Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自分の連絡先

2012/03/19 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

連絡先引用の自分の連絡先がなにも登録されていないのですが、どうやって引用出来るのでしょうか?

ホーム画面の電話張を開くと、たしかに登録されています。ドコモとXperia両方の電話張で確認しました。
ちなみに、自分の連絡先以外はちゃんと表示され、引用も可能です。
初スマートフォンなので、なにも判りません。ご教授お願いします。

書込番号:14312168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/19 12:59(1年以上前)

電話帳>自分の連絡先>編集
で登録した後、引用されませんか?

一度削除し、上記手順にて再登録、再起動でどうですか?

書込番号:14313008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 14:42(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみましたが、相変わらず引用画面では何も登録されていないみたいです。
自分の名前が別に通常登録され、山田(仮)のや行に普通に存在しています…。

書込番号:14313315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/19 16:24(1年以上前)

電話帳>自分の連絡先>長押し>連絡先のリンク
で山田(仮)さんを指定でもダメですかね。

arcユーザーなので、acroHDで同じ操作が可能か分かりませんが。

書込番号:14313605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 21:13(1年以上前)

リンクして再起動しましたが、やはり引用できないみたいです。
引用画面ではなにも登録されていないみたいです。バグですかね?

書込番号:14314848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/20 00:19(1年以上前)

自分の場合、
自分の連絡先は設定を何か間違っているのか、
本名で一番下にあります。

一番上にある「自分の連絡先」は何も表示されていません。

書込番号:14315992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/20 02:08(1年以上前)

一番下に電話番号だけが登録されており、何度消しても復活します。
この一番下の連絡先は電話番号を変更できるみたいですが、エクスぺリアの連絡帳の表示はそのままみたいです。
しかし、それとは別にドコモの電話帳にマイプロフィールが存在しています。
どっちにしろ引用できず、初期化しても治りませんでした。

書込番号:14316376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/20 06:01(1年以上前)

おかしいですね。

私のarcでは、電話帳の一番上に「自分の連絡先」が存在し、名前
や電話番号、メアドが登録されており、勿論引用も可能です。

登録アカウントに依存するのかな....
もしかして「docomoアカウント」ですか?
私は「googleアカウント」です。
登録アカウントを変更されてみては如何ですか。

書込番号:14316603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 07:33(1年以上前)

「自分の連絡先」を編集で登録した名前が 連絡先引用から 出てくると思いますので、そちらを選択してみてください。
私は、そちらから引用しています。
ちょっと、違和感がありますが(^^;

書込番号:14316764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/20 07:55(1年以上前)

追記です。
私はau版ですので、docomo版で違っていたら、ごめんなさい。
多分、キャリアは関係しない機能だと思っていますが。

書込番号:14316821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/20 09:04(1年以上前)

私のも、一番上に自分の連絡先と表示されていますが、それをクリックしても何も登録されておらず、一番下に(電話番号変更可能、消しても復活する)自分の連絡先として登録したはずのものが存在してます。

Googleアカウント、docomo機種、です。
ガラケーから電話帳を移行する際赤外線で一括登録(docomoの電話帳に登録)したのが間違いでしたか?
ちなみに、一番下の消せない電話番号はphone contacts と書いてあるからだと思います。

書込番号:14317020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/20 10:50(1年以上前)

自分もau版なのですが、「連絡先」はgoogle、「連絡先引用」はソニエリなので同じだと思います。

自分もアドレスはGoogleアカウントで登録しています。
基本的に「連絡先」アプリは使っておらず、”自分の連絡先”は何も登録していなかったのですが、今試しに登録をして引用に出るか確認したのですが、スレ主さんと同様に何も表示がされませんでした。

いろいろ試した結果、以下の点が分かりました。

・”自分の連絡先”の保存先は本体(g電話帳で保存先を確認)
・「連絡先」の設定から連絡先フィルターで本体にチェックを入れると、登録した名前で一覧に表示される。
・上記(フィルター)設定をしても”自分の連絡先”には何も表示されない

一応、連絡先フィルターで本体にチェックを入れれば一覧の中に登録した名前で表示はされるようなので…。
お試しください。出るなら、それでしのいでみてください。


連絡先引用アプリがHD(Android2.3.7)に、うまく対応出来ていないのかな??

書込番号:14317493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/20 10:59(1年以上前)

すみません、ちょっと記載がわかりづらい部分訂正します


>・上記(フィルター)設定をしても”自分の連絡先”には何も表示されない

・上記(フィルター)設定をしても、連絡先引用時の”自分の連絡先”には何も表示されない

です。連投すみません。

書込番号:14317542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/20 13:47(1年以上前)

ふしあなレンズさん

とうとう機種変されたのですね。
さて、上記でも書いていますが、 「自分の連絡先」を長押ししてgoogleアカウントに登録しているデータをリンク指定しても表示されませんか?
私のarcではフィルター設定で、本体登録を非表示にしても上記方法で表示されるんですよね。

書込番号:14318257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/21 11:29(1年以上前)

返信おそくなってしまい、すみません。
>ふしあなレンズさん
試してくださり、ありがとうございます。
表示されない方がいらっしゃってすこし安心しました。
諦めて、一番下になぜか登録されているやつを使っていきたいと思います。


>ついんたさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
自分のやり方が間違っているのかもしれないのですが、何回挑戦しても表示されないみたいです・・・泣
最初から入っている機能なのに使えず残念です。
なんだかスッキリしませんが、おつきあいださり、ありがとうございました。

