端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年4月15日 01:01 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月14日 22:31 |
![]() |
6 | 12 | 2012年4月14日 21:59 |
![]() |
10 | 19 | 2012年4月14日 11:10 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月14日 09:11 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2012年4月14日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SPモードメールで、デコメを使うときに
最近使ったデコメ、ダウンロードしたデコメ、お気に入りフォルダなどの
カテゴリに分類されている場所に、SDカードに入っていたデコメのフォルダ名が
出てきていたんですが、いつのまにかそれが無くなっていました...
SDカードの中には、デコメは入っていますが
どうやったらSDカードに入っているデコメをメールに使えますか?
説明が下手で、伝わりにくいかもしれません。。。
すみません(^−^;)
2点

一旦電源オフ→SDカード抜き差し→数分後に
電源オン、をお試しになられてみてはいかが
でしょうか。
お試し済みでしたら失礼いたしました。
書込番号:14437632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できましたー☆
一度、ここで質問する前に同じ事やった時は
出来なかったんですけどね…
数分置くってのが、ミソですかね(笑)
ありがとうございました!!
書込番号:14437900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入後1週間で画面に赤いラインが出る故障でドコモショップに持ち込み修理
(在庫があれば交換対象だったらしいのですがどこにも無く・・・)、本日無事に
新品になって帰ってきました。
で、4月4日に不具合のソフトウェア更新があったと思ったのですが、
そちらが適応されているかどうかが分かりません。更新センターでは
最新と出るのですが・・・。
どなたか、ソフトウェア更新が適応されているか判断する方法ご存知の方
いらっしゃいませんか?
どうぞ宜しくお願いします。
0点


Mootさん>
早速の対応ありがとうございます。確認したらまったく一緒でした。
私は持ち帰り後更新していないので、DOCOMOショップで初期設定時に
やってくれたのかなー。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:14437053
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種を購入して一ヶ月くらいになります。
初のスマホですが操作にもようやく慣れてきて
快適に使いはじめていたのですが
少し気になったことがあるので質問させていただきます。
受話口(通話用スピーカー)の横にライトセンサーがこの機種にはあるのですが、これって照度センサーのことですよね?
もしそうだとしたら私のスマホは機能していないみたいなんです…(>_<)
先日、偶々なんですが画面を起動させた状態で指紋等が気になったので拭いて気がついたのですが…
その後手で覆い隠したり明るいところから暗いところに行き来して確かめて見たのですが明るさを調整している気配は全くありませんでした。
これが照度センサーでないなら的はずれな質問なので申し訳ないのですが、もしそうだとしたら皆さんのご愛用の携帯はどうですか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:14435449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話時などに顔が近づいたことを検知して、画面を消し、タッチパネルの誤作動を防ぐ近接センサーですよ。
書込番号:14435479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は自分も明るさがかわっていないような気がしたのですが。よく見ると少しですがかわっていました。
でも本当によく見ないとわからないかもしれません。
書込番号:14435491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはその横にある近接センサーではないのですか?
書込番号:14435493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両方付いていますよ。
明るさの変化はほんの少しなので分かりにくいです(^^;
画面の明るさを20〜30%くらいにすると少しは分かりやすいかと思いますよ。
書込番号:14435537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、補足ですがセンサーは一番左からLED、近接センサー、明るさセンサーの順番になっています。
書込番号:14435557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィジェットの明るさを最大に出来るヤツがありますよね
そのウィジェットをONにして明るさを最大にしたあとに
再度、そのウィジェットのスイッチをOFFにしてやります
すると、手動で設定してた明るさを無視して自動調整される設定になるようです
ただ、かなり暗いのでオススメしません
このモードに入ると、光センサーに光を当てると明るくなり、その逆では暗くなるのがはっきりとわかりますよ
書込番号:14435569
1点

ありがとうございます
友里奈のパパさんに教えていただいたやり方で再度確認してみたら
本当に微妙ですが調整しているのを確認できました♪
これだけ微妙だと意味があるのか疑問ですね(^-^;
でも皆さんのも同じようなので気にせずに使うことにします♪
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:14435693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うん?
端末仕様確認ツール https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.ipspeccollector(docomo公式ツール)だと、照度センサー無しになってますよ?
書込番号:14435760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


