端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2012年4月10日 22:44 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2012年4月10日 15:59 |
![]() |
1 | 5 | 2012年4月10日 13:45 |
![]() ![]() |
2 | 14 | 2012年4月10日 04:50 |
![]() |
5 | 8 | 2012年4月9日 22:25 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年4月9日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先月15日に買ってエレコムの保護シートを貼っています。
それで先程キレイに画面をふいていた所気づいたのですが、よくみると液晶に数ヶ所小さなへこみがあるのに気がつきました。光の反射を利用しないとわからないのですが、みなさんの端末はどうですか?みなさんの端末にへこみがないとしたら、自分で物なんかが当たってついたものなんでしょうか?だけどそう簡単にへこみができるものでしょうか?もし自分で物なんかが当たってついたへこみだとすると保護シートにできたへこみなのか、保護シートを超し本体にできたへこみなのか不安です。へこみができても使えるので悪くはないんでしょうか?みなさんの意見お待ちしております。
1点

一度保護シート剥がしてみましょうよ。
多分地に出来た歪みだとおもしますけど
書込番号:14419140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フィルムを剥がしてご自身が確認するしかないでしょうね。
良いか悪いか?これも自分がどう思うかでしょう?
別にいいと思うならそのまま使えばいいと思うし、気になるのならフィルムを剥がして確認。
それしかない。
書込番号:14419162
5点

隣の客は良くかき食う客ださん
画面にそんな簡単にへこみができたりしませんよね。
いま爪で軽く押してみると、小さなへこみができました。
きっと歪みだろうと思います。もし違うとしたらビックリします。画面弱すぎです。
grffgさん
やっぱり剥がさないとどうなっているかはわからないですよね。
もし剥いでへこんでいたらどうしたらいんですかね?
書込番号:14419214
1点

表面はガラスですから爪で痕が付いたのと同じような感じなのなら保護フィルム又はガラス飛散防止フィルムでしょう。
ガラスが爪の力で痕が付いたり凹んだりしないでしょうから。
ガラスに歪みが有ったら初めからだと思います。
コップに使うガラスなら多少の歪みなんか気にしないでしょうけど、液晶表面にはそんなガラスは使わないと思いますがね。
書込番号:14419723
1点

友里奈のパパさん
ガラスなのに爪でへこみができたりするほど弱弱しいものじゃないですよね。
さきほど一か所だけセロハンテープを貼り、引っ張ってみる動作を何回か繰り返しているとへこみがなくなったような気がします。他の部分も試してみようと思います。
書込番号:14419754
0点

> ガラスなのに爪でへこみができたりするほど弱弱しいもの じゃないですよね。
いくら安物のガラスを使っていたとしても爪じゃ無理でしょう。
セロハンテープで戻るようならまずフィルムでしょうね。
書込番号:14419790
2点

友里奈のパパさん
セロハンテープで戻るからフィルムが原因ですね。
なんとか戻るので今度全箇所やってみたいと思います。
書込番号:14419810
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホデビューしたての、初心者です。ホームアプリがdocomoアプリとxperiaアプリ、2つから選択できますが、どちらが、使いやすいでしょうか?どう、違うのかもわからないので、、どちらにするか、迷ってます。アドバイスお願い致します。
書込番号:14416245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違いは、自分で使って見て感じる方が一番だと思います。
僕は、先々代から使ってるので、Xperia UIの方がシックリ来るのでそちらを使っています。
書込番号:14416290
1点

ドコモのホームは重くてカクカク。他をお薦めします。
書込番号:14416291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモパレットUIもアップデートでかなり快適に動くようになります
ドコモパレットUIにある有料キセカエでホームを着飾りたいならドコモパレットUIもおすすめです
私はソニーホームを使ってますがね^^;
ドコモソフトのアップデート方法は
Dメニュー → お客様サポート → インストール/アップデート → アップデート・再インストール
アップデート可能なドコモアプリの一覧がズラズラ表示されるので全てアップデートしてあげましょう
書込番号:14416418
1点

慣れるまでは、Xperiaホームを使ったほうが良いと思います。
Xperiaホームでしか使えない便利なウィジットが色々ありますし、操作も単純で分かりやすく、動作も機敏なので絶対にこちらがお勧めです。
書込番号:14417064
0点

