端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 13 | 2012年3月29日 06:41 |
![]() |
3 | 7 | 2012年3月29日 03:38 |
![]() |
0 | 8 | 2012年3月29日 02:30 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年3月28日 22:08 |
![]() |
9 | 8 | 2012年3月28日 22:00 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年3月28日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ブラウザを開くとbメニューが出てそこからマイメニューでも検索でも押して
次のページへ進み、戻るボタンを押すと毎回ヤフーが出てくるんですが
みなさんも出てきますか?
ちなみにもう一度戻るボタンを押すとbメニューに戻ります。
説明が下手ですいません
0点

ウィンドウを複数開いたままではないですか?
ブラウザのメニュー→ウィンドウで複数開いてないか確認されてください。
書込番号:14360323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グーグルのツールバーで何かを検索して戻るボタンを押してもヤフーが出てきます
書込番号:14360595
0点

デフォルトのブラウザですか?
通常、そのような表示にはならないです。
【進む】
dメニュー(何かしらを検索)→dメニューの検索結果画面(項目を選択)→選択したサイト
【戻る】
選択したサイト(戻るボタン)→dメニューの検索結果画面(戻るボタン)→dメニュー
となるのが普通です。yahooにはアクセスしてないので、戻るのときは表示されないです。
詳しくはわからないのですが、デフォルトブラウザの右ボタン(メニュー)から
その他→設定→キャッシュ削除
をしてみたらどうでしょうか。
書込番号:14360651
0点

買ったときのままです。
キャッシュ削除しましたが相変わらずヤフーが出てきます
書込番号:14360703
0点

dメニューやグーグルのツールバーで検索したりして
画面が切り替わる時に左上にヤフーの文字が出てます
書込番号:14360786
0点

買ったままということは
ホーム設定はdメニューですか?
【進む(ブラウザ起動直後)】
dメニュー(何かしらを検索)→dメニューの検索結果画面(項目を選択)→選択したサイト
【(直後に)戻る(左ボタンで)】
選択したサイト(戻るボタン)→★dメニューの検索結果画面(戻るボタン)★→dメニュー
上記のような操作をしたとき、★の段階でYAHOOの画面(どんな?できればアップしていただけると・・・)が出るということですよね?
書込番号:14360828
0点

>画面が切り替わる時に左上にヤフーの文字が出てます
最初のときと違ってきてしまっているような・・・。
書込番号:14360842
0点

ブラウザのスタートページがYahooなのかな?
標準ではdメニューになっていたと思いますが。
スタートページを何処のホームページにしたいか分かりませんが、ブラウザ画面で端末のメニューをタッチ、その他→設定→ホームページ設定をタッチして、最初に表示させたいページを設定してみたらどうですか?
書込番号:14360861
0点

ヤフーのページはメニューアイコンが動かせられる所です
ホームページはdメニューのままです
書込番号:14360942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★の時にヤフーが出てきます
左上にヤフーってのはページが変わるときの真っ白な時にヤフーの文字が出てます
書込番号:14360997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤフーのページはメニューアイコンが動かせられる所です
>左上にヤフーってのはページが変わるときの真っ白な時にヤフーの文字が出てます
もし、よろしければ・・・。
画像をアップしてもらったほうがいいと思います。
その画面を表示しているときに電源ボタン長押し→スクリーンショット
でとれますので。
強制してるわけではありません。嫌ならしなくてもいいですから。
書込番号:14361043
0点

画像が貼れませんでした
ヤフーのアプリをアンインストールしたら
なくなりました
アプリの仕様なのか不具合なのかわかりませんが
ご迷惑おかけしました
書込番号:14362217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
明日この機種でスマホデビューしてきます。みなさんSIMカードはどうしてますか?
自分は現在緑SIMですが白SIMに変えようかと思っています。
他の色に変えた方、変えなかった方どんな理由でなぜそうしたのか色々と参考に
したいのでお話し願いませんでしょうか?
0点

