| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 8 | 2012年4月5日 04:51 | |
| 8 | 6 | 2012年4月4日 23:42 | |
| 5 | 25 | 2012年4月4日 22:39 | |
| 1 | 9 | 2012年4月4日 18:56 | |
| 2 | 6 | 2012年4月4日 17:33 | |
| 7 | 6 | 2012年4月4日 16:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本機を使い始めて一週間、あれこれいじって楽しんでいます。
今朝まで使えていたBluetoothが突然使えなくなってしまいました。
「無線とネットワーク」→「Bluetooth」をタップしてもonになりません。
この間にやったことはUSBコードを使ったダイレクト充電だけ。
Bluetooth復活の処方をご教示願いませんでしょうか?
12点
機種違いなので違っているかもしれないですが・・・・・
同じような事象になりました。
その時は、再起動で正常になりました。
書込番号:14392592
![]()
7点
とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてください。
書込番号:14392598
3点
再起動かけてみてはどうですか?
書込番号:14392603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
akinori11さん
虎の救世主さん
すみません。
被りましたね。
書込番号:14392613
2点
こちらこそ、すいません。
書込番号:14392658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
自分も昨日までなんともなかったのですが、
今日の10時頃に接続できませんでした。
たまたまでしょうか?
再起動させた後は使えていますので良しとしました。
書込番号:14392686
2点
皆さん、早速に教えていただき、有難うございました。
再起動で復活しました。
microSDに10GB程の音楽データを入れてあり、再起動の度にウイルススキャンが10分くらいかかるのが嫌で再起動をしなかったもので、皆さんにご面倒を掛けてしまいました。
挙動不審になったら、先ずは再起動ですね。
有難うございました。
書込番号:14394225
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
デフォルトのアラームでしたら、
アラームを設定する画面で
「マナーモード中の鳴動」のチェックを確認してみてください。
チェック→マナーモード中でもアラームを鳴らす
チェックなし→マナーモード中でもアラームを鳴らさない
書込番号:14393108
![]()
0点
初心者の方です。丁寧にご説明したほうが・・・。
残念ながら取説120Pにありますように
「本機はマナーモード設定中でも、動画音声、音楽再生、アラームは
消音されません。」
ただタイマーとはアプリで設定しているものでしょうか?
タイマーが分からずお答えできかねます。
書込番号:14393110
4点
funya_tomo さん
お答えを返信作成しており見てませんでした。
結果的にフォローありがとうございます。
アプリ設定で出来るのですね。
勉強になりました。
アラームは使わないので取説の一文を信じてしまいました。
スレ主様失礼しました。
書込番号:14393195
![]()
1点
>スレ主様
タイマー(XpriaのHOME画面で時計をタップして使うデフォルトのもの)は
音の変更は出来ても、消すことはできなさそうでした。
間違えていたらすみません。
>divholic様
気になさらずに・・・。
書込番号:14393425
![]()
1点
ご回答いただいた皆さまありがとございました。タイマーはバイブにならないみたいですね。先日ちょっと恥ずかしい思いをしてしまったもので…。参考にさせていただきます。
書込番号:14393567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
エレコムのモバイルバッテリーを購入し、外出先でmicroUSB接続で充電すると30秒ほどで充電が終了し、それ以降はバッテリーが空の状態になります。(他のモバイルバッテリーを使ってもあまりうまく接続されないよーな気が・・・。)USBではなく、クレードルにモバイルバッテリーをつなげるとちゃんと充電できました。acroHDのUSB 部分の不具合でしょうか?同じよーな症状の方はいらっしゃいますか?
書込番号:14384707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
駿足No.13さん
いえいえ、初めての事は誰だって不慣れなものです。
DE-U01L-1810SBKですね。
容量は1800mAhと少な目ですが、電圧(5V)・電流(1A)ともに問題は無いと思います。
対応表によると"Xperia acro HD"の記載はありませんが、新しい機種の為反映していないだけだと思います。
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone_2/top.aspx?_isquery=&katabanInput=DE-U01L-1810SBK&TaiouOkInput=1&_end=
ご使用のモバブーは、新品で買われたのでしょうか?いつ頃買い、今までにどれくらい使われましたか?
でも、クレードルの台座に繋ぐと普通に充電出来るなら劣化という事でも無いのかな・・・。
>コンセントからの直接USBの接続では充電できます。ただ、クレードルで充電するより充電速度が遅い気がします。
たぶん気のせいだと思います。(電気関係は詳しくないので断言は出来ませんが)
書込番号:14385074
0点
モバイルバッテリー自体の充電は、しっかり行ってありますか?