みなさん、ご返信ありがとうございました。

書込番号:14322992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/21 11:59(1年以上前)

ついんたさん

なんだかお久しぶりです。(お名前は色々な場所で拝見しておりますが)
我慢できずに機種変しちゃいました。また分割支払いの日々・・・です(苦笑

「サービスリンク」というのは確認していました。
これはメインの連絡先に登録してある内容を反映(リンク)させるって事ですよね。

普通に連絡先に自分の情報を入力しているなら、その情報を使えば良いかなと。
まぁ、それを簡単に選択出来るようになるのは利点かもしれませんが。

あ、そうか。
登録していて一覧の中に埋もれる情報を一番上に表示させることが出来るって事ですね。
書きながら考えていたら、遅まきながら理解しました(^^;


ハルヤスミさん

一番下に表示されているというのは選択するのが手間ですよね?
上で書いてある通りで、解決出来ると思います。

書込番号:14323059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/21 12:03(1年以上前)

すみません。
投稿後に確認をしてみたら、ぜんぜん違いました…。投稿前に試してみるべきでした。
理解できてなかったみたいで。。


ハルヤスミさん

他の解決策として、一番下に登録されている情報を"お気に入り"登録してみてください。
そうすれば、お気に入りタブですぐに選択出来ると思います。
(他にお気に入り登録が多いとアレですけど)

書込番号:14323079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/21 12:13(1年以上前)

本当に何度も連投すみません。

お気に入りに登録する件なんですが「自分の連絡先」に登録した内容をお気に入りにすると、連絡先の一覧には表示されなくても、お気に入りタブには表示され、登録した内容全て選択可能でした。

なぞです。
(お気に入りタブは、フィルターをかけていても全てのアカウントの"お気に入り"を表示?)

なんとかコレで使いやすくなればと思います。

書込番号:14323104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/21 14:23(1年以上前)

違う手段では、定型文アプリを使うのも有り
定型文
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonyericsson.android.basicwords

このアプリ以外でも、顔文字辞書系統のアプリにも定型文作成(登録)機能が備わってるケースが多いですよ。

書込番号:14323568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージ

2012/03/19 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

設定ないのSDカードを開くと内部ストレージがあらわれますが、項目内に《USBストレージ》とあります。
これはXperia NXの外部SDカードメモリーが使用可能ですか?

書込番号:14312008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/19 08:35(1年以上前)

この機種もUSBホスト機能はあるようなのでNXに同梱されているようなUSBホストケーブルとメモリーカードリーダーがあれば、外部SDメモリーカードをマウントすることが出来るようです。
(まだUSBホストケーブルを購入してないので細かいところは未検証ですが)

書込番号:14312138

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/19 08:37(1年以上前)

acro HDは、USBホスト機能に対応しているので、カードリーダーやUSBメモリーなどを接続して使用できます。
Xperia NXに付属するマイクロSDカードリー ダーライターも使用できると思います。
【参考】
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/16/news118.html

書込番号:14312141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2012/03/19 09:43(1年以上前)

ありがとうございました。
新たな発見です。

書込番号:14312311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロードデータ保存先について。

2012/03/19 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

ウェブサイトで、画像を保存し、画面上に「ダウンロードが完了しました」と出ているのですが、どこに保存されるのでしょうか?

ASTROを使って、通知に書かれるファイル名で検索かけても出て来ません(;_;)

書込番号:14311996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/19 07:40(1年以上前)

HDのユーザーでは無いので、どちらかかは判りませんが、内部ストレージかSDカードの一段目にそのものdownloadというフォルダーがあると思います。

書込番号:14312019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/19 08:28(1年以上前)

それ以前にドロー画面にダウンロードというアイコンがありませんか?

書込番号:14312126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 09:24(1年以上前)

ギャラリーのdownroadという項目をご覧ください。

書込番号:14312265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 09:47(1年以上前)

ダウンロードのフォルダに何もないんです…

それなので、ギャラリーにも出てきてないんです。ダウンロードを完了しましたと通知には出たのに、実際保存されていないってことはあるんですか?

書込番号:14312323

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/19 10:00(1年以上前)

こちらを使用しても画像確認できませんか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja

書込番号:14312362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:08(1年以上前)

Quickpickでも見られませんでした…

画像がダウンロードできないような設定とかされてるのでしょうか。
スマホはじめてなものでよくわかりません(泣)

書込番号:14312388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/19 10:11(1年以上前)

確認になりますが、
ダウンロードに用いたブラウザを開く

メニューキーを押すと
「ダウンロード履歴」のような項目が存在すると思われます

画像を保存(ダウンロード)した形跡がありますか?
※ついでに、過去のダウンロード履歴テキストを削除しておくのも悪くはないです。ダウンロードしたファイルデータは削除されないです。

有るなら、一度再起動することでギャラリーに反映されると思う。

書込番号:14312394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:25(1年以上前)

ダウンロード履歴にはありました。

再起動もしてみました。
ギャラリーにはやはり出てきません…(-_-;)

書込番号:14312444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/19 10:35(1年以上前)

なんだろう?
対応出来ないファイル形式ってあったかな?

もしくは画像のつもりが別のデータだったとか?
再度のダウンロードは試してみましたか?

書込番号:14312485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 10:46(1年以上前)

もしかして、ダウンロード履歴から画像表示してそれを保存すると言う作業が必要ですか?

