端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2013年9月5日 23:06 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月19日 22:36 |
![]() |
5 | 7 | 2013年8月15日 09:54 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年8月11日 14:26 |
![]() |
6 | 8 | 2013年8月11日 14:42 |
![]() |
1 | 5 | 2013年8月9日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia acro HD SO-03D をandroidのバージョン4.0.4で使用しています。
さて、画面操作するたびにバイブするようになってしまい、困っています。解除する方法を教えてください。
状況を説明すると、画面ロックをパターンで解除するように設定していますが、そのパターンを入れいるときにも、指の動きに連動してバイブする って感じです。
ほかにも操作のたびにバイブします。
スマホの設定は
[設定][音の設定][操作時バイブレーション]のチェックは外してあります。
[設定][言語と入力][POBox Touch(日本語)][ソフトウェアキーボード設定][キー操作バイブ]のチェックも外してあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15973214/
では、初期化して直ったようですが、できれば初期化したくないので、よろしくお願いします。
3点

バイブのチェックを一度入れてから、外してみたらどうですか。
書込番号:16473947
2点

こんにちは。
音設定の一番下に、操作時バイブレーションと言う項目があります。このチェックを外してみたらどうでしょうか?
書込番号:16474349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい
内容をよくよんでませんでした。
既にされていた内容を書き込みしました。すみません。
書込番号:16474352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
[設定][音の設定][操作時バイブレーション]のチェックの入れ直しは、チェックを入れて再起動後、外したりも含めて試しましたが駄目です。
どこかに隠れた設定箇所があれば、そこがわかるといいのですが、引き続きよろしくお願いします。
書込番号:16474668
1点

ロック解除パターン入力時のバイブについては、設定→セキュリティの項目に「タッチ操作時のバイブ」がありませんか?
書込番号:16476074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
[設定][セキュリティ][タッチ操作時のバイブ]は気づきませんでした。
チェックしてあったので、外しましたが、駄目でした。
ごめなんなさい。
書込番号:16476341
1点

自己解決したので報告します。
[設定][ユーザー補助][TalkBack]がONで
[設定][ユーザー補助][TalkBack]の中の[設定][バイブで知らせる]にチェックが入っていました。
[設定][ユーザー補助][TalkBack]をOFFにすることで、不必要なバイブが止まりました。
いろいろご回答ありがとうございました。
書込番号:16549529
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日よりよく、○○アプリケーションは応答していません、と出ます。
ラインであったりFacebookであったりメッセンジャーであったり、なかにはシステム?と思わせるような内容もあります。
だいたいほかのアプリを使用している時に、上記の使っていないアプリのことがでてきます。
基本的にきちんと終了させて他のアプリを使っています。
最近入れたアプリも特にないですし、キャッシュの削除や再起動など私がわかる範囲は試してみました。
この表示が出始めてからややもっさりとした印象です。
OSはバージョンアップしています。
やっぱり初期化しかないでしょうか?
書込番号:16473270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も、バージョンアップ後、ときどき、出ているようです。
多分、これまでも、同じようなことがあったけれど、システムとして、認識せず、表示が出ていなかったのかな、と考えています。
わたしは、当分、様子見です。
書込番号:16474355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいぱさん
仕事が忙しくて返信できずにすいません。
そうなんですねー。私以外にも同じ症状の方がいらっしゃって少し安心しました。
私もしばらく様子見します。
書込番号:16487420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

技術的には可能ですが、そのデータに相当の価値が無いと費用や労力に見合わないと思いますよ。
書込番号:16466423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカード側なら、PC有れば復元ソフトで、復元できるかもしれません。
書込番号:16466556
1点

PCで出来ます。
「画像 復元」で探せば、フリーソフトが出てきますよ。
書込番号:16466868
1点

消してしまったあとに他の写真や動画を新規保存してたりすると、PCソフトでの復元も難しくなります。
書込番号:16467500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中々無料ソフトが見つかりません。
教えてもらえますか?
書込番号:16468088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅いかもしれませんし、使った事は無いのですが無料のソフト。
http://gigazine.net/news/20130807-remo-recover-free-edition/
書込番号:16469870
0点

http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html
↑
無料で国産のもあります。
書込番号:16471288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
容量がいっぱいになりアプリをSDカードに移動したいのですが、
移動しようとするとどうしても内部ストレージにしか移動できません。
設定からストレージを見てみると、
本体メモリー:合計1.97GB / 空き746MB
内部ストレージ:合計11.25GB / 空き24.00MB
SDカード:合計7.28 / 空き6.02GB
となっております。
「App 2 SD」というアプリを使い移動しましたが
表記ではSDカードに移動となるんですが、
実際移動して容量を確認すると
本体メモリーと内部メモリー間でしか
移動できていないみたいなんです(泣)
SDカードと表記されているのに
容量が11.25GBとなっています‥。
詳し方いましたらお願いします。
1点

過去に同様な質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14309489/
それにしても、内部SDカードが、確かに、いっぱいになっているので、
整理の必要があります。
書込番号:16455882
1点

アプリを脱着可能なmicroSDに入れるのは、何かと危険でしょう。(普通はできない)
内部ストレージに入れますと、一部が本体メモリーに残り、合計サイズが元のサイズより大きくなりますので、若干、損した気分になります。
アプリはできるだけ本体メモリーのみに置くのが良いかと思います。
書込番号:16456476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dolce4meさん
回答ありがとうございます。
アプリの移動は断念したいと思います。
まいぱさん
やっぱり整理するべきですよね。
やはり画像などを移動するしかないのでしょうか?
先日アップデートしてから急に容量が
いっぱいになってしまったと思われます‥。
書込番号:16457574
0点

まずはインストールしたアプリの取捨選択。
本当に使うアプリだけにします。
まぁアプリよりそのアプリのデータや画像、音楽ファイルなどが多いのだと思いますが。
内部ストレージにある画像、映像、音楽ファイルはすべてSDカードに移動します。
カメラで撮影した写真などは通常は内部ストレージに保存されるようになっているのでそれをSDカードに保存するように変えるといいでしょう。
またバックアップアプリなどのバックアップが溜まってないでしょうか?
古いバックアップは削除して新しいもののみ残す。
書込番号:16459224
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは、xperia acro HDをAndroid4にアップデートしました。
そして、昨日70%位残して寝たら、朝には5%になってました。
Bluetooth、3G、GPSはきってました。
Wi-Fiをつけてました。
原因がわかる方がいれば教えてください
書込番号:16454869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうのは、BatteryMixとか、本体の設定の電池なかで、暴走アプリを調べるのが速いです。
多く、動作しているアプリを、立ち上げて、設定周りを確認していきましょう。
私は、3Gは切っていますが、Bluetooth、GPS、WiFi は、いつもつけっぱなしですが、
スリープ時は、調子いいときは、0.5%/hです。
書込番号:16454928
2点

返信ありがとうございます。
AndroidOSが、56%で、画面が16%でした
それ以外は普通でした泣
書込番号:16454986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期周りの設定を確認して下さい。
同期が、うまくいっていないかもしれません。
本体設定>アカウントと同期 で、 同期OFF/ON
各アカウントで、チェックの再設定。
同期が完了しているか確認。
とりあえず、こんなところでしょうか
書込番号:16455003
2点

おはようございます。
アップデートの際「初期化」をして行ったでしょうか?
アンドロイドでは、常識らしいです。
上記のレスでの対応でも改善されないのであれば、一旦「初期化」してみて様子を見てははどうでしょか?
アプリ等ダウンロードし直しになりますので自己責任でお願いします。
書込番号:16455124
0点

みなさん、回答ありがとうございます。
初期化しなければいけないんですね(泣)
皆様の意見を参考にさせていただきます!
書込番号:16456411
1点

初期化は、必須ではないですが、初期化したほうが、解決は速いかもしれません。
ただ、その場合も、当分、様子見は必要だと思います。
(私は、昨年の秋のV.UPの時点、それ以降、この機種では、初期化は行っていません。)
書込番号:16456418
1点

「WiFi詳細設定」の「スリープ時のWiFi接続」はどうなってますか? ここが「使用しない」になっていないと、バッテリーが激減します。
書込番号:16456439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dolce4meさん
自宅にWiFi環境があり、十分な電波強度がある場合はWiFiつけっぱなしでも激減するほどバッテリーは消費しませんよ。
自宅にWiFi環境がなかったり、あっても強度が弱く途切れるような状態だとおっしゃるようにSleep時に使わないにしておくといいです。
自分の場合はWiFi、GPSともにつけっぱなしでも夜間寝ている間のバッテリー消費は悪くて1時間あたり1%位です。
>北の王さん
ドコモ製のアプリケーションは最新状態にアップデートを行なってありますか?
ドコモアプリのアップデートをすると改善される可能性があります。
設定→ドコモサービス→アプリケーション管理→アップデート一覧で確認してみて下さい。
書込番号:16459256
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今日ガラケーからこちらへ機種変更しました。
パケットダブル2です。
こちらはwifi専用として、通話、メール、少しのiモードサイトに元のガラケーにSIMを差し替えて使用したいのです。
どの程度でパケット上限にいくかわからないのでショップ開通確認のみにし、SIMは直ぐガラケーに差し戻しました。
SPモードになったのでiモードをwifiのマイドコモにて契約し直そうとしたのですがSPモードを外さないと契約出来ないと様でした。
ガラケーで今まで通り通話メールするにはどうしたらいいんですか?
書込番号:16449017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーからスマホに機種変更した時に、SPモードをのみを契約してiモード契約を解約
されたのですか?
それとも、iモード契約を残した状態なのかによっても回答が変わってきます。
仮にiモードを解約してしまった場合は、iモードを再契約する必要が有ります。
その場合は、SPモードを解約しなくても、ISPセット割が適用出来る為、2つ契約しても
315円のままです。
(その場合は、iモードアドレスとSPモードアドレスの二つ持つ事になりますが)
【ISPセット割】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/
後者のiモード契約を残している場合は、特別な事をやる必要が無いので、SIMを差し替えすれば
良いだけだと思いますが…。
機種は違いますが、こちらの過去スレをご参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001020/SortID=14513249/#tab
書込番号:16449150
1点

>ガラケーで今まで通り通話メールするにはどうしたらいいんですか?
通話はsimを挿すだけで出来ますよ。
メール(iモード)に関しては既出の通りです。
以前は特に要望が無ければiモードは残していたのですが、最近は逆に何も言わなければSPモードのみになるのがデフォの様です。
ちなみに勘違いしてる方が多いのですが、spモード用のメアドとiモード用のメアドはそれぞれ別になるので同じアドレスをガラケーとスマホで使い分けられるワケじゃありません。
一般的には今までのメアドはSPモードに移行されてますから、iモードメールを使いたい場合は新たにiモードアドレスを取得する事になります。
書込番号:16449258
0点

なか〜た♪さん
のぢのぢくんさん
ありがとうございました。
わからなかったのでiモードを残していなかった様です。
でオンラインで申し込み出来ずにあせってしまいました。
151に電話でやってくれました。
書込番号:16449299
0点

解決済となったようですが、今お使いのSPモードメールをガラケーで使いたい場合は、
【メールアドレスの入れ替え】が必要になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/
先述貼った過去スレの内容を良くお読みになれば解ると思いますが、手続きする際に
Wi-Fi切った状態で設定を行う必要が有ります。
※お読みになられる頃には設定が終わっているかと思いますが、ご参考までに。
書込番号:16450834
0点

なか〜た♪さん
再びのアドバイスありがとうございます。
メールアドレスの入れ替えも上手く出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:16453616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)