自分の意思で変えようとすると料金が発生するよ。
交換の必要性があるか無いかはDSが判断してくれるよ。
書込番号:14361470
0点

simの入れ替えをしてたので緑simのふちっこがめくれてきてました。
ショップに行ってsimを白simに交換してくれと伝えて、白simに交換しました。
緑simでも問題無かったんですけどね通信的には。
普通に無料で交換してくれましたよ。
記憶が正しければ1年に何回もは無理だけど、1回は交換できた様な?
違ったっけな?
まぁ緑simで問題無いならそのままでも良いと思うよ。
書込番号:14361514
1点

mopppさん、こんばんは。
デビューおめでとうございます。
simは1年間に一回は、理由にかかわらず無料で交換可能です。
手続きは2〜3分で済みますよ。
2回目以降は有料になります。(確か3150円です)
快適なスマホライフを!
書込番号:14361531
2点

私は元々4年間使用した緑SIMで、不具合もなく使っていましたが、機種変1週間で赤SIMにして貰いました。
理由も特に聞かれず、勿論無料でしたよ!
余談ですが、嫌な顔もされず他にも色々な質問にもこたえて貰いました。
書込番号:14361707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご意見ご経験談ありがとうございます
基本的な質問なんですけどSIMカードの色は緑 白 青 赤の4種類だけですか?
各色の意味はわかりますか?色によって理由があるのですか?
わかる方いましたら教えて下さいお願いします
書込番号:14361817
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
3月15日の発売日に購入し、先週まではバッテリーの持ちもよく感激していたのですが、今週にはいってからえらくバッテリーの消耗が激しくなりました。
使い方は何も変わっていないのですが、この機種お使いの皆さんは如何ですか?
因にBT 接続で音楽再生が一時間、ブラウジングが約二時間程度で残量50%を下回ります。
そのままブラウジングを一時間も使うと、20%以下になり、補充電が必要になります。
また、今週になってからかってに再起動するようにりました。
またウィルスバスターをいれると(稼働)SD 読み取りエラーが起きるようになりました。
SD カードは、社外品です。
書込番号:14338164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記載内容からだと、バッテリー食いすぎのような感じはしますね。
機種違いですが、ウィルスバスターで、
バッテリー消費/端末再起動/フリーズの現象が起きるという報告がありますね。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=14191901/
とりあえずは、怪しそうなところを1つずつクリアにしたほうが
よいかと思いますので、
電池使用量を確認して、ウィルスバスターの消費量が異常に高くないかの確認を
お勧めします。
SDの件は、ウィルスバスターでエラーになるということですか??
他アプリ等から、SDへのアクセスが普通にできる状態であれば、
機器相性とかの問題もないように思えますが・・・。
書込番号:14338790
0点

こんにちは。
エコモードアプリは使ってらっしゃいますか?
私的な意見なので一概には言えないのですが、購入時からエコモードを起動させてましたが、バッテリーの減り方が早く、何かでエコモードアプリはバッテリーを喰うと見たことを思い出し、オフにしました。若干良くなったきがします。
書込番号:14338998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、ドコモ安心スキャンはoffってますよね??
重複すると干渉することもあるので。
書込番号:14339042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、早速のレスありがとうございます。
ウィルスバスターじゃなく、プリインストールされているウィルススキャンでした(失礼)
ecoモードはいってます、あとタスクマネージャーとこのウィルススキャンです。
ウィルススキャンはSD カードエラーがでるのでオフにしました。
eco モードとタスクマネージャーは外して様子みてみます。
あとウィルススキャンですが、これが完了はいと、例えばミュージックプレーヤーがSD カードを認識はいんです。
色々と干渉するアプリがあるみたいですねσ(^_^;)?
_アドバイス頂いたことを実行して少し様子をみてみます。
後日と、経過を報告します。
一回/日のいきなり再起動の件も、関連しているのかもしれません。
こちらも合わせて報告します。
余談ですが、au のis 12sも同時期に購入し(妻の)使っていますが、こちらはまだ一度も不具合が発生していないんです。
個体差もあるんですかね(>_<)
書込番号:14339163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取敢えず、バッテリー管理がバッテリーの状態を正しく把握していない可能性もあるので、
バッテリーが0%になるまで使い切る。
満充電(100%ではなく満充電)まで充電する。
電源を切って5分程度放置してから電源ON。
この時100%若しくは100%に近い表示でなければ上記を繰り返す。
※100%表示だけでは満充電ではありません。
※満充電=充電中100%表示になってバッテリーアイコンの雷が消えたら満充電。
書込番号:14339258
0点

