端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 22 | 2012年12月4日 11:07 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月13日 14:16 |
![]() |
13 | 14 | 2012年8月4日 20:15 |
![]() |
2 | 8 | 2012年7月14日 13:26 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月11日 21:44 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月27日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
掲題のとおり、skypeを起動してログインした状態でスリープ(電源ボタンを短押し)して
ちょうど30分くらい経過するとスマートフォン本体がバイブレーションしてskypeが勝手に終了しています。
最小化(?)してバックグラウンドにいるときは勝手に終了しており、前面にskypeを
出しているときは勝手にログアウトされています。
いずれの場合も、skypeを再度起動するとパスワードの入力が必要になります。
この症状をググっても出てこないので、skypeに問い合わせたところスマートフォン側で
一定時間使用していないアプリを終了させる機能を切るよう指示がありましたが、
Android側、もしくはSO-03D側でそういった機能はあるのでしょうか?
調べてみましたがどうも見当たりません。
また、本現象の解決方法がわかる方はいませんか?
ちなみに、外出時(バッテリー使用、3G回線利用)のときに発生しており、
家(充電、Wi-Fi利用)の際は発生していないように思えます。
3点

メニューボタン→オフラインにする→まったくなし
書込番号:14800218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れていましたが、skypeでのその設定は確認ずみです。(デフォルトなので)
ちなみに、skype自体のアンインストールと再インストールも済んでいます。
書込番号:14800285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はやとちりごめんなさい。
その場合はバッテリー節約アプリやタスクキラーを考えてみてはどうでしょう??
タスクキラーなどが悪さをしている場合もありますので
書込番号:14800294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し前に似た様な記事を書きましたが私も同じ状態です。
Skypeのレビューを読んだところ、他の機種でもスリープ時にはオフラインになると書いてあったので、もしかしたらSkypeの仕様なのかもしれません。
私も常に着信可の状態にしたく、検索したり本体の設定を変えたりしたのですがダメでした。
また、着信があったりIMが入っても通知ライトでお知らせしてくれません。
ただ、私の場合、スリープ時からの回復でオンラインになり(オンラインまで数分かかりますが)、ログアウトにはなっていません。
タスクキラー系のアプリは入れていません。
書込番号:14800374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、起動時パスワード必要と言うことですが、自動的にサインインするにはチェック入ってますか??
書込番号:14800387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知設定でログイン状態をチェックしとけば落ちなかったかと。
これにチェックしておかないと、自分のも勝手に落ちてますね。
恐らくOSにKillされてるんだと思います。
書込番号:14800705
0点

通知設定で、常にオンラインにチェックしてありますが、スリープになるとオフラインになり相手から発信してもかからないです。
スリープから回復するとオンラインに自動的に戻るのですが、アプリを起動させた状態でもスリープ時では常にオンラインにはならないみたいです。
書込番号:14800767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Task controlが怪しいと思いアンインストールしてみましたが、状況変わりませんでした。
なんなんでしょうね一体・・・
書込番号:14801219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープにして1時間ほどしてから相手に発信してもらったら普通に着信しましたよ。
スリープ中のバッテリーの減り方からして、ディープスリープになってるのは間違い無いです。
ちなみにですが、僕は常時WiFi接続で3G通信は切ってます。
先に書いたように通知設定でログイン状態にチェックして通知バーにSkypeのアイコンが出てる状態にしてます。
書込番号:14801349
0点

Skypeの仕様と言う意見もあるのですが、
もしこの機種お使いの方で、
スリープ時でも常にオンラインで着信可の方がいたら設定の仕方教えてほしいです。
私も気になっていたため、スレ主さんの質問に乗っかる形で失礼します。
書込番号:14801358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の検索ではWi-Fi接続時は常にオンラインになるようですが、3Gだとダメみたいです。
書込番号:14801366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