バッテリーが空の状態になると書かれておられるので、充電されていないのでは?
メーカーホームページでは、これの充電時間等がかかれていないので、判らないですが、取説には、どのように記載されていまか?
出力は、1Aあるようですが、1800mAhと、容量が少ないので、充電可能時間は短いようですが、30秒ほどと言うことはないでしょう。
書込番号:14385075
0点
ふしあなレンズさん
購入は4日前で、最初からこのような状態なのでまだ数回しか使用していません。
もちろん新品です。
まいぱさん
充電時間は5〜6時間はコンセントに繋ぎっぱなしで、フル充電のランプもしっかりついていました。
書込番号:14385115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど。
劣化という事も無いのですね。
検索をしていたら、DE-U01L-1810SBKのクチコミでSH-01Dを使っている方も充電が出来ないという書き込みをされていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000310191/SortID=13844498/
新しい端末だと、上手く動作しないのかな?
そういうことってあるのかな・・・
書込番号:14385133
0点
ふしあなレンズさん、ありがとうございます。
他の機種でも同様のことがあるのですね。調べが足りませんでした。
書込番号:14385140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっと、もう一点だけ試してみて下さい。
UPしている写真を見ると、接続するのにDE-U01L-1810SBKに付属のケーブルをお使いのようです。
このケーブルを使って、端末と接続した際に充電が上手く出来なかったと言う事ですよね?
でも、クレードルの台座を間に挟むと充電は出来るという事は、そのケーブルに原因があるかもしれません。
ですので、クレードルのケーブルでDE-U01L-1810SBKと端末を繋いではどうでしょうか?
(クレードルのケーブルのコンセント側がUSB端子となっているので、それをDE-U01L-1810SBKに接続、microUSBを本体に接続)
・・・これでダメなら。んー。まず、お試し下さい。
書込番号:14385159
![]()
0点
(最新の対応状況表ではちゃんと対応機種と
して明記されてます)
何とも不可解な現象ですね。
接点の違いしかないのでアヤシイとすれば…
やはりmicroUSB端子あたりでしょうか。
ELECOMサポートに何らかの類似の内容報告
が挙がってれば、情報を得られるかもしれま
せん。
書込番号:14385259 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
私もまったく同じ症状で悩んでおりました、購入したお店に相談したところ初期不良ということで昨日新品と交換していただきましたがまだ試していません。
今日の夜にでも試してみようと思っていますが、、、
書込番号:14385386
0点
ふしあなレンズさん
一度長いケーブルを試した時にはあまり変わりがなかったのですが、再度、接続部分を奥までしっかり差し込むと長い時間充電ができました。
やはりUSBの接続部分の接触が悪いようです。短い方ではどんなことをしても充電ができません。
また、それら以外のmicroUSBを使った場合も充電はできませんでした。Xperiaの純正品しか接続できないのかしら?それでも一歩前進しました。
不便にはなりますが、長いケーブルを持ち歩こうとおもいます。本当にありがとうございました。
りゅぅちんさん
情報ありがとうございます。すでに対応していたのですね!
kkアブさん
交換してもらえたのですね!私はレシートなど捨ててしまったので交換は無理な気がします・・・。
書込番号:14385580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他にも回答していただいた皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:14385594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モバイルバッテリー付属のケーブルがダメだったんですかね。
もしかすると本体の端子部分の接触不良という事も考えられます。
もう1本別のケーブルがあれば、どちらの問題かハッキリしそうですが。。
本体交換については、レシートが無くとも回線契約があるので対応はして貰えると思いますよ?
ちなみに自分は、UPした写真のモバブーとケーブル・電源タップを持ち歩いています。
コンセントがある場所では電源タップとケーブル(黒)で接続。
コンセントがあるけど、空きが無いけどPCがある場合は、PCとケーブル(黒)で接続。
コンセントが無い場所ではモバブーとケーブル(黒or白)で接続。
黒いケーブルと電源タップはビックカメラで買ったのですが、メーカーは忘れました。
巻き取り式のケーブルも考えましたがケーブルが細く耐久性が心配だったので、この太目の2mのケーブルを購入。
2mあれば、コンセントと繋いでテーブルの上に端末を置けるので。
ポーチ(?)はハンズで登山用品コーナーで購入。ちょうど、このセットがうまく収まるサイズを探すのが大変でした(^^;
書込番号:14385723
0点
>本体交換については、レシートが無くとも回線契約があるので対応はして貰えると思いますよ?