ミュージックプレーヤーの件は、
SDチェック完了後に使用可能とするのは正しいやり方のような気もしますので、もしかしたら仕様かもしれませんね。
友里奈のパパさんの対処を行った上で様子見したほうがいいかもしれないですね。
あと電力量監視アプリを入れとけば検証が楽かと。
余計バッテリーを食うという話もありますが(^-^;
書込番号:14339310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経過報告です。
・ウィルススキャン
・ecoモニター
・タスクモニター
を解除し、二日間経ちました。
状況は、バッテリーの持ちが以前と同様(長く)なりました。
また、動作もヌルヌル軽快で気持ちよく、フリーズいきなり再起動も発生していません!
今後、検証で外したアプリを一つずつ戻してみようと思います。
SDの再スキャンやミュージックプレイヤーのファイル検出不能も発生していません!
だけど、せっかく安定してきたのに、以前の不安定状態に戻すのも..(汗
書込番号:14349185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回の設定から、かなりバッテリー持つようになりました。
朝、持ち出して夕方18時頃に、補充電しとこうかなぁってレベルです。(因みに30%切ります)
ウィルスソフトは別のを入れました(Look out)、調子いいです。
ところで、突然再起動ですが一回/日で発生しますが、webを酷使しバッテリーが発熱した時に起こるようです。
再起動時のスレがありましたが同じ状況で再起動します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14361728/
熱によるCPU動作制限が働くのでしょう(N-04Cよりはるかにましですが!)
どうやらブラウザーの負荷が重たいように感じます。
android OS 4.0 に期待しましょう!
書込番号:14361997
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日この機種でスマホデビューをし、カメラで撮影した画像の美しさに感動しています
ただ、月を撮影しようとすると、ピントがうまく合わずなかなかイイ写真が撮れません…
カメラの設定は初期のままです
スマホのカメラに多くを望めないのは承知の上ですが、なにかアドバイスがありましたらご指導いただきたいです
つまらない質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
0点

> カメラの設定は初期のままです
夜景モードはいかがでしょうか?
書込番号:14356455
0点

ずいぶんとムチャを・・・。(自分も撮りますけどね ^^;)
昨日の、金星・月・木星が並んだ時に撮った写真をUPしておきます。
慌てて撮ったので、設定はほぼノーマルです。
月は人の眼で見る分には割りと"月らしく"みえますが、それは人の眼の性能が良すぎるからです。
カメラだと月の光が強すぎて、しっかりと合わせるとオートフォーカスなども反応(認識)出来ませんし、ただ普通に撮ると真っ白なぼんやりした明かりになります。
ある程度ピントを合わせる(ピント枠を緑にする)手段としては、ピント枠を月から少しずらして半押しして下さい。
緑になったら後は画角の好きな位置に月を配置してシュートです!
まだ、この機種のカメラはそれほど弄っていないので、どの設定が一番良いかは把握していませんが、月をポイントは「暗く写る様にする」です。
シャッタースピードを早くする(この機種に直接的な機能は無し)
ISO感度を低くする
露出を下げる
で、割と撮れる場合があります。
ただし、携帯のカメラは広角よりのレンズなので、月をズームで撮るのは厳しいです。
しっかり固定をして下さい。UPした写真も手持ちでズームだったので横にすこしブレています。
夜景モードはISOを下げてシャッタースピードを遅くする設定だと思うので、明るさは変わらなく、手振れで月は難しいかもしれません。
書込番号:14356815
3点

>ふしあなレンズさん
上手く撮れましたね!僕も撮ってみたんですが、ボケボケだったので速攻削除してしまいました(^_^;)
確か、夜景などの時は手ぶれ補正が逆効果になるという話もありますよね。
(!!しまった、手ぶれ補正ONにしたままだった・・・)
書込番号:14357064
0点

ふしあなレンズ さんの写真を見る限り露出補正して暗くしてやる方が良さそうですね(^^;
撮ろうとしたことがないのでピントの件は分かりませんが。
書込番号:14357154
0点

みなさま、早速のアドバイス、ありがとうございます!
>友里奈のパパさん
やっぱり夜のシーンは夜景モードですよね…
>ふしあなレンズさん
とっても詳しく、そしてわかりやすいアドバイス、ありがとうございます!
ピント枠から月をずらして半押し→それから図角を月に合わせるテクニック、早速試してみました!
割と月らしく撮ることができましたよ
まだまだ拙い写真ですが、いただいたアドバイスを参考に、これからも月を撮ってみます
>望見者さん
夜景などでは手振れ補正が逆効果になることもあるのですね…
みなさま、いろいろとアドバイス、ありがとうございました
これで、ますますカメラで楽しむことができそうです
本当に、ありがとうございました!
書込番号:14360730
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

写真撮影後に画像を表示したときのことですか?
HOME→設定→画面設定→画面の自動回転のチェックを外す
これで端末の向きに関わらず、固定されます。
固定したあとに、画面をヨコで固定してみたかったりしたい場合は、
<例:デフォルトのビューアー>
画像を表示した状態で、右ボタンを押して→その他→「XXに回転」などを選んでください。
書込番号:14359483
1点

スミマセン。
撮影中の話ですか?
書込番号:14359689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうです。撮影してギャラリーで見たら横向きなったり、逆になって保存されてます。ちゃんと、縦に普通に撮ってるのに。。。
書込番号:14359708
2点

僕も全く同じ現象が発生してます。どなたか、解決方法教えてください。
書込番号:14360213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ調べてみましたが、アドバイスできるようなことは見つかりませんでした。
申し訳ないです。
ただ、実機で確認したところ、「当たり前すぎる」ことではありますが、
たとえば、端末を持ちながら、上側を下に倒して撮影した場合は
再生画面では上側(倒したほう)が下(撮影したとき、液晶に表示されていた状態と上下反転する)になりました。
なので、この端末は撮影時の端末の傾きを自動的に判別して再生させているみたいです。
わかりずらくてすみません。
普通に撮影されているとのことなので、
傾きの判別の誤作動もしくは故障なのかなぁ?(憶測の域を超えませんが)と感じました。
><例:デフォルトのビューアー>
>画像を表示した状態で、右ボタンを押して→その他→「XXに回転」などを選んでください。
頻度が低いようでしたら、この方法で対応してみてください。
書込番号:14360485
0点

私も、その現象でかなり悩みました(>_<)
結局解決出来ず、ドコモに問い合わせたところ、2日間に渡って調べてもらった結果、この機種のギャラリーとspメールとの相性が悪いらしく、解決の手段はないそうです(ToT)
何件か問い合わせが来てるようで、ドコモの担当者は、『おそらくアップデートで改善されると思います』と、言っていましたが、それまで困るので、
『PicsArt』というアプリをダウンロードして対処することにしました。
今まで誰もこの件の書き込みがなかったので、自分の端末がおかしいのかと思っていましたが、他にも困っている人がいて、やっとプログラムのトラブルだと言う事が分かりました。
ホントにアップデートで改善されるんですかね…。
書込番号:14360597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Funytomoさん、一番納車さん、回答有難うございます。
解決方法ないなら仕方ないですね。。
一番納車さんが言うpicsartってアプリでやってみます。
教えて下さって有難うございます。
書込番号:14360676
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日購入しました初心者です。
メール受信時に左上のランプが光りますが、
同時に画面を点灯させるにはどうしたらよいのでしょうか?
メールが来たときにスリープ解除して…というのが少し面倒です。
本体設定、sp設定を見ましたがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:14328357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートフォンはスリープ時にメール受信しても画面は反応しないです。
アプリで対応することになります。
下記アプリどちらかを試してみてください。
【iLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result
【NoLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify&feature=search_result&hl=ja
書込番号:14328408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホは出来ないんですね〜
わかりました!
アプリの紹介ありがとうございました。使ってみます!
書込番号:14328466
0点

有料になりますが、「iLED Pro」なら、画面に表示された通知アイコンをタップすると、spモードメールアプリが起動するように設定できたと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiozitto.iLEDPro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEUHJvIl0.
書込番号:14328511
0点

以和貴さん
無料の【iLED】でも大丈夫です。
通知アイコンをタップすれば、SPモードメール立ち上がりますよ。
書込番号:14330053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
ありがとうございます。
無料の【iLED】でも、メールリンク機能があったんですね。
Xperia arcを使用していた頃は、メールリンク機能は有料版にしかなかったような記憶があるのですが、
勘違いだったのかもしれません。
ちゃんと確認しないといけませんね。
書込番号:14330354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)