もしかしたら、普通の照度センサーとは少し違うのかも知れませんね。
ありがとうございます。
書込番号:14436308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
私の方法を試してみてください
ウィジェットで最大輝度にした後にウィジェットで最大輝度OFF
すると自分で設定してた場所に戻らずに輝度調整されるモードに入ります
この状態で明るさセンサー部分?に明るい光(LEDライト等)を当てると
はっきりとディスプレイの明るさが変化するのがわかりますよ〜
書込番号:14436708
0点

調整入ることはわかるんですが、他のセンサーテストアプリでも照度計は無いと出るんですよね。つまりは、もしバックライトを照度計で管理するエコアプリみたいなものなあっても、システム上で検知できないならば、使えない可能性がありそうだなぁとおもったんですよね。
書込番号:14436817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。いつもこちらを拝見し勉強させていただいてます
SPメールなのですが、キーボードの中にある「123と顔マーク」を長押しすると、
絵文字・記号・(^o^)のタブが出てくると思います。
その並びの右端に、「デコメ」というタブが出てくる時と出てこない時があります。(タブというか、少し浮いているボタンという感じです)
キーボードのすぐ上にある装飾やデコメのところからいってもデコメが動かないため、同じようなものがあると決定して動かしてみないとどんなデコメか分からないので面倒です。
たまにでるデコメのタブから入ると動くのでとても選びやすいのです。でもたまにしか出てこない…
違う機種を使っている知人も同じような状況で、ドコモショップで初期化しても変わらなかったので新品交換となったそうです。
よく聞くSPメールのバグかな?程度に思っていましたが、端末の不具合なら私も交換対象なのかな?と期待しています。
タブの話を聞いたことがないので、みなさんはどうなのか気になって質問させていただきました。
お手数をおかけしますが教えてください。
0点

違う機種?と言うより、文字入力ソフトによっては出ないものも有りますよ。
この機種のPOBOXでは、SPモードメールの本文入力中のみ出ます。件名やアドレス入力時には出ませんね。もちろん使えないGmail等では出ませんね。
つまりは使えるときだけ出るようになっているようですね。ある意味当たり前な仕様だと僕は、思いますが…(^o^;)
書込番号:14418063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
返信ありがとうございます
件名入力などでデコメを使えないのは分かりきっていますのでその点は大丈夫です。
勘違いしているのではありません
Gmailも使いませんし、使いたいのはSPメールの本文入力の時のみです
私もPOBOXを使ってますので、Mootさんは当たり前に出るということは、私の端末に不具合があるということですね…
書込番号:14418243
1点

端末不具合を疑う前に、SPモードメールアプリを再インストールしてみてはどうでしょうか?
アンインストールするとメールが消えますので、バックアップを取ってから実行してください。
書込番号:14418276
1点

マッシュルームアプリのdocomoえもじ?をいれた人が出なくなったとの話を聞きましたが、僕は問題なく使えているので、記載されていますが、一度インストールし直すのも手かも知れませんね。
書込番号:14418306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を貼り付けておきますが、これのことですよね?
私も出るときと出ないときがあります。
もしかしたらですが、タスクキラー系のアプリをいれてませんか?
私はFastRebootをいれています。
メモリー開放したときに毎回ではありませんが、表示が消えたり、あと装飾横のデコメを押したときに配列が変わっていることがあります。
これが原因かどうかはわかりませんが、私の場合は大半がReboot後に起こっているのでこれが原因かなと思っています。
配列が変わってもデコメはが消えているわけではないので、あまり気にしていませんが(^^;
違ったらスルーしてくださいね。
書込番号:14418628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「123と顔マーク」を長押しすると、絵文字・記号・(^o^)・デコメのタブが出てくるのはPOBOXの機能なので、アプリケーション管理→全て→POBOXのデータ消去を試してみました?
ただ、予測変換の履歴などが消えてしまうので、注意して下さい。
書込番号:14418805
1点

