Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

root化後?WiFiが不安定

2012/05/11 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

電話はガラケーを使っていて、Xperia acro HDは主に家でネット用で、WiFiをずっとオンで使っているのですが、たまに数時間で勝手にオフになってることがあります。
(オンにしなおすと正常)

動作をもっと軽くできるとのことだったので、友人が最近ネットで見つけた方法を教えてもらってroot化をしたのですが(私のパソコンだとエラーで出来なくて知人のでやってもらいました)、それ以前は問題なかったです。

原因が原因なんで我慢して使うしかないかなーとも思うのですが、
ご参考までにどなたか同じ症状の人はいませんか?

書込番号:14546953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/11 01:42(1年以上前)

まずは、お決まりの確認としては
WiFi設定で、WiFiスリープ設定がスリープしない になっていますか?

無線親機側で、keyの更新間隔の設定があれば更新しないようにするとか
無線チャンネルを固定するとかも有効な手段になるかもしれません。(特にちょっと古いbuffalo製品)

書込番号:14547129

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/05/11 01:48(1年以上前)

元に戻せばいいんじゃないですか?(root化止めて)

でも、良い情報頂きました。まだ、手を出さない方が良さそうですね。

書込番号:14547138

ナイスクチコミ!2


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/11 01:48(1年以上前)

acroHDってroot化の方法確立してましたっけ?
どちらにせよ、root化は絶対他人任せにしてはいけません!自己責任が伴いますよ!
多分root化できてないと思いますけど、仮に成功してても、いつかある不具合やosのアップデートで泣くのはあなたですよ?(アップデート後に起動できず、ショップに持ち込んでもroot化したら保証対象外になる)

書込番号:14547142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/11 01:56(1年以上前)

あ、もし本当にroot化できていたのならスミマセン。
だけど、root化は人にやってもらうようなものではないので、よく調べてくださいね。まぁPCでの初期化の方法知ってて、データ消えても全くok!ってスタンスなのであれば全然問題ないですけど

書込番号:14547159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/11 02:48(1年以上前)

そもそも、何故rootを取得しようと思ったのですか?そのまま普通に使うと何か支障があったのでしょうか?

Root化は悪い事ではないですが、保証は全く効かなくなるので、プリインアプリがアンストできるのは利点かもしれませんが。

書込番号:14547218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/05/11 08:49(1年以上前)

root化は2011年夏モデル以前の容量が少ない機種(acroあたり)で、プリインストールアプリを削除して容量を稼ぎたい。もしくは、PCを自作するようにアンドロイドをいじり倒したい。そういう人向けですね。
(ちなみに私のIS11CAはROM360MBです)

acroHDって、OS4.0にアップデート予定じゃなかったでしょうか?
今後の不具合修正用ケータイアップデートやOSのメジャーアップデートがうまく今なくなる可能性があると思うんですけど、そこは自力でやるつもりなんでしょうか?

それが出来ないなら初期化した方が無難と思いますけど。

書込番号:14547686

ナイスクチコミ!2


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/12 18:15(1年以上前)

実際にroot化実施している方はここにはいないみたいですね。
まあ私自身、自力でやったわけじゃないですけど・・・

>こいしかわさん
回答ありがとうございます。
WiFi設定には問題ないようです。AP側をもう少し調べてみますね。

>怪人kouさん
root化方法は検索すると割とすぐ見つかりました。
プリインストールアプリを減らすことは普通にできてるので、root化は問題ないのだと思います。ご指摘いただいた注意点は、もちろん理解した上での実施です。

>あさぴ〜さん
メディア再生&ゲーム機のような使い方をしているので、軽さを追求しました。

>AS-sin5さん
4.0に上げる予定はないです。
その他アップデートについては、上手くいかないかどうか今の段階では
わかりませんので、気にしてもしょうがないかな と。

書込番号:14553434

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/12 18:17(1年以上前)

root化したあとのwifi不安定の件、自己解決しました。

よくわかりませんがルーター側の問題だったみたいです。

書込番号:14553442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームなどの通知について

2012/05/12 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:346件

画面左上に、おそらくゲームなんかの勧誘通知が最近頻繁に表示され、いちいち消すのがうっとおしくて仕方ありません。
メールなんかの通知はいいんですが、勧誘っぽい通知だけ消す方法ってあるんでしょうか。

