端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年9月27日 06:43 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月26日 18:22 |
![]() |
2 | 6 | 2012年10月8日 12:57 |
![]() |
3 | 10 | 2012年10月15日 13:38 |
![]() |
5 | 8 | 2012年9月25日 18:04 |
![]() |
9 | 5 | 2012年9月22日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

一度再起動してみては。
書込番号:15126255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですね、次回同じようになり、再起動でもダメな場合は、SIMカードの抜き挿しをしてみて下さい、データ表示されないのは、SIMカードが正しく認識されていないケースが多いので。
書込番号:15126298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと
一応SDも抜き差しすると治ることありますよ(^o^)
書込番号:15126740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
通話中に着信を受けると、ステータスバーにアイコンがでて履歴が見れますが、そのアイコンが出てない状態で通話中着信の履歴を確認するにはどこから見れるでしょうか?
書込番号:15123140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SMSメールで入ってきますのでメッセージってソフトを起動すると見れるはずです
あと、「圏外着信お知らせツール」ってソフトをインストールしとけば
電話帳に登録されてる名前なども表示されて便利になりますよー
書込番号:15123518
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SO−03Dいい機種なのですが
バッテリーの持ちが今一つです。
すでに機種かもしれませんが
バッテリーの取り外しができないこの機種。
モバイルチャージャーと車載用充電器
みなさんは何を使われていますか?
やはりドコモ純正でしょうか?
0点

モバイルチャージャーはソニーの純正です。
電圧の関連なのか、ドコモ純正使うと充電が途中で止まったり、本体が熱くなる症状があったので。
車載用チャージャーはSo-03d対応かどうか確認して家電量販店で千円程度のものを買いました。
書込番号:15122823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無印のモバイルバッテリーを使ってます。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761734651
薄いですし似たようなサイズですので
充電中に一緒に持っていても不便がないのが便利です。
車載用は使っていませんのであしからず。
ただ、当機
バッテリーの持ちも悪くないと思いますが?
書込番号:15124001
1点

パナソニックのQE-PL201を使ってます。
2度のフル充電できて、重宝してます(^^)d
書込番号:15124661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルチャージャーは三洋電機のKBC-L54Dを使ってます。
仕事のある日は家に帰り次第ホルダーに立ててるので、出番はありません。
長時間の外出時に持っていくぐらいです。
滅多に出番はありませんが、電池切れの心配が要らない分安心ではあります。
車載用ではソニエリのAN400+ドコモACアダプタ03のケーブルを持ち歩いてます。
一度安いケーブルを持ち歩いてましたがSO-03Dとケーブルの接触不良が起こったのでこちらに変えました。
ケーブルの長さが1.2mあるので仕事で乗る2tトラックの中での置き場所が制限されないので便利は良いです。
書込番号:15127756
0点

お礼が遅くなりました^^;
chori1011さん
ドコモ純正ではそんな不具合があるんですか
ドコモ純正にしようと思っていましたがソニーにしようかな
シュワルゼさん
無印もよさそうですね^^
電池のもちよいですか?
何か対策されてます?
ロビンさん
参考にさせてもらいます。
神宮寺さん
車載用助かります^^
僕もその手で行こうかな^^
書込番号:15140959
0点

皆さま^^
ありがとうございました。
GOODANSWERは
どの御回答もそれに当たるので
最初に回答いただいたかたへさせていただきました。
書込番号:15176865
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
フリーズして操作できないのですが・・・
充電スタンドで充電中に電話がかかってきたので、スタンドから取り上げると
スタンバイの画面消灯でボタンスライドが出来ません(ここは皆さん一緒ですよね?)
電源ボタンを押して画面表示をして通話ボタンをスライドさせようとすると毎回無反応なんです。
無反応の時間は10秒弱ぐらいですがその間に呼び出しが終わってしまい
毎回リダイヤルで通話になってしまいます。
100%充電完了していてもスタンドに挿しっぱなしからだとやはりなってしまいます。
どこかの設定、もしくは何某かのアプリで回避できますでしょうか?
それとも、これって仕様でしょうか?
0点

充電できるだけまだいいよ。
私なんて買って二か月で充電不可能。早めに処理しなきゃ<`ヘ´>
書込番号:15120906
0点

自分のもそうですが、たまに充電中でなくても電話に出る事が出来ないことがあります。
仕様ではすまされないと思いますが。
書込番号:15145085
0点

定期的な再起動作業で解消されませんかね
ちなみに充電スタンドから外した瞬間に、充電ランプが消灯していますか?
書込番号:15146025
0点

缶コーヒー大好きさん
再起動は月に1・2回してますが変化はないですね。
確かに充電ランプはスタンドから取り外しても点いたままでその間はフリーズしています。
操作が出来るようになるのは充電ランプが消えてからですね。
で、省エネルギーのアナウンスが出ます。
このアナウンスを出ないようにすればフリーズ回避出来たりするんですかね?
書込番号:15148415
0点

私の場合(SO-02D)では、擬似的にバッテリーを外すような再起動で充電後の回復レスポンスが改善してくれます。(常駐アプリやステータスバーに登録してあるアプリの見直し変更をしなくても)
改善されるか分かりませんが、
・一度、SIMカードSDカードと電池パックを外して数分間の放置→その後起動して確認
・省エネ設定を一旦解除して、確認してみる
当初の電話の件とは離れた回答になってしまいスミマセン。
個人的にはケーブルを外したときのレスポンスが改善されれば、今回の問題解決につながると思ったのでレスしました。
書込番号:15150392
0点

