Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信

2012/04/11 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:183件

こんばんは。いつも、皆様の書き込みを拝見し勉強させて頂いております。
メール着信について、お知恵を拝借したく存じております。音楽をイヤホンにて聞いてる時に、電話が来ますと、イヤホンを通して設定着信音が流れ気がつきます。しかし、メールの時は、音が出る設定時はイヤホン越しに、設定着信音がなりますが、マナーモードや消音時にはイヤホン越しにはなりません。電話着信とメール着信でイヤホン越しに確認したい場合は、音を出す設定にしなければならないでしょうか?メールは、spメールを使用しております。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14424382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/12 00:27(1年以上前)

>電話着信とメール着信でイヤホン越しに確認したい場合は、音を出す設定にしなければならないでしょうか?

はい。そうです。

ご存知とは思いますが、
ミュージックプレーヤーの音量調整(メディアの音量)と
電話やメール着信の音量調整は「別」で、
ミュージックプレーヤーはマナーモードに関係なくそのまま鳴ります。

スレ主様は、マナーモードでヘッドホンをつけているときだけ、着信音を出すことがご希望のようですが、基本的に・・・
スピーカーから聞こえる音=ヘッドホンから聞こえる音
となっているのが普通かなぁと感じますが・・・。

書込番号:14424547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/12 00:36(1年以上前)

この辺の仕様は機種によって違いがあるみたいですが、
イヤホン接続時の音量コントロールを行うアプリにより、
対応が行えるかと思います。

オーディオ コンサート
http://android.appinfo.jp/apps/com.hario.and.concert.audio

Tasker
http://logroid.blogspot.jp/2012/01/android-tasker.html

書込番号:14424585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/12 00:41(1年以上前)

スレ主さま

アプリで出来るそうですので、私の書き込みは無視してください。
申し訳ありませんでした。

書込番号:14424602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/12 01:01(1年以上前)

>HERO1965さま

教えていただきありがとうございました。

書込番号:14424664

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/12 01:13(1年以上前)

> funya_tomoさま

いえ、基本的には funya_tomoさんの言われてる通りかと思います。

書込番号:14424701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/04/13 00:52(1年以上前)

今晩は。早速御回答を頂きありがとうございます。電話着信は、マナーモードでも消音時でも、イヤホン越しに確認出来たので、メールも可能かと存じておりました。やはり、スピーカーとイヤホンが連動してるので、通常設定では難しい旨、承知致しました。アプリなどで代用します。本当にありがとうございました!

書込番号:14428667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/04/22 23:49(1年以上前)

皆様、御回答頂き有り難うございます。
アプリなどで対応可能な旨、承知致しました。助かります。今後とも宜しくお願い申し上げます!

書込番号:14473274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2012/04/11 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

現在この機種を購入しようか検討中です。
ただスマートフォンはバッテリーの持ちが悪く、予備バッテリーを持って交換して対応しているといった方がいると伺いました。
ただこの機種はバッテリーの単体は無く、有償で交換しなければいけないとカタログに記載がありました。
バッテリーがヘタった時はユーザーの皆様はいかがされるのか知りたいので教えてください。

書込番号:14423910

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/11 22:17(1年以上前)

比べるのがおかしいかも知れませんが、Fー05Dも使ってますが、電池持ちは3倍近く持ちますよ。
後、電池交換は確かに預けることになりますが、9,000円払うよりも、ケータイお届け保証サービスを利用して、リフレッシュ品を5,250円で送ってきてもらう方が、全て新品同様になっているキレイな端末になるので良いのでは?とdocomoショップ勤務の友人も話してましたねぇ。

書込番号:14423986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/11 22:29(1年以上前)

私の使い方だと1日は持ってます、一応バッテリーチャージャーを持ち歩いてますが、まだ一度も使ってません。

2年は使いたいので、へたったらケータイ保償お届けサービスを使うかもしれません、おそらくバッテリーチャージャー併用で2年使えるかも、なんて考えてます。

書込番号:14424050 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/11 23:53(1年以上前)

機種変更。

書込番号:14424422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/11 23:54(1年以上前)

たぶん普通に機種変します。

性能が発揮できない以上当然です。

無駄銭使わず最新機種。私にはそれ以外選択肢がありません。

でも今からへたった時の事考ても・・・その時考えればよいのでは?

それより最新機種としてacroHDを使える寿命は刻々と減ってますよ。

書込番号:14424425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/12 00:47(1年以上前)

>バッテリーがヘタった時はユーザーの皆様はいかがされるのか知りたいので教えてください。

へたってくれば、交換するしかないですよね。
ちなみにバッテリーの状態をチェックできる機能がありますので、それも目安になるかと。

長期(2年以上)使う予定の方で、どうしても、交換代金(修理対応)などが気になる方は、
正直、この機種お勧めしないです。

この機種購入する方は、そこは納得した上で購入している方が多い(中には知らないで買ってしまった人もいらっしゃるようですが・・・)と思います。

書込番号:14424619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/12 09:05(1年以上前)

容量多いし、LTEやNOTTVに対応する機種よりはるかにイイと思うよ。

書込番号:14425332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/04/12 18:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。現在CA-01Cを使用していますが再起動ばかりかかりイライラ。
バッテリーも8ケ月で消耗が早いので、電池交換が出来ない事に少し過敏になっていました。悩み中ですがもう少し検討します。

書込番号:14426997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/12 19:23(1年以上前)

これだけの人気機種なんだから、1〜2年後には自分で交換できる方法の動画や、外国製予備バッテリの販売や、格安で交換してくれる店なんかが出現するのを期待しています。

書込番号:14427077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/12 19:46(1年以上前)

2年後はXi機に機種変更でしょう

書込番号:14427165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします。

2012/04/11 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

ブラウザーを終了する時はバックボタンで最後までもどらなけれはならないのでしょうか?

