Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSIM下駄のお勧め教えてください。

2013/05/03 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

よろしければ、お勧めや実際に使用したMicroSIMの下駄の製品を教えていただけますでしょうか?
 もちろんこの後は自己責任で行います。


 この機種気に入っているのですが・・
 唯一怖いのがSIMスロットです;;

書込番号:16090566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/03 21:48(1年以上前)

自身はヤフオクで買った激安の下駄に載せています>IIJmioのmicro SIM
そんなに出し入れするものではないと思うので、特にこだわりはないですが。

というか基本的に同じサイズ、厚みであるので、そんなに差はないのでは?
材質は微妙な差はあるかもしれないけど、どれくらいの強度があるとかいちいち表示もしていないだろうし。

書込番号:16090697

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/03 22:35(1年以上前)

>チャリ大好きオヤジさん

レスありがとうです。
この下駄はシールタイプなのですね
シール張ってあるほうが外れにくくていいのかなと考え中です。
SO-03DだけはSIMスロットの余裕のマージンが少なそうで・・・・



>みなさんへ^^

 引き続き他にもありましたらよろしくです

書込番号:16090929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 02:17(1年以上前)

僕もチャリ大好きオヤジさんと同く、IIJmioのmicro SIMを使用しております。
プランは1番安い、980円のプランです。

使用用途は、メール送受信・ニュース閲覧などデータ量の軽い物です。
電話(仕事用)のみ、iモード、パケ放題を外したガラケーを使用しております。

SO-03Dは標準SIMですが、IIJmioのmicro SIMは「Micro」タイプを購入し、
標準SIMの変換チップを使っております。
標準SIM購入でも良いと思いましたが、Micro主流になりつつあるので、今後の乗り換えを懸念してそちらを購入しました。

MicroSIM→標準SIMの変換チップは、amazonで購入した98円の物を使用していますが、今のところ異常はありません。

書込番号:16091697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/04 10:00(1年以上前)

私は高いけど精度が良いのでJAPAEMO製 のアダプターを使用してます

書込番号:16092416

ナイスクチコミ!1


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2013/05/04 21:26(1年以上前)

>値落ちが狙い目さん

 IIJmioはping早いですね^^;w
 自分も用途ができたときには980円プラン検討しますw

 下駄ですが98円のためしてみます。
 シール張ったほうがよさそう。

 お返事ありがとうございます


>@ちょこさん

 このアダプターはdocomo推奨のすごい一品ですね^^
 購入しておきます^^
 
 ただ、、so-03Dだけは98円のがテープをはってちょうどいい薄さになっているのが気になるので98円のでためしてみます。
 
 いつもお返事ありがとうございます






書込番号:16094725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着信画面について教えてください

2013/05/02 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:16件

どなたか着信があった時に画面上に出てくる白い影の男の人の映像が嫌で変えてる方いませんか?

書込番号:16086689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/03 00:49(1年以上前)

電話帳にある番号からの着信なら電話帳で個別に画像を登録しておけばその番号からの着信はその画像になります。
電話帳にない番号からの着信の画像(ご相談の白い人影)はroot化してアプリを弄らないと変えられません。

書込番号:16087484

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロムスマホの電池交換について

2013/05/01 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ryo-san47さん
クチコミ投稿数:2件

docomoのXperia acro HDを白ロムで買いました。
この機種は自分で電池交換ができないと聞きました。
白ロムでもドコモショップで有償交換してもらえるのでしょうか。
出来ない時の対処法も教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16080752

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/01 12:26(1年以上前)

大丈夫ですよ。
白ロムでも、電池交換や修理はしてもらえます。

書込番号:16080798

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/05/01 12:31(1年以上前)

白ロムでもドコモショップで対応してもらえますよ。

書込番号:16080814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/01 13:19(1年以上前)

自分でやってみたら。(笑)
http://moumantai.biz/?pid=48200083

書込番号:16080947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/01 14:10(1年以上前)

ドコモは端末販売の実績をアラジン(端末)で製造番号から追えるので
間違いなく販売していれば修理を受け付けてくれます

但し 登録が無いと無理かもしれません


確認方法はネットワーク利用制限携帯電話機確認サイトに製造番号を入力して調べられます
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php

書込番号:16081062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2013/05/01 16:28(1年以上前)

普通に修理してくれますよ。
ちなみに、バッテリーパック交換費用は、
¥9450円位掛かります。

書込番号:16081452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2013/05/01 16:36(1年以上前)

忘れてましたが、水没反応シールが色がにじんでる場合は、修理不可能でバッテリー交換を断る可能性があります。 詳しくはショップで相談下さい。

書込番号:16081476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/01 17:01(1年以上前)