携帯のときは、ダウンロード後に保存しますか的なメッセージがありましたが、スマホはでなかったので勝手にどこかに保存されるのかと…

勝手にはされないんですかね?

書込番号:14312525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/19 11:31(1年以上前)

>勝手にはされないんですかね?

●ウェブサイトで、画像を保存し、画面上に「ダウンロードが完了しました」と出ているのですが
これで、「画像の保存」は完了しています。

他のサイトの画像をダウンロードしても、ギャラリーアプリに反映されませんか?

私の方法になりますが、画像保存先フォルダの確認
tetra filer free
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.brits.android.filer.free&hl=ja
メニューキー→
検索:検索ワード「表記しない」、ファイルの種類「画像ファイル」で検索→
メニューキーを押し、並び替えで更新日付を選択

書込番号:14312671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/19 11:36(1年以上前)

途中で送信してしまった。
探している画像があれば、その画像アイコンを長押し→その他:プロパティ。場所欄に保存フォルダ先が明記されている

書込番号:14312692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 12:04(1年以上前)

ほかのサイトで画像をダウンロードしてみたら保存されました!!!!

サイトとのかねあいなんですかね??

書込番号:14312811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/19 13:00(1年以上前)

可能性はありますね。
サイトによっては著作権禁則をかけているところもありますから。

ただダウンロードする前に止められそうですが…

書込番号:14313013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 14:56(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!
新たなアプリも発見でき、助かりました。

また困ったときは書き込みさせていただきます!

書込番号:14313340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-03D 、SH-01D 、GalaxySUの三つで悩んでます

2012/03/19 05:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:337件

Xperia acro HD SO-03D 、AQUOS PHONE SH-01D 、GalaxySUの三つで悩んでいます。

スマホに求めているのは、ある程度サクサク動いてくれること、ヤフオクなどパソコン用のサイトがストレスなく見れること、カーナビとして使い物になること、電池は1日は持って欲しい(無理ならポータブルの充電器を買ってもいいと思ってます)出来れば非常時にはワンセグとして使いたいということが最低限あります。最悪ワンセグは外してもいいと思うのですが、GalaxySUの過去ログで気になる点が幾つかあります。

1つ目は画面の焼き付きです、写真を撮ると赤カビが発生する等、また、カーナビ(googlemap無料で音声案内もある?)についてですが、GPS補足?がすごく遅いという書き込みを見ました。問題ないとの意見もありますが。
他にも簡単に結露するという書き込みも見ましたが、そんなに簡単に壊れることがあるのでしょうか?それらの理由から、Xperia acro HD SO-03D 、AQUOS PHONE SH-01Dの2つに絞りつつあるのですが、AQUOS PHONE SH-01Dの後機種AQUOS PHONE SH-06D も詳細が分からず少し気になっています。
私はまだMOVAを使っているので、3月中に機種変をすまさなければならず焦っています。

この2機種と(SH-06D?)でもどちらが良いのか迷っています。SO-03Dの方が最新モデルで良いのかな?くらいの感覚です。
Xperia acro HD SO-03Dは画面もきれいでサクサク動くのですが、少し持ちづらいのと、バッテリー交換は自分では出来ず、1万円を払って有償交換になるというのも気になっています。それを無視できる性能があれば良いのですが。
Xperia acro HD SO-03D 、AQUOS PHONE SH-01Dを比べるとスペック的に、実際の使用においてどれくらい差があるものなのでしょうか?ワンセグはXperia acro HD SO-03D が断然綺麗でした。SH-06D?は画面が奇麗との口コミも見たのですが、どれを買うのが賢明でしょうか?movaからの機種変なのでたぶん実質0円で機種変出来るので、あまり価格は気にしていません。

書込番号:14311860

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/19 06:45(1年以上前)

mova…からですか…。

movaからなら3機種のどれを使っても性能に問題はないと思います。文面の「持ちやすさとバッテリー交換」の点で、SHに決まってるように受け取れますし、気にいったSHにされたら良いと思いますよ。
ディスプレイの発色の好みは人それぞれなので、店頭で確認されてください。どれも綺麗でしたよ。

書込番号:14311928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/19 07:25(1年以上前)

movaは機能が少ない分それなりに快適な動作だったと思いますが
通信動作はさすがに回線速度がないですからね
昔movaからFOMAにした大半の人がレスポンスの悪さで苦労しましたけどね・・・
今回通信速度、操作レスポンス共にmovaに劣る面は無いでしょうね
というより操作に慣れは必要ですが劇的に快適になるでしょう
電池に関しては気になるなら交換可能タイプが良いかもですね
カーナビ機能に関しては据え置きタイプのデータを保存してある
専用カーナビに比べればジャイロも車速センサーも無いですし
通信カーナビですからレスポンスは劣りますが
ストレスは無いとは思いますよ。

書込番号:14311990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/19 10:43(1年以上前)

かばやきさん

SH-06Dは3月23日発売ですね。
スペックは下記を参考にしてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh06d/spec.html

持ちづらさとバッテリーを心配なされているのであれば、交換タイプのシャープでいいかと思います。
どちらを選んでも通信速度ははっきりとした違いはわからないかと思います。
サクサクの捉え方は人それぞれ違いますし、ホームアプリを変更すれば問題ないですよ。
あとご自宅でwifi接続出来るのであればストレスもそれほど感じないでしょう。

