端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年12月1日 14:48 |
![]() ![]() |
0 | 20 | 2012年12月7日 10:52 |
![]() |
5 | 5 | 2014年3月5日 09:34 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年11月30日 08:04 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月29日 21:45 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月29日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
無事4.0へバージョンアップし特に不具合もなく使えています。
しかし、4.0になったらギャラリーがアルバムになりましたね。
今まではESファイルエクスプローラーで画像ごとにフォルダー分けしてmicro sdに入れていましたが、右上のアイコンをタップし、今までフォルダー分けされていた物が、表示されるものと、されずに「すべての画像」に入ってしまっているものがあります。
ESファイルエクスプローラーの中を確認すると、ちゃんとフォルダー分けされているんですが・・
アプリ内で移動させてみましたがアルバム内ではフォルダー分けされません。
私のやり方が悪いのでしょうか?
誰かわかる方に、ご教授していただきたいです。
よろしくおねがいします。
1点

QuickPicやギャラリー++を使ってみては
書込番号:15415691
1点

がんこなオークさん
返信ありがとうございます。
見てみた所、QuickPicが使い易そうで評価も高かった為
インストールしました。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:15417255
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
あるサイトの中の音楽を試聴するものが見られなく(聞けなく)なりました。
この動画ストリームは現在利用できません。
後ほどお試しください。と出ます。
エラーコードが「VE_FMS_CONNECT_FAILED」となっています。
PCからは見られます。
何か考えられることはありますか。
解決方法はありますでしょうか。
0点

あるサイトってことは、何かしらのブラウザを使用してるとおもうのですが、違うブラウザを使用してみたらどうでしょうか?
書込番号:15411029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あるサイトとは、ソニーミュージックなんですが、
フラッシュプレーヤーとの関係でしょうか。
素人ながら、いろいろ調べてそう思ったんですが、
皆さんは見ることできますか?
書込番号:15412113
0点

一番最初に書き込んだ、この動画ストリーム云々のメッセージは違うサイトでした。
ちなみに、ちょっとお恥ずかしいんですが、
そもそものきっかけ、浜田省吾の公式サイトにあるディスコグラフィーの
試聴ができなかったんです。
どなたか、バージョンアップした方で試していただけると一番解決の道かなと思い
恥ずかしながら特定のサイト名まで書きました。(書いてもオーケーですよね?)
しかし、ソニーミュージックも試聴できません。
フラッシュの関係なら、ほかにもあるということ?
皆さんどうでしょう。
書込番号:15412179
0点

試しましたが、ハマショーもソニーも普通に見聞きできましたよ。
ナニが悪いんでしょうねぇ^^;
書込番号:15412688
0点

そうなんですか〜?
わざわざ試していただいてありがとうございます。
でも、どうしてでしょう。ちょっとショックです。
でも、そういえばなんですが、
インストールの完了をオーケーしてから、
セキュリティーがスキャンが終わるか終らないかの、そんなときに
問題が発生・・云々が出て、
気が短い私は、よく見ないで、ぽんと押しちゃったんです。
実際それしかやりようなかったというか。
はっきり覚えていないけれども、
http://というのがあったような気も…。
もしかして、これが関係している?かもですね。
そういう履歴を見ることできますかね。
書込番号:15412773
0点

ブラウザは標準とICS Browser+でそれぞれ試してみました。
で、私もダメでした。
それでflash playerを11.1.115.8から11.1.115.27にVerUPしたら見れましたので
お察しの通りFlashPlayerが対応してなかったのだと思います。
↓の中腹に"Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)"があるので端末に
ダウンロードして実行してください
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
書込番号:15412886
0点

pistatioさん
試していただいたようでありがとうございます。
やっぱりだめでしたか。
でもフラッシュプレーヤーだということがわかり、よかったです。
それで、ダウンロードの仕方なんですが、
とにかくこういうことは疎いのです。
よろしければダウンロードの仕方を教えていただけませんか。
指定のところをクリックして、そのまま進めばオーケーですか。
初心者が注意するような点などももしあれば。
一応、マイアプリから見ると、フラッシュプレーヤー11、更新となっています。
書込番号:15412998
0点