ドコモUIもドコモUIとパーソナルエリアのバージョンアップでかなり快適に使えますね
ドコモUI使う場合もパーソナルエリアは削除したほうがいいです
バージョンアップとパーソナルエリア削除で左右のスクロールはXperiaホームと
速度がほぼ同等になります
私の家では嫁がドコモUIでハローキティーの着せ替えを購入して使ってます
私はXperiaホームを使ってます
使いやすさではXperiaホームの方が上ですが
ドコモUIは可愛い着せ替えを購入できるので女性にはお勧めのホームです
書込番号:14417616
2点

回答ありがとうございます。m(__)m
Xperiaのほうも試してみます。
書込番号:14417994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。m(__)mカクカク感ですか、Xperiaの方を試してみます。違いを実感してみます。
書込番号:14418010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。m(__)mアップ方法までくわしく書いていただき、ありがとうございます。参考
書込番号:14418025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。m(__)mdocomoショップでも聞いたのですが、曖昧な回答でした!初心者はdocomoアプリのほうがいいのかな?と思ってました!Xperiaの方が難しいイメージでした!Xperiaで試してみます。
書込番号:14418051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。m(__)m使いやすいのはXperiaで着せえかえ楽しめるのはdocomo、参考にさせていただきます。速度アップのことも、参考になりました。
書込番号:14418068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入し、もうすぐ1週間。とてもいい感じなのですが、動画の撮影に困っています。。。
今、2歳半の娘がおり、毎日のように動画を親に娘(親から見たら孫)の動画を送っておりました。
以前は、ガラケーだったので、簡単に、「メール添付可能サイズで動画撮影」にすれば、iモードメールに添付できる2MG以内で撮影できたのですが、acroHDのプリインアプリではそのような機能がないようで。。。
そこで、撮影前に動画サイズを設定できるようなカメラアプリや、もしくは簡単にリサイズ等出来るアプリはないでしょうか?
理想としては動画サイズ指定だと便利なのですが。
また、共有などネット上にアップはすることができません。
理由は、親はパケホーダイなどに入っておらず、「ファミリー割引」に入っているので、iモード〜SPモードメールなら無料で動画もやりとりが出来るからです。
毎日のように孫の動画を楽しみにしているのでなんとかしてあげたいのですが。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
0点

スマホで動画のリサイズ等、変換をするアプリは、
私は見たことがないですが、
たぶん端末スペック的にスマホでは難しいんじゃないかと思います。
(写真画像であれば、リザイズするアプリはあるんですがね・・・。)
なお、動画の一部分を切り出して、
サイズを小さくするアプリはあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonydna.videotrimmer&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLnNvbnlkbmEudmlkZW90cmltbWVyIl0.
しかし、動画の画質を落とすことにより全体のサイズを小さくするには、
パソコンで作業する必要があるかと思います。
http://lnsoft.net/video_sound.htm#k3converter
最初から、小さいサイズで撮影するようなカメラアプリなら、
もしかしたらあるかもしれないので、
マーケットを探してみる価値はあるかもしれません。
書込番号:14395960
0点


ありがとうございます。
DoubleShotをさっそく使ってみたのですが、
メールを添付すると受信側で添付削除になってしまいました。
DoubleShotで画像の形式をフューチャーフォンを選択し、
2MG以内(実際は1.5MGぐらい)にしても、
同じように受信側で添付ファイルは削除されてしまいました。
受信側の携帯は2MGまでの添付はOKです。
今まで2MGの動画をガラケー同士で送受信していましたので。
何か違う方法を模索したいと思います。
書込番号:14413618
0点

動画の形式が相手の携帯では再生不可という
事は考えられないでしょうか?
以前に携帯同士で正常だった動画、今回添付
不可の動画のファイル名の拡張子はそれぞれ
どのようになってますか?
的外れでしたらゴメンなさい。
書込番号:14414168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、ありがとうございます。
昨晩、再度チャレンジしてみたら、送信出来ました。
一体なにが原因だったのか不明ですが。。。
ですが、せっかく機種名にHDとつくのに、メールを送るためとはいえ、手元に残る動画の画質が・・・
再度、web上での共有も考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14417725
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
20日に機種変して、1週間ちょっと使っていますが夜寝る前に充電器にさして朝見ると50%位しか充電できていない日が4日程あります。バッテリーの消費を調べるとディスプレイがMAXの値になってたので(明るさはかなり暗く設定してます)昨日ドコモショップに持ち込んで初期化しましたが一向に直りません。フリーズ→再起動はアプリに関わらず日に5〜6回起きます。初期不良でしょうか?かなり期待して購入しただけにショックです。同じ症状の方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
書込番号:14364920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も他社製のUSB ACアダプタ使用したら同じ様に50%しか充電されませんでした。
ソニエリ製品では充電時は、その手の問題があるようですので対応したアダプタ使用しないとダメです。
付属の純正アダプタで充電してますか?
純正品使用してみてくださいね。
書込番号:14364953
1点