今月中ですのであまり時間はないと思いますが、SH-06Dも実機を触ってみるのがいいと思いますよ。

結露に関してはGalaxyだから出やすいとかはないですかね。
どの機種でも環境によっては出る可能性があります。
ただ確率はかなり低いと思いますので、それほど心配はしなくても大丈夫でしょう。

書込番号:14312512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2012/03/20 03:08(1年以上前)

LISXILEさん

そうなんです、未だにmovaなんです。
でも、以外にまだmovaを使っている人も多くて、電話回線がパンクしている状況みたいです。

確かにmovaに比べれば3機種のどれも高スペックですし、次元が違うと思うのですが、良い機種を長く使いたいので慎重になっています。

>文面の「持ちやすさとバッテリー交換」の点で、SHに決まってるように受け取れますし、気にいったSHにされたら良いと思いますよ。

やはりSH-01Dの方がお勧めですか・・・
ディスプレイの発色は完全にSO-03Dの方が好みなんですよね・・・
SH-01Dは写りこみが激しいのと、ワンセグを視聴したら発色がいまいちでした。
新機種というのとワンセグの綺麗さに惹かれています。
SO-03Dの方が新しいので、いろいろ優れている点が多いんじゃないかと思ってしまうのです。
持ちやすさとバッテリーさえ克服できれば、迷わずSO-03Dなんですが。
また明日あたり近いうちに実機を触りに行ってみたいと思います。


がんこなオークさん

>電池に関しては気になるなら交換可能タイプが良いかもですね

電池交換1万はちょっと高いですよね。交換せずに何年使えるか分かれば参考になるんですが。
でも最新機種ということで気にはなってます。画面もきれいですし。
電池交換が5000円くらいならSO-03Dも筆頭なんですがね。
仮に4、5年してバッテリーに寿命が来るとどうなるんでしょうか?充電してもすぐ電池がなくなるとか?多少持ちが悪いくらいなら外部バッテリーで充電すれば頻度は増えるでしょうが、使えるかなとも思います。

SH-01DやSH-06Dは電池交換はどれを買うかによるでしょうが、純正でも2〜3千円位でもすむんでしょうか?
方向音痴なんでカーナビは本当に期待しているのですが、電池も食うみたいですし、何とか目的地に着ければいいという程度です。


とんぴちさん

GALAXY S II の掲示板でもお世話になりました。

>SH-06Dは3月23日発売ですね。

ぎりぎりですね。といってももう20日何でもうすぐですが。

>スペックは下記を参考にしてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh06d/spec.html

素人なんで良く分からないんですが、スペック表だけを比較すると、電話帳の容量が増えたのと、ROMが4GBから8GBに増えたくらいしか分かりませんね。カメラの画素数も落ちてるみたいですし、SH-01Dに比べて良くなってる点って何があるんですかね。ビックカメラの店員はスペックは落ちているので、SH-01Dの方がいいと言ってたのですが。

>持ちづらさとバッテリーを心配なされているのであれば、交換タイプのシャープでいいかと思います。
>どちらを選んでも通信速度ははっきりとした違いはわからないかと思います。

やっぱりシャープですか。
通信速度やサクサク感もあまり大差ないのでしょうか?もういっかい触ってみたいと思いますが。
ホームアプリの変更というのが良く分からないのですが、ドコモショップで出来るかどうか聞いてみます。

SO-03DにSH-01D(SH-06D)が負けてる点って特にないんでしょうか?
スペック表だとROM 16GB とSO-03Dが飛びぬけてるようですが。

>今月中ですのであまり時間はないと思いますが、SH-06Dも実機を触ってみるのがいいと思いますよ。

そうですね。SH-06Dも触ってみます。
スマホの知識がないので、性能の違いを実感するにはどうすれば良いのかが良く分からず、いつもブラウジングの速さを比較するくらいしかできないのですが、こういう事(重い処理)をして比較するといいよというのがあったら教えていただけると助かります。それでSH-01D(SH-06D)がSO-03Dに遜色ないと思えればシャープに踏み切れるかも知れないんですが。このへんがシャープにするかソニーにするかの決定打になると思います。

結露は稀なケースなんですね。無償修理なら問題ないんですが、いかなる理由があろうと全額自己負担という書き込みを見て怖気づいてしまいました。

書込番号:14316463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/20 06:32(1年以上前)

補足
SO-03Dが対応してるかまだ不明ですが
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/car_option/drive_cradle/
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/09/news080.html
カーナビで使うならクレドールを使うと精度が上がりますね。

書込番号:14316646

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/20 07:33(1年以上前)

SH-01D/06Dには伝言メモ機能があり、SO-03Dにはありません。
また、ワンセグ録画も非対応ですね。

書込番号:14316767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/20 08:19(1年以上前)

かばやきさん

>ディスプレイの発色は完全にSO-03Dの方が好みなんですよね・・・
>持ちやすさとバッテリーさえ克服できれば、迷わずSO-03Dなんですが。

時間があればもっと悩めるんでしょうけどね(^.^;)
最終的にはかばやきさんが何を一番重視したいかだと思います。


>仮に4、5年してバッテリーに寿命が来るとどうなるんでしょうか?充電してもすぐ電池がなくなるとか?多少持ちが悪いくらいなら外部バッテリーで充電すれば頻度は増えるでしょうが、使えるかなとも思います。

電池の寿命は使い方で変わってくるので一概に言えませんが、2年あたりが目処になるかと考えます。
ヘビーな使い方をすればもう少し早くなるかもしれないでしょうか。
私もまだ経験はしていませんが、バッテリーがへたってきだしたら電池の減りはすごい勢いになるのではないでしょうか。
外部バッテリーで補充しても追い付かないような気がします(推測です)。


>SH-01DやSH-06Dは電池交換はどれを買うかによるでしょうが、純正でも2〜3千円位でもすむんでしょうか?

