Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージとSDカードについて

2012/03/26 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:346件

こちらは確認していますが、いまいち分からないので教えてください。
 ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/Page=12/SortRule=1/ResView=top/#14337515

>内部ストレージに保存されているデータ :/mnt/sdcard
SDカードに保存されているデータ : /mnt/sdcard/external_sd

>ファイルの見え方が、内部ストレージ内にSDカードがある(/mnt/sdcard/external_sd)との理解でよろしいのでしょうか。
 その通りです。
 そうしておかないとファイルやフォルダーのコピー等ができないので、便宜的にやっている訳ですね。

とのことですが、再起動頻発で機種交換に備え、アプリのぱすわ〜ど帳やtask listのデータをSDカードにエクスポートしたつもりが、交換してSDカードを入れても認識されず、データがなく、当然ながらインポートできず、思い出しながら一から作成するはめになりました。
すっかり「SDカード」にエクスポートしていたつもりが、「内部ストレージ」にいたということですよね。

(次回の機種変更も考えると)完全なるSDカードに保存するためには「external_sd」にデータを置いておかなければならないと思うのですが(カメラの保存先も「内部ストレージ」であることに先ほど気づき、「内部ストレージ」→「SDカード」に変更済み)、「内部ストレージの”sdcard”」っていったい何なんですか。
初期化して消えてしまうような内部ストレージの保存データ(/mnt/sdcard)は「SDカード」って言えないですよね。全く持って作りが理解できないのですが、どなたか分かりやすく説明いただけないでしょうか。

次回機種変更することがあったら、インポートが必要なデータは全て「external_sd」に置いておかなければならないと思うと面倒で仕方ないんですが...

書込番号:14351175

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/26 21:42(1年以上前)

フォルダの実体名が /sdcard となっているのは、
旧来機種(内部ストレージがない機種)の名残です。

SO-03Dでは、旧来機種のMicroSDとして扱われていた領域が
内部ストレージに取り込まれ、さらにsdスロットが追加されたイメージです。

この辺の話しは、他スレ詳細に説明されているので、
「内部ストレージ」、「本体メモリ」とかで検索すれば見つかると思います。

書込番号:14351263

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/26 21:50(1年以上前)

捕捉ですが、
ぱすわ〜ど帳やtask listなどのアプリは、
エクスポート先を任意に指定出来るタイプですか??

任意に指定出来るタイプであれば、出力先を/sdcard/external_sd にすれば、
外付けMicroSDに出力できるかと思います。

また、指定出来ないタイプだと、あくまでもアプリ自身は、
/sdcard/を外付けMicroSDと思い込んでしまってるので、
実際は、内部ストレージに出力されてしまうことになります。

以前から存在するアプリは、(アプリが設計された時点では、)
このような構造変更を想定していなかったので、
こんな事が起きてしまってます。

書込番号:14351318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/26 22:37(1年以上前)

この機種においては、実際のSDカードは非常に使いにくい様になっています。
あらゆるアプリで、SDカードと表示されたらそれは全て内部ストレージであり、フォルダーは/sdcardという事です。
ですから、保存先をアプリで明確に/sdcard/external_sdと指定できない場合には、内部ストレージ(/sdcard)に保存される事になる訳です。

ただ、内部ストレージ容量が11GBもあるため、分かり易い使い方としては全て内部ストレージを使う事です。
そうしておけば別のスマホ等にデータを移動したい場合には、
1.内部ストレージ(/sdcard)の各フォルダーをSDカード(/sdcard/external_sd)内にコピーする。
2.SDカードを移したいスマホに差し替える
3.SDカード(/sdcard/external_sd)内の各フォルダーを内部ストレージ(/sdcard)にコピーする。
こうする事でやっとデータを移し変えることが出来る事になります。
より簡単な方法は、SDカードは使わずに内部ストレージ(/sdcard)のデータをPCに一旦保存してから、別のスマホにコピーすることです。

そんなんじゃあSDカードは何の役に立つのかと思われるでしょうが、カメラ等データ量が大きいデータ保存先はSDカード(/sdcard/external_sd)に変更できますので、そうすれば内部ストレージ容量を節約出来る事になります。
また、容量の多い動画や音楽をSDカード(/sdcard/external_sd)に保存しておくという使い方も出来ます。
ただしSDカードを使いこなす為には、内部ストレージとSDカードの違いを理解した上で使用していく必要があるわけです。

