Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

背面上部のへこみ音

2012/04/25 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:10件

背面のカメラ上部とイヤホンカバーの間のスペース部分を押すとぺこっと凹む音がするのですが、
みなさんはどうでしょうか?

へこむ音がするとちゃんと気密性がとられているのか気になりました。

書込番号:14485431

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/25 23:15(1年以上前)

過去スレに似たようなものがありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14429549/

書込番号:14485536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/25 23:22(1年以上前)

失礼致しました。
過去ログにも同じ症状の方がいらっしゃったようですね。
私もカバーをつけて利用しており、外して電話をしていた際に
音がすることに気がついた次第でした。

症状がひどくなってきた場合はドコモショップに持ち込み
相談をしてみたいと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:14485585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドセットの着信音について

2012/04/19 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ぽーうさん
クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
初スマホになります。それまではSH-03Bを使っていました。
前機種から使用しているSEIWA製SINC BT230というヘッドセットを
スマホでも使いたいと思い、ペアリングも問題なく完了したのですが
ヘッドセットから鳴る着信音が、本体で設定した音と違う
ビープ音ぽいメロディ固定になってしまいます。(本体は設定通りの音)
これって仕様なんでしょうか?

基本胸ポケットに入れたまま仕事をしていて、
SH-03B時代は着信があったときはヘッドセットの着信音で相手を区別していたので
現在がとても不便で困っています。
ソニエリ製のヘッドセットで改善できるなら購入を検討したいのですが…

お聞きしたい事をまとめると、
・本体側の仕様なのかどうか
・ソニエリ純正だとヘッドセットに着信音の鳴り分けが反映されるか、もしくは
 鳴り分けが反映されるオススメの機種があるか

です。文章得意でないので質問がわかりにくいかもしれませんが、
どうかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14456362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/19 20:03(1年以上前)

こんにちは

残念ながらSO-03DのBluetoothプロファイルでは、本体で指定した着信音をBluetoothから鳴らす事は不可のようです。

当方はMW600を使用しておりますが、やはり着信音はMW600本体からの既定の着信音しかなりませんです。
SO-02Cも同様でした。

ちなみにMW600をiPhone4sからですと指定した着信音がなりますので、プロファイルの問題だと思います。
またSH-03Cも同様に指定着信音が鳴ってました。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:14457943

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽーうさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/19 22:44(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん
ご回答ありがとうございます。
本体側の仕様なのですね。残念です。
技術的に無理なのかもしれませんが、
本体で指定した着信音をbluetoothヘッドセットに飛ばすアプリ、
なんてのができるといいですね。無理か(^ω^;)

書込番号:14458906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/22 20:09(1年以上前)

アプリを少し探したらご希望に沿うのがありましたが
そもそもの目的が、データ通信を行うものであり着信音送信は付加価値のようです。

NaviGateway 有料:700円
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.benzodev.naviconn&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmJlbnpvZGV2Lm5hdmljb25uIl0.

レビューを拝見しましてもデータ通信の評価が殆どで、肝心な着信音に対するものが少なく
機能として使用できるのかなんとも言えません。

既にご存知でしたらすみませんです。

書込番号:14471930

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽーうさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/22 21:59(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
解説を読みましたが、着信音送出機能は
Bluetoothヘッドセットでも適用されるとありましたので、
これなら大丈夫かもしれませんね。
700円は授業料になるかもしれませんが、
余裕を見て試してみたいと思います。
その際はこちらに結果を書き込みたいと思います。

書込番号:14472596

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽーうさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/23 21:39(1年以上前)

今日導入してみました。
結果は・・・残念ながら着信音の送出設定は反映されませんでした。
一応、プリインの着信音と、自分で入れているmp3とで試してみましたが、
どちらもヘッドセット側では鳴らず、これまで通りのビープ音でした。
もしかしたら設定に不備があったのかもしれませんが・・・

書込番号:14476656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/24 19:48(1年以上前)

ご報告ありがとうございました。

着信音は指定のでは出力されなかったんですね。

折角、ご購入されたのですから作者様に問い合わせてみては如何でしょうか。
もしかしたら良いアドバイスがあるかもしれませんし、今後のアップデートで
対策してもらえればと良いのですけど・・・

