18 12:16(1年以上前)

『mp4 AVCHD 変換』または『mp4 dvd 変換』で
ググってみては?ヒントはたくさんありますよ!

書込番号:14452125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/04/18 13:34(1年以上前)

検索 って事を完全に忘れてました。

『MP4 AVCHD 変換』で分かりやすい解説付きでヒットしました。

チャレンジしてみます。

書込番号:14452420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙について

2012/04/17 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:47件

壁紙設定について質問させて頂きます。


皆さん壁紙は標準の壁紙を使用していますか?

ガラケーの時に使用していた壁紙(背景)画像を使用したいのですが

本体に転送して、表示は画面大に表示されるのですが

壁紙に設定となると、一部分しかトリミング?出来ず。。


断念して、標準の壁紙を使用していますが

画面サイズで壁紙に設定出来る方法などご存知の方が居りましたら

やり方等ご教授願えると助かります。





書込番号:14450594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/17 23:51(1年以上前)

私はライブ壁紙派です^^;

書込番号:14450606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/18 00:05(1年以上前)

ライブ壁紙にFixedwallpaperというのがあります、そこから固定画面の設定が可能です、表示画像の大きさも好みに設定可能です。

ただ、カメラ撮影直後などに画像がバグってしまう事がありますが、適当に画面を切り替えたら直ります、よかったら試してみて下さい。

書込番号:14450685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/18 00:07(1年以上前)

Xperia acro HDの壁紙の最適なサイズは、1,440(横)×1,280(縦)ピクセルです。
ご自身で壁紙を作製する場合は上記サイズで作るといいでしょう。
アプリを使って簡単に設定することも出来ます。

自動壁紙せっちゃん
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper&feature=search_result
Resize Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nsystem.resize_lite
Ultra Wide HD Wallpaper - Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scheffsblend.uwhdlwplite


下記スレッドも参考になるでしょう。(過去スレ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14313982/

書込番号:14450707

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/18 00:57(1年以上前)

こんにちは。

>友里奈のパパさん

docomoサイトの仕様では、720*1280ドットになっていますけど?


>スキッド・ロウさん

SO-03Dのユーザーではありませんので外すかも知れませんが・・・

F-08Dでは、壁紙からギャラリーを選択すると、壁紙に設定したい画像を選んだときに、『ぴったり』という項目が表示されます。

SO-03Dでは表示されないでしょうか?



書込番号:14450920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/18 01:06(1年以上前)

こんとんさん

>docomoサイトの仕様では、720*1280ドットになっていますけど?

それは液晶のサイズですね。
ホームでスクロールも出来るからですが、壁紙設定では1,440(横)×1,280(縦)ピクセルがピッタリサイズです。
ギャラリーから壁紙を設定しようとすると少し横長サイズの枠が表示されますよね。
この時のピッタリサイズが1,440(横)×1,280(縦)ピクセルです。
スクロールさせなければ見えるのは真ん中縦長だけなんですが・・・(^^;

>F-08Dでは、壁紙からギャラリーを選択すると、壁紙に設定したい画像を選んだときに、『ぴったり』という項目が表示されます。

SO-03Dでは出ないですね。Android標準でなく、F-08Dの機能だと思います。

書込番号:14450946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/18 01:19(1年以上前)

>友里奈のパパさん

失礼しました。
詳説ありがとうございます。
理解しました。

>SO-03Dでは出ないですね。Android標準でなく、F-08Dの機能だと思います。

そうですか・・・残念です。


書込番号:14450979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 17:49(1年以上前)

それ、私も最初悩みました。
結果、できますよ。
表示されているワクを指で掴んでみてください。
すると拡大、縮小のマークがでますのでそれで調整できます。

書込番号:14453105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/18 18:04(1年以上前)

はんぺん太さん

拡大縮小は勿論出来ますが、設定枠の縦横比を変えられますか?
縮小しちゃって(枠を小さくして)登録すれば確かに好きな部分を壁紙に出来ますが、基本的に拡大するだけなので画像は粗くなります。まぁ元の画像がかなり大きな画像なら別ですが・・・
720×1280の画像を上から下まで使って設定する場合は、アプリを使うか左右に余白作って1440×1280にする必要があります。

書込番号:14453161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 18:11(1年以上前)

>>友里奈のパパさん

むー、そこまでは検証してなかったですね。
私も画像を 1440×1280 に調整してからしかしてなかったです。
言葉足らずでした。

書込番号:14453192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/04/18 20:53(1年以上前)