ドコモショップで相談するか、リセットしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14364994
0点

ざいとく様
リセットとは、初期化の事でしょうか?それならば試したのですがダメでした。ドコモショップはあまり日を空けずに行くとなんかクレーマーみたいで気が退けてしまって…。しかしこのままでは気持ち良く使えないので明日にでももう一度相談してきます。
書込番号:14365016
0点

行くべきですよ!私は、いける時に行って不具合対応してもらいました。
書込番号:14365088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひできち7様
勇気を出して明日もう一度行ってみます!もう1つ質問なんですが、ひできち7様の不具合対応とは、どういった内容ですか?修理でしょうか?新品交換でしょうか?
書込番号:14365125
0点

初期不良かもしれませんね。
ドコモショップに行って下さい。
くれぐれも丸め込まれないように…
書込番号:14365710
0点

ざいとく様
明日、行ってみます!丸め込まれないようがんばります!ありがとうございます。
書込番号:14365738
0点

充電器の不良の可能性もありますので併せて
持って行かれた方が良いかと。
気合い入れてがんばって(^-^)/
書込番号:14365827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、長い間放置ですみません。
その後ですが、docomoショップに行って相談したところ現状が確認できない(見てもらってる最中はフリーズしないので…)為、初期不良で交換ではなく預かり修理という対応しかできない、と言われました。買って2週間しか経ってないのに1日に10回以上フリーズ→再起動(電源ボタンもききません)、充電器に置いて寝て朝見たら全く充電できてない日が4日程、バッテリー満充電で3時間で60%(その間、Facebookに書き込み2回)…というのは普通なんでしょうか?アプリは必要最低限のものしか入れてません。せっかくスマホにしたのに活用できてないです。期待してただけにこのままだと後悔ばっかりです。
他の方はどうでしょうか?違うdocomoショップに行けばまた違った対応してもらえるんでしょうか?
書込番号:14392232
1点

本日からのアップデートでもしかすると改善
されるかも知れません。期待しましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03d/index.html
書込番号:14392348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

泣いてる…という事は、今回のアップデート
でも改善しなかったということでしょうか?
書込番号:14416568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
付属のSDカード2GBでは容量オーバーになり、新しく16GBのSDHC買おうと思っているのですが、仕事の関係上現在東京ではなく、地方におります。来週には東京に帰ります。
動画や写真をデジカメと合わせ使っているのですが、ネットで見る限り日本の高いSDも海外の多少安いSDも大差はなくCLASSも曖昧となっていました。
現在地方で家電量販店を見たのですが、種類もそこまで豊富ではなく日本企業のものがメインとなっているのですが、ネットなどで買ったほうが良いのでしょうか?
トランセンド?などが良いと書かれているものを見て、意味もなく割高なものを買うのももったいないのかなと思いまして、皆様のご意見をお聞きしたく書き込ませて頂きました。
お勧めのSDカードはどんなものでしょうか?
また、価格帯、購入先などを教えて頂けたら幸いです。
当方にある家電量販店は、コジマ、DEODEO、家電量販店ではないですが、ドンキホーテがあります。
0点

このあたりのバルク品で十分だと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004PE76TK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1333681398&sr=8-1
同じものをスマホ含め色々なデバイスで複数枚使用していますが、全く問題ありません。
家電でわざわざ2〜3倍払うメリットは無いと思います。
書込番号:14399557
1点

自分はネットでSanDiskの16GBバルク品を使ってますが、読み書き普通に速いですし全く問題なく使えてますよ。
安いとこなら1200円程度で買えるので、細かいこと気になさらないならバルク品が断然お得です。
書込番号:14399600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ついんたさん,C&Fさん
ありがとうございました!
その辺りで買おうと思います。
なかなか値段が安いので逆に怖くて手を出せませんでしたが、後押しされました!
また何か分からないことがあった時などご教授願います。
ありがとうございました!
書込番号:14401111
0点