南国の鳥さん>
自動的にサインインするはチェック状態です。
ちなみに、意図的にログアウト(終了)した場合は次回起動時にそのまま自動ログオンします。
EVIL EYEさん>
先ほど記載していましたが、
skype側の「オフラインにする」設定であれば「まったくなし」になっています。
実はAndroid初めてなんですが、OS側にもこういうタスクを一定時間で終了させてしまう設定ってあるのであるのでしょうか?
書込番号:14802403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの機種を使っていて、Skypeを入れていますが、
常にオンライン(通知の所にSkypeが出ています)で勝手にログアウトすることはないので、
OSの問題ではないような気がします。
なぜ勝手に終了してしまうのでしょうね。
私は特に変わったアプリは入れておらず、終了しないために特別な設定もしていません。
ただ、スリープ時には起動したままオフラインにはなりますが…。
ちなみにWi-Fi接続はしていなく、3G回線のみです。
書込番号:14802598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オフラインにしないにしただけではだめですよ
先に僕が書いた設定にしてみてください
3Gだと駄目かどうかは僕には試せないのでどうなのかわは知りたいです
書込番号:14803167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は3Gのみの使用ですが、通知設定でログイン状態にチェックして、通知バーに常にSkypeのアイコンが出ている状態で数ヵ月過ごしていますが、スリープ時ではオフラインになり着信&IMの受信は不可。
しかし勝手にログアウト&終了にはなりません。
スリープから回復すれば自動的にオンラインに戻っています。
書込番号:14804259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EVIL EYEさん>
失礼しました。
[通知設定]→[Skypeログイン状態]はチェックオンです。
書込番号:14804629
0点

ログイン状態が通知バーに出ていてプロセスが死んじゃうのはおかしいですね。
OSにKILLされないようにするためだけに通知バーに表示するようなアプリも存在しますし、通常はKILLされないはずです。
先の質問ですが、AndroidはOS 2.2以降タスク管理が強力になって一定時間使用していないプロセスは勝手にKILLするようになってます。(機能の設定はないです)
なのでタスク管理系のアプリは不要と言われてます。
逆に勝手にKILLするので今回のように不便に感じることもあります。
3GでもSO-02Cでは問題ないとの報告もSkypeの掲示板にあったので、この機種固有の問題かOS2.3での問題かのどちらかですかね。
他の方が問題出てないかの書き込みが無いので推測ですが、、、
書込番号:14809590
0点

先日docomoに問い合わせたところ、スマフォやandroid側の機能としてはそういったアプリを勝手に終了させるものは無いとのこと。
現在、上記を加えてskype側に問い合わせ中ですが、いまだ返事がありません。
お手上げ状態です。
書込番号:14826835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じ現象で困っています・・・。
検索で引っかかってこのスレに来ました。
当方、softbankの005SHですので、キャリアも機種も違います。
というわけで、Skype側の問題ですね・・・。
ちょっと間Skypeをいじらないと勝手にサインアウトし、立ち上げ直しても自動ではサインインされず、パスの再入力が必要。
自分でサインアウトした時には、次回起動時にちゃんと自動サインインされます。
設定もいじり倒し、アンインスト→再インストも2度しましたが改善無し。
私もお手上げです。
書込番号:14858115
0点

遅レス失礼します。
先日、ようやくskypeから追加回答があり、どうやらskype側で
バグとして認められたようです。
開発側でアップデート時に修正するようですが、修正時期は未定とのこと。
個人的には、有償サービスもやってるくせにおいおい・・・って感じです。
書込番号:15008749
3点

先日skype側で修正アップデートが出たので経過報告します。
今のところ、アップデート後では現象再発はしていません。
勝手にログアウトや勝手にログオンパスワード消去は発生していません。
何日か使ったのでたぶん、もう問題ないと思います。
書込番号:15120375
0点

auのhtcj機において現時点での最新版3.0.0.6181でもこの症状を確認しましたので報告します。私の場合、k-9Mailというメーラーアプリを使用したhotmailなどのフリーメールの設定で「同期フォルダの同期間隔」を30分毎にすることで解決しました。
書込番号:15430728
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホ初心者です。
携帯自体も初心者です^^
画面を見ていると割とすぐ画面が暗くなるのですが、
その際、電源キーを押さないと戻らないのでしょうか。
その暗くなる時間がすごい早いような気がするのですが、
何か設定があるのですか。
それから、違うメーカ機種の場合、画面を戻すときは必ず「戻る」キーを押すと聞いたのですが、こちらの機種もそうなのでしょうか。
そうすると「ホーム」キーというのはどんなとき使うのでしょうか。
ホームキーでは画面も再表示されないし……。
よろしくお願いします。
0点