缶コーヒー大好きさん、アドバイスありがとうございます。
いろいろやってみた結果・・・常駐管理ソフト「BatteryMix」の影響と分かりました。
このソフトをアンインストールしたところ1・2秒後に充電ランプが消えスタンバイ復帰が可能になりました。
「BatteryMix」はリアルタイムで消費量がわかる便利なソフトだっただけに残念です。
他の方々も常駐管理ソフトを見直してみると改善される可能性が高いと思います。
書込番号:15152689
1点

BatteryMix入れてますが普通に受けることができます。
充電中⇒着信⇒音量ボタン押下⇒スライド⇒受話
って感じですね。
*他にもnolockも入れてますが。
書込番号:15207176
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Wi-Fiの方が省電力ということで、自宅にいる時は3G回線は切り、Wi-Fiのみにしました。
すると待機時の電池の減りが、「3G回線のみ」もしくは「使用時はWi-Fiでスリープ時は3G」の設定より電池の減りが早くなりました。
上記の時は1時間1〜2%が、5%〜10%にアップ。
要は、待機時の電池の減りがWi-Fiより3Gの方がいいのです(>_<)
電波が弱いと電池の減りが早いという記事を見つけ、本体で確認したところ、電波強度:非常に強い、でした。
みなさんはどうですか?
Wi-Fi時に電池消耗をおさえるアドバイスありましたら宜しくお願いします<(_ _)>
0点

私も同じ状態で、以前こちらで質問させていただいた者です。
その時は結局原因はわからず、自宅ですので充電しながら使うことに落ち着きました。
一応その時の内容です。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14696443/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Wi%2DFi+%83o%83b%83e%83%8A%81%5B
書込番号:15105725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wifi のほうが電池を食うのでは?
待機中は3Gのため問題なかったのかも。
書込番号:15105928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックグランドデータをオフで、室内が主だとGPSもオフがいいみたいです。
何かのアプリが裏で通信し始めるとスリープ移行後もWifiをなかなかオフにしない
ようですし、位置情報取得アプリは、GPS位置情報取得に失敗し時間を於いて再度
GPSを確認後、正負に関わらず位置情報を送信しようとするようでバッテリー消費
も増える傾向にある感じです。
書込番号:15106239
2点

ルータに原因があるかもという記事を見つけ、ルータのECOモード設定をオートにしていたので、とりあえずそれを「使用しない」に変えてみました。
するとWi-Fi常にONでも電池の減りが穏やかになりました!
ルータはNECのAterm wr8160nというものです。
まだ数時間しか様子を見ていないので、しばらく経過を見てみたいと思います。
書込番号:15110457
1点

ルータ側の問題でした。
常にWi-Fi接続でも電池使用量が待機時1〜2%/1hになりました。
書込番号:15118791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決されてよかったですね。
私の方はecoモードはもともとoffでしたので、
試しにonに設定してからoffに再設定しましたが変化なし…
んーどこが悪さしてるのやら…
書込番号:15119537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3GとWi-Fiで使用量の差があると気になりますよね(;´ェ`)
ECOモードで解決しなかったですか(涙)
何が原因なんでしょうね…
ひょんなことから解決することを祈っております○rz
書込番号:15119588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ここの書き込みはいつも大変参考になります。
教えてほしい事がありまして、立てました。
結構gmailを頻繁に使っていまして、以前は着信のたびに
ステータスバーに表示されていて大変助かっていましたが、
ある時からピタリと表示がされなくなってしまいました。
そこでこのXperiaの中のgmail設定などもいじくってみましたが
やはり表示されません。
着信のタイミングでしっかりとステータスバーに表示される様になるには
どうしたらいいでしょうか。
書込番号:15099495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アカウントと同期→自動同期を有効にする→Gmail
その中でメールの設定でできませんか?
書込番号:15099554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

gmailアプリを使用なら、
アプリを開いてメニューキーを押す
→設定
→任意のアカウントをクリック
→(下方に表示項目があります)メール着信通知のチェックマーク
確認されたし
書込番号:15099643
2点

Gmailの通知設定は、アカウントごとに設定できます。
Gmail画面で、メニュー>その他>設定>設定したアカウントをタップ
その中に、通知設定のグループが、下のほうにあり、メール着信通知のチェックがあります。
通知音を変えたい場合は、その下の通知するラベルの中に受信トレイがあり、その中で、いろいろ設定できます。
書込番号:15099644
2点

何名もの回答者さん出現感謝です!
早速やってみます!
結果も後で報告します!
書込番号:15099721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕事で遅くなりました…さて結果ですが。
最初に
受信したい方のアカウント開く(複数持ちなので)
そこからメニュー→その他→設定→またアカウント選択
で、受信トレイやラベルを同期のメール着信通知を設定。
これでうまくいくと思いテストメールを受信…がリアルタイムで受け取らないorz
なんでだぁぁと思いもう一度スレ読み直し。
Ryota12228さんのアドバイスが引っかかりもう一度トライ…でけた。
こんなところは今までいじくったことが無かったので、何故こうなったのか不明なままですが。
写真が勝手にアップされていたのがうざくて一度google+をさわった記憶はあるので
もしかするとそれの時かな…と思っています。
とにかく皆さんありがとうございました!
書込番号:15105808
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)