該当バージョンの項目をタップするとダウン
ロードが始まります。
画面最上行のステータスバーを下げると通信
経過が%表示されますので、ダウンロード完了
してからその表示部分をタップします。
FlashPlayerのインストール画面が表示される
ので「インストール」を選択して完了です。
マイアプリにて「Adobe Flash Player」のバー
ジョンが"11.1.115.27"になってるのを、念の
ため確認しておきましょう。
書込番号:15416324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストール時に提供元不明アプリのインストール許可を聞いてくるのでOKします。
インストール後に設定→セキュリティーから同項目のチェックを外して(許可しない設定)に戻しておきましょう。
書込番号:15416565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、形而上さん、ありがとうございます。
ダウンロードの要領、わかりました。
フラッシュプレーヤーのバージョンを確認しようと
設定からアプリを確認したのですが、フラッシュがないんです。
GooglePlayからマイアプリを見た場合も
インストール済みとすべての項目があって、
インストール済みにはフラッシュプレーヤーがないんです。
すべてにはフラッシュがあって、更新となっています。
たしか、すべてのほうは、今までにダウンロードしたものなんでしたよね。
つまり、フラッシュはバージョンアップして消えたということですかね。
こういった場合、教えていただいたフラッシュのダウンロードは可能ですか?
書込番号:15417565
0点

設定→アプリで「実行中」の右側に「すべて」のタブが隠れています。
念の為古いバージョンのフラッシュプレイヤーはアンインストールする。
で、ダウンロード先は上記リンクよりも
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______
の方がわかりやすいかもしれません。
Android4.0の一番上のやつです。
書込番号:15417760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

形而上さんありがとうございます。
まさか「すべて」が横にあったとは知りませんでした。
いろいろ動かしてみなければいけませんね。
バージョンは「11.1.115.8」となっていました。
これをアンインストールしてから、
新たにダウンロードですね。
後ほど落ち着いた時間にやってみようと思います。
書込番号:15418080
0点

フラッシュプレーヤーをアンインストールしようとしたら、
更新と開くの選択になっていて、
アンインストールできないんですが……。
バージョンアップで削除されたわけでもないですよね。
このままアンドロイド4対応のフラッシュをインストールしたら
やっぱり問題ありますか。
何だかしつこく質問していますが、
もう少しお付き合いいただける方がいらしたらお願いします。
書込番号:15419337
0点

Playストアからじゃなくて設定→アプリの方からでもアンインストール出来ませんか?
まあアンインストールしなくても問題ないと思いますが責任は持てません。
書込番号:15419491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「念のため」アンインストールした方がいい、
というだけのことです。
自分の場合はFlashPlayerに関してはそのまま
アップデートしてまして、現在まで不具合は
出ていません。
アンインストールしなくても恐らく大丈夫か
と思います。
書込番号:15419509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たびたびご回答ありがとうございます。
設定のところからフラッシュプレーヤーを見ると、
「強制停止」と「無効にする」の選択です。
アンインストールという項目ではないです。
今このフラッシュプレーヤーがどういう状態なのか……。
このままアンドロイド4対応のものをインストールしようかなと思っています。
書込番号:15421735
0点

「強制停止」「無効」は選択せずにそのまま
インストールして大丈夫かと思います。
書込番号:15421755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
わかりました。
素早いご回答に感謝します。
皆様、ありがとうございました。
こちらはとても親切に対応していただけるので、
助かります。
書込番号:15421833
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデートを機にリセットを行ったので、各種Appを再インストールしていますが、ウェザーニュースタッチに関して質問です。
スマートアラームという機能がありますが、設定OFFにもかかわらず、ステータスバーには、旗マークで「スマートアラーム設定ON」となっており、何をしても消えません。
消す方法を教えてください。
1点

消す方法は有ると思いますが、一度アンインストールしたら消えますよ 。この方が早い
書込番号:15410279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

