端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年3月21日 21:53 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月21日 21:25 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月22日 12:33 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月30日 16:25 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月31日 20:59 |
![]() |
7 | 12 | 2012年4月2日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日購入し、色々いじってるのですが、もう一台使ってるiPhoneとの操作性があまりに違うので苦戦中です。。
普段家ではWi-Fiなのですが、dモード?ではWi-Fiはいちいち切断しないといけないのでしょうか?
マイメニューを削除するのもイマドコサーチをするのもWi-Fiでは毎回エラーが出てしまいます。
その度に設定の所からWi-Fiを切断しますが(spモードにはしています)、それでもまだエラーが出る事も…
せっかくWi-Fiだと回線が早くなるしパケット代もかからないと思ったのに、毎回手動で操作する事に苛立ちを覚えてしまいます。。(iPhoneは自動で切り替わるので)
もっと楽な方法はあるのでしょうか?
Wi-Fiを使用されている皆さんはどのような状況でしょうか?宜しければ教えて下さい。
書込番号:14324998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのサービス(マイメニューの追加削除など)を利用する場合、
WiFi接続からでは無理なサイトがあり、
そのサイトにアクセスすると、おっしゃるとおり自動的にWiFi→3Gとはならないです
(逆に言えば、自動で切り替わらないからメッセージが出る)。
こちら側の情報が3G回線でないと、サーバー側で確認できないのが理由っぽいです。
自動で切り替えることからしたら、この方法でも面倒くさいですが、
私は一旦センターボタンでホーム画面に戻り
(左ボタンで戻るとブラウザが閉じてしまうので)ウィジェットでON→OFFしています。
または、ON/OFFできるアプリをダウンロードして、1回使用して
ブラウザ使用中にセンター画面長押し→そのアプリを選択して切り替え
とかですかね・・・。的外れなレスでしたら、申し訳ありません。
書込番号:14325247
1点

イマドコサーチを使うよりは相手もスマホなら
いまどこ?ってソフトを使うかGoogleのLatitudeを使うのが良いと思います
いまどこ?は数百円の有料ソフトです
http://juggly.cn/archives/29770.html
(ドコモの基地局検索、GPS検索、wifi位置検索に対応した万能ソフトです)
GoogleのLatitudeは最初からインストールされてますね
GPSロガーにもなるのでとっても便利です
http://www.youtube.com/watch?v=5jmZtCYd3Ug
あと、3gにしたのにエラーが出る場合はブラウザーのキャッシュを削除する必要があります
この現象は時々おきますね〜^^;
書込番号:14325356
1点

>funya_tomoさん
ありがとうございます☆
やはりそうなのですね。iPhoneとはちがってマイメニューがあるから仕方ないのかもしれませんが、やはり面倒ですね…
「ウィジェットでON→OFF」は試していなかったのでやってみますね!
>のりしおチップさん
ありがとうございます!
イマドコサーチは子ども(小学生)のキッズケータイを登録していまして、結構使う頻度が高いのです。
今までのFOMAの時はサクサク検索出来ていたので、スマフォもラクチンかと思いきや…wi-fiにした途端不便になってしまってしまいました。。
iPhoneがメインなのでドコモはパケットをなるべく使わないようにしようとwi-fiを考えていましたが、結局はパケ放フラットにして3G(私の場合はHSDPAの表示ですが)で使う方が手間が無いですね。
エラーが出る場合はブラウザーのキャッシュを削除しなければいけないのですね。Androidはまだまだ分からない事ばかりですな…
お二方、早々のお返事ありがとうございました☆
書込番号:14325522
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホデビューをしたんですがガラケーからモバゲーのデーターをスマホ(SO-03D)に移行を行おうとしたんですがスマホの画面に(この機種は対応していないか、読み込めません)と表示されたんですが対応していないんでしょうか?何かしらご教授をお願い致します。
1点