書込番号:14551396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/05/12 07:42(1年以上前)

アプリをインストールしたことによるプッシュ通知ですね。
アプリそのものを消さない限りだめだと思います。

広告の元凶はAirPush Detector等で特定できますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brosmike.airpushdetector&hl=ja

書込番号:14551502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/05/12 09:26(1年以上前)

その気持ちよく判ります。

私は有料アプリがあるものは、なるべく有料アプリを使うようにしてます。
ちなみに現在プリインストール、DL含めインストールされているアプリ89個中、無料アプリは4つだけですね。

アプリ内の降格は無料アプリを使う代償として諦めるしかないと思いますが、PUSH通知広告付きアプリは大体有料版があるように思いますので、有料版へ移行もしくはアンインストールの2択でしょう。

書込番号:14551798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2012/05/12 09:50(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。

書込番号:14551866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

今月の頭からSO-03Dを使用しているのですが、現在スリープ状態でのバッテリーの減りに悩まされてます。

満充電→一度電源を落とし、充電器から抜きスリープ状態(電源は入れてあり、画面ロックボタン?を押して画面を消している状態)で一晩放置したところ
100%→57%まで減っていました。
「BatteryMix」で減りを調べて見たところ、おおよそ5~10分に1%減っています。

電池使用量を調べたところ。
電池使用時間7時間24分
Androidシステム 26%
Android OS 24%
セルスタンバイ 14%
アイドル状態 8%
電話 3%
マップ 2%
ADW.Lanucher(ホーム画面アプリ) 2%
ディスプレイ 2%
Googleサービス 2%

となっています。

一応慣らし運転をした方が良いというのも目にしたので、三回程やってます。
Wifiはこの時はオンでした。Bluetooth、GPSはオフです。ネットワークモードはWCDMAのみ。画面の明るさは40%

この機種ではこれくらいが普通なんでしょうか?
それとも何か変なモノが動いてしまってるのか、バッテリーに不具合があるのか・・・

何かアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:14537229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/08 13:31(1年以上前)

wifiをオフにして様子をみたらどうでしょうか?

書込番号:14537235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/08 13:43(1年以上前)

「バックグラウンドデータ」のチェクは外れてますか?

書込番号:14537254

ナイスクチコミ!3


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/08 16:40(1年以上前)

私はauですが
減りすぎかと言われれば減りすぎかと。
だいたい1時間に1%
良いときは2〜3時間に1%です。
ただ、私自身、日によって30分に1%減っていく時もあり、調査中です。

書込番号:14537681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/05/08 16:54(1年以上前)

『BatteryMix』アプリでは「電池使用時間」
の割合だけでなく「稼動プロセス」の内容も
併せて要チェックです。

頻繁に通信してそうなSNSアプリ・ウィジェ
ット等が起動したままとか、心当たりありま
せんか?

今夜試しに「データ通信オフ」または「機内
モード」にて同様の条件で結果を見てみては
いかがでしょうか。
それでも変わらなければバッテリーの不備も
考えられます。

書込番号:14537709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/05/08 19:01(1年以上前)

スリープ時というのは
WiFi環境下ですか?
WiFi環境下でしたら、無線LANルーターはどこのルーターですか?
バッファロー製でしたら、ルーターの「ネットワークサービス解析」のOFFは試しましたか?

私はキャリアも使用してる端末も違いますが、上記のことを行って大幅にスリープ時のバッテリー消費が改善されました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295030/SortID=14480839/

書込番号:14538122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/05/08 20:38(1年以上前)

Wifiのオフ、バックグラウンドサービスオフしてみましたがやはり減り方代わりませんでした。
一般的には1時間に1%とかが普通なんですね・・・正直30分で1%だったら「お、減りが少ないな」程度に考えてました。

稼働プロセスからスリープさせてた時間帯のグラフ見て見ましたが・・・正直見方が今一わからないのですが
大きいマスの一番した枠の5分の1くらいをうねうねしてる程度で、そこまで稼働してないんじゃないかと思います。

とりあえず今夜機内モードでスリープさせて試してみます。


Wifiオフ時(外出時はオフにするようにしているので)にも変わりなく大体7分に1%の割合で減っているのですが。
丁度無線機がバッファローだったので早速「ネットワークサービス解析オフ」にしてみました。