六角形のTop画面から、右上のマイページへ行きます。右上の設定ボタンから、お知らせ設定をタップ、「ソラミッション」「ソラトモからのお知らせ」のオン/オフを「オフ」にする。
書込番号:15635412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一週間ほど、悩まされていたので助かりました!
予報の精度は最高なんですが、こうやって天気予報以外の押し付け機能にちょくちょく悩まされますね。
書込番号:16833309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは(^^)初めまして
アンドロイド初心者で、この現象で困っていました。
お陰様で消えました。ありがとうございます。
書込番号:17266939
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
大変使い勝手が良かったもので気にいっってたSiMiFolderなのですがアップグレードしたらかなり不安定になりブックマークに限っては設定出来なくなってしまいました。
対処法があるようでしたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。
書込番号:15409875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私と同じかわかりませんが、
toolsのrestoreAppで治りましたよ
書込番号:15410205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます。
恥ずかしながらtoolsのrestoreAppというのがわからないのですが...どうすれば良いのでしようか。。
宜しくお願いします。
書込番号:15410413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SiMiFolderを開くと、toolsのアイコンがあります。
Restore Defolt App Icons を選択実行で完了です。
書込番号:15410587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidのtoolでググってみたところパソコンの専門知識みたいなのが出てきて全くチンプンカンプンだったもので改めてお返事いただき大変助かりました。
またご指示の通り操作したところトラブルは解消されました、本当に気に入っていたアプリがまた使えるようになって良かったです!
教えてくださり本当にありがとうございました(o^^o)
書込番号:15411409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデート後のスレがたくさんたっている中すいません。
個人的なものになってしまいますが、よかったら教えてください。
本日アップデートを行いましたが、いくつか質問があります。
1.スクリーンショットの音が出る
よくつかう機能で一発でできるようになったのはうれしいのですが
今まで音が出なかったのに何回やっても音がでるようになってしまいました。
マナーモード、本体の音設定などしてみましたが変わりません
これは使用ですか?それともなにかしらのミスでしょうか?
2.フォルダについて
フォルダなどをスクリーンに増やすときは今まで長押しでできましたよね?
それが左上の「+」ボタンになったのはわかったのですが
ショーっとカットひとつひとつではなく、たとえばゲーム、SNS、などとそれぞれわけるようの大きなフォルダがみつかりません。
名前がわからないのが申し訳ないですが・・・。
モバゲー、ミクシー、アメーバなどをひとつにまとめたいときに使うようなものです。
その出し方はどうやったらいいのでしょうか?
3.アルバムについて
ギャラリーではグループごとに(アストロで整理しました)わけていたのですが
アルバムとなり全体表示となってしまいました。
表示をグループごとに分ける方法ありませんか?
一覧表示になり、とてもみにくくなってしまいました。
右上のボタンをおすとかわるのはわかるのですが、どうもみにくくて困っています。
(その他
一番上に出るやつ(名前が出てきません)が小さくなったり動きも今のところ安定しませんね…。
すごい動きが遅いように感じます。
小さな変化がたくさんあるように感じました。
たくさんアプリが増えていたのですが、消しても大丈夫なやつなんですかね・・・
今のところアップデートしてうれしいとおもったのは
4.0対応のアプリがとれたことくらいです。(笑))
ひとつでもわかる方がいたら、教えてくださるとうれしいです。
よろしくおねがいします。
0点

アイコンを長押しして別のアイコンにドラッグアンドドロップでフォルダが作成されます。
書込番号:15409692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットで音が出るようになったのは仕様ですね。
残念ながら音を消すことは無理です。
書込番号:15409732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アンドロイド4では、
フェイスアンロック機能がついているらしいですが、
設定はどのようにするんでしょうか。
また、ウォークマンアプリに変わって
今までのとは何か違いがあるんですか。
0点

フェイスアンロックについては解決しました。
ウォークマンアプリについては、
音楽をまだ保存していないので
何か教えていただければうれしいです。
でも、ユーチューブを見て気づいたのは
音量が少し小さくなった気がするんですけれども
今回のバージョンアップとは関係ないですか?
書込番号:15408393
0点

>フェイスアンロック
セキュリティー>画面ロック>フェイスアンロック
で出来ます。
>walkman
clearaudioやイコライザ機能が付いて、
音質が良くなったり、好みの音質にカスタマイズできるようになりましたが、感じ方は人それぞれなので、変わらないという方や、劣化したとまで言う人はいますね。
個人的にはデフォルト音楽プレイヤーとしては出来が良いとは思いますよ。
書込番号:15408398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェイスアンロックって使っている人を
私の周りでは見たことないのですが、
一般的にはどうなんでしょうかね?
使用されている方の意見も聞いてみたいです。
書込番号:15408888
0点

4.0化したGALAXY S2WiMAXで暫くためしていましたが、まぁ余興ですわな(笑)
精度自体は悪くないし、何パターンか登録者してさらに上げられますから、使いでは悪くないですが、
それでもそれなりの作法は必要ですし、カメラの起動を待つタイムラグはどうしてもあります。
pinロックかパスワードのほうが早く確実ですね。
書込番号:15408948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)