SH-06Dはまだ発売前ですので詳細はわからないですが、SH-1Dの純正バッテリーは2,625円です。
連続待受時間や連続通話時間を見ている限り、あまり変わらないので同じような感じもしますね。
あとはサードパーティーにはなりますが、大容量バッテリーも発売される可能性が高いと思います。


>スペック表だけを比較すると、電話帳の容量が増えたのと、ROMが4GBから8GBに増えたくらいしか分かりませんね。カメラの画素数も落ちてるみたいですし、SH-01Dに比べて良くなってる点って何があるんですかね。

スペック表で電話帳の容量の数値が実際にアプリをインストールしたり、メールの保存されていく領域になります。
SH-01Dは約1GBでSH-06Dは2.7GBとなっていますので、この差は大きいですね。
ちなみにSO-03Dは約1.8GBです。

カメラの画素数は確かに違いますが、撮影した写真をA4以上でプリントアウトしてみることが多ければ違いはあるかなと思いますが、端末で保存がメインであればそこまでの画質差は出ないのではと個人的には思います。
写真の綺麗さは、画面などと同じで個人差がありますので参考程度に思ってください。


>ホームアプリの変更というのが良く分からないのですが、ドコモショップで出来るかどうか聞いてみます。

展示している機械はドコモのホーム画面になっています。
これが結構重たくてカクカクしている原因の一つだと思います。
今はあまりピンとこないと思いますが、こちらの口コミでホームアプリに関してもスレもありますので、時間のある時に調べてみてください。
ホームアプリはいろいろありますので、購入後インストールして自分に合った物を選ぶことも出来ます。
下記URLはインストールして使える無料ホームアプリの使い方の一例です。
お時間があれば参照してみてください。

http://appllio.com/android-customize-explanation/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9-%E8%B6%85%E5%85%A5%E9%96%80

>SO-03DにSH-01D(SH-06D)が負けてる点って特にないんでしょうか?

冬モデルのスペックだけを見ているとずば抜けていい機種はないかと思います。
スペックもですが、トータル的にバランスよくメーカーが仕上げているかだと思います。
その点ではソニエリは安定しているかなと思っています。、

あるかないかの機能であれば、

伝言メモ機能・・・シャープはありますが、ソニエリはない。
ワンセグ・・・シャープは録画が出来るが、ソニエリは出来ない。


>結露は稀なケースなんですね。無償修理なら問題ないんですが、いかなる理由があろうと全額自己負担という書き込みを見て怖気づいてしまいました。

ショップの対応としては、水没反応が出れば修理も受け付け出来ないと言ってくるケースが大半でしょうね。
実際は防水機能があるのに水没反応が出るというのも納得しがたいんですけどね。
ここからはショップとの交渉になるかと思います。

これは任意ですが、ケータイ補償サービス(月額399円)に加入していれば、水没でも対象にはなりますので、5,250円で端末交換はしてくれます。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html

書込番号:14316881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/03/20 22:51(1年以上前)

がんこなオークさん

>カーナビで使うならクレドールを使うと精度が上がりますね。

クレドールってただの携帯ホルダーかと思ってたのですが、センサーとかついてて凄いんですね。
でも1万以上はしそうでちょっと手が出しにくいですね。
これがあると無いとではどれほど違うものなんでしょうか?
ドコモショップの店員も家電店の店員も、機種を問わず、カーナビは使えると言っていたので、SH-01D、SH-06D、SO-03D単体でもそれなりに使えると思ってるんですが。
余談ですが、先日、親が車をぶつけて修理出してるんですが、代車にはカーナビが付いてるんですよね・・・。使ってませんが、今度使ってみようと思ってます(笑)


r7bypassさん

伝言メモは便利ですが、メールで十分代用できるのであまり重要視してません。
ワンセグ録画もあれば便利ですが、正直スマホの画質はたかが知れてますし、録画はテレビにつないでるDIGAでしようと思います。録画したものを見る時間がなくて、常にHDDが一杯なんですけど。夜更かしして空きを作って、見れないドラマなどを録るという追いかけっこになってます・・・。


とんぴちさん

そうなんですよね。時間があれば・・・
タイミングが悪いことに最近仕事が忙しくてなかなか実機を触りにいけません。
明日あたり、半休取ってショップに行こうかなと考えてます。
悩んでいるうちに新機種が出るよなんて言われて迷い続けて今日に至ってます。

まあ、SH-06D、SO-03Dが最新機種でもう出ないでしょうけど
そろそろ決めないと在庫が確保できるか心配になってきました。
スマホを確保できない状態で4月に入ったら終わりみたいなので。
ドコモショップでも在庫のある機種から選んでくれと言われました。
少しの間携帯がなくても死にはしませんが、4月に入ってmova回線が無くなった後に機種変の手続きをして、movaからの移行の値段でいけるかも不明ですし。