>hayashimanさん

ライブ壁紙ですか、探して見ます。



>あさぴーさん

探して試して見たいと思います^^



>友里奈のパパさん

アプリURLまで張って頂いて助かります。



>こんとんさん

他機種の情報も有難う御座いました<(_ _)>




>はんぺん太さん

一部分だけ切り取りだったので悩みました(^^;






皆さんご意見頂き有難う御座いました。

仕事柄、返信が遅くなってしまい、皆さん申し訳御座いませんでした(^^;


大変参考になります。



色々試して見たいと思います^^

書込番号:14453991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/19 19:28(1年以上前)

私もいろいろと試しましたけど、結局ホームアプリを変えました。
すると普通に壁紙設定出来るようになりました。
こちらのクチコミを参考に、PCで調べてから、デザインも好みの物にしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14319985/

書込番号:14457813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/18 00:02(1年以上前)

自動壁紙せっちゃんというのを遣うと設定できますよ♪
自分はそれで設定してます(^-^)/

書込番号:14574061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB取り外しの際

2012/04/17 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

付属のUSBケーブルでパソコンにつないでmedia goから音楽を取り込みました。
今までに10回ほど音楽のため抜き差ししていたのですが、
今日"ソフトウェアの安全な取り外し"という存在を知りました。

今まで普通に音楽を転送したあと、
xperiaからUSBケーブルを直接外していました。

今のところ何か壊れていたりというのは見当たりませんが、

1、その"ソフトウェアの安全な取り外し"をせずに取り外しした場合、
どんな故障が起こるのでしょうか??
参考までに教えていただきたいです。

2、あと、やはり"ソフトウェアの安全な取り外し"をした方が良いですよね?

3、ソフトウェアの安全な取り外しをクリックしてからxperiaからケーブルを抜けばいいんでしょうか?

3点について、よろしくお願いします。

書込番号:14449642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/17 21:23(1年以上前)

「ソフトウェアの安全な取り外し」は、ケーブル等でつながっていても、通信を行わないような状態にすることです。
自分で意図しない状況でも機器は勝手に通信していたりすることがあります。

例えば音楽を入れ終わった後も、ソフトにもよりますが楽曲情報の更新やその他の通信を行っていることがあります。
その時にケーブルを引っこ抜いてしまうと、通信が途中で途切れてしまうことになり、データがエラーを起こし破損します。
ケーブルをつなぎ直すと、大抵は自動的に復旧作業をしますが、破損したままで取り戻せないこともあります。
 
そのようなことを防止するため、「ソフトウェアの安全な取り外し」というのが存在します。
上級者になるとそれを行わずに引っこ抜く方が多いですが、ぜひ行ってから取り外して下さい。
 
安全な取り外しをクリックすると本機種(SO-03D)が一覧に出てくるので再度クリックし、安全な取り外しができることがメッセージで表示されます。
その後、ケーブルを抜いて下さい。

書込番号:14449744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/17 22:41(1年以上前)

接続は、メディア転送モード (USBケーブルで繋ぐだけ)、またはファイル転送モードのどちらで行っていますか。
Media Goを使用されているのであれば、メディア転送モードだと思います。

ファイル転送モードなら「安全な取り外し(接続解除)」が必要ですが、メディア転送モードなら「安全な取り外し」はなく、表示されないと思いますので、データの転送中でないことを確認すれば、そのままUSBケーブルを取り外します。

なお、ファイル転送モードで「安全な取り外し」を行わずにUSBケーブルを抜くと、データ転送中であれば、microSDカードが破損する恐れがあります。

書込番号:14450221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/17 22:54(1年以上前)

srdsldさま

大変参考になりました。
取り外し方も詳しく教えていただきありがとうございます。
次からはちゃんと安全な取り外しを行うようにします!


以和貴さま

メディア転送モードとはMTP、ファイル転送モードはMSCで合ってますでしょうか。
ならば、接続設定で確認してみたところ、MSCで自動接続にチェックが入ったままでした。
つまり、私は今までファイル転送モードで接続していたということになりますか><?

この場合、microSDカードが破損する恐れがあると書かれていらっしゃいますが、
SDカードの無事を確認する術はありますでしょうか?

質問だらけになってしまいましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:14450302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/17 23:43(1年以上前)

イチゴとミルクティーさん

>メディア転送モードとはMTP、ファイル転送モードはMSCで合ってますでしょうか。

そのとおりです。

>つまり、私は今までファイル転送モードで接続していたということになりますか><?