LBS09さん
返信ありがとうございます
以前にも一度アンインストールしてからまたインストールし直しても変わらず、先ほど再度やってみましました。
またデコメのボタンが復活しましたが、電源入れ直すと消えてしまってました…
書込番号:14419407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
返信ありがとうございます
再度インストールし直しましたがダメでした…
上と返信内容重複してしまいましたね
書込番号:14419424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
返信ありがとうございます
よく書き込み拝見して参考にさせていただいてます
タスクキラーは入れていません…
とんぴちさんも同じなのですね
最初に書いた知人はAQUOSphoneなのですが、POBOXでなくても同じ症状ということは、SPメールがおかしいのでしょうかね?
書込番号:14419464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポールスミヌさん
返信ありがとうございます
先ほどデータ削除やってみましたが、変化なしでした…
アドバイスありがとうございます
書込番号:14419471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それと、先月19日に購入してからフリーズや再起動など全く無かったのですが、先日のアップデートの通知が消えず気になるのでアップデートしてみました。
その数時間後に初めて再起動してしまい。同じ日には、スリープで放置してたのに端末が熱くなっていて画面真っ暗のままウンともすんとも言わなくなってしまい…
どのボタンも反応なし、充電器も反応なし、最後に電源ボタン+ボリュームボタンで再起動できましたが、何だか怖くなってしまいました
それまで快適だったのに逆に悪くなってしまった感じで
みなさんはアップデートして問題ありませんでしたか?
書込番号:14419546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、SPメールアプリのアップデートがありました。
旧アプリを保存してから、アップデートで改善されませんかね?
書込番号:14419612
0点

ラガスコさん
>最初に書いた知人はAQUOSphoneなのですが、POBOXでなくても同じ症状ということは、SPメールがおかしいのでしょうかね?
SPモードメールの評価にもデコメが消えたようなコメントもありますね。
端末不良ではないと思います。
SPモードメールが原因かもしれませんね。
そうであればアップデートで改善してくれるといいですが。
気長に待つしかないですかね。
こちらはアップデート後も特にフリーズや再起動等の不具合はありません。
書込番号:14419647
0点

缶コーヒー大好きさん
返信ありがとうございます
SPメールアプリは最新にしてあります
一度は「デコメ」と出るのですが、試しに電源切って数分休ませてから電源入れ直して見てみると、消えてしまってます…
そして、そのうち日常で電源切って入れてとしていて、気まぐれに出現します
問題ない方もいらっしゃるのは羨ましいです(>_<)
書込番号:14419969
0点

とんぴちさん
返信ありがとうございます
とんぴちさんの端末はアップデート後も問題ないのですね
他にデコメが動いている状態で選択できる方法があればいいのですが…
装飾やデコメから入っても、ただの静止画状態ですもんね
ドコモさんに期待して、どの端末でも表示されるようにアップデートで改善されるの待ちます(>_<)
書込番号:14420033
0点

友人に、携帯開発に関わる仕事をしていたり、docomoショップ勤務の友人が居るので、少し聞いてみると『文字入力ソフトは、SHARP系端末に入っているiWnnをベースに開発しているPOBOXなので、SHARP系端末で起こる、文字まわりの不具合がPOBOXでも起きる可能性は高い。今回の件はひょっとしたら自身で追加でデコメ絵文字やピクチャーを追加していないだろうか?当該の機能が追加デコメには対応していないので、追加が有ることを検知するとエラーになり、当該の機能が立ち上がらなくなっている可能性も疑われる。』とのことですね。この場合はソフトウェア更新待ちになりますが、対応するとしたらiWnnの方からになるだろうから、かなり先になる可能性が高いとのことですよ。
蛇足ですが、ATOKにはこの機能はないようですが、ATOKベースの富士通端末の最近の機種に採用されている『NX!impact』では、例えば「ゆき」と入力すると、「ゆき」に関連するドコモ絵文字と、デコメ絵文字やデコメピクチャーを(デコメ関連はプリインのもののみ出ます。)変換候補に表示してくれるんですが、この機能が欲しいなぁと、僕は時折思いますね。
書込番号:14420288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mootさん
返信ありがとうございます
とても詳しいお話ありがとうございます。
SHARPと元は同じなのですね!知りませんでした
AQUOSphoneの知人は交換してもらえたのは、良い傾向かな?改善されるの期待します。
SPメールのアプリをインストールし直したりしたんですが、 前より反応が悪くなりました
メールを読んで、メニューを押して出た[返信]を押すと、切り替わるまで三秒はかかるようになってしまいました(T-T)
画面が切り替わる時も、一瞬真っ暗になってスムーズではなくなり…
なかなかうまくいかなくて難しいです(T-T)
書込番号:14423577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラガスコさん
>メールを読んで、メニューを押して出た[返信]を押すと、切り替わるまで三秒はかかるようになってしまいました(T-T) 画面が切り替わる時も、一瞬真っ暗になってスムーズ ではなくなり…
これは私も思いますね。
3秒とまではいきませんが、返信を押してから一呼吸おくような感じです。
10日のアップデート後からですね。
切り替わりで真っ暗になることはないですけれども。
SPモードメールはまだまだ改善の余地ありですね。
初期の頃に比べるとだいぶ使いやすくはなってきましたが(^-^;
今後に期待しましょう。
書込番号:14424752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません
やっぱりアップデート後から反応が鈍くなったようですね
でも少しずつ良くなっているようなので、今後に期待しながら使っていきたいと思います(^-^)
どうもありがとうございました
書込番号:14434016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ムービー撮影して、観る時にAFの音は入ってないでしょうか?ジージーみたいな音です。
あと、機種変更で分割だといくらぐらいでしょうか?またはソフトバンクからMNPとどちらが安いでしょうか?
また、ガラケーには電波が悪い時に、窓に吸盤で張り付けるアンテナがあるのですが、同じFOMAなので使えるでしょうか?またはスマホ用事があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

