端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年11月28日 11:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月28日 17:40 |
![]() |
6 | 15 | 2012年11月28日 17:51 |
![]() |
9 | 4 | 2012年11月28日 17:47 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月28日 10:45 |
![]() |
4 | 4 | 2012年11月30日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
私はWi-Fi、PCネット環境がありませんが、以前のFOMA携帯とmoperaUでPCネットしたことがあります。
そこで、バージョンアップするのに、この端末をつかってPCネットに接続しながら、バージョンアップは可能ですか?
説明が下手ですみません。宜しくお願いします。
書込番号:15402475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無理だと思います。
ショップへ持っていくか、フリーのWiFiスポットを使うか、ネット環境のあるパソコンでアップデートするのが確実だと思いますよ。
書込番号:15402493
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデート前はspメールの着信音量と電話着信時の音量を別々に設定できたと思うのですが、アップデート後できなくなってしまいました。
別で設定出来るようないいアプリがあれば教えていただきたいのですが。
書込番号:15402341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音量と通知音量が個別に設定出来ないのがAndroid4.0.4の仕様です。
色々なアプリを試しましたが上手くいきませんでした。
解決策は設定する音源自体の音量を加工するしかないみたいです。
書込番号:15402910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0はそういった仕様なのですね。
アプリもいいのはないんですね。
参考になりました、色々と自分でも試行錯誤してみたいと思います。
書込番号:15403811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
質問なのですが、アップデートをしたらモバゲーなどのゲームのフラッシュ?部分がすごくカクカクになりました
なにか、改善策はないですか?
あと、電池の%表示はできないのでしょうか?
書込番号:15402193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パーセント表示はアプリを使わないと出来ません。
アプリケーションのデータの消去してみてください。
書込番号:15402246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flash は、4.0対応の最新のものにアップデートされましたか?
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
ここのFlash Player for Android 4.0 archives
から、ダウンロードしてください。
書込番号:15402386
2点

パーセント表示に関しては、GALAXYシリーズのみの対応となります。
書込番号:15402393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.0にまだしてないのですがやはりしたほうが利便性や2.3のときより使い勝手は向上していますか?
書込番号:15402399
0点

GALAXYシリーズ、羨ましいです(-_-;)
4.0にして、操作感はよくなったように感じますが個人的にはブラウザが使いにくいかなと思いました
書込番号:15402437
3点

私も同感です。
ブラウザ全般的に前より使いにくいです。
最初のアクセスでもたついて、読み込みがおそくなりました。
書込番号:15402459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザのもたつきがあるんですね...
ブラウザ、カメラ、通話、基本操作ぐらいしか
しないのですが4.0にしたほうがいいかなぁ…
迷うところです
書込番号:15402499
0点

サクサク快適ですよ。
ブラウザはQuickICSブラウザーがおすすめです!
書込番号:15402541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます!
フラッシュプレイヤーをインストールし直してもカクカクはなおりませんでした..
書込番号:15402577
0点

娘のN-05Dでもその現象が出てたんで(銀魂のゲーム)よくよく見たら、「Android2.2、2.3対応」になっていました。
ゲームによって対応機種がちがうらしいので、スレ主さんがプレイしていたゲームも4.0非対応なのかもしれませんよ。
書込番号:15402725
0点

色々試したところ、FLASHでプレイ出来るゲームと出来ないゲームがありました。
運営の対応待ちになると思います。
書込番号:15402991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グリーのゲームでやはり画面のカクカクがありました。
Wi-Fiでプレイすると状態が悪くなるので解除する事で少しだけましになりましたよ。
書込番号:15403486
0点

念のため、Adobeairもインストールしてみては?
書込番号:15403782
0点

まいば様
お久しぶりです
EVO3D フラッシュ最新バージョンにしたら、ゲームのカクカクが無くなりました
ありがとうございました
書込番号:15403860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆様おはようございます
さっそく質問させていただきたいのですが
先日無事Android4.0にアップデートしたのですが
貼り付けました画像のように電話帳サービスと言う
システムが頻繁に稼働しているようなのです
以前のOSではここまで稼働していなかったと
思うのですが
こちらの電話帳サービスと言うアプリを
アンインストールもしくは無効扱いにしてしまうと
何かしらまずいことになるのでしょうか?
因みに電話帳サービスと言うアプリが
どのようなアプリか御存知の方もおられましたら
ご教授お願い致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15401797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳サービスはドコモ純正の電話帳アプリの動作の補佐役として存在しているものと思われます。
メールやSMS、電話の履歴の保存を行っているため稼働率が高いのではと思われます。
私はXperia純正の電話帳を使用しているため、ドコモ純正の電話帳は一切使わないということで電話帳サービスは無効化しました。
無効化してしまいますとドコモ純正の電話帳を使ってらっしゃる場合は、電話帳を立ち上げると「電話帳サービス.apkをインストールしてください」と出てきます。
電話帳内のコミュニティという機能が使えないものと思われます。
今のところ電話帳サービスを無効化したことでシステムに不具合は出ていませんが、不具合が出た場合は有効化してあげてください。
書込番号:15401851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます。
詳しく説明していただきありがたいです
スマホが初めてなもので何をどうしたら良いのか
右も左もと言う感じなもので…
皆様の知識には本当に感謝致します
ありがとうございました。
書込番号:15402304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対処済みならスルーして下さい。
電話帳>コミュニケーションタブ>表示項目ボタン
>項目を電話だけにチェックを入れて下さい。
メールのチェックを外すのがポイントです。
書込番号:15402632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
そんなやり方もあるんですね!
知らないことばかりで本当にためになります
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15403844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先ほど4.0にアップデートしました。
アップデート前にはSDカードがWindows 7からドライブとして認識されていましたが、アップデート後はドライブとしては認識されず、Xperia acro HDをクリックしても、SDカードの中身が完全には見えません。
これは仕様でしょうか?
何か対処方法はないものでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

USB接続モードがMTPモードになってませんか?
設定−Xperia−接続設定−USB接続モードで変更できます。
書込番号:15402288
1点

つんじ〜様
ありがとうございます!
仕事場で往生してました。
助かりました!
感謝します!
書込番号:15402376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
よく確認しないまま本体で1回目のアップデートをしてしまったのですが
自宅にはWi-Fiがなく、2回目のアップデートができません。
この状態でPC経由でできる方法はありますか?
よろしくお願いします。
2点

パケホ契約してる。
↓
Docomo wifi契約する。確かある期間まで無料。
↓
Docomo wifi簡単接続アプリをダウンロード。ウィジェットを適当に配置。
↓
ウィジェットをポチする。
↓
近くのローソン、セブンイレブン、バーミヤン、夢庵等でwifi利用できる。
以上。
書込番号:15401886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップでもやってくれますよ。
期間中に公衆無線LANの契約をすると、永年無料になるようです、併せてdocomoショップで聞いてみてはどうでしょう、いざという時に役にたつかもしれません。
書込番号:15402086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC Companionに繋ぎ手順通りでも
「携帯電話のソフトウェアアップデート情報は現在利用できません」と出て、
ネットに接続した状態でSupport Zoneをクリックしても
ネット接続が必要でアプリをDLしてくださいとなってしまいます。
書込番号:15403561
0点

本日、友人宅のWi-Fiを使って無事アップデートできました。
あっくん。☆ さん、あさぴ〜さんありがとうございました。
書込番号:15414574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)