端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年3月19日 23:57 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月20日 16:29 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年3月19日 21:49 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月20日 12:43 |
![]() |
4 | 5 | 2012年3月20日 09:11 |
![]() |
7 | 11 | 2013年11月12日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Xperiaにしています。
メリット・デメリットは、ご自分もお持ちなのだから試して自分で確認してみては?
書込番号:14315402
1点

Xperiaの方がスムースな動きでストレスがない
docomoUIのメリットはループで左端と右端が繋がってること
docomoのはもっさりなのが駄目かもしれません
1年前なら許容できたかもしれませんが今は…
ショップではホットモックがたいていドコモUIになってるので
なんとなく損してる気がします
書込番号:14315478
1点

スレ主様
せめて答えて頂いた方に、お礼くらいレスしましょうよ
書込番号:14315787
0点

早くも解決済ですが、私はどちらも使わずADW.Lancher EXを使っています。
docomoUIもXperiaUIも少し触ってみましたがADW.Lancher EXの方が快適でしたので。(レスポンスが良くて)
ホームアプリはプリインストールだけでなくマーケット(Playストア)にいろいろありますので、試してみると自分に合うホームアプリが見つかると思いますよ。
書込番号:14315874
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
WiFiに接続した途端にSPモードメールが送信出来なくなりました(/ _ ; )
WiFiに接続しながらSPモードメールを送信することは出来ないんでしょうか??
書込番号:14315251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WiFiに接続しながらSPモードメールを送信することは出来ないんでしょうか??
wifi接続するには設定が必要です。
下記を参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:14315292
1点

すいませんが私にも質問させて下さい。
今週末に、この機種に変更します。
WiFiから3Gに戻す時は、またSPモードメールに戻す設定が必要なのですか?
それともメールの設定は、1回設定すれば、WiFiと3Gの設定だけで良いのですか?
この機種に変更するのが楽しみで待ち遠しです。
書込番号:14316696
0点

kurehayoさん
>WiFiから3Gに戻す時は、またSPモードメールに戻す設定が必要なのですか?
>メールの設定は、1回設定すれば、WiFiと3Gの設定だけで良いのですか?
初めにSPモードメールでwifi設定をしておけば、あとは3G/wifiの切替だけで大丈夫ですよ。
書込番号:14316723
0点

とんぴちさんありがとうございます。
1回設定すればあとは、3GとWiFiの切り替えだけなんですね。
簡単なので使ってみます。回答ありがとうございました。
書込番号:14316855
0点

WiFiメール設定を行ったところ、無事メールを送信することが出来ました!
とんぴちさん、どうも有り難う御座いました(^^)v
書込番号:14318893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

できます
というかインターネットできるんだから通販は普通に考えればできる
書込番号:14314984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはできることがいっぱいでとても楽しいですよ
Amazonなどはアプリで買い物もできるので凄く便利です!
それではよいスマホライフになることを祈っていますね♪
書込番号:14315056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ガラケーでの電話帳を赤外線で本機種に移行したのですが、
移行先の電話帳ではメモリNo.(登録すると割り当てられるナンバー)
がなくなっており、メモリNo.順のソートができなくなっていました。
(移行先を本体、docomoと2種類試してみましたが、どちらもダメでした)
これまで「この人誰だっけー?」という人はメモリNo.で確認し、
大体いつごろどんなタイミングで連絡先交換したのかから思い出すようにしていました。
このメモリNo.を残したまま電話帳を移行する方法orアプリ等があれば
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします☆
0点

ガラケーのメモリNoという考え方はないですね。
今後は登録時にメモ/備考欄等に、
情報を入力しとくとかで対応するしかないかな。
メモリNoと交換時の記憶??を結び付けているようなので、
もし、ガラケーが残ってるのなら、今のうちに、
手動でメモリNoをメモ/備考欄に入力しとくしかないかと。。
アプリはちょっとわからないですが、
そのアプリ固有のローカルな電話データを管理するようなものだと、
もしかしたらシーケンス番号を割り当てて・・・という管理方法のものが
あるかもしれませんが。。
書込番号:14315566
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、内部ストレージ&micro SDについて質問させてもらったのですが、1つどうしても分からないことがありまして、すいませんが教えてください。
この機種では、アプリ保存の際にmicroSDに保存ではなく、内部ストレージ(仮想SD)に保存になるのはわかったのですが、microSDにアプリを保存させることはできるのでしょうか??
やはり保存させるとなるとアストロ(ファイル管理アプリ)
などで、自分で移動させるかないですよね??
1点

【App 2 SD(日本語) 】というアプリがあります。
SDカードに移動出来るアプリを選択出来ますよ。
アプリをインストールしたときにもSDに移せるかわかるので便利ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd&feature=search_result&hl=ja
書込番号:14314619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、この機種の場合、microSDにアプリを移動させることはできないと思います。
ファイル管理アプリで手動で移動させたりすると不具合が起きる可能性もありますので、
しないほうがよいと思います。
書込番号:14314740
1点