そうだと思います。
「安全な取り外し」が表示されるのであれば、ファイル転送モードです。

>SDカードの無事を確認する術はありますでしょうか?

Media Goで音楽を取り込み以外の操作は何も行っておらず、取り込みが終わったことを確認した上で、USBケーブルを取り外していたのであれば、大丈夫だと思います。
ただし、microSDカードに保存していたはずのファイルが無くなっていたのであれば、「安全な取り外し」を行わなかったことが原因の可能性もありますが、あくまで可能性であって、他の原因でファイルがなくなることもあります。

心配なら、パソコンでmicroSDカードのチェックディスクをしてみてください。
何らかの不具合が出ることもありますが、「安全な取り外し」を行わなかったことが原因とは断定できません。

書込番号:14450557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/18 00:07(1年以上前)

以和貴さま

ありがとうございます。
やはりファイル転送モードで接続していたんですね。
パソコンでSDカードのチェックもできるのですね。ググってみたいと思います!

PCと繋いでやる作業がmedia goとのやりとりだけであれば、メディア転送モード(MTP)に設定した方がいいのですか?
MSCで自動接続 のチェックを外したらMTPになる、ということでいいのでしょうか?

書込番号:14450704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/18 00:56(1年以上前)

>パソコンでSDカードのチェックもできるのですね。

Windowsパソコンでのチェックディスクの一例ですが、まず、パソコンと端末をファイル転送モードで接続します。
次にmicroSDカードのドライブをマウスで右クリックし、「プロパティ」→「ツール」→「エラーチェック」で、できます。

>PCと繋いでやる作業がmedia goとのやりとりだけであれば、メディア転送モード(MTP)に設定した方がいいのですか?

メディア転送モードでないといけないということではありません。
メディア転送モードでうまく取り込みができない場合は、ファイル転送モードで行う方法もあります。

>MSCで自動接続 のチェックを外したらMTPになる、ということでいいのでしょうか?

そうです。
USB接続を行うと、メディア転送モード(MTP)で接続されます。
なお、メディア転送モード(MTP)では、端末のmicroSDカードや内蔵ストレージをリムーバブルディスクとして扱うことができず、一部のフォルダしか表示されませんので、ファイルの自由なやりとりをするのであれば、ファイル転送モード(MSC)で接続する必要があります。

書込番号:14450915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/04/18 08:59(1年以上前)

以和貴さま

SDカードのチェックの仕方まで詳しくありがとうございます。
トライしてみたいと思います。

そしていろいろと本当に参考になりました!
本当にありがとうございました。

書込番号:14451605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時にスピーカーフォンに

2012/04/17 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

着信したのをとろうと、画面下部をスライドすると、意図せずスピーカーフォンになってしまうことが、時々有りませんか?僕のも友人のも10回に1回程度の割合で有るんですよね。個体差かな?

書込番号:14449258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/17 19:52(1年以上前)

今のところ毎日電話はしていますが、そういう現象はないですね。

これから少し注意してみてみます。

書込番号:14449272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/17 20:18(1年以上前)

私も毎日電話しますが、なったことはないですね。

着信時のスライドが言うこと聞かないことなら頻繁にありますが。(何度がすると繋がるんだけど)

書込番号:14449382

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/17 21:02(1年以上前)

ショップに持ち込んでもその場で再現できないだろうしと、一度初期化等はしたんですが、町中で慌てて取った時にスピーカーフォンになっていてビックリってパターンが有るんですよね。
知らない間に触れちゃったのかな?アイコンに。
友人も同じように「慌てて取った時に」ってパターンがあるそうです。

書込番号:14449619

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/04/17 22:48(1年以上前)

切るときに一回間違ってスピーカーにしたことはありますが、着信時はないですね。
スライドはarcよりワンテンポ遅い気がします。

Mootさんのはめっちゃ反応が良いんじゃないですか(^_^)

ちなみに保護フィルムはラスタバナナの安いものを貼ってます。

書込番号:14450261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/17 23:02(1年以上前)

確かに反応良すぎるのかもなぁ。気にせず使って見ます。パパさんのように何度もスライドしないといけない事も、今のところ経験していないので(^o^;)
皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:14450347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/17 23:31(1年以上前)

"慌てて取った時" ばかりなら一般的には誤操作を疑うんですがねぇ。
Mootさんだから大丈夫でしょうし(^^;

書込番号:14450499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/17 23:49(1年以上前)