> 出来ない時の対処法も教えていただけたらありがたいです。

バッテリーが へたる前に買い換えるでしょう、おそらく。。。

書込番号:16081566

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryo-san47さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/01 17:17(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
白ロムでも電池交換してもらえるようで安心しました。

書込番号:16081619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

比較

2013/05/01 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 HN6231さん
クチコミ投稿数:11件

今更ですがSO-03Dを購入しようとしていますが4.0へアップデート後モッサリ感があるみたいな書込みを多く目にします。
そこでわかる方に比較して頂きたいのですがSH-01DやSH-06Dと比較するとどちらの機種が比較的レスポンスがよいでしょうか?
いずれも4.0へアップデート済と言う条件で。

書込番号:16079876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/01 06:32(1年以上前)

SO-03Dで、Android 4.0にした当初は、不具合のオンパレードでした。
docomo製アプリの、Update後、改善され、サクサクです。
モッサリと言う人もいますが、そうでも無い人の方が、圧倒的に多いはずですよ。
何とも無い人は、ここに書きませんから。
富士通も同じです。
ここで多いから、みんなおかしい理由では、ありませんよ。

書込番号:16079900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 HN6231さん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/01 06:35(1年以上前)

MiEVさん
早朝より早速のご回答ありがとうございます。
購入してみたいと思います。

書込番号:16079909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/05/01 06:40(1年以上前)

新品購入後、素の状態でバージョンアップしましたが、もっさり感はありませんでした。
何をもってレスポンスの優劣を決められてるか不明ですので、あくまで主観ですけど。

ネットのつながり方・ゲームの画面のスムーズさ等使用条件を記載されると回答しやすいと思いますよ。

書込番号:16079925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/01 06:53(1年以上前)

SO-03Dと比べて、2機種とも、CPUは小さいですが、使い方によっては、体感出来ないかもしれません。
一応書きますが、3機種ともDual Coreで、1.5GHz・1.2GHz・1.0GHzと、SO-03Dが、一番大きいです。
一番の差は、メモリです。
SO-03Dは、RAM1GB(メモリ)とROM16GB(内蔵ストレージ)です。
SH-01Dは、RAM1GB(メモリ)とROM4GB(内蔵ストレージ)です。
SH-06Dは、RAM1GB(メモリ)とROM8GB(内蔵ストレージ)です。
内蔵ストレージが小さいと、後々使いにくいです。
Android 4.1以降は、アプリのSDカードへの移行は、出来なくなりました。
上の3機種は、アプリによっては、移行出来ますが、動作が重くなったり、動作不安定になったりして、賛成出来ません。
SDに入れていいのは、画像・音楽・データです。
内蔵ストレージが、16GBあると、かなり入れられます。
最新のだと、RAM2GBで、ROM32GBや64GBのも出てきました。、

書込番号:16079960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/01 07:16(1年以上前)

いい点としては、3機種とも、ストラップホールが付いています。
最近のSHARP・SH-02Eは、付いていません。
最新のSH-04Eは、付いています。
これは、あった方がいいです。

書込番号:16080000

ナイスクチコミ!2


スレ主 HN6231さん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/02 07:23(1年以上前)

昨日は色々と教えて下さり大変、助かりました。
今更ですがDSで購入してきました(^O^)
思ってたより操作感はよかったです。

書込番号:16084048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/02 09:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。
4.3型液晶なので、手に余る事も無く、使いやすいと思います。
取説はここにあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so03d/index.html
同意すると、取説のDownloadの、選択があります。

書込番号:16084360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザについて

2013/04/30 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:119件

ドルフィンブラウザを使っています。
既存ブラウザよりははるかにいいのですがひとつ欠点があり、
ネット上でID・パスワードを入れる画面などで突然強制終了する時があります。機種との相性が悪いのでしょうか?
ドルフィンブラウザを使われている方で同じような症状の方いらっしゃいますか?
また、他におすすめのブラウザがありましたら情報お願いします。
念のため…。ドルフィンブラウザのいい点
・スピードが早い
・ブックマークを左スライドで簡単に呼び出せる
・長押しで簡単にブラウザを終了させることができる
悪い点
・上に記載の強制終了

書込番号:16076265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/04/30 10:47(1年以上前)

>ネット上でID・パスワードを入れる画面などで突然強制終了する時があります。機種との相性が悪いのでしょうか?

同じSO-03Dでドルフィンブラウザを使ってます。
う〜ん、今のところその様なことはないですねぇ〜.......私が気付いてないだけ??