すみません、購入店ではなくてDSであればという事です。
(auユーザなので、DSのサポート体制はそれほど分かりませんが)
書込番号:14385784
0点
ふしあなレンズさん
何度もご丁寧にありがとうございます。
交換についてはモバブーの交換のことです。言葉足らずですみませんでした。
acrohHDをmicroHDMIを繋げるとテレビと接続できるので、やはりモバブーのケーブルが合っていないのだとおもいます。
書込番号:14386443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDMIは接続部分が違いましたね・・・
失礼しました。
書込番号:14387658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モバイルバッテリーの話だったのですね。
勘違いしてしましました(^^;
HDMIはそうですね。大丈夫です。
現時点での不具合の可能性がある部分は
1.モバイルバッテリー付属ケーブルのmicroUSB端子の不良
2.Xperia acro HDのmicroUSB端子部分の不良
ですが、他に別のケーブルで試せれば、どちらに不具合があるか切り分けられると思うのですが。。
別のケーブルで充電が出来れば1の不具合、出来なければ2の不具合、の可能性が高くなります。
もし機会があれば、試してみて下さい。
書込番号:14387717
0点
駿足No.13さん
私はヤマダ電機にて購入しましたがレシートもパッケージもなく交換できましたよ!
もし購入時にポイントカードを通していればそれが証拠として交換はしてもらえるそうです。
しかし交換のみで返金には応じてもらえないみたいですが、、
本題ですが、本日交換してもらったモバイルバッテリーを充電し、本体に接続したところ
バッテリー50%だったところから63%になった時点で充電しなくなり、、
結局改善されませんでしたorz
納得がいかず、先ほどエレコムに問い合わせてみたところ、
この機種はまだ適合するかどうか確認が取れていないので使えないかもしれないとの事で
エレコムにて返金してくれる事になりました。
レシートがない場合は市場価格に合わせて返金だそうです〜
店員に新しい機種ですが使えますか?と聞いたうえで購入しただけに
とてもに残念です、、、
ですがエレコムの対応は非常によかったです^^
書込番号:14387831
0点
kkアブさん
返金に対応してくれるのですか!それはよかったですね!
私はパッケージなどすべて処分してしまったあとなので、返金などできない場合は勉強代として考えよーとおもいます。
書込番号:14388079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いろいろ試してみた結果を書き込みます。
商品 エレコムのDE-U01L-1810SBKで1800mAh 以降(モバイルバッテリー)
Xperia acroHDへの充電
モバイルバッテリーとそれに付属のUSBケーブル 充電不可
モバイルバッテリーとXperiaの純正USBケーブル モバブーをフル充電してても20%程度の充電
付属のUSBケーブルを直接コンセントに繋げての充電 充電可能
他のスマホにモバイルバッテリーと付属のUSBケーブルを接続 充電可能
ということから、acroHDとこのモバイルバッテリーの相性が悪いのでは・・・?という結論になりました。(あくまで私の端末との相性の話です。)
acroHDでも普通に使えるという方がいらっしゃいましたらそのように書込みしていただいて構いません。
私の考えとして、やはりKkアブさんに問い合わせていただいてエレコムさんから解答をもらったように、適合していなかった可能性があると思いました。
書込番号:14388207
0点
エレコムにて正式に対応しているか否かの結果がでないと、確かに今のところは「相性」という他なさそうですね。
他のクチコミでどなたかが教えて下さったのですが、以下のページも非常に参考になるかと思います。
ちょうどこのモバブーが紹介されているので、スレ主さん参考にしてみてはどうですか?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20111208_496279.html
書込番号:14388576
0点
srdsldさん
貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきました!
書込番号:14393214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本体設定→アプリケーション→アプリケーションの管理。ここで確認できます。
書込番号:14391685 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
見たのですがないです!
メモリーカードに保存しても同じですか?
書込番号:14391740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PlayストアからZDboxを検索、インストールしこのアプリケーションを使えばもっと簡単に確認ができますよ。メモリカードに移動できるアプリが一覧で表示され、このページから移動させることも可能です。
書込番号:14391751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問内容の文章が簡潔過ぎて、状況が分かりづらいので、答え辛いですね。
書込番号:14391753
0点
私もこの機種を購入してからわかりましたが、アプリは内部ストレージにしか移動出来ません。
それでも容量は減りますが。
外部SDカードに移す場合は【App Backup&Restore】などのアプリでバックアップを取る事になりますね。
書込番号:14391842 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
あぁ、なるほど。
少し前に同じような書き込みがあり、回答付いてるので、そちらを見てみてください。
(質問を書く前に、出来るだけ検索などしてみて下さいね。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329384/SortID=14390204/
書込番号:14391896
0点
上記インストールについてだけでしたね。失礼しました。
ブラウザによってダウンロード保存先が違う場合があるのですが、ブラウザはデフォルトのを使ったのでしょうか?
