端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 31 | 2013年5月11日 18:58 |
![]() |
6 | 7 | 2013年5月14日 21:06 |
![]() |
5 | 6 | 2013年5月9日 21:06 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月5日 21:37 |
![]() |
2 | 5 | 2013年5月14日 18:15 |
![]() |
6 | 4 | 2013年5月5日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
白ロムで最近これを買いましたが
いまだに自宅で無線接続できません
アクセスポイントもでてこないし
手動でSSIDを設定しても圏外となったまま
一向に繋がる気配がありません。
なにがいけないのでしょうか?
ルーターはWHR-G301Nです
0点

設定→無線とネットワーク→Wi-Fiはオンになっていますか?
書込番号:16117378
0点

ルーターの暗号化はなんですか?
書込番号:16117385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

any接続制限のオフやmacアクセス制限のオフにされてもダメでしょうか。
書込番号:16117388
1点

>アクセスポイントもでてこないし
一度ANY接続拒否を解除して見たら如何でしょうか?
書込番号:16117413
1点

shin782さん
もちろんオンにしております
うみのねこさん
TKIPでしたがAESにしてもダメです
あと二日さん
ダメなようです・・・画面にでてきません
書込番号:16117435
0点

端末と無線ルーターを再起動させて、アプリの「AOSS for Android」でWi-Fi接続しても同じでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.aoss&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:16117487
0点

以和貴さん
ネットに繋がらないのにどうすればストアからDLできるのでしょうか・・・?
そのアプリは僕も気づきましたがネットに繋がれば何の問題もありませんよね。。。
書込番号:16117870
0点

ルーターの再起動はしましたか?
他の機器はそのルーターに接続出来ているのですか?
書込番号:16117887
1点

tabasco-kizさん
SIMを持っておらず、Wi-Fi専用で使用するとは一言も記載されていませんよ。
質問するなら、現状をもっと具体的に記載しましょうね。
書込番号:16117933
0点

試しにSIMを抜いた状態で起動した所、今まで接続できていた自宅のルーターが圏外で繋がらなくなりました。
そして定義を削除した所、スキャンしても表示もされなくなりました。
自宅ルータはaterm6600です。
SIMなしの状態だと何か制限があるのかもしれませんね。
書込番号:16118067
0点

Wi-Fi運用ですか。メインの端末でのテザリングもないの?あとは公衆LANはないですか。
端末自体の初期化は試しました?
書込番号:16118090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き損ねましたが、SIM無しの状態でも他の家のルーター(atermらしい)はスキャンされて表示されているものもありました。
あくまでも推測ですが、古いルーターだと見つけられないものがあるのかもしれませんね。
書込番号:16118141
0点

購入してまもなくでネットにも接続出来ていないのなら思い切って端末の初期化はいかがですか?
私のは普通にSIM無しでWi-fiに接続出来ますので SIMが無いだけの問題では無い様な気がしますので
はぐれカモメさん
ルーターの設定はステルスですか?
書込番号:16118318
0点

いろいろとありがとうございます
当方の環境を詳しく書くと
スマホはSIM無し
タブレット持ちでそれは問題なくルーターを認識して無線できてます
先ほど実家に帰ってスマホが無線に繋がるか試してみましたが
やはりアクセスポイントすら繋がらずWPSもダメでした
自宅と実家のルーターは同じです
書き忘れてましたが他の野良ポイントは見つかります
画像の感じで
こうなるとルーターが原因なのでしょうか?・・・
それともおっしゃるとおりSIMを挿さないとだめなのでしょうか・・・
書込番号:16118331
0点

本機で、アプリをインストールできなくても、
タブレットをお持ちなら、Androidであれば、そちらで、インストールして、APKファイルをSD経由でコピーしたなら、
そちらから、インストールできますので…
ついでに、WiFi Analyzer で、電波を確認してみたらいかがでしょうか?
野良ポイントが見えているようなので、やはり、このアプリでもみれないのかな?
書込番号:16118473
0点

まいぱさん
ありがとうございます
オススメいただいたAPKをタブレットでDLして
スマホのSDに移しましたが肝心のスマホに
ファイルエクスプローラーのアプリがないので無理っぽいです・・・。
書込番号:16118796
0点

少し気になったのですが
tabasco-kizさんはネットに接続されていないのであればバージョンは2.3のままですかね?
2.3のままであればいわゆる自動接続アプリと同じ機能が搭載されていたの思うのですが。。
書込番号:16118922
2点

もう一つ思いついたのは住んでいる地域によるでしょうがコンビニや駅などのフリーのwifiポイントに行って自動接続アプリを探してくるのはどうでしょうか?
書込番号:16118930
1点

まとめればよかったですがもう一つ。。。
もしPCの環境があるのならそちらからDLした自動接続アプリを移すという手もありますね
書込番号:16118939
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
これまで、通話中や電源オフ時に着信出来なかった際に、
SMSで着信を知らせてくれていましたが、
どこかを触って設定を変えてしまったらしく、
SMSで着信を知れせてくれなくなってしまいました。
これの復活させ方が分りません。
ご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
あと、メールの着信をロック画面上で知らせてくれる表示が以前はあったのですが、これも消えてしまっています。
これについても、もしお分かりであればご教示ください。
0点