私もブラウザ探してます。
OperaとかChromeを試してみましたが、なんか、しっくりこなくて......
消去法でドルフィンです。

私がSafariにドップリ浸かり過ぎてるのも原因かも{(-_-)}

書込番号:16076342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tarok12さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/30 15:35(1年以上前)

自分も同様の症状です。
これなんとかならないんでしょうかね?

とりあえず今は、ログインする必要のある場合だけ
BoatBrowserを兼用してます。

書込番号:16077112

ナイスクチコミ!1


勝兵衛さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/30 16:36(1年以上前)

ドルフィン以前使ってましたがFacebookのパスワードが保存されなくなり、今はHabitBrowserを使用してます。
色々カスタマイズが出来るので、使い勝手は良いです。スピードはドルフィンに少々劣る程度です。

Playストアのリンク先の貼り方が分からないので、Playストアで検索してみて下さい。

書込番号:16077246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2013/04/30 23:03(1年以上前)

私は標準ブラウザを使ってますね。
ドルフィンもしばらく使ってましたが、どうも強制終了がたまにある、他変な挙動に悩むこともあり、
またchromeはフラッシュさえ必要なければいいのですが、まだまだフラッシュが見れないと不便なサイトが多く、
他のブラウザは機能的速度的に満足なものがなく、結局一周まわって標準ブラウザが一番無難に思います。

特に4.0になってから速くなったように思うので試してなければ、試してみてはどうでしょうか?

書込番号:16078963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2013/05/01 00:38(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。
やはりドルフィンで同じ症状出てるんですね!
既存ブラウザ、使ったみましたが自分の端末ではやはり重く感じます(>_<)
挙げていただいたブラウザ試してみたいと思います。

書込番号:16079422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/05/01 22:22(1年以上前)

ちなみにドルフィンのオートコンプリート(過去入力履歴?)はどのように消せばよいのでしょうか。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0705/18/news095.html←これはドルフィンではないですがこの「個別削除」をやりたいのです。
できるかどうか含めてどなたかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:16082831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の初期化について

2013/04/29 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:26件

本日、ヤマダで4800円で機種変更できるということで、思い切って容量の少なさに悩んでいたacroから機種変更しました。

そこで、まずアンドロイド4.0へのアップデートをやろう!と、ただ今充電中です・・。

あれこれ調べるうちにこちらのサイトでアプデ後は初期化した方がいいと口コミ等で知ったのですが・・まだアプリは何もいれておらず、電話帳の同期もしていません。購入してからまだ何もしていない状態です。

このような状態でも初期化は必要ですか?

書込番号:16074757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/29 22:32(1年以上前)

同じ状態でアップデートしました。

初期化は必要ありませんでしたよ。

書込番号:16074786

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2013/04/29 22:42(1年以上前)

まだ、なにもいれていないなら、初期化しても、特に、面倒なことはないので、
初期化しておくほうが、なにかと、よろしいかと思います。
ちなみに、私は、この機種のアップデートでは、初期化しませんでした。

書込番号:16074833

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/29 22:43(1年以上前)

どっちでもイイけど、初期化しといたほうがベター!! に 1票。

書込番号:16074844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/29 22:53(1年以上前)

スレ主さん

どこのヤマダ電機でしたか?
名古屋のヤマダ電機HD自体無かったです

私の場合はアップデートする前に初期化 アップデート後に初期化します
今回の場合はアップデート後に初期化すれば良いと思います

書込番号:16074896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/04/29 23:13(1年以上前)

@ちょこさん>鹿児島県の片田舎です(^^;)先日まで9800円で躊躇していたのですが、27日から29日までの3日間のみの価格で4800円+コンテンツ5個(1200円位)でした。すぐ解約しますが・・(笑)

この価格でしたので結構さばけたみたいです。夜に手続きにいったらポップはもう9800円に変わってました。

書込番号:16074988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/04/29 23:35(1年以上前)

 無事アップデートできました。

どちらでもいいようなら、とりあえず明日の朝にでも初期化しとこうかなと思います。思い切って質問してよかったです。背中を押していただいて踏ん切りがつきました。

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:16075112

ナイスクチコミ!0


1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2013/04/29 23:41(1年以上前)

私は、購入後すぐにデフォルトの状態からOSアップデート。
OSアップデート後にも初期化していません。
アップデート後は初期状態なのに初期化する必要はないと思います。
不都合や、挙動がおかしくなってから初期化すればいいと思います。
いまだ、私のSO-03Dで不都合は全くないですね。
一番大事なことは、クラッシュに備えて、データは定期的にPCにバックアップすればよいと思います。

書込番号:16075129

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)