時間設定できますから、
画面設定>バックライト消灯で、時間設定出来るから
試して見てくださいね!
消灯したら、電源キーを押さないとダメ見たいですね!
書込番号:14796997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間設定はエクザと一緒にさんの通りです。
画面の点灯ですが電源ボタンを押す以外に、Go Lockerなどのアプリを使用すると
ボリュームボタンでも点灯できます。
>「ホーム」キーというのはどんなとき使うのでしょうか。
例えばメールを打っていたとして、ホームページアドレスを教えたい。
でもアドレスがわからないので一回戻ってホームページを参照したい。
この「一回戻って」の時に、戻るで全部閉じるとメールをしていた作業が全てなくなりますが、
ホームボタンで戻ると中断状態となり、もう一回メールを開けばそこから続けて作業できます。
(わかりづらいかな?)
要は一時中断させる時などにホームボタンが便利ということです。
書込番号:14797080
1点

LBS09さんの補足になりますが、
「ホーム」キー:アプリ一旦停止(中断)
「戻る」キー :アプリ終了
ですので、同時に幾つもアプリを中断させた
まま放置していると、本体メモリの空き容量
が切迫→動作不安定→勝手に再起動、に陥り
ます。
>画面を戻す時は必ず「戻る」キーを押す
とはこういう意味で大事になります。
アプリ実行途中に何か他の事を行いたい時
以外は、こまめに「戻る」キーで終了させ
るようにしましょう。
「メニュー」キーから『終了』があるアプリ
でしたらもちろんそれをポチッと。
書込番号:14800045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクザと一緒にさんへ
時間設定し直しました。
消灯後はやはり電源キーが基本なのですね。
正直、電源キーを押す回数が多くなって
キー自体が弱々しいというのか、ちょっと不安に思いました。
でも、教えていただいたので安心しました。
LBS09さんへ
Go Lockerなどのアプリ〜そういうものがあるんですね。
調べてみたいと思います。
本当は画面でポンと押して点灯するのがいいなと思っていたんですが。
ホームキーについても、理解できました。
一つの作業を中断して何かをするときにホームを押し、
それからまた元の画面に戻れるということですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
りゅぅちんさんへ
>画面を戻す時は必ず「戻る」キーを押す
この意味が大変よくわかりました。
さらに補足していただいたので、理解が深まりました。
中断以外は戻ると覚えておくといいですね。
ありがとうございました。
書込番号:14801420
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Galaxy SからXperia acro HD [Aqua]に機種変更予定です。
この機種を手にした時の感触がとても気に入っているのですが、同じような感触のケースはありますでしょうか?
そのまま使えばいいのでしょうが、安心のためにもカバーをしておきたいので・・・^^;
なるべく同色(ブルー)で手触りの良いオススメのケースがあればご教示ください。宜しくお願いします。
0点

すごく難しい質問ですね。
手触りなどは人それぞれ捉え方が違いますからね。
少々高いですが下記のケースなんかはどうでしょうか?
若干厚みは増しますがなれれば問題ないですし、手触りも良いかと思います(これも個人差はありますが)。
私もブルーを使用しています。
参考にしてみてください。
http://msyplus.com/?pid=40633788
書込番号:14794435
1点

あのー・・・シリコン系はポケットへの出し入れの際に抵抗あります。その分手にはシックリときますね。ポリカーボネートはその反対で滑りがいいので気に入って使っています。しかし二回落としました。
その程度しかレビューできません。
書込番号:14794588
1点

購入するか考え中なのですが、コチラなんかどうでしょう?
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4562356883455/
マットコーティングなので手触りは同じかと思いますよ。
書込番号:14794624
1点