なんか無責任な回答となってしまい、お力になれず申し訳ありませんでした。

書込番号:14480299

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽーうさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/24 21:35(1年以上前)

いえいえ、無責任なんてとんでもないです。
作者さんへの質問の件、検討してみます。
色々ありがとうございました。

書込番号:14480858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種比較お願いします。

2012/04/24 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 さぁしさん
クチコミ投稿数:35件

このたびFOMA端末からようやくスマホデビューをしようと思ってます。
色々サイトなどを見て回った結果、総じて評判の良いこの機種かSO-02Dのどちらにするかで悩んでいます。
というか色々なサイトを見て回っても両機種の違いがいまいちよくわかりません。

両機種ともデュアルコア搭載ということですが操作レスポンス等は両機種同等に快適なのでしょうか?
店頭で実際に操作して確認したいのですが住んでいる場所が田舎だからか、店頭でもサンプルしか置いていません。

スマホとしての頭の良さ、機能等、どちらがどのように優れているか比較をお願いします!

書込番号:14479404

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/04/24 14:40(1年以上前)

小難しいこと無いですよ、要は”ガラスマ機能”が有るかどうかの違いです。

http://smartphonereader.seesaa.net/article/251932435.html

>スマホとしての頭の良さ、機能等、どちらがどのように優れているか

 基本的な部分では、違いは無いと思います。

過去スレにも書かれていますが、ワンセグ・おサイフ・赤外線が必要無ければ
SO-02Dの方が、軽いかもしれませんね。ただ、一部の話では在庫が無い所も
出てる様なので、02D選ぶならショップに確認した方が良いでしょうね。

書込番号:14479433

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 さぁしさん
クチコミ投稿数:35件

2012/04/24 15:31(1年以上前)

望見者さん

さっそくの返答ありがとうございます。
なるほど、03Dと02Dは基本同じ端末で03Dのほうは色々機能を付け足したような機種だったんですね。

ありがとうございました。

書込番号:14479561

ナイスクチコミ!3


yopiyさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/24 17:39(1年以上前)

メインにgalaxynexus、仕事用に02d 03d両方持ってます。お財布、ワンセグ、赤外線の使用頻度が少なければ、02dをオススメします。使い比べるとやはり不要な物が無いほうが滑らかな感じが少しします。防水は魅力的ですがね。
決定的な違いは03dは防水仕様なのでスピーカー音が篭った感じに聞こえます。

書込番号:14479845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初代とのマイクロUSB互換について

2012/04/23 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:73件

ようやく初代からアクロに乗り換えました。

初代のときに買った、予備の充電ケーブルを使おうと思ってたのですが、口の形が違うことに気づきました。

初代は洗面器を伏せた形、アクロHDは真四角。

調べて見たところUSBの規格が統一されA,Bと二種あるそうですが、初代についてた洗面器型が新しいタイプで抜けにくいようになっているとみました。

アクロの方が新しいのに古い規格なのか、
また基本的にMicroUSBは規格が違っても(A←→Bなど)使用できると聞いていますが、この場合はどうでしょうか。

コードに繋ぐACアダプターも初代のものです。電圧変換等で問題は出ますでしょうか。

書込番号:14475072

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/23 21:24(1年以上前)

私は初代SO-01B、MEDIAS N-04C、acro SO-02C、
このacroHD SO-03Dと使用してきてますが、
ずっと初代から使用しているmicroUSBケーブルや
FOMA ACアダプタの変換コネクタなど、共通でずっと
使えてますよ。仕様が違うとかというのは実際に
使用上はなかったです。なので出先での充電環境は
物凄く豊富です(笑)

確かにacroHDのSO-03Dはコネクタの形状が真四角ですね。
言われて初めて気づきました。

ちなみに、付属のUSBケーブルは台形みたいな通常の
microUSBのオス端子の形状になっていますよ。
acro SO-02Cの時と同じケーブルでした。

使用感でいうと特に意識してなかったので
普通に使えていたという感じです。
このacroHD SO-03Dが特別変わったという印象は
今の今までないですね。

書込番号:14476572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2012/04/24 11:45(1年以上前)

子ゴン太様

返信が遅れまして申し訳ありません。
付属コードはさっさとクレードルにつけてしまい、そちらの確認をするのを失念していました!