回答ありがとうございます。
今のところ変化は見られないですが、もう少し様子を見てみようかと思います・・・

書込番号:14538464

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/08 21:50(1年以上前)

機種不明

MtpApp暴走の状況

BatteryMixの稼動プロセスの見方。

上部稼動プロセスタブをタップすると、稼動アプリの一覧が、占有率の多いものから表示される。
アプリ名をタップすると、稼動グラフが表示される。

私の、MtpApp と acore の暴走時の画像をアップしておきます。これは、私の場合なので、参照程度に
画像の説明。
0時頃に、充電開始すると、MtpAppが暴走し、ずっと稼動したまま。
スリープ状態にもかかわらず、温度が、熱い状態(充電経過画像は、取っていなかったので、値は不明)
このとき、アプリの管理から、MtpAppを強制停止させていたが、ほぼ、毎充電時に再発。
この現象は、どうも、WiFiでのPC接続に関係していたみたいで、WiFiでの接続設定を削除したら、収まった模様。

スレ主さんの場合、ここの一覧で、使った覚えのないアプリが、上位を占め、グラフが、立ち上っているようであれば、そのアプリをアプリ管理から、強制停止を試みてください。
ここに出てくるもので、たとえば、画像にあるacoreなどは、アプリ管理からは、とめられないので、他のアプリを強制終了してみて、様子を見てください。

書込番号:14538813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/08 23:12(1年以上前)

>>まいぱさん
画像付きでのとても分かりやすい解説ありがとうございます
早速アプリごとに調べて見ましたが、画像のような吹っ切れたアプリも見当たらず、AngelBrowserが使った一番で使った時間だけある程度伸びてるという位でした。

気になるものと言ったら一番下にある「Other」が40.40%になってる位でしたが、ここにでない様な細々したものが裏でいくつも動いてるんでしょうか・・・

書込番号:14539260

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 00:17(1年以上前)

海尾雪梓さん こんばんわ

>「Other」が40.40%
と言うことは、いろんな、少しずつ稼動しているアプリが、40%もあるということのようで、
どうも、これが、何か、悪さしているようにも思います。
ここは、BatteryMixの設定の表示プロセス数に入らないほかのアプリの総計なので、いま、ここをいくつに設定されているかを確認していただいて、その数が、リストに表示されていると思いますが、そのリストに入らないプロセスが、40%と言うことなので、これは、やはり、異常かなと。

ADWlauncherを使われているようですが、これは、稼動プロセスを停止する機能は、あるのでしょうか?
私は、GoランチャーEXを使用しているのですが、これだと、タスク管理で、稼動中をまとめて停止できるので、たまに、とめるようにしています。(除外アプリも設定していますが)
ただ、タスク管理に関して、私は、最近使い始めたので、他の方のご意見もお聞きしたいと思います。

書込番号:14539583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/05/09 07:06(1年以上前)

こんにちは。
私も以前同じ状況が起きました。
その時は、ADW.Lanucherを削除してみたら症状が治まりました。
ただこれが原因かどうかは分かりません。

書込番号:14540159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/11 19:07(1年以上前)

結果から言いますと数日試行錯誤したところ無事解決できました

バッテリーMixの設定で基本システムを表示する用にしたところ、アンドロイドシステムが常に80%越えをしていることがわかり、どのアプリがシステムを起動させているのかわからず。
とりあえずADWランチャーをアンインストール、それでも変化が見られなかったので一つ一つ消しては放置、消して、放置の作業を続けたところ。

画面の自動回転のON/OFFをしてくれるアプリ「Shake’n Rotate」を消したところで変化が確認できました。
思えばロック中でも反応していたのを思い出しました・・・(端末を振るとON/OFFを切り替えてくれる)もっと早く気づけばよかったです・・・

一応念のために本体をフォーマットしたところ、ロック中の減りが1時間に1%くらいまで減少しました。
その後「バッテリーMix」だけ入れ放置→「Shake’n Rotate」を入れ放置というのもやってみましたが。思った通り「Shake’n Rotate」導入後に減りが激しくなりました。