一番重要視、そうなんですよね。欲張りで完璧主義なのでいろんなことを求めすぎてしまうんですよね。
今のところはやはり最初に書いたように、サクサク動き、スマホライフを満喫でき、電池やスペック等色んな意味で「長く使える」ことですかね。あと、もうギャラクシーは外したので必然的に防水も必須になりましたね。

電池の寿命がくるとやはり電池交換しか対処法はないんですね。
2年経つと確か無料で電池パックがもらえたと思うんですが、SHはその対象になるんでしょうか?SO-03Dは対象外で1万かかるのは承知してますが。

3千円で電池交換可能なら、電池の点で言うと遥かにSOよりSHの方がメリットありますね。う〜ん。

アプリやメールの保存も電話帳の容量に含まれるんですね。初めて知りました。
そうすると2、3倍ですもんね。その差は大きいですね。でもSC-02Cも1.87GBみたいですし、殆ど過去ログを見たのに、容量が足りないという書き込みはあまり記憶にないので、普通の使い方なら1GBあれば十分なんでしょうね。いざとなったらmicroSDカード?も使えるんでしょうし。

画素数なんですが、何で新機種でわざわざ画素数を落したんでしょうかね?現状維持ならまだしも、減らす理由が分かりません。何か理由があるとは思うのですが。でも800万画素っていったら昔のデジカメ並みだろうし、今の機種に比べたらかなり良くなるだろうと思います。実機を触らないと何とも言えませんが、SHならSH-01DよりSH-06Dの方が良いのでしょうね。何が変わったのか店員にしつこく聞いてみようと思います。写真も撮ってみます。

ホームアプリで動作の軽さに変化が出るんですね。紹介いただいたURL、後で、じっくり読ませていただきます。

ソニーはバランス良く安定しているんですね。
シャープはどうなんでしょう?
パソコンを自作するくらいの友達はシャープは昔からダメだと言ってるんですが・・・
伝言メモ、ワンセグ録画はいらないです。

>実際は防水機能があるのに水没反応が出るというのも納得しがたいんですけどね。
>ここからはショップとの交渉になるかと思います。

そうなんです。防水なのに、水没反応って?と素人は思ってしまいます。
もしそういう機会があれば交渉上手?な父に出てもらおうかなと思います。下手すると要注意人物になってしまうかも知れませんが。

ケータイ補償サービスってスマホが399円で、ただのFOMAが294円なんでしょうか?機種に応じてという意味が分かりません。100円の差は大きいですね。

ググったらウィキペディアに
2年以上同一機種で本サービスを継続して利用し、かつ機種変更を行う際、以下のドコモポイントを得ることができる。 紛失、水没等がなく、補償を受けなかった場合:2,000ポイント

とあったので、399×24=9,576円
引くことの2,000円で2年間で7576円の負担ということになりますね。

書込番号:14321008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/03/20 22:54(1年以上前)

以下は今日、自分の口コミを見つける際に目にとまった気になる口コミなのですが、もし分かる人がいましたら教えていただけないでしょうか。

2012/03/20 17:24 [14319112]
のメタボフォンさんの書き込みに
「さらに、N06-C、T01-D、SH-01D等の様に明確な初期不良が出ると例え直ぐにアップデートで解消しても、これに便乗して評価が一気に落ちることになります。」

というのがあったのですが、SH-01Dにどんな問題があったのでしょうか?またそれは完全に解消されたのでしょうか?時間があればじっくり口コミを見たいのですが、何しろ時間がないもので・・・
また、これらはどのメーカー・機種にも起こりうることで、どのメーカーでも問題解決となるファームアップなどは必ず行われ、普通に使えるようになると理解していいんでしょうか?普通に考えればそうでなきゃおかしいのですが、何処の家電店でもメディアスはやめた方が良いと言われたことも気になってます。天下のNEC製なのに・・・


また、
2012/03/20 14:34 [14318421]
のデイビット家電さん
idの移行について

Idの移行を前機種でしないまま、機種変をしてしまいました。っというか、知らなかった......。僕の勉強不足なのですが。既に、spモードで契約してしまい、iモードは外してしまっています。この場合、やはり再発行しかないのでしょうか。Iモードに再度戻し、移行作業後、spモードへっということは可能なのでしょうか?
これから、idを使用していて機種変をされるか方、是非気をつけて下さい。


という書き込みがあったのですがIDって何ですか?今まで聞いたことがないのでさっぱり分かりません。
ググっても個体識別番号?としか思えません。movaからスマホに移行する際も何かIDを引き継がなければいけないのでしょうか?


また、
FOMA(スマホも?)になるとsimカード?というものがあると思うのですが、カードは赤色にしてもらえば良いのでしょうか?
青→緑→白→赤の順に新しいとあったので。赤以外の色だと問題が生じたりしますか?

2012/03/19 22:44 [14315420]chu-ta-roさんの口コミより

いつもたくさん質問してしまいすみません。

書込番号:14321029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/21 00:53(1年以上前)

かばやきさん

>2年経つと確か無料で電池パックがもらえたと思うんですが、SHはその対象になるんでしょうか?SO-03Dは対象外で1万かかるのは承知してますが

2年以上お使いになれば対象になるかと思います。


>パソコンを自作するくらいの友達はシャープは昔からダメだと言ってるんですが・・・

これはどうでしょかね。感じ方は人それぞれですから何とも言えないです。
先日嫁さんと子供に、スマホが欲しいと言われ安かったのもありSH-12Cを購入しましたが、非常に安定している機械ですよ。
速さでは今のモデルには勝てませんが、私が見ていても問題はないかなと思うレベルです。


>ケータイ補償サービスってスマホが399円で、ただのFOMAが294円なんでしょうか?