この機種は問題なくモバゲーに対応してますよ^^
モバゲー快適プレイが目的でacroからこのacroHDに機種変したのもありますし。
メモリ容量が増えて快適モバゲープレイが出来ております。
まずは、ガラケーでスマホで使う準備(ログインIDとパスワードを取得)
してください。取得してからスマホでブラウザ起動し、モバゲーを検索して
ログイン画面から取得したIDとパスワードを入れればゲームが出来ますよ。
まだガラケーで機種変してないメインガラケーも同じくIDとパスワードを
取得して、1台のスマホで2アカ分動作させています。
これが出来ると、色々なゲームに便利なアプリがあるので重宝するんですよ。
書込番号:14325211
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
標準ブラウザではブックマークをフォルダで管理することはできないのでしょうか?
設定をいじったり過去ログを見たりしても分からなかったのですが、やり方があれば教えてください。
また、おすすめのブラウザアプリなども教えていただければ幸いです。
書込番号:14324406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザーでは出来ないようですね。
そういう機能を含めて私はdolphinbrowserHDをオススメします。
書込番号:14324480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私もブックマークのフォルダ分けは必須です。
ちょっと横道に逸れますが、以下の私の要望をすべて満たしてくれるのがNatar Browserです。
○起動が速く、サクサク動く。(Dolphin、FireFox、Angelより高速、Boatminiと同等程度)
○ブックマークのフォルダ分けができ、好きなように並べ替えられる。
○タブ式ブラウザ。
○キャッシュをクリアし簡単に終了出来る。
○テキストコピーが出来る。
○リンク長押しでバックグラウンドで新しいタブで開くように設定できる。
○UIを含むデザインがいい。
同じような要望ならNatarBrowserがいいかも知れません。
使い方(要望)によって自分に合うブラウザは変わると思います。
いろいろ試してみるのも楽しいですよ。
書込番号:14326756
0点

>友里奈のパパさん
なぜか私が試してみました(笑)
これですよね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.awalker.co.natar
アプリ名はNatorなのにURLはNatarなのは何故だろう?
確かにレスポンスは速いですね。同じタブbrowserのdolphinを使っているとわかりやすいです。
テキスト入力が独特ですね。
SDインストール無しでもdolphinより必要容量ざ少ないのも利点かもしれない。
PCサイトの初期倍率設定を変える方法はないですか?
それと、ホームや通知から戻ると消えてることがあるのはなせだろう?
しばらく使ってみます。
書込番号:14327410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
そうです。私もいつもNatorと書くべきかNatarと書くべきか迷います(笑
>テキスト入力が独特ですね。
このおかげで?絵文字が入力できるのかも?私はブラウザで絵文字は使いませんが・・・
PCサイトからここに書き込む時はこの独特の入力方法のおかげで入力しやすいですよ。
>PCサイトの初期倍率設定を変える方法はないですか?
設定できるのはテキストサイズくらいかと思います。
他のブラウザによくある「フルページ表示する」とかの設定はありません。
>それと、ホームや通知から戻ると消えてることがあるのはなせだろう?
ホームボタンでホームに戻りもう一度起動したらという事でしょうか?
う〜ん、よく分からないですが、Angelでもあったと思います。
「前回開いていたページを復元する」のチェックは外して使っています。
設定できる項目は少なめなので、好みに合うといいブラウザかと(笑
書込番号:14327627
0点

皆さん返信ありがとうございます。
教えて頂いたアプリを一通り試してみて、気に入ったものを使ってみようと思います!
書込番号:14328113
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ホーム画面のアプリが消えるのでしょうか。
ホームアプリは何ですか??
書込番号:14323892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一瞬消えて直ぐ復活するんです。GOランチャーでGO LOCKERです。
書込番号:14323915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Go launcherを使用しています。色々カスタマイズ出来る所がいいですね ショートカットのアイコンも好きな画像に変えられる所もお気に入りです。 画面のフリーズ(?)ですがホーム画面の切り替えでGo launcher を選ぶと少し(0.5 秒位)真っ暗でその後壁紙が出てきます。更に0.5 秒位後にショートカットのアイコンが出てきます。私は普通に使えてますので問題ありません。(アプリが消えちゃったら問題ですが)
書込番号:14323999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビックサイズのウィジェットを貼り付けてあるなら、
一旦解除したらどのようになりますか?
例として、ジョルテカレンダーウィジェットなど貼り付けてあった場合は、再描写されやすいです。
書込番号:14324005
0点

コメントして頂いたのに返事遅くなってしまいすみません。Glaejaが原因な感じがしたので画面上から削除したら解決しました!!こちらのアプリ気にいったたんですが^^みなさん有難うございました
書込番号:14368391
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この度フィチャーホォンからこの端末に機種変更したのですがdメニュー内のマイメニューが表示されません…何故でしょうか(T_T)来月になったら表示されるのカナ?スマホに対応して要るコンテンツなら表示されるのではないのですか…解る方居ますか?
書込番号:14323725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買った店に聞いてみたら
IPS i-mode+sp-mode
書込番号:14323817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dメニュー内にマイメニューがいないというなら答えられませんが
マイメニューに進めないというのであれば答えられます。
Docomonoのインターフェースに問題があります。
マイメニューのボタンが非常に小さいため慣れていないと反応しづらいようです。
私もそれで何度もイライラしています。
対処方法としては、マイメニューには進めるのであきらめずにタッチしてみてください。
書込番号:14323950
0点

@モードのときにつかっていたマイメニュー引継ぎについてでしたら、下記に説明があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/payment/#p05
サイトによっては、ユーザーによる引継ぎ作業(自動では引き継がれない)が必要になるようです。
書込番号:14324002
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつも参考にさせて頂いてます。
私はacroを現在使用中です。この度家内がacroHDに機種変更しました。
スマホデビューであまり詳しくないので私がいろいろアプリを入れてますが、QuickPicがダウンロードできません。
「お住まいの地域が・・・」というメッセージ出ます。
過去の書き込みでも見た記憶がありますが、ダウンロードする方法をおわかりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
2点

いまQuickPicはスマートフォンを使い慣れていない日本人の方の間違った報告で日本でのアプリの公開を中止しています。
ダウンロードするためには
http://alensw.comからQuickpic2.1.1というのをダウンロードして手順に従ってインストールする方法しかありません。
書込番号:14323920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google Play からインストールできないのなら、作者 のサイトからapkファイルをダウンロードしてみては如何 でしょうか。
http://alensw.com/?p=15
なお、インストールは、
「設定」→「アプリケーション」 →「提供元不明のアプリ」
にチェックを入れ、アストロファイルマネージャーなどで、ダウンロードしたapkファイルをタップしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result
書込番号:14323929
1点

消えた「QuickPic」の謎
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51744221.html
こちらのブログに事の経緯やダウンロードのリンク先が載っています。
個人的には非常に同意できるブログ記事でした。
書込番号:14323942
2点

eggbrotherさん
ご回答ありがとうございます。 私のacroには問題なく使えていたので過去ログでは流してしまってました。
http://alensw.com こちらは中国語?のようで、読めませんが帰って試してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:14323992
0点

以和貴さん
ご丁寧にありがとうございます。
アストロファイルマネージャーはみなさん高評価ですが、以前にダウンロードした際使いこなせなくて捨ててしまいました(T_T)
もう一度家内のHDで試してみます。
書込番号:14324009
0点

ringosuki-さん
ブログ、とても参考になりました。
ありがとうございました。
帰宅したら試してみます。
書込番号:14324018
0点

スレ主様は、acroを使用していた時にQuick Picを使っていたのですか?
もしそうであれば、App BackUp & Restore等のバックアップアプリを両方にダウンロードしてacroでバックアップを取り、それをこの機種にコピーすれば、Quick Picはインストールできますよ。
あと、アストロよりもESエクスプローラーの方が操作は簡単で動作も速いのでこちらの方もトライされた方が良いと思います。
書込番号:14324361
0点

メタボフォンさん
ありがとうございます。
私は現在もacroでQuick Picを使用中です。
App BackUp & Restoreは今入れました。帰宅して家内のHDに移してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:14324436
0点

皆様ありがとうございました。
メタボフォンさんがおっしゃってたApp BackUp & Restoreでバックアップとって移す方法で出来ました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14325181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すでに解決されているようですね。
実は3/18に一度QuickPicがPlayストアに復活していたのです。
たぶん、ちょうどアップデートがあったので、すでにインストールしている人用に考えたのかもしれません。
(知人に連絡して、Playストアからインストール出来たと言っていました)
ちなみにアプリのバックアップは定期的に取っておくことをオススメします。
(出来ればバージョン毎に取れれば良いかも)
まれにですが、アップデートで不具合が出て使えなくなってしまう事や改悪って場合があるので。
書込番号:14325439
0点

ふしあなレンズさん
了解しました。バックアップとるようにします。
ありがとうございました。
書込番号:14328246
0点

解決済みなのに、横からすみません。
QuickPicを以前のスマホから使っており、今回SO-03Dを購入したため、先日新たに入れたのですが、少しおかしい挙動をします。
いつも写真を撮ったら、一月単位でアストロ等で作成したフォルダに入れ直しているのですが、先月も同じようにしたところ、QuickPicからでは「2012年03月」フォルダがどうしても見つかりません。
ESエクスプローラーやアストロでは2012年02月の次にちゃんと見えているのですが、何度やっても、キャッシュをクリアするなど色々試しても見えないのです。皆さんもこんな現象ありますかね?
1.ESエクスプローラーから、「2012年03月」フォルダを開き、QuickPicにて開くと写真は問題無く見えます。
2.フォルダ名を「02012年03月」に変更すると、普通にQuickPicでフォルダが見えます。
3.同じく「2012年03月買い換え」に変更しても、普通にQuickPicで見えます。
4.その後、「2012年03月」に戻すと、QuickPicでは見えなくなります(笑)
結局、諦めて、「2012年03月買い換え」に変更しましたけど。
書込番号:14383766
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)