様々な意見を頂け本当に助かりました。皆様ありがとうございます。
お騒がせしました。

書込番号:14549297

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コミュニケースとgmailのアプリについて

2012/05/11 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 bettyeezさん
クチコミ投稿数:29件

今、コミュニケースのアプリを使用してます。でgmailのアプリはアンインストールしてますが、両方のアプリにメールが入ってきて面倒くさいです。従来のgmailのアプリにメールが入ってこないようにする設定が有れば教えていただきたく思います。宜しくお願いします。

書込番号:14547860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/11 10:45(1年以上前)

本体の設定から
アカウントと同期>自動同期を有効にする にチェック
下のアカウントを管理 のgmailアカウントをタップ
Gmailを同期 のチェックを外す。
他の項目は、所望のチェックを
戻って 自動同期を有効にする のチェックを所望に

あと、Gmailのなかで、メニュー>その他>設定>アカウントの設定(所望のアカウントタップ)通知するラベル で、受信トレイなかで、通知の設定を外す。

こんなところでしょうか?

書込番号:14547957

ナイスクチコミ!1


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/05/11 10:54(1年以上前)

設定→アカウントと同期

Gmailアカウントを選択し、「Gmailを同期」のチェックを外せばOKです。

書込番号:14547979

ナイスクチコミ!1


スレ主 bettyeezさん
クチコミ投稿数:29件

2012/05/11 13:30(1年以上前)

皆様、お忙しい中レスありがとうございます。早速設定してみました。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:14548453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アドレスの貼り付け方法を教えて下さい

2012/05/11 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:12件

スマホデビューしました。

迷惑メール対策です、助けて下さい

迷惑メールのアドレスをコピーして、個別に受信拒否をしたいのですが、

貼り付けが出来ません?

貼り付け方法を教えて下さい?

書込番号:14547706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/11 09:15(1年以上前)

入力したいところ長押し→張り付けです。

書込番号:14547751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/11 10:51(1年以上前)

迷惑メールは毎回アドレスを変えて送ってくるので、いたちごっこになってしまうかと思います。
以前1日に何十通もきましたが諦めてました。

即削除で放置してたらこなくなりましたね。

書込番号:14547970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/11 11:51(1年以上前)

Ryoutさん

ありがとうございました。

簡単に出来ました!


とんびちさん

確かに、いたちごっこになりそうですね?

しかし、スマホに変えてから、よく来るようになりました。

書込番号:14548146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/11 11:55(1年以上前)

Ryotaさん

すみません

お名前を間違えてしまいました。

書込番号:14548154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの添付ファイルについて

2012/05/10 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 starmanHGさん
クチコミ投稿数:5件

携帯(旧vodapone)から受信したメール添付ファイル(写真データなど)が、何故かいつも削除されてしまいます。こちらの問題なのか、先方の添付ファイルが重たいのか、よくわかりません。どのような原因が考えられますでしょうか?また解決法はありますでしょうか?どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:14545674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/10 19:45(1年以上前)

容量の問題、SPモードメールの話だとすれば、
初期設定の容量制限が2MBになっています。
最大10MBまで変更できますので確認してみて下さい。
設定はSPモードメールの設定から変更出来ます。
(WiFiを使っている場合はOFFにしてから)
SPモードメールアプリ→メール設定→その他→メール全般の設定→(ブラウザ起動、メール設定のページへ)「詳細/その他設定」内の「その他設定」→メールサイズ制限

書込番号:14545722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/10 20:01(1年以上前)

携帯の撮影画像だとサイズの問題より、ファイル形式の問題があるかもしれません。

先方からのメール添付のファイル形式を調べてはいかがでしょう?
PCにメールを送ってもらうとか、gmailに送ってもらう等するとわかると思います。

うろ覚えですが、昔の携帯ってtiffファイルだったような。。。

書込番号:14545794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/10 20:14(1年以上前)

機種不明

なるほど(^^;

参考までに再生可能ファイル形式です。
(取説P194)

書込番号:14545847

ナイスクチコミ!1


スレ主 starmanHGさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/11 10:41(1年以上前)

皆様
ご回答ありがとうございました。メールサイズを変更したら受信できました。
解決できて嬉しいです。携帯はもっと簡単でしたが、スマホはやはりPCですね。いろいろと設定とか、おじさんには難しいです。

書込番号:14547951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)