>ムービー撮影して、観る時にAFの音は入ってないでしょうか?
動画は撮らないのでよくわからないです。
>あと、機種変更で分割だといくらぐらいでしょうか?またはソフトバンクからMNPとどちらが安いでしょうか?
MNPに勝る安さはないでしょうね。
>ガラケーには電波が悪い時に、窓に吸盤で張り付けるアンテナがあるのですが、同じFOMAなので使えるでしょうか?
どんなものなのかよくわからないです。
書込番号:14432453
0点

一気に五個の質問なんて・・・。
御主なかなかやるのぅ
書込番号:14433257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AUの同一機種を持っていますのでそれについて返答いたします。
>ムービー撮影して、観る時にAFの音は入ってないでしょうか?
AFの音は入ってこないです。レンズを動かす機構もないですし。
開始音も入ってきませんでした。ただ、ボタンで録画を開始/終了する場合
カチッという音が動画中に入ります。
>機種変更で分割
MNPの方が圧倒的に安いです 現状は…
メールアドレスを変更する事になりますので、それが構わないと思うのであれば
MNPをお勧めいたします。
>吸盤で付けるアンテナ
補助アンテナみたいなものでしょうか?端子につけるような物?
まずFOMAは携帯本体の種類ではなく通信回線の違いです。
折りたたみ携帯を使ってらしたと思うのですが、スマートフォンは依然とは
端子がことなりますし、使っているOS(macとかwindowsみたいなもの)
が異なります。ので使えません。
また、現状スマートフォンに対応している お使いのような補助アンテナはありません
ただ、家や特定の場所等であれば
無線LANのwifi という機能が使え、通信が行えます。※別途機器が必要です
ただし、音声通話は例外ですので、もしご自宅や日常使う限定された場所であるならば docomoに相談してみるのも手だと思われます。
>スマートフォンについて
多くのサイトで、言われていますのでもしかしたらご存じかと思いますが簡単な注意事項を
言わせていただきます。
・スマートフォンは パケット定額上限に必ず行きます。
このような携帯は常に情報のやり取りを行いますのでしかたないのです。
・今までの携帯にくらべると電池が持ちません
また、買うまでに や クチコミ(おもに初心者に対しての回答)
そして、docomoや量販店で実際に触って見てから買うことをお勧めいたします。
書込番号:14433525
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
直近三日間の使用が300万パケットに達したのでは?
書込番号:14433120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そろそろ初心者マーク外してはいかがですか?
前回の「お願いします」に対するコメントに応答が無いままですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14423801/
書込番号:14433124
7点

下記を参考にしてください。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091001_318672.html?mode=pc
書込番号:14433133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

根拠はありませんが、お住まいの地域でシステムメンテナンスが行われていませんか?メンテナンス情報はdocomo Hpで確認できるかと。
前に私も同じようになったので、故障係に問い合わせた所、メンテナンス…という事でした、メンテナンスが終わる時間あたりからは普通に使用できるようになりました、因みに通信状態は悪くなってませんでしたか?私の場合は通信状態がかなり悪かったです。
書込番号:14433137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽々天さん
とんぴちさん
のおっしゃる通りかもしれません、ただ私の場合は、通話が制限されましたも表示されたので故障係に問い合わせをしました。
もし的外れな答えだったとしたらスルーして下さい。
書込番号:14433156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)