本体の口だけ見て、違うのにビックリし、MicroUSBの規格について躍起になって調べてました。。。お恥ずかしい。

ソニエリ名ではあるものの、ソニーのみになってから出た機種なので、またお得意の独自規格かと疑心暗鬼になりすぎたようです。

問題なくつかえてるとのことでほっとしました。
ありがとうございました。

書込番号:14478852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時にスピーカーフォンに

2012/04/17 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

着信したのをとろうと、画面下部をスライドすると、意図せずスピーカーフォンになってしまうことが、時々有りませんか?僕のも友人のも10回に1回程度の割合で有るんですよね。個体差かな?

書込番号:14449258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/17 19:52(1年以上前)

今のところ毎日電話はしていますが、そういう現象はないですね。

これから少し注意してみてみます。

書込番号:14449272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/17 20:18(1年以上前)

私も毎日電話しますが、なったことはないですね。

着信時のスライドが言うこと聞かないことなら頻繁にありますが。(何度がすると繋がるんだけど)

書込番号:14449382

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/17 21:02(1年以上前)

ショップに持ち込んでもその場で再現できないだろうしと、一度初期化等はしたんですが、町中で慌てて取った時にスピーカーフォンになっていてビックリってパターンが有るんですよね。
知らない間に触れちゃったのかな?アイコンに。
友人も同じように「慌てて取った時に」ってパターンがあるそうです。

書込番号:14449619

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/04/17 22:48(1年以上前)

切るときに一回間違ってスピーカーにしたことはありますが、着信時はないですね。
スライドはarcよりワンテンポ遅い気がします。

Mootさんのはめっちゃ反応が良いんじゃないですか(^_^)

ちなみに保護フィルムはラスタバナナの安いものを貼ってます。

書込番号:14450261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/17 23:02(1年以上前)

確かに反応良すぎるのかもなぁ。気にせず使って見ます。パパさんのように何度もスライドしないといけない事も、今のところ経験していないので(^o^;)
皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:14450347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/04/17 23:31(1年以上前)

"慌てて取った時" ばかりなら一般的には誤操作を疑うんですがねぇ。
Mootさんだから大丈夫でしょうし(^^;

書込番号:14450499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/17 23:49(1年以上前)


Mootさんのような現象はなった事無いですね〜
SH-01Dのようにハードキー一発で電話に出ることが出来ればそのような事は起きないでしょうけど
そこで私は EZtouch(タッチで通話)って有料ソフトを使ってます
これを使うと電話が掛かってきたら液晶にボタンが表示され
ボタンをタッチするだけで電話に出られるようになります
スライドさせるのは面倒ですから^^;

書込番号:14450600

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/04/24 10:03(1年以上前)

先日、ARROWS X LTEの不具合でdocomoショップに行った際に不具合確認のためにと『端末診断ツール』なるものを、ショップ店員さんがAPN変更して、docomoのサーバから、店舗コードや担当コードを入れたりしてダウンロードして、不具合を確認していたので、この件を伝えるとXPERIA acro HDにも診断ツールをダウンロードしてくれて、タッチパネルを確認したところ、3回目にして「タッチした部分から上側に1〜2センチ誤検知」していることが発覚。毎度では無くて、数回に一度ですが、保護フィルムを外しても同様の誤検知が起こっています。ちょうどスピーカーアイコンの下辺りでした。結果、交換に対応してもらえました。今のところ交換端末では不具合なし、スリープ解除の音も毎回キチンとなるように改善されました。一応報告まで。

書込番号:14478599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像を本文に

2012/04/23 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

初心者です。
くだらない質問だったら申し訳ありません。

写真を本文中に差し込むのはどうやるんですか?

添付になってしまい、本文の文字と文字の間に写真を入れられません。

デコメではなく普通に撮った写真です。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14475103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 16:14(1年以上前)

SPモードメールなら文字入力中に 装飾 ボタンを押すと左下に画像挿入のボタン(絵の右下に+)があります。

ファイル選択画面が出るので右下の 上へ を押して、

カメラで撮った画像ならフォルダの DCIM → 100ANDRO に入っていると思います。

他のカメラアプリを使って撮ったなら別のフォルダにあるかもしれません

書込番号:14475425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/23 16:49(1年以上前)

ありがとうございました!出来ました!

書込番号:14475517

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)