ついでというわけではないのですが、SDカードの残りスペースを見るにはどうすれば良いのでしょうか?
以前のスマホで使用していたアンドロイドアシスタントというアプリではSDカードの部分は内部ストレージが表示されてしまい、SDのの容量は分かりません。
16GBにするにあたって、今まで入れられなかった写真などを取り込もうと思っているので…アストロは管理アプリですよね?
なので、容量さえ分かれば納得なのですが。
書込番号:14401477
0点

残りは、本体の メニュー>設定>ストレージでもみれますし、
アストロだったら、メニュー>ツール>SDカードの使用> で、内部 そこから、extrenal_sdで外部 が見れます。
書込番号:14401609
1点

では、アストロがやはり良いとゆーことですね?
回答ありがとうございます。
アストロをDLしたいと思います。
書込番号:14401618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDなどのストレージ製品は、安くなって来ました。
後々を考えれば、16GBでなく、32GBでもいいのでは。
対して価格差は無いですよ。
自分も地方ですが、この手は量販店では、種類も少なく、価格も高いです。
ネットの方がいいですよ。
デジイチ愛用者ですので、全部SanDisk製にしています。
書込番号:14404132
1点

本日みなさんがおっしゃってたSD届きました!
ご意見ありがとうございました!
書込番号:14415484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホに変えて約2週間、悪戦苦闘しながら頑張っています!
便利さ、不便さ共に慣れてきている状況です。
そこで質問なのですが、受信メール内にあるデコ絵文字を保存できますか?
ガラケーみたく簡単には保存できないのでしょうか?
色々と試してみましたが…よくわかりませんでした(笑)
ご教示お願いします(^-^;
0点

以下が参考になればよいのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14399362/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14396483/
書込番号:14412287
1点

SPモードでメール表示したときに、クリップマークの右にファイル名がありますよね。
そのファイル名をタップすれば保存できますよ(^-^)
って、質問の答えと違ってたらすいません。
書込番号:14412315
0点

添付ファイルの保存方法は、次に説明があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/l04c/sp_mail/save_attachments/index.html
また、spモードメールアプリを起動し、MENUキーを押すとヘルプがあります。
ヘルプの「添付ファイルを確認・保存する」にも説明がありますので、ご覧ください。
書込番号:14412474
0点

皆さん、返信ありがとうございます!
皆さんの仰る通り、保存のところまでいきついたのですが、コピーするファイルはどれでも構わないのでしょうか?緑のファイルが2つと白のメールマークが8つほどあります。
それに、コピーとありますが、何かに上書きされるのですか?もとのファイルの中に何が入っているのかわからないため、コピーを躊躇ってました(-_-;)
書込番号:14412844
0点

LANDER☆STARさん こんにちは
デフォルトでの保存先は、“/mnt/sdcard/download”になっています。
保存先を変更する場合は、「上へ」をタップや画面のスクロール、フォルダを選択するなどして変更してください。
なお、緑(黄色)はフォルダ、白の封筒はファイルを表しています。
添付されているファイルはどれを保存(コピー)しても構いません。
万一、添付ファイルを保存(コピー)するときに同一のファイル名があった場合は、「上書きしますか?」と聞いてきますので、よければ「OK」をタップしてください。
別名で保存するときは、画面上部の「SDへコピー」の下に表示されているファイル名称を変更してください。
書込番号:14413528
0点

以和貴さん、こんにちは!
色々と試してみました…ギャラリーの中にデコ絵文字が保存されてはいますが、それをメール作成時に呼び出すことができません(>_<)
ガラケーだと、保存先を“お気に入り”などに保存すぐに使えたと思うんですけど(涙)
ガラケーで使用していたデコ絵文字をスマホでも使用したかったので、メールで送ってもらい、それをお気に入りフォルダに保存して使おうかと思ってました。
赤外線やSDカードから取り込もうかとも思ったんですが、クチコミなどを見てもあまりやり方が理解できなかったもので(^-^;
受信メールから保存した方が簡単なんだと思ってました…やはりどちらも私には難しいです(T_T)
書込番号:14413830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール入力の時に、デコメボタンをタップして、
さらに下にある「最近使ったデコメ」をタップし
ダウンロードしたデコメっていう所にはいっていませんか?
書込番号:14414845
0点

亀太郎博士さん、2SC3280さん、以和貴さん
ご教示ありがとうございます♪
何だかよくわかりませんが、ちゃんと保存できてメールで使用することができました(^-^)v
『何だかよくわからない』ってとこがミソなんですけどね(笑)
まだまだわからないことだらけですのでまた質問させて頂くと思いますが、その際は皆さまよろしくお願いします(^-^;
書込番号:14415256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)