とんぴちさん、大家のおっさんさん、y_eguさん、レスありがとうございます。
私の探しているのはラバーコーティングあるいはマットコーティングのケースです。
適度なしっとり感がありそうなとんぴちさんのケースが私には合っていそうですね。
他にも何かありましたら、引き続きお願い致します。
書込番号:14794739
0点

試しに買ってみましたけど、見た目と手触りだけは最高です。
熱、携帯性なんて二の次です(T_T)
値段もね・・・
http://store.sonymobile.jp/sp/other/index.html?mskey=26814889999332669
書込番号:14794840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LBS09さん
購入されたんですね。
このケース若干厚みはありますが慣れれば問題ないですよ。
クレードルで充電するとき下半分だけ外せば充電出来ます。
全て外すのと変わらないのではと思われますが、意外と楽ですよ。
書込番号:14794884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん、どーもです。
これもMSY製なんですが、上下から挟み込む形なのでかなり安心感がありますね。
あえて木にしたのは、擦れたり傷が付いたりするのも味かな〜と思って(^-^)
書込番号:14794925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LBS09さん
なかなか使い勝手も便利です。
なるほど(^_^)
そこまで計算されていたとは(^^)d
スレ主さん
しっとり感はいい感じだと個人的に思いますよ。
書込番号:14794997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん、y_eguさん、どちらのお勧めも
赤に目がクギヅケになりました。
これだ!と思ったのですが
部屋には3DSの赤があり・・・。
ガラケーなんかに多いゴールドが素敵に思っていたんですが
金色のお勧めはありませんか?
スレ主さま
便乗質問させていただきごめんなさい。
私事でもうひとつお願いします。
この機種はバイブが弱くないですか?
現在は透明ケースを使っていますがポケットに入れていて
着信に気づいたことがありません。
LBS09さんのお勧めの品は本当によいものだと思うのですが
より頑丈そうでもバイブはわかりますか?
質問ばかりですみません。
書込番号:14801278
1点

確かにバイブ弱いですね。
これはケースが有っても無くても余り変わらないです。
気付くためには少々長めのバイブが良いかも。
ちなみにこのケース、厚みが3.5mmあって安心感はありますがデカい&ボタンが押しづらいです(T_T)
万人向けではないですね・・・。完全に自己満足の世界です。
書込番号:14802777
1点

お返事遅くなりましたが、結局、とんぴちさんに教えていただいた
「GRAPHT Velvet Series ベルベットケース for Xperia acro HD」を選びました。
他にも色々と実物を触ってみましたが、この手触りが一番しっくりきます ^^
色は、写真では分かりにくいのですが、本体よりもやや紫がかっていて落ち着いた感じに見えます。
ありがとうございました。
書込番号:14851701
0点

ふくしやさん
ケース買われたのですね。
お役にたてたようで良かったです。
クレードルで充電する時に下だけ外せば充電できるので、かなりとまではいきませんがすべて外すよりは楽に充電できるのが便利ですよ。
これからもスマホライフ楽しんでいきましょう!
書込番号:14852646
1点

スレ主さま
きれいな色ですね!
私は迷ったあげく、y_eguさんお勧めの赤を購入しました。
実はこの機種用ケースはこれで3個目です。
@はこちらに機種変し、その足で近くの電気店で透明ハードケースを購入。
(選ぶほど種類がなかった・・・)
白の機種に透明ケースで味気ないため
Aは通販で模様のケースを購入しましたが、1度落下させ1センチほどのひび・・・。
ひびに不満と言うより落下した際に簡単に本体からケースが脱げてしまいました。
模様も裏面だけで側面は透明なままなので、通常は画面を上にしておいておきますので
あんまり模様に意味がないような・・・。
Bで、これにしました!側面まで赤色です!
3個を比べると若干電源ボタンが押しづらいかな、と思います。
充電は上部からAC充電のみですので、ケースをはずすことはありません。
LBS09 さん
お返事ありがとうございます。
やはりバイブは弱めですよね。
どのケースに変更しても弱いですね。
長めの設定にしてみます。
スレ主さま、みなさま、ありがとうございました。
書込番号:14858929
1点