スレ主様の場合は完全に内部ストレージとSDカードを誤認識してしまったわけですね。
繰り返しますが、実際のSDカードはできるなら使わないほうがよく、もし使うのなら完全に理解した上で使う必要があるという事です。

書込番号:14351671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/26 23:03(1年以上前)

>あらゆるアプリで、SDカードと表示されたらそれは全て内部ストレージであり、フォルダーは/sdcardという事です。
こういう風に書いたのですが例外があり、それはプリインされているカメラアプリ等です。
この機種のカメラでは、保存先が『内蔵ストレージ』と『SDカード』と表示されているのですが、こうなっているのはこのカメラアプリがこの機種専用に作られたものであり、他機種では絶対に使用されないアプリであるためこういう風にできたわけですね。

ただ、こうする事で逆にSDカードと内部ストレージが混乱するという弊害があります。
最初に書いた文を正確に書けば、『Playストアからダウンロードしたアプリは、SDカードと表示されたらそれは全て内部ストレージであり、フォルダーは/sdcard』という事になります。

書込番号:14351861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/26 23:48(1年以上前)

他のスマホへのデータ移行について追加で書いておきます。
SDカードのみを使った移行方法を先ほど書いたのですが、これをを安全に行う為には必ずPCを使う事をお勧めします。

PCから見ると、内部ストレージとSDカードはまったく同様の外部記憶デバイスとして扱われます。
PC内にそれぞれの保存用のフォルダーをつくり内部ストレージとSDカードのデータをそれぞれコピーしておけば、安全確実に別のスマホに移せるわけです。
こうすれば、内部ストレージとSDカードの違いをあまり意識する必要はなくなると思います。

しつこい様ですが、SDカードのみを使ってデータ移動する事は非常に危険であり、完全に理解している人以外は絶対にしない方が良いという事を忘れないでください。

書込番号:14352133

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/27 00:00(1年以上前)

えだまめくん3さん

>初期化して消えてしまうような内部ストレージの保存データ(/mnt/sdcard)は「SDカード」って言えないですよね。

設定メニュー画面で、
「プライバシー設定」→「データ初期化」→「携帯電話をリセット」
で端末本体を初期化できますが、その際に
「内部ストーレージ内のデータを削除」
にチェックを入れない限り、内部ストレージの保存データは消えないはずです。

書込番号:14352208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2012/03/28 05:53(1年以上前)

ありがとうございました。
完全スッキリ、ではありませんが、なんとなく分かりました。

しかしまぁ分かりにくい作りですね。説明書にも書いてないし。

書込番号:14357550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2012/03/28 00:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

よくフリーズして勝手に再起動?してしまうんですが、
それがどのアプリでも、しょっちゅう起きてしまい一日五回以上なんてザラです。

一応買ってから一週間様子を見たんですが、治る気配がなくDSに行って
取り替えてもらおうと思うんですが取り替えてくれますかね?

ご回答よろしくおねがいします!

書込番号:14357068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/28 00:49(1年以上前)

この機種は個体差がありますね。
私は25日に機種変更して使っていますが、まだフリーズや再起動は一度もありません。


こちらの口コミでも不具合報告はあり、端末交換してもらっている事もあるようです。
早めにDSにいって対応してもらうのが良いかと思いますよ。

DSは店舗によって対応が違いますので、修理扱いになる事もあるかもしれません。
もしお近くに何店舗かあるようでしたら交換してもらえる店舗を探すのがいいでしょう。

店舗における在庫の問題も絡んでいるのでしょうね。

早く対応してもらって、本来のスマホライフを楽しんでくださいね。

書込番号:14357101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 00:52(1年以上前)

迅速なお返事ありがとうございます!!