書込番号:14391911
0点
通知画面でダウンロード完了と出たのですがやっぱりありません!どの場所をみればいいですか?
書込番号:14392035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
まだこういう書き込みに慣れていないので分かりにくいかもしれませんが。
現在カーナビのBluetoothを使ってハンズフリーで通話が出来るように設定してあります。
その状態でTwittrを開いて更新すると、タスクバー?でミュージックアプリが勝手に起動して2曲だけダウンロードした着うたが無限ループしてしまいます。
あまり試していませんが普通にブラウザを開いたり、あとは元からホームにあったTimescapeで更新しても問題ありませんでした。
ナビのBluetoothで音楽を再生するほうだけを解除というのは出来ないみたいなので。
Twittrのアプリの仕様なのかナビの問題なのかどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
ソニエリのアプリ、LiveWareマネージャで確認してみてください。
アプリ起動→Bluetoothヘッドホン→アプリ起動にチェックが入ってませんか?
たぶんチェックを外せば大丈夫だと思います。
書込番号:14389884
0点
やってみましたがダメでした。
ちなみにナビの電源を消せばミュージックのアプリも終了します。Bluetooth切った状態でTwittr更新しても問題ないです。
まぁ車の中で更新しなければいいだけなので我慢すればいいだけの話ですけど、もしどうにか出来るのであればと思い質問させてもらいました。
書込番号:14389911
0点
もう一点
アプリ起動→Bluetoothヘッドホン→アプリ起動にチェックを入れた状態で
割り当てして検索→なし になってますか?
これでダメならTwittrのアプリの仕様かもしれないですね。
書込番号:14389944
0点
> ナビのBluetoothで音楽を再生するほうだけ
を解除という のは出来ないみたいなので
スマホ側で通話と音楽が同時使用の設定になっていないでしょうか?
Bluetoothの設定で確認して見てはどうでしょうか。
書込番号:14389985
![]()
0点
もう一点。
まったくのあてずっぽうです。
twitterの設定メニューに音響効果の設定があります。
こちらをOFFにしたらどうでしょうか?
書込番号:14390004
0点
スマホ側のBluetooth設定でメディアのチェックを外したら大丈夫でした。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:14391714
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
始めまして!皆様にお聞きしたいのですが、数日前からこちらの機種を使ってるのですが、なんかかすかに液晶下部が黄色いような気がします!通常はほぼ目立たないのですが、使っていると多少本体が熱をもって熱くなってきますよね?それに応じてその黄ばみが強くなってくるような気がします!ですが、少しこのスマフォを休ませて熱が引いていくとまた黄ばみが収まっていきます。皆様のacro HDの液晶はいかがですか?是非とも意見を伺いたく書き込みました。
書込番号:14364457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
わたくしも、まったく同じ症状です。
嫁も同じ機種ですが、黄ばみは出ていません。
モノによって、黄ばみが出たり出なかったりしているようです。
黄ばみが出た状態で何軒かDSに行きましたが、取り替えしてもらえませんでした。
ま、わたくしの場合は、黄ばみが出てきたら使いすぎなんだと思うようにして、少し休ませるようにしています。
書込番号:14364564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
右のクチコミ掲示板検索のキーワード検索で
「黄ばみ」で検索してみてください。
書込番号:14364577
0点
funya_tomoさん 既に同じ質問が上がってたのですね。教えて下さってありがとうございます!
5242さん 過去の質問を見ていたら『screen adjuster』とゆう色彩調整できりアプリで軽減できるようで、わたしは 赤0 緑10 青13で調整してかなりよくなりましたよ!黄ばみは個体差があると思いますので、好みの色合いになるまで調整するといいかもしれません☆
書込番号:14364795
1点
遅くなりましたが、お二方ともありがとうございました!
書込番号:14374048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
似たような不具合が他の機種でも報告されているんですね。この前例があるのでacro HDも無償交換に応じる可能性は高いのではないでしょうか?
書込番号:14391380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