Mootさんのような現象はなった事無いですね〜
SH-01Dのようにハードキー一発で電話に出ることが出来ればそのような事は起きないでしょうけど
そこで私は EZtouch(タッチで通話)って有料ソフトを使ってます
これを使うと電話が掛かってきたら液晶にボタンが表示され
ボタンをタッチするだけで電話に出られるようになります
スライドさせるのは面倒ですから^^;

書込番号:14450600

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/24 10:03(1年以上前)

先日、ARROWS X LTEの不具合でdocomoショップに行った際に不具合確認のためにと『端末診断ツール』なるものを、ショップ店員さんがAPN変更して、docomoのサーバから、店舗コードや担当コードを入れたりしてダウンロードして、不具合を確認していたので、この件を伝えるとXPERIA acro HDにも診断ツールをダウンロードしてくれて、タッチパネルを確認したところ、3回目にして「タッチした部分から上側に1〜2センチ誤検知」していることが発覚。毎度では無くて、数回に一度ですが、保護フィルムを外しても同様の誤検知が起こっています。ちょうどスピーカーアイコンの下辺りでした。結果、交換に対応してもらえました。今のところ交換端末では不具合なし、スリープ解除の音も毎回キチンとなるように改善されました。一応報告まで。

書込番号:14478599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音が消えない

2012/04/17 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

先日スマホを購入した初心者です。

メール通知音(EとCどちらにおいても)がメールボックスを開くまで止まりません。
ガラケーの場合、何かボタンを押せばとまりましたがスマホは止まらないのでしょうか。

スリープ状態からだと開くまでに時間がかかり、うるさいといわれてしまい、ちょっとこまっています。
この機種の過去質問になかったようなので質問させていただきました。

書込番号:14448332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/17 15:21(1年以上前)

次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14445256/#14446042

なお、こちらはauではなく、ドコモのXperia acro HDの板になりますが、よろしかったでしょうか。

書込番号:14448365

ナイスクチコミ!1


スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 15:26(1年以上前)

ありがとうございました、他会社の方をしらべればよかったのですね・・・
お手数おかけいたしました。

書込番号:14448382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/17 15:42(1年以上前)

まきかさん

以和貴さんが、おっしゃってるキャリア(au?docomo?)については、スレ主さんの記載の
>メール通知音(EとCどちらにおいても)がメールボックスを開くまで止まりません。
の"EとC"と書かれている部分で、確認をされているんだと思います。
このEメールや、特にCメールはauの記載で、docomoはSPモードメールなどと記載するのが正しいですから。

ですので
>他会社の方をしらべればよかったのですね
この回答はちょっと違いますね。

今後、質問をされる際は、正しい記載で状況を詳しく書かれる事をお勧めします。
そうしないと、正しい回答どころか、質問をさらにしないとならなくなる場合がありますので。

書込番号:14448431

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 15:47(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。今後その点注意して書き込みするようにします。

書込番号:14448454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エラーについて

2012/04/17 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:533件

皆さんいつもお世話になっておりますm(__)m

エラーについてなんですけど、
マップ、プレイス、Latitude、などを起動させると、
エラーがおきて、強制終了になってしまいます。

どなたか、原因がわかる方いませんか?

それとも、docomoに、持っていかないと駄目でしょうか?

買ってからは、マップは、何度か起動させましたが、異常は、ありませんでした。

書き込みが、たらないときは、指摘宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:14447930

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/17 12:49(1年以上前)

googleの問題です。
あちこちで発生しています

書込番号:14447969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件

2012/04/17 12:56(1年以上前)

まいぱさん、回答ありがとうございますm(__)m

Googleの方ですか、しばらくすれば、なおりますね?

お手数をおかけしましたm(__)m

書込番号:14447992

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/17 13:04(1年以上前)

Google playのレビュー見ると、
本日、あちこちで頻発してるようですね。

アンイストール→再インストールで回復した書込みが複数あるので、
試してみてはいかがですか?

書込番号:14448017

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/17 13:06(1年以上前)

わかりやすい解説

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/6affd8534cfbc41665c0068d03dc239e/

書込番号:14448021

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/17 13:08(1年以上前)

改善したようです

書込番号:14448029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/17 17:48(1年以上前)

Playストアでgoogleマップのアップデート出ましたね。
更新して解消されるようです。

書込番号:14448830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/04/17 18:08(1年以上前)

皆さんこんばんはですm(__)m

アップデートで、なおりました(^o^)

スマホ、壊れてなくて、良かった(^^;

皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:14448897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)