スマホは399円になりますね。


>SH-01Dにどんな問題があったのでしょうか?またそれは完全に解消されたのでしょうか?

SH-01Dで有名になった不具合は【ガガガ問題】でしょうかね。
【ガガガ】で検索をかければ多数ヒットします。
もちろんメーカーもアップデートはしていますが、完全には直っていないのかなと思います。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83K%83K%83K&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000302320&act=input&Reload.x=30&Reload.y=11


>何処の家電店でもメディアスはやめた方が良いと言われたことも気になってます。

MEDIASは最初のN-04Cがかなり不具合が多かった事でひNECの評判が落ちているのでしょうね。
ただ今の最新機種であるN-05Dは評価も良いですし、私も店頭で触っただけですがサクサクという表現を使うのであればそうですと言えますね。
薄くて軽いのですが、全体的に角ばっていて個人的には持ちにくい印象です。

SO-03Dもちょくちょくスレが立ちますが、再起動・フリーズの嵐になる端末もあるようです。
現象が起こっている割合は低いかもしれませんが、不具合という点では起こっている事にはなりますかね。


>idの移行について

これはおサイフケータイでカード払いをしていた時のID移行の事だと思います。
ここは私は使用していないので詳しくありません。


>FOMA(スマホも?)になるとsimカード?というものがあると思うのですが、カードは赤色にしてもらえば良いのでしょうか?
青→緑→白→赤の順に新しいとあったので。赤以外の色だと問題が生じたりしますか?

今は何色を使用していますでしょうか?
スマホで青は無理だと思いますが、緑以降であれば使用できます。
ただ端末不具合などでFOMAカードの交換をして様子を見てほしいといわれたりするケースもありますね。
その時は大半が緑から白に交換してもらっているようです。
私も白ですが大きな不具合もなく使用しています。

書込番号:14321812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/03/22 02:14(1年以上前)

とんぴちさん

>2年以上お使いになれば対象になるかと思います。

やはり電池の面ではシャープの方が圧倒的に有利ですね。
今日は時間がとれずショップに行けなかったので、明日こそは時間を作ってと思っています。

>>パソコンを自作するくらいの友達はシャープは昔からダメだと言ってるんですが・・・

>これはどうでしょかね。感じ方は人それぞれですから何とも言えないです。
>先日嫁さんと子供に、スマホが欲しいと言われ安かったのもありSH-12Cを購入しましたが、非常に安定している機械ですよ。
>速さでは今のモデルには勝てませんが、私が見ていても問題はないかなと思うレベルです。

やはりシャープがダメってことは無いんですね。
あまり気にしないことにします。

>>SH-01Dにどんな問題があったのでしょうか?またそれは完全に解消されたのでしょうか?

>SH-01Dで有名になった不具合は【ガガガ問題】でしょうかね。

動画や音楽を再生中にガガガというノイズが入るみたいですね。
携帯ではあまり音楽や動画を見る機会は少ないと思いますが、なったら嫌ですね。
アップデートでも治らないってことは、かなり根の深いところに原因があるんでしょうね。
必ずしも時間がたてば問題は全て解決されるわけではないという事実にちょっと慎重になりそうです。

>>何処の家電店でもメディアスはやめた方が良いと言われたことも気になってます。

>MEDIASは最初のN-04Cがかなり不具合が多かった事でひNECの評判が落ちているのでしょうね。
>ただ今の最新機種であるN-05Dは評価も良いですし、私も店頭で触っただけですがサクサクという表現を使うのであればそうですと言えますね。
>薄くて軽いのですが、全体的に角ばっていて個人的には持ちにくい印象です。

そうなんですか。確かに一度信用が落ちると取り戻すのは大変ですよね。
今の機種は良いんですね。候補には入っていませんが、偏見が少し薄らぎました。

>SO-03Dもちょくちょくスレが立ちますが、再起動・フリーズの嵐になる端末もあるようです。
>現象が起こっている割合は低いかもしれませんが、不具合という点では起こっている事にはなりますかね。

SO-03Dも再起動の問題がかなり目立ってきましたしね。
この短期間でこれだけ話題になるってことは、結構初期不良率が高いのかもしれませんね。
あまり使わないうちに気付いて新品に交換してもらえれば問題ないでしょうが。
使いこんでメールやアプリが溜まってからなると嫌ですね。

>>idの移行について

>これはおサイフケータイでカード払いをしていた時のID移行の事だと思います。
>ここは私は使用していないので詳しくありません。

おサイフケータイの話なんですね。私も利用しないので関係なさそうです。

>>FOMA(スマホも?)になるとsimカード?というものがあると思うのですが、カードは赤色にしてもらえば良いのでしょうか?
>>青→緑→白→赤の順に新しいとあったので。赤以外の色だと問題が生じたりしますか?