GRAPHT Velvet Series for Xperia acro HD Black を愛用しています。
自分の場合、購入したケースを敢えて改造し、使いやすいように下半分を外しやすいようにしています。
※(詳しくは画像を見て下さい。)
画像を見てみると分かるのですが、二箇所カットすることにより、両サイドから爪を立てて
外すことなく本体下側から簡単にスライドさせて脱着する事が可能になります。
但し、上記の行為は保証対象外の行為なので全て自己責任ということになります。
興味のある方はどうぞ^^
書込番号:14896009
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今週末に、秋葉原と池袋に行く用事があり、この機種を購入しようと考えています。
ヨドバシカメラやヤマダ電機などの価格を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14794007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になるかは分かりませんが、東京のヨドバシakiba店での店頭価格です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20120601_536813.html
書込番号:14794304
0点

価格は60,480円になりますね。
頭金が3,150円かかり、オプションに加入で頭金が減っていくのかなと思います。
あとはドコモポイントがあれば値引きできますね。
ただこの機種は在庫切れになっている可能性が非常に高いです。
一度電話で価格と在庫確認をしたうえで行った方が良いかと思いますよ。
書込番号:14794599
0点

値段までは解りませんが何処も変わらないかと。
ただヨドバシでは、頭金があるのとオプション加入が必須ですが
ヤマダでは両方ともありません。
また、一括だとポイントが6000Pぐらいつくので、それでSDカードやケースなど必要な物を買うといいでしょう。
書込番号:14795538
0点

皆さん回答ありがとうごさいます。
在庫確認をして、買いに行きたいと思います。
書込番号:14798035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉原のテルモやツクモは現金値引きしてくれる
4月にテルモでこの機種買った時は、1割以上下げてくれたよ
一活現金払いだったけど
書込番号:14805601
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

左下部の完了は押してますか?
書込番号:14794179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
ちゃんと押してますよ
書込番号:14794188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>通知音を設定してもその音になりません
ということですが、どのような状況(アプリ)での通知音でしょうか?
アプリによっては、通知音だったり、通知音じゃなかったりなので…
あるいは、通知音設定で、音をチェックしたときに、その音が鳴らないということでしょうか?
通知音を選択するときには、どのアプリを選択されておられるでしょうか?
書込番号:14794274
0点

AUの方とマルチスレです。
書込番号:14794606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
買って2ヵ月最初のころは何の問題もなかったのに最近不具合に困っています。
不具合@
勝手に電源が落ちる。スリープ中にもお構いなしに落ちるので朝目覚ましが鳴らずに困る。
不具合A
ブルートゥース機器と接続すると電源が落ちる。
不具合B
ブラウジング中にフリーズ。強制終了しないと回復しない。
不具合C
PCにつなげても外部SDは接続できるが、内部ストレージが接続できない。
タスク管理はAdvanced Task Managerとファーストリブーストの併用。
ToggleボタンはBeautifulウィジェットを使用。
ブラウザーはBoat Browser Miniを使用。
2日前にドコモショップにて本体に原因があるのかアプリに原因があるのかわからないので初期化するしかないと言われ仕方なく初期化。不具合Cに関しては問題解消。不具合@〜Bは今のところ様子見。
現在はほとんどプリインアプリのみで使用。これってアンドロイドスマフォの意味あるんかなと思いながら。
こういった不具合を起こしやすい、本体に悪さしやすいアプリって主に何系のアプリなのか教えていただけると助かります。お願いします。
1点

まず、タスクキラー系を複数入れている事が原因として考えられます。
また、OS2.3以上はタスクキラー系のアプリを入れることで逆に不具合が出るようです。
2.1、2.2と違い、2.3以上はタスク管理が良くなっているので必要性は無いと私は思います。
もし、今のプリインストールアプリだけの状態でまだ不具合が出るようでしたら、キャッシュなどが溜まった事によるとメモリー不足が考えられます。
書込番号:14792428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございました。
たしかに何もしない方が調子いいです。週一本体再起動で快調です。
書込番号:14862736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)