端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 17 | 2013年6月4日 11:37 |
![]() |
0 | 5 | 2013年5月30日 22:55 |
![]() |
1 | 5 | 2013年5月30日 11:45 |
![]() |
1 | 8 | 2013年5月29日 01:20 |
![]() |
5 | 5 | 2013年5月28日 16:24 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年5月27日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ここ数日動きが大変遅く
ロック画面からロックを外すも出来ず
はたまたスリープ状態から横のボタンを押すとロック画面が出るはずが普通の画面が表示されロック画面に戻ったり
アイコンをタップしても押されたとグレイアウトしてはいるものの固まったり
動作が遅くてたまりません
固まる時はバックも利かないし
時には画面が真っ黒になったり
アイコンが全部なくなりエクスペリアのウネウネした表示だけになったり
昨日は画面が覗き穴から見たように中心だけ丸く周囲は黒
黒との境はぼやけてる状態に・・・・
電話とメールとLINEと電子マネーが出来れば良いと思っている程度なので特に何をインストールしている訳ではありません
やはりDSに持って行くしか無いのでしょうか・・・・
現象が再現できないだけに厳しい不具合です
調べますで預けると今の設定などは、どうなってしまうのでしょうか?
代わりの機種は同じ状態で使えるのでしょうか?
初期化などしたら設定しなおしですよね?
カスタムが楽しめない(面倒)人間なので再設定諸々になったらガックリです
皆さんのは平気ですか?
0点

面倒でも
初期化した方がいいと思います。
ちなみに、Androidバージョンは
2.3ですか?
書込番号:16198440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も最近フリーズのオンパレードなので初期化しようと思っています。
入っているアプリのアップデートの上塗りが不安定の原因ではないかなーと思うので、初期化→アプリ入れ直し→アップデートが解決法ではないかと。
面倒でしょうが、長く使うにはメンテナンスが必要かとf(^^;
書込番号:16198501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早いお返事有難うございます
Androidのバーションは4.04です
使っていないアプリのアップデートしないようにとかしてるんですけどねぇ
エクスペリアのアップデートの時に音楽アプリやら諸々増えましたよね
重複しているアプリでも削除すら出来ないし・・・・
同じ系統の物が複数並ぶのも微妙ですよね
初期化かぁ
手順を検索してみます・・・・飛んだら痛いアプリもあるので・・・ぐすん
9年10ヶ月の微妙な時で割引なども無いし・・・・買い替えもまだ一年だし・・・ふぅです
書込番号:16198550
0点

極端に重たくなった時は裏で何かが暴走している場合が多いです。
再起動はしてみましたか?
電源ボタン+ボリューム↑をバイブが1回起きるまで数秒間押し続けると再起動がかかります。
それで再発するならば、まずはすべてのアプリをアップデートしてみましょう。
特にドコモ製アプリのアップデートは重要ですよ。
Googleストアからはアップデート出来ないものもありますので設定→ドコモサービス→アプリケーション管理でアップデートをチェックしてみて下さい。
書込番号:16198583
3点

はぐれカモメさん
こんにちは
アップデートをした方が良いんですか?
なんかかえって容量を喰いそうな感じでしたが
ドコモのアプリ多いですよね?
書込番号:16198627
1点

ドコモのアプリは使わなくてもアップデート下方が良いですよ。
私も以前は使わないアプリはほっておいてましたが、何かでアップデート下方が良いと見て、一か八かしてみた所、ちょこちょこ有った不安定がなくなりました。
それでも駄目なら初期化
書込番号:16198663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

強制終了をしてみましたか?
自分もちょこちょこ不安定に成りますが、その度々に強制終了してます。
電源ボタンとボリュウム ↑ ボタンの同時長押しでバイブが3回振動してから、再起動です。
書込番号:16198713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろんな症状が複合的に発生してるようなので
「こうすれば治る」というレベルではない気が
します。
やはり初期化が手っ取り早いかとは思いますが
それには抵抗があるようでしたら、とりあえず
『セーフモード』(ほぼ購入時の状態)で起動
して暫く様子を見る、という手もあります。
(→取説p252)
セーフモードで同様の症状が出なければ、初期
化で治る可能性大ですし、変わらず発生すれば
おそらく初期化してもムダですので、修理とい
うことになるかと思います。
書込番号:16198953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウチのもここ数日不安定です。
ホーム画面からアイコンをタップしてもアプリが起動せずに画面が固まったり、
特に電話関係の動作がひどくて、電話帳はフリーズの連発、
発信しようとしても20〜30秒待たされることが多々あります (>_<)
書込番号:16199007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふくしやさん
電話関係でしたら、SIMカードの不備の可能性
もあるかと思います。
とりあえず一旦電源オフして慎重に挿し直して
みては?
(すでにお試し済みならスルーを)
書込番号:16199141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スレ主さん
表にアプリとしてアイコンが有るアプリの他に裏で動いているアプリもあるのでアップデートはしておいた方がいいです。
えてしてそういう表には出ないで裏で動いているアプリが悪さします。
ドコモアプリはおしなべて完成度が低いためできるだけ最新の状態にしておきましょう。
また、ホームアプリもドコモとソニーがありますが使っていない方のホームにあるウィジェットは削除しておいた方が余分なメモリを使わずにすみます。
書込番号:16199157
0点