やっぱり個体差あるみたいですね・・・・・
早速取り替えてもらいに行ってきます\(^o^)/

書込番号:14357113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのリスモとAndroid4.0について

2012/03/26 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:54件

今現在auのケータイを使っていますが、リスモでCDから取り込んだ音楽データ(ATRAC)がたくさん入っています。
近々スマホにする予定ですが、候補の一つにこちらのSO-03Dがあります。
SO-03Dに限らず、docomoのスマホにリスモアプリをインストールして、パソコンに取りためた曲を転送し聴くことってできるのでしょうか?それともリスモはauのケータイ・スマホしか利用できないのでしょうか?
ウォークマンみたいにATRACの音楽データを管理するソフトが別にあるならいいのですけど。
あと、7月にAndroid4.0にバージョンアップする記事を見ましたが、現時点で購入すると2.3であっても、7月になれば自動的に4.0にアップデートされるんですよね?
リスモの件にしろ、初心者なのでご回答よろしくお願いします!

書込番号:14352099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/27 00:33(1年以上前)

>SO-03Dに限らず、docomoのスマホにリスモアプリをインストールして、パソコンに取りためた曲を転送し聴くことってできるのでしょうか?それともリスモはauのケータイ・スマホしか利用できないのでしょうか?

はい。そのとおりです。LISMOはauのサービスなので利用できません。


>ウォークマンみたいにATRACの音楽データを管理するソフトが別にあるならいいのですけど。

Media Go(ソニーから提供)というのがあります。docomo、au両方のXperia acro HDで使用可能だと思います。詳細は調べてみてください。


>あと、7月にAndroid4.0にバージョンアップする記事を見ましたが、現時点で購入すると2.3であっても、7月になれば自動的に4.0にアップデートされるんですよね?

アップデート予定ですが、たぶん「自動で」アップデートはされません。

書込番号:14352391

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/27 00:46(1年以上前)

>Android4.0にバージョンアップ

今回のアップは、ちょっとした規模になるので、もしかしてPC必須になるかもしれませんね。
アプリによっては、失う物も有るかも・・・・と脅し気味ですが、あり得るので(^_^;)

書込番号:14352446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/03/27 23:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
リスモの件はまぁ当たり前ですよね(^。^;)
2.3→4.0へのアップデートですが、具体的にはスマホをPCに接続し、docomoのホームページから更新する感じになるのでしょうか?

書込番号:14356507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/28 00:16(1年以上前)

パソコン必須ならSEUSからだと思いますが。
重宝しますねいろいろと

書込番号:14356941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

顔文字を増やしたい

2012/03/26 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:63件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

メール作成時、デフォルトで入っている顔文字((*´∀`*)('∀`)などです)の量が物足りず、増やせればいいなと思ったのですが、何か方法はありますでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください!
よろしくお願いいたします。

書込番号:14352184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/27 00:02(1年以上前)

あたしはみんなの顔文字というアプリをDLしています。

書込番号:14352221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/27 00:04(1年以上前)

私は顔文字は使用していないので、お薦めはわからないですが、prayストアで顔文字と検索するとたくさん出てきますよ。

無料アプリでいろいろ試してみてくださいね。

書込番号:14352240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/27 00:11(1年以上前)

「girl's顔文字辞典5000」は如何でしょうか。
マッシュルーム機能で使用することができますので、キーボード左下の「123顔」のアイコンを長押しから「顔文字辞典5000」を選択して使用できると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=kao.moji&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImthby5tb2ppIl0.

書込番号:14352274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/27 00:15(1年以上前)

「カオ帳」を使ってます。便利ですよ。

書込番号:14352297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/27 00:30(1年以上前)

みなさま、早速のご回答感謝です!

以和貴さん
マッシュルーム機能について質問です。
今以和貴さんに教えていただいたgirl's顔文字辞典5000をインストールし、メール作成画面でキーボード左下の「123顔」のアイコンを長押ししたのですが、おっしゃるような選択画面が現れず、特に何も変わっておりません。
「プラグインアプリの管理」という設定画面を見るとアプリにチェックは入っているのですが・・。
どこか設定を誤っているのでしょうか??

書込番号:14352375

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/27 00:38(1年以上前)

123の方では無く「あA」を長押ししたら、ポップアップした中のパズルのアイコンを
タップして下さい。その中に有ると思うので、選べば良いと思いますよ。
(説明下手で済みません・・)

書込番号:14352419

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/27 00:46(1年以上前)

すみません。間違っていましたか。
POBox Touch 4.3を参考のしたので、操作が違っているのでしょうね。
「あA」のキーを長押しから「プラグインアプリの一覧」(パズルのピースのアイコン)で選択できないでしょうか。

書込番号:14352448

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/27 00:48(1年以上前)

失礼しました。
既に望見者さんが説明されていました。
ありがとうございます。

書込番号:14352459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/27 23:36(1年以上前)

できました。
どうもありがとうございますー!

