端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年3月19日 19:59 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月21日 13:15 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月20日 08:15 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月24日 10:29 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2012年3月19日 22:08 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月28日 07:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめまして。
こちらの機種にてスマホデビューです。
発売日に購入しガチャガチャ弄ってスマホライフを楽しんでおります。
そこで質問なんですが、ホーム画面の時計が小さく見にくかったので時計アプリを入れ、元の時計を長押ししゴミ箱へ。
ただインストールした時計アプリはアラームと連動しておらず、やはり元の時計に戻したいと思ったのですが、削除した時計の再表示方法がわからず苦戦中です(T-T)
どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。
書込番号:14314341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面でメニューボタン→「+」ボタン→ウィジェットを追加→下にスクロールすると「時計」が出てくるのでそれを選択すれば追加できると思いますよ〜♪
書込番号:14314390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HOME画面長押し→ウィジェット→時計→右にスライドして該当の時計(3/5)を選択
書込番号:14314399
0点

神☆龍さん、キャスバル姉さんさん、funya_tomoさん、早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で表示できました。
ただこのやり方は私もやったつもりでしたが、時計のアイコンが置かれるだけで表示までは戻らなかったんですが…
焦りのあまりミスっていたのかもしれません。
初歩的な質問すみませんでした。
何はともあれこれでまた楽しめます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:14314498
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
お世話になります
本日、aquaを購入し色々と設定しているのですが、壁紙についてどうしてもわからないことがありますので、回答をお願いします。
http://suppleen.jp/
こちらのサイトにて、PCにある画像をXperia acro HD用に加工して、壁紙用の画像を作成しました。
Xperia本体に壁紙を設定しようと思い、PCのメールからgmailに画像を添付して送信
本体から、画像をダウンロードしたのですが、壁紙設定画面で、画像の一部のみしか壁紙に設定できません。(拡大、縮小もできませんでした)
もともと、この機種の壁紙設定はこういうものなのでしょうか?
それとも、私の設定がどこかまずいところがあるのでしょうか?
今までiPhoneはこのように設定してきたのですが…
回答お願いします
0点

Xperia acro HDの壁紙の最適なサイズは、1,440(横)×1,280(縦)ピクセルです。
ただ"HD"とだけ書いている720×1,280ピクセルだとギャラリーから設定する時に選択がうまく出来なかったり、ホーム画面を左右のページにスクロールすると切れてしまったりということになります。
書込番号:14314093
1点

便利なサイトですね。
画像が拡大されて壁紙になってしまうんですよね?
サイトで壁紙作成をする時に、横写真なら幅を合わせて上下に余白を入れて作成、縦写真なら縦を合わせて左右に余白を入れて作成します。
横写真の時は余白がそのまま表示されるので、好きな色を選んで作成するといいです。
そうすると、うまくいきますよ。
ただ、SO-03D本体で撮った画像を壁紙設定しようとすると、やはり拡大されてしまいます。
スマホは初めてなので、分からない事ばかり(^_^;)
書込番号:14318552
0点

何気に通りすがりですが・・・
アプリに『壁紙ぴったん』てのがありますよ。
書込番号:14319008
1点

>友里奈のパパさん
>ShiBa HIDEさん
回答ありがとうございました
>まったりと!さん
『壁紙ぴったん』で設定することができました
ありがとうございました
書込番号:14323349
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんばんは。
本機ユーザでないのでわからないのですが、フォントサイズの変更ということであれば、spare partsがいけるかもしれません。よろしければお試しになってみてください。
http://android-smart.com/2011/09/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%BF%85%E8%A6%8B%EF%BC%81android%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%AE%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%92%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%8F%E3%81%99.html
書込番号:14315137
0点

affordさん有難うございました!早速インストールしました、いろんな便利なアプリがあるもんですね、もっと勉強しなくちゃ。
書込番号:14316871
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日気付きましたが、アップした画像で矢印の箇所で、充電端子とストラップホルダーの各真上、ボディに近い液晶の縁を軽く押すと“きしみ”ます。皆さんはどうですか?
私的に端子やホルダーがあるため、表と裏の合わせ具合できしみが発生すると思うのですが、防水に影響があるんじゃないかと不安になりました。
書込番号:14313905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気になって私も同じ所、そして違う場所も軽く押して見ましたが
“きしみ”は発生しませんでした。
一度DSで見てもらってはどうでしょうか?
書込番号:14313987
2点

下の方のXPERIAと書いている方の場合は、裏面が蓋になっていますのである程度は仕方ないような・・・
裏蓋は外れても防水には影響ない部分なので、下部の方は問題ないかと思います。
書込番号:14314058
1点