書込番号:14423801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/11 22:15(1年以上前)

標準ブラウザなら、ブラウザ中に、本体メニューキー→ウィンドウ→不要なウィンドウの×の部分をタップすれば閉じれます。

過去スレにも同様なスレがあるので探してみて参考にするのもよろしいかと。

書込番号:14423977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/11 22:18(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14374026/

あるいは、クチコミ掲示板検索 で キーワードとして、 ブラウザ 終了 を入力して検索します。

書込番号:14423994

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力時のバイブ

2012/04/11 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

文字入力時にバイブがなる様にしたいのですが、どの様に設定すれば宜しいでしょうか?

書込番号:14423285

ナイスクチコミ!0


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/11 20:07(1年以上前)

取説に説明されていますよ。

書込番号:14423310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/04/11 20:11(1年以上前)

ありがとうございます!
バイブの設定とかはしたんですがね(>_<)
もう一度家に帰って読んでみます!


初期設定ではONにはなってないんですね?

書込番号:14423323

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/11 20:26(1年以上前)

取説は内蔵されてますよ。

書込番号:14423390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/04/11 20:31(1年以上前)

Xperia acro HD SO-03Dも家に(嫁が使ってるので)あります!
仕事終わって帰って読んでみます!

ありがとうございます!

書込番号:14423407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/11 20:34(1年以上前)

>初期設定ではONにはなってないんですね?

初期設定はoffですね。
POBoxでの設定であれば、

設定→言語とキーボード→POBoxTouch(日本語)→ソフトキーボード設定→キー操作バイブにチェックを入れれば文字入力時にバイブになりますよ。

書込番号:14423417

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2012/04/11 20:37(1年以上前)

とんぴちさん

詳しく親切丁寧にありがとうございました!

帰ったら設定してみます!

書込番号:14423432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします。

2012/04/11 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

さっき辺りから電波マークの横に3Gのマークがついたりしてるのですが何かわかりますか?いつもはHのマークがついてます。

書込番号:14423106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/11 19:38(1年以上前)

『H』は、FOMAハイスピードを表します。
FOMAハイスピードエリア内であっても、ネットワークの混雑状況により、ハイスピードではなく従来の3G回線の速度になることもあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/high_speed/

書込番号:14423201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

2012/04/11 20:09(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

書込番号:14423312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FIの設定で教えてください

2012/04/11 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

マニュアル本らしき物を購入し読んでいる中に、WI-FIの詳細設定の中に
DNSの欄がありそこに 8.8.8.8 や 192.250.35.250を入れると多少早く
なると書いてあるのをみて、入れてみました。

しばらくして、ステータスバーのWI-FIのアイコンにエラーマークが出た
ので様子を見ると、ずっとスキャンしている状態になっているので、
静的IPを振った方が良いのかと思い、自宅のネットワーク中の番号を入れ
たら若干間違えたみたいで、ルーターとバッティングしてしまいました。

先ず、HDのIP設定を全て消そうと思っても正しく入れろ!とメッセージが
でるので消せないのです。

DOCOMOに聞くと、上書きは出来るけど消す機能はありません。との回答??

対処方法というより、自宅でWIFIに繋ぐ時(今までも繋がっていたのですが)
はDNSをいじくるなどしない方が良いのでしょうか。

書込番号:14422392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/11 17:16(1年以上前)

バッティングしないIPアドレスを入れるのではダメですか?

また、たぶん、DNSだけ入れて、IPだけは自動取得という使い方はできないと思うので、DNSを入力するのであれば、正しいIPアドレスやゲートウェイ、ネットマスクを入力を入れるというので解決できません?

私は会社のネットワークは静的IPでIPアドレス、ゲートウェイ、ネットマスク、DNSを入力して使ってます。
自宅では静的IPを使ってないので、「Wifi Auto Changer」というアプリで切り替えてます。

固定IPを使わないのであれば、静的IPを使うのチェックを外せばエラーにはならないと思います。

書込番号:14422672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/04/11 18:54(1年以上前)

ポールスミヌさん

ご丁寧な解説ありがとうございます。
静的ipには、あまり価値観がないですよね。

勉強になりました。ありがとうございます。

Ipのバッティングで、繋がらないと思い込み

四苦八苦したら、マンションのNTTの機械が

水没と言う落ちでした。

ありがとうございます。

解決です。

書込番号:14423033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)