書込番号:14356712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします。

2012/03/27 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

カメラで撮った写真を待ち受けにしてるのですが画像がでかくなってしまうのですがちいさくするにはどうすればいいですか?

書込番号:14353891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/27 12:38(1年以上前)

自動壁紙せっちゃんと言うアプリをダウンロードして

試してみてはいかがでしょうか?

自分はこのアプリで壁紙設定してます!

書込番号:14353923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/27 13:00(1年以上前)

貼り付ける時に画像枠を広げてみてはどうでしょうか?

書込番号:14354019 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

2012/03/27 17:24(1年以上前)

画像枠を広げるとさらにあっぶ画像になります。
アプリをいれたのですが使い方がわかりません。

書込番号:14354799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/27 18:46(1年以上前)

簡単ですが使い方書いてますので参考になればいいのですが・・・
http://andronavi.com/2010/09/47121

書込番号:14355064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

2012/03/27 19:22(1年以上前)


うまく設定出来ました。ありがとうございました。

書込番号:14355203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽について

2012/03/25 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:533件

皆さんおはようございますm(__)m

スマホデビューにあたって、もう1つ、気になることがあるので、
宜しくお願いしますm(__)m

この機種のミュージックの入れ方なんですけど、


自分が今、使っているのが、
『P-01B』なんですけど、
音楽は、主に、レンタルで借りてきた、CDを、

パナソニックのBlu-ray(DMR-BW830)
を使って携帯に、音楽を入れています。

この機種も、Blu-rayから
音楽を入れる事は、可能でしょうか?

入れる事が出来れば、
直ぐにでも、スマホを買いに、行こうと思います。
(^^ゞ

わかりずらいかもしれませんが、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:14343598

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 13:21(1年以上前)

DMR-BW830にてCD→SDに音楽コピーしているということでしょうか??

DMR-BW830の仕様を確認してみましたが、
SD出力時、AACの記録方式が使用されているようですが、
AACはファイル形式がいろいろ種類があるので、
念の為、ファイル拡張子を確認した方がいいと思います。

acroHDで標準で使用可能な形式は以下のとおり。
MP3、3GPP、MP4、AMR、AMRWB、SMF、XMF、WAV、iMelody、RTTTL/RTX、OTA、Ogg、vorbis

もし、普段スマホに挿して使用しているSDを、DMR-BW830へ挿して書き込む場合、
DMR-BW830による事前SDフォーマットが必要なものなのか、ちょっと気になります。

パソコンでCDをディスクに落として、
スマホにコピーするのが一般的なやり方のなのですが・・・。

明確な使用可否を返答できなくて申し訳ないです。

書込番号:14343913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/25 13:34(1年以上前)

HERO1965さん回答ありがとうございますm(__)m

う〜ん、出来るかわからないですか(^^ゞ

パソコンがあれば、手っとり早いのでしょうが、
パソコンがありません(^^ゞ


スマホデビューにあたって、音楽は、自分にとって、重要ですから、

出来ないとなると……


でもスマホは欲しい(^^ゞ

書込番号:14343972

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 13:54(1年以上前)

そういうことであれば、
確認しないで買うのは危険ですよね。

PCがないとファイル形式とかも確認しずらいだろうしなぁ(;^_^A

一度、SDに音楽を落としてみて、
それをドコモショップに持っていけば、
混んでない時間帯とかなら、
もしかしたら実機で確認してくれるかもしれません。
ダメ元でもチャレンジする価値はあるかと。

但し、MicroSDに落とす必要がありますので、ご注意を!!

書込番号:14344047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/25 13:58(1年以上前)

あちゃ〜もうスマホの手続き始めちゃいます(^^ゞ

書込番号:14344067

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 14:09(1年以上前)

おっ、チャレンジャーですね(;^_^A

書込番号:14344124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/25 14:11(1年以上前)

BW900で試してみましたが
デフォルトのミュージックプレーヤーなどでは再生できませんでした。
ファイルが対応していないと出てきます。

書込番号:14344132

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 14:21(1年以上前)

>funya_tomoさん

ということはSDのフォーマットの問題で、
読めないということはないということですかね??
もしかして、SD自体がフォーマット違いで読めないとか??