そもそも旧来機種(内部ストレージに仮想SDを持たないタイプ)では、
アプリを格納出来るエリアが200MB〜400MBしかないという機種が多かった為、
アプリを使用可能な状態のままmicro SDに逃がすという機能が、
Android2.2以降で追加されました。
これは、アプリ格納エリアの容量不足を回避するのが主な目的です。
これが旧来機種では「SDへ移動」の機能で、
実際にはアプリ格納エリア→micro SDへの移動
SO-03Dでは「内部ストレージへ移動」の機能で、
実際にはアプリ格納エリア→仮想SDへの移動
ということになります。
しかしSO-03Dでは、アプリ格納エリア(本体メモリ)が約2GB弱と非常に大きいので、
もはや「内部ストレージへ移動」の機能自体が必要がない/意味がないかと思います。
micro SDへ移動は、なおさら意味がないかと。(←やろうと思っても出来ない)
但し、アプリのバックアップ目的という意味では、
micro SDへコピー(退避)が可能です。(AppMonster等のバックアップ・ツール)
なお、前述のApp2SDですが、恐らく「内部ストレージへ移動」を実行するだけでは
ないでしょうか??
(使ったことないので間違ってたら、ごめんなさい)
書込番号:14314836
1点

SCスタナーさん
HERO1965さん
なるほど。
内部ストレージが増えるとそういうことなんですね。
いい勉強なりました。
週末にSO-03Dに機種変更しにいこうかと考えています。
スレ主様
間違った情報申し訳ありませんでした。
書込番号:14314874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!やはり、アプリはmicro SDに保存できないという仕様なんですね!
最初は、手動で移動させようかと思いましたが、やめておきます!
保存するのは、画像や音楽ぐらいにしときます!
でも、アプリをmicro SDに保存できない仕様ならNXみたいに32Gの容量も欲しかったですよね!
まぁでも、acroHDのほうがデザインとか全体的に気に入ってるので、よしとします(笑)
お答えたいただき、ありがとうございました!
書込番号:14317053
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種でスマホデビューしたのですが、
メールの文字の大きさですが、
文書作成時だけ異常に小さく表示されているのですが、
このサイズを変更する方法ってないのでしょうか?
(購入2日目なので、何をいじったら良いかよくわかりません)
よろしくお願いします。
1点

SPモードメールアプリ→メール設定→表示→文字サイズ
で変更できますが、
大にすると、今度は大きすぎる感じがして、私の個人的な感じでは「中」で我慢するしかないのかなぁと感じています。
書込番号:14314475
0点

今私も違う機種ですが試してみましたが、
とうやら作成中の確定文字サイズ変更は出来ないようですね。
docomoスマフォは聞いた話だとキャリアメールは全部spモードメールアプリですので、スレ主さんの要望の機能はキーボードではなくメールアプリ機能になる為、機種は違えどアプリ仕様は同じですから、私同様に出来ないと思われます。
虫眼鏡代わりになるようなアプリはありますが、ああいったものはブラウザでネット閲覧中などが主な仕様なので、恐らく無理だと思います。
そもそもキーボードからもspモードメールからも他アプリ起動が画像やデコメ関連アプリしか立ち上げられないですしね。。。。
docomo側からのspモードメールアプリアップデートを待つしか無さそうです。
書込番号:14315141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じことでひっかかっていました。
受信、送信ともに、フォルダに入っているメールを読むときの表示サイズは
「中」でちょうどいいのですが、文章を作成しているときはかなり小さいです・・・。
私にはこれを変更する手段が見つけられないのですが。
なんとかならないかなぁ。
書込番号:14315155
1点

メール作成時の文字の大きさはSPモードの仕様なので、
ドコモがアップデート等で変えてくれないと変わらないです。
小さくて作成し辛いですよね。
書込番号:14315217
0点

今まではFWVGA(854×480)の液晶が主流でしが、最近HD(1280×720、この機種もそう)になりましたからね。
FWVGAでちょうどよく合わせていて高詳細な液晶に表示させたらどうしても小さくなります。
そのうちdocomoも考えて対応するんじゃないかと勝手に思ってます。
書込番号:14315999
1点

どうしょうもないですか?、、、
何とか我慢して使ってみますが、もうそろそろ、細かい文字がきつい年齢になってしまったので、、、、
SPモードでも、ほかのメーラーで対応可能なのでしょうか?
やっぱりドコモ専用のメーラーでないと何か不都合があるのでしょうか
(そもそも設定が出来るのか?)
書込番号:14317109
0点

NX使いですが、以前ダメ元で
同じ件の要望をdocomoに出しました。
SPモード等の今までのダメっぷりを考えると、
全く期待はしていませんが(笑)
書込番号:14317287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこの機種購入で初スマホですが
当初、spメールで驚いたのは作成の際の文字の大きさ!
あまりに小さいので老眼鏡をかけても辛かったです。
で、考えたのが最初から「装飾」でフォントを大きくして
文字を打ち込んでいます。
相手に届く文字も大きくなりますが、打ち易さが優先です。
画面の解像度が良いので、こういうデメリットもあるのかと
いろいろ試しながらやってます。
参考になれば幸いです。
書込番号:14317318
2点

スレ主様
解答になっていなかったようで、
申し訳ありませんでしだ。
書込番号:14317765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ何とか使用してみて、DOCOMOの対応に期待するしかないのでしょうね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:14329406
0点

今頃とは思いますが、アップデートで解決できました。
dメニュー
↓
サービス一覧
↓
spモードメール
↓
ダウンロード
↓
アップデート
書込番号:16826503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)