>今は何色を使用していますでしょうか?

movaなんでカードがないんです。
スマホと普通のFOMAを2台持って、1つのカード(1回線契約)で2台使っている人もいて、カードがあるとそんな便利な使い方もできるのかーと感心してます。カード入れなければパケット代は発生しないんですもんね。

>スマホで青は無理だと思いますが、緑以降であれば使用できます。
>ただ端末不具合などでFOMAカードの交換をして様子を見てほしいといわれたりするケースもありますね。
>その時は大半が緑から白に交換してもらっているようです。
>私も白ですが大きな不具合もなく使用しています。

何色を渡されるのかはお店(担当者?)によって違うのでしょか?
検索した感じ、海外で使えるかどうかくらいの違いしか分かりませんが、別に最新の赤であるメリットは特にないのかもしれませんね。とりあえず、機種変するお店で、赤か白でお願いしてみます。

明日こそは時間作って、お店に、SH-06DとSO-03Dを触りに行きたいと思ってます。
SH-06DがSO-03D並みに画面が綺麗になっていることを祈ります。

書込番号:14326873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2012/03/23 01:54(1年以上前)

本日、昼に何とか時間を作って最寄りのドコモショップへ行ってきました。
SH-06D触ってきました。

感想は・・・・
めちゃくちゃ気に入りました。
画面がSH-01に比べて格段に綺麗になっており、SO-03Dよりも綺麗に見えました。
サクサク感もSO-03Dと何ら変わりありませんでした。
ワンセグもSO-03Dは時々ブロックノイズが生じるのに対し、SH-06Dはずっと一定の画質が保たれていました。
カラーが、ホワイト以外はブルーでもレッドでも色が違うのは周りの枠だけで、裏面はブラックなのがちょっと残念でしたが。ホワイトだけは背面も白なのですが、汚れが目立つのでブルーかレッドにしたいのですが。

最初に声をかけた店員は、だんぜんSO-03Dを進めると言っていましたが、つっこんで聞くと、あまり根拠はなさそうでした。スペックが高いとは言っていましたが。
そのあと、詳しい店員と話し込んだところ、やはりシャープは不具合が多いと言われました。ソニーはサムソンなどと同様、海外でも実績があり、安定しているが、シャープは国内だけの狭いシェアなので実績に乏しいとのこと。もし、問題が生じてもSO-03Dには変更できないから、私はSO-03Dを薦めますと言われました。
また、SH-06Dはnottvに対応しているため、その関係でどんな不具合が生じるか予測できないとも言われました。基盤などが違うのかと聞いたらそうだと言われ、確かに、スマホ初のnottv仕様なので、これまでのスマホとはいろいろ違う点があるのだろうし、その辺が悪さをしたらという不安が残りました。

ただ、その店員さんもSH-06Dは殆ど触ったことがなかったらしく、ワンセグの映りなどを比較してみてと頼んだところ、本当に画面が綺麗だと感心していました。youtubeの動画なども綺麗だなぁと言ってました。いろいろ触っていて、店員さん自身が楽しんでる感じでした。

本当は、SH-06Dに即決したいのですが、やはり店員さんの言葉が引っ掛かります。
皆さんどう思われるでしょうか?
ガガガの症状が治っていない機種もあるようですし、ハード的な問題があったらどうしようもないなと感じました。
ただの初期不良で交換で解決できれば良いんですが・・・

また、家電量販店などでは、SO-03Dも実質無料だったのに対し、今回行ったドコモショップでは、FOMAからの変更と同額で、両方とも7万近くすると言われたのにはびっくりしまた。5万2500円の割引券があるので2万以内では買えるのですが、あほらしくて他のショップか家電量販店で買おうと決めました。
ちなみに、地元は機種台がただになるだけのところばかりで、たまに行く池袋のビックカメラは10%のポイントと、1万だか1万5千円相当のフォトフレームが付くと言われました(SO-03D、フォトフレームはネットで検索したら3千円くらいでしたが)明日電話で確認しますが、たぶん、SH-06Dも同じような条件になると思います。
池袋でこれよりもお得なショップってあるでしょうか?

書込番号:14331796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/04/04 00:20(1年以上前)

少し前に別のスレで報告しましたが、無事、SO-03Dを購入しました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:14389411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バーコードリーダー

2012/03/19 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

超初心者です

バーコードリーダーの使い方を教えてください
電池マークの横にオンとかオフとか出ているんですが‥

GPSの使い方もよくわかりません
オフにしていると何か不都合なことがありますか?
全然、使い方がわからなくてスミマセン

書込番号:14311620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/19 05:35(1年以上前)

>GPSの使い方もよくわかりません
>オフにしていると何か不都合なことがありますか?

位置情報にGPSの情報しか使わない様なアプリが使えなくなるか、
使い勝手が悪くなります。
逆に電池の持ちは向上すると思いますが。

書込番号:14311853

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/19 13:26(1年以上前)

バーコードリーダーの使い方はアプリを立ち上げると、カメラが起動して

QRコードやバーコードの読み取りが出来ます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android&hl=ja

ココが参考になると思います  ↓

http://wzero3.iinaa.net/Android.html

書込番号:14313099

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:63件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

できるだけ内部ストレージの容量を増やしたくないという理由で現在ESファイルエクスプローラのアプリで手動でカメラ画像をSDカードへ移行しているのですが、そもそも最初から保存する際に画像を直接SDカードに保存させる方法はありますか?
よろしくお願いいたします!

書込番号:14311348

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/19 00:47(1年以上前)

カメラの設定で、保存先をSDカードに変更できます。
取扱説明書の183ページや188ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03d/SO-03D_J_08.pdf

書込番号:14311413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/19 20:58(1年以上前)

以和貴さん

できました!
ありがとうございますm(__)m

書込番号:14314758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)