ありがとうございました。
まだDSには行って確認してませんが、私だけじゃないみたいですね。
書込番号:14337689
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
docomoショップで
xperiaSO-03Dのホワイトを
予約したのですが
未だにREGZAとも迷ってます。
REGZAは口コミなど見ると
不具合が多いと書いてあります
でも、薄さ軽さを考えると
REGZAがいいかな、なんて思います
xperiaは口コミを見ると
評判がよく家族も使ってるので
気になってます!
どっちがおすすめですか?
0点

今さら比べる必要はないでしょう!
スレ主さんも答えが出てるんじゃないですか!?
私も本機種ユーザーです。
書込番号:14313709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も23日出るSH-06D等、迷って色々考えてみましたが
SO-03D白にしました。
買って良かったと思います
息子二人が持ってる4SよりYouTubuも早く見れるし
あたりまえか?
彼らの電話より 通話も綺麗に聞こえます!
まあ、ゲーム用に買ったような電話らしいですから?
ドコモショップはドコモ無い3週間待ちと言われました
のであきらめてましたがためしに家電量販店に行ってみました。
大混雑で18日は登録に4時間待ちと言われたのでキープしといて
今日朝一購入しました。
ジョウシンならまだ在庫たくさんありましたよ
上新電気大日店です 参考までに.........
書込番号:14313901
0点

REGUZAは不具合ばかりと散々叩かれていますが結構良いとこもありますよ。
書込番号:14313977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REGUZA(笑)はやめておいたほうがいいですね
不具合だらけですから
書込番号:14314059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに悪くないですよ。REGZAって。
ただ、REGZAはアップデートするのにドコモsimがないとできません。XperiaはWifi経由でできます。
現在b-mobile simで運用しているため、この点は残念でしたが。
私はREGZA機器との連携をしたくってREGZA PHONEにしました。
スレ主さんがどの様に使いたいのかを考えて購入されることをオススメします。
書込番号:14314524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迷っている内も楽しいですよねー。
酷評が目立つREGZAですが、良いところもあります。
私も今のXi以外では第一候補でした。
acroHDはまだ未発売だった事もありますが;
スレ主さまが気になられてる重さや薄さも重要ですし、どちらも一長一短ですから。
後悔しないように検討なさって下さいね。
スレ主さま、ちょっとすみません。
ここでREGZAはやめた方がいいと言ってる方がいますが、どうせなら「こちらがオススメ!」って言った方がいいと思いますよ。
迷っている方々やユーザーさまに失礼ですから。
貶すより誉めましょう。
スレ主さま、失礼いたしました。
書込番号:14314664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
SO-03DとT-01Dで迷っているということでよろしいでしょうか?
僕はT−01Dユーザーですが、SO−03Dも魅力的ですよね。懐に余裕があれば買い増ししたいくらいです。
購入当初は確かに不具合はありましたが、一度端末交換してからは目立った不具合はありません。アプリ同士の干渉もあったのかもしれませんが。
T−01Dはここで言われているほど悪い端末とは思えません。個人的にはT−01Dは良い機種だと思っています。
どっちがおすすめかと言われたら、どちらも良い部分そうでない部分があると思うので(重量や厚み等)、スレ主さん自身が操作してみてこれは良いと思ったほうを購入するのが一番だと思いますよ。
書込番号:14314956
0点

絶対にソニエリのacroHDでしょ
この機種はdocomoがとんでもなく変なことをしない限りandroid4.0になると思いますから…
書込番号:14315089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん
ありがとうございました!!
かなり優柔不断なので
なかなか決められず嫌でした
みなさんの意見を参考にして
xperiaにしようかなと思います★
ありがとうございました!!
書込番号:14315196
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
通知バーを下げた画面で、上位に日付のしたに通常《NTT docomo》と表示されてます。
しかし、何をしたのか《通信サービスなし》となってます。設定を見てもわからず、自ら再起動したら戻りましたが、何が原因かわかりませんか?
書込番号:14312571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも同じで、ドコモの表示が消えています。
購入当初は表示してたのですが・・・
この症状?以外は不具合も無いので
気にせず使ってますが不思議ですね。
私も原因を知りたいです。
書込番号:14313074
0点

アナトラヴィスさん
一時的にdocomoの電波が入らない場所で
当該表示になった経験があります。
私の場合は,docomoからの電波を受信して少し経つと
正常な状態に戻りました。
ご参考までに。
書込番号:14314114
0点

私も今見たら通信サービスなしになってました。
何でしょうね…
しばらく様子をみてみます。
書込番号:14356210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メ ニューボタン→設定→無線とネットワーク→モバイ ルネットワーク→モバイル通信を有効にする、のチェックを一度外して再度チェックすると戻りました。
参考までに。
書込番号:14357697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)