着信通知
本体設定>通話設定>ネットワークサービス>着信通知
書込番号:16113214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールのロック画面表示
本体設定>画面設定>ロック画面設定>通知にて
書込番号:16113224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まいぱさん
ご回答ありがとうございます。
メールのロック画面表示については解決しました。
ありがとうございます。
ただ、着信通知の最後、「着信通知」というのが表示されないんです。
「通話中着信設定」というのはあるのですが、
これをタップしたあと、「通話中着信設定開始」にすると、
「留守番電話サービス及び転送サービス未契約です」と表示され、以後進めません?
なぜだかご存知でしょうか?
書込番号:16113356
0点

SMSは届いているなら、
お使いのメッセージ(SMS)アプリにも通知に関する項目があります
確認されてみては?
書込番号:16113387
0点

「通話中着信設定」の中じゃなしに、下に着信通知がないでしょうか?
書込番号:16113390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


う〜ん・・・
どの画面も出せません。
困ったなぁ。
みなさん、ご親切にありがとうございます。
書込番号:16133318
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia acro HD SO-03D(Android4.0.4)を使用しております。
標準ブラウザ、3G回線にて、PDFファイルや画像、エクセルファイルなどのリンクをクリックし、
アプリケーションの選択で「ブラウザ」を選択すると、
ダウンロードが失敗します。(しばらくステータスバーが表示され、ダウンロード失敗となる)
ちなみに、アプリケーションの選択で「ESダウンローダ」を選択するとダウンロードが成功します。
なお、Wi-Fi環境で「ブラウザ」選択でダウンロードすると正常にダウンロードされます。
上記の症状より、標準ブラウザが怪しいと思うのですが、Wi-Fiだと正常に動作するので、
いまいち原因がわかりません。
上記の症状について、ご存知の方がいればよろしくお願いいたします。
2点

3Gの速度が遅いか、不安定さは、ないですか。
書込番号:16108145
1点

原因が同じかどうか?判断は出来ませんが、
ブラウザの「ダウンロード履歴」をクリアして
改善された事例はありました。
あとは、下記スレも一応参考にされてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15670800/
書込番号:16108230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとございます。
3G回線は、Webは正常に見れますし、
ESダウンローダではダウンロード出来るので
問題ないと思います。
ブラウザのダウンロード履歴も削除(アプリケーション管理のデータ削除)してみましたが、
ダメでした…。
少し前までは3G回線でもダウンロード出来ていた
はずなので、さっぱり原因が分かりません…。
書込番号:16109106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルデータの制限を設定に
なってませんか
書込番号:16111451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sixx Senseさん
モバイルデータの制限を設定にチェックが入っていました!
チェックを外したらダウンロードが可能になりました!
初期設定でチェックが入っているものなのでしょうか?
まったく気が付きませんでした。。
大変助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:16111616
0点

初期設定ではチェックは
入っていなかったと思いますけど
とにかく解決できてよかったです
書込番号:16114384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SO-03Dを利用しておりますが、2000mAの充電器でちゃんと充電器を出来るでしょうか?
1200mAまでは確認出来ているのですが、充電器の購入を検討しているので教えて下さい。
書込番号:16098675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常時2000mA流れるわけでは無く端末が必要な量しか流れないので安心してください
書込番号:16098754
3点

そうだったんですね。
ありがとうございました。
書込番号:16099066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
教えてください。SO−03Dを使用しています。SPモードでメールを作成していますが、メール作成中の文字と、送信する時の文字の大きさが違っていて見辛いです。メール設定のところでフォントの大きさを変更したのですが、作成中の文字は大きくならないのでしょうか?Android4.0にする前は平気でした。
書込番号:16093262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-01D(4.0)でも本文作成画面の文字が小さいです。
SO-02E(4.1)では同じ大きさです。
両者ともSPメールアプリの文字の大きさ設定に合わせて大きさが変化します。
アプリのバージョンがOSによって異なりますので、Android4.0用のSPメールアプリの仕様がそうなっているのでしょう。
ドコモがアプリの改修をしない限り、そのまま使うしか無いと思います。
書込番号:16093358
0点

これどうですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail
書込番号:16093400
0点

参考までにSPモードメールアプリのバージョンですが以下とおりです。
4.0用 6300
4.1用 6170
4.1用が古いのではなく、OS別に異なるバージョン管理のようです。
書込番号:16093419
0点

解答ありがとうございます。docomoの問題なんですね。使いにくいのは仕方ないけど、それ以外は気に入っているので大事にします。ありがとうございました。
書込番号:16094391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お礼が遅くなり、すみません。解決策はないとのことで、納得しました。
私だけにあるのかと不安だったのですが、仕方ないですね。
ありがとうございました。
書込番号:16132696
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
充電中、およびスマホをケーブルから取り外した状態でもそうてすがACアダプターから音が出ます。高めのビーッという音です。
コンセントから抜くと消えますがこの音の出るアダプターは不良品ですか?
買い始めの頃から鳴っていましたが夜に枕もとで充電するのでどうしても気になります。
みなさんのは鳴りますか?
書込番号:16091763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通です。
書込番号:16091832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静けさの環境にもよるかもしれませんが、
近くで聞こえる程度の音の大きさでしたら、正常(の範囲内)だと思います。
以下も参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14674240/#14674240
書込番号:16092012
1点

皆さまご回答ありがとうございます。
充電はちゃんとできますが不良品なのでしょうか。
ドコモショップで聞いてみたいと思います!
書込番号:16098511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)