りゅぅちんさん
SIMカードの件、試してみます。ありがとうございます。
書込番号:16199176
0点

皆さんありがとうございます
セーフモード試してみます
アップデートもしてみます
電話帳も同じなので試してみます
お礼を書くのも文字入力途中で止まるので使いづらいです
文字入力悪いと辛いですね
書込番号:16199392
0点

家内の分も挙動がおかしいようです・・・(^_^;)
書込番号:16203037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

週末、強制終了してアップデートしてみました
少し軽く動くようになりました
セーフモードなのですが、内蔵の取扱説だとページ数が見当たらず・・・見方が悪いようで・・・
セーフモードのページが今一探せませんでした
セーフモードのページはどう探したら効率よいですか?
書込番号:16213951
0点

右上の検索ボタンでセーフモードで検索。
少し下へスクロールするとあります。
書込番号:16213966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dolce4meさん
みつかりました!
ありがとうございます
右上に検索が(苦笑)慌てるとダメですね
書込番号:16214027
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
友人がこの機種を使用しているのですが、LINEが更新出来ない(通知されない)みたいです(;_;)
これは機種のせいですか?
この機種を使ってるみなさんもLINE更新出来ないのですか?
ご協力をお願いします(>.<)y-~
書込番号:16196480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種でLINE使用しています。
ご質問は、
「LINEのトークがあっても通知されない」という事でしょうか?
私の端末では、問題なく通知されますので、端末の仕様ではないと思います。
通知の設定はどのようになっていますでしょうか?
LINEメニュー画面→設定→通知設定
通知設定→チェック
となっていますか?
書込番号:16196623
0点

返信ありがとうございます(^3^)/
その通知ではなく、LINEのアプリのアップデートの事なのです(;_;)
分かりづらくてごめんなさい(泣)
昨日のアップデートで最新だとバージョン3.7になってきせかえ機能つきましたが、この機種の方でも最新のバージョンに更新できているのかな?と(>.<)y-~
書込番号:16196741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

playストアから、確認すればいいんじゃないですか?
playストア設定で、アプリの自動更新を”しない”になってるからかもしれません。
(ただ、自動更新にアクセス許可の条件が変わってても、更新される場合も有るので
あまり、お薦め出来ませんが、、、、)
書込番号:16196819
0点

アプリのアップデートの通知でしたか。
失礼しました。
アップデートの通知もちゃんと来てましたよ。
書込番号:16196876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種でLINE使ってます。
アップデートの通知来ないようにしてるんで1日1回、Playストアーからマイアプリチェックしてます。
ちゃんと更新出来ましたよー!着せ替えは女の子バージョンやね!
書込番号:16196976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日この機種を購入しましたが、音楽(曲)の取り込みで困っています。
内部ストレージに曲を転送すると、プレイヤーアプリで転送した曲を認識しますが、external_sd(microSD)に曲を転送するとプレイヤーアプリで認識しません。なぜでしょうか。
曲の保存先自体を内部ストレージからexternal_sdへ変更できないのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

メディアストレージのデータを削除してみては如何でしょうか。
手順は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを削除」になると思います。
データを削除後は、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを削除」を行うと、プレイヤーアプリに表示されていた曲は、一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
また、microSDカードを端末で初期化していない場合は、初期化(SDカード内のデータを消去)してみるといいかもしれません。
うまく認識できれば、曲の保存先を変更は、ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで、音楽ファイルを内部ストレージからexternal_sdへ移動すればよろしいかと思います。
書込番号:16192165
0点

以和貴さん
返信して頂きありがとうございます。
仰るとおりに行いましたら、移行が出来ました。しかしながら、まだ困ったことがあります。
フォルダを移行させ、そのフォルダ(直接PC→external_sd)に新しく曲を入れても反映してくれません。どうしたら良いのでしょうか。
毎回、まず内部ストレージに曲を入れて、プレイヤーアプリで認識させてからファイル(曲)を移動という作業を繰り返すのでしょうか。非常に無駄な手間がかかり面倒なのですがこれしか方法花井のでしょうか。
書込番号:16192803
0点

microSDカードを端末で初期化(SDカード内のデータを消去)することは、試されましたか。
手順は、「設定」→「ストレージ」→「SDカード内のデータを消去」になると思います。
既に行っている場合は、SDカードのフォーマッタを使用してみては如何でしょうか。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/
また、他のmicroSDカードや「Poweramp」や「Meridian」等の他の音楽アプリでも同じ状態でしょうか。
書込番号:16192931
0点

他のプレイヤーアプリは試してみましたか?
Google Play で「音楽プレイヤー」で検索しますと、沢山出て来ますが…
書込番号:16194379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなってすいません。
再度、フォーマットし直したら、以和貴さんの仰るとおりに曲を追加した際に認識するようになりました。ありがとうございます。
他のプレイヤーでもしっかりと認識しています。
書込番号:16194650
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
simなしwifi運用をしているのですが、バッテリーが早くなくなるなーと思い 、battery mixを入れてみて詳細情報のところで確認したところ1〜2分のペースで1パーセント減っていたのですが、正常でしょうか?
書込番号:16188453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>正常でしょうか?
その減ってる際の、稼働アプリが分からないと、意味ないんじゃ無いですか?
書込番号:16188464
0点

失礼しました。
設定の電池のところで確認すると
androidシステム 44%
ディスプレイ34%
ブラウザ6%
アイドル状態5%
と上から順にあります。
書込番号:16188523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM無し運用の場合畿内モードにしてWifiをオンにしないと常に3G電波を探すのでバッテリーの消費が通常より多くなります
書込番号:16188649
0点

またまた失礼しました。
機内モードには、ONになっています。
皆さんは、1%で何分ぐらい持ちますか?
書込番号:16188814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう言う使用状態でその位減るのでしょうか?
スリープ時なら異常ですしゲームしていればその位かな
バッテリー消費に関してはディスプレイの明るさを許容範囲内で暗くすると
かなり違いますよ
一度試して見てください
書込番号:16188855
1点

標準ブラウザを使用しているときです。
ゲームはしていません。
明るさは試しに下げてみます。ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16188931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで有れば私のSO-02Eは3分ぐらいで1%減ります
なおFLASHをインストールした状態でFLASHを使用したHPを見ればもっと減ります
書込番号:16188944
0点

今現在、一日どれ位持ってるんですか?
この機種は、もう手放したので確認は出来ませんが、SIM有りで二日は持っていたと思います。
殆ど、待ち受け状態でネットを10分前後しか、していませんでした。
アプリは、何が動いてるか書かれてないので、それ次第だと思います。
(状況書かれてるのは、消費電力から見たモノなので、稼働プロセスをSSしてくれれば、、)
書込番号:16189539
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ファイルマネージャー入れてみたんですが、黄色のファイルアイコンがついていないファイル?が開け無いので削除しちゃって大丈夫ですかね?
これは削除してはまずい!とかわかる人教えて下さい。
書込番号:16187225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量確保のため、やたらめったら、ファイルを消したがるのは、わからないでもないですが、
それらのファイルは、本体や、アプリが作成したものですので、消さないほうが良いですよ。
また、黄色いのは、フォルダで、黄色くないのは、ファイルですが、ファイルすべてが、開けられるものでもないです。
書込番号:16187240
3点

なるべく容量はあけたほうがいいと思ったんですけど、何もしない方がいいんですね!
とりあえずこのままにします。
書込番号:16187291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このリストのうち、確実に削除して良いのは
【ppy_cross】フォルダぐらいですね。
但し『Boat Browser』をご使用になると勝手
に作成されちゃいますが。
書込番号:16187357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

また作られちゃうんじゃ何もしないでおきます。
いくつかブラウザー試しましたけど、Boat Browserが一番速い感じがして使ってます!
書込番号:16187530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ以上消すの無いみたいなんで、これで解決にします。
二人ともありがとうございます!
書込番号:16187548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

文字入力のところとは、具体的にどこなのでしょうか。
スクリーンショットを投稿するなどすれば、適切なレスがあると思います。
もし、キーボードのことであれば、キセカエできます。
設定→言語と入力→POBpx touc→キセカエキーボードを選択
spモードメールのテーマであれば、メール設定→表示→画面テーマで変更できます。
また、譲ってもらう前に端末の初期化は行いましたか。
書込番号:16183651
1点


「設定」→「言語と入力」→「PoBox Touch(日本語)」の右側のレバーみたい三本線マークをタップ→「キセカエボードの選択」→で好みの色を選択で「決定」or「Webから取得」で選択。
これで色をかえれるはずです。
書込番号:16184427
2点

解決済みになりましたが、端末は前の持ち主が初期化しているか否かにかかわらす、念のため初期化しておく方が端末の動作が安定すると思いますし、また、前の持ち主やトミャンコウさんにも迷惑がかかることのないように、初期化しておくことをおすすめします。
書込番号:16184554
2点

不具合もなく調子いいです。
初期化って全部データ消えるんですよね?
前の持ち主に迷惑とかってかかるんですかね?
書込番号:16184718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

状況によるでしょう。
前の持ち主が入れた何らかのデータが残っている可能性がなければ、問題はないと思います。
例えば、Googleアカウントが残っていれば、Gmailも届きますし、有料のアプリもダウンロードできます。
また、悪意もった人間であれば、ウイルスを忍ばせておいてデータを盗むこともできます。
私には、前の持ち主がどのような方なのか分からず、用心するに越したことはないと言いたいだけですので、お気を悪くしな気でくださいね。
書込番号:16184959
2点

職場の同僚が先週、XPERIA zに機種変したんで、この機種をタバコ代で売ってもらいました。ほとんどタダみたいなもんですが。
暇みて初期化してみます。ありがとうございました!
書込番号:16185123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)