もしフォーマットの問題がないとしたら、
ちなみにファイル拡張子は何かわかりますか??

もしかしたら、
ファイル形式に対応したプレーヤを
別途ダウンロードすればOKの可能性も。。

書込番号:14344174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/25 14:25(1年以上前)

さらに調べてみました。

どうやら拡張子が.SA1となっていて、著作権保護ファイルとなっているようです。
XperiaにインストールしたESエクスプローラではフォルダ(SD_AUDIO)とファイル
があることは確認できますが、
USBでパソコンにつなぐと、フォルダ、ファイルともに消えてしまって
存在すら確認できません。

どうやら、Bluelayに保存されているファイルを転送して聞くのは厳しい気がしますが・・・。

ご参考になれば。

書込番号:14344189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/25 14:30(1年以上前)

HERO1965さん

コメント読まずに上のレスしていました。
だけど、運よく?ご質問に対する答えとなっている部分もあり、ちょっとびっくりです。

ちなみにXperiaでフォーマットしたmicroSDカードをそのまま
DW900にぶち込んで転送したら、そのまま転送できました。

SDカードの一番上の階層にSD_AUDIOっていうフォルダが自動的に作成され、
そこに保存されたっぽいです。

HERO1965さんのおっしゃるとおり、別のミュージックプレーヤーでと
私も思ったのですが、著作権がかかってるとなると、どうなんでしょうか。

書込番号:14344213

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 14:48(1年以上前)

>funya_tomoさん

著作権の問題であれば、ダメと思います。
PANA製の機器連携しか考慮されてないということですね。
SD-JukeboxというPANA製ソフトでは見れるようですね。
(スレ主さんのガラケーもこの辺の対応プレーヤーが
入っているのでしょうね・・・)

Android版のSD-Jukeboxなんてのがあればよいのですが・・・。

なお、PCで見れないのは、
隠しファイル/フォルダを表示するか否かの
フォルダオプションの設定が関係してるかもしれません。

書込番号:14344282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/25 14:57(1年以上前)

>なお、PCで見れないのは、
>隠しファイル/フォルダを表示するか否かの
>フォルダオプションの設定が関係してるかもしれません。

「隠しファイルとフォルダ表示しない」になってました・・・。(^^;

書込番号:14344309

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/25 15:06(1年以上前)

> スレ主様

ということで、
非常に残念な結果となってしまいましたm(_ _)m


> funya_tomoさん

巻き込んでしまって、すいません。
とても助かりました。

書込番号:14344349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/25 15:19(1年以上前)

HEROさん

いえ。タイミングさえあえば、自分でもやってみようと思っていたところなので、どうか気になさらずに。


スレ主さん

既に手続きしてるとのことなので、購入したら、一応試してみてくださいね。簡単にできるので。

書込番号:14344398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/26 18:56(1年以上前)

HERO1965さん
funya_tomoさん
色々調べて頂き有り難うございます。

返信遅れてすみません
スマホ中々手こずってます(^-^;

パナのBlu-rayでは、無理との事、
同じ、ソニーのBlu-rayでも無理でしやょうかね?

パソコンを使わず、
簡単に入れる方法は、
無いでしょうか?

書込番号:14350252

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/26 22:40(1年以上前)

ソニーは、
メーカーサイトで、ある製品の仕様表をのぞいてみましたが、
音楽CD再生機能、SDスロットがあるのはわかったけど、
音楽CD→SDにコピーできるか否かまでは、わからなかったです。
コピーできたとしても、プロテクト(著作権保護)がかけられてしまう
という問題もあるしね・・・。

>パソコンを使わず、簡単に入れる方法は、無いでしょうか?

友達に頼む!!なんてのは回答になんないっすよね(;^_^A

妙案浮かばず。
やはりパソコンになっちゃうよなー。
中古で、1万とかで安く入手するとか。
(ノートタイプなら場所とらないし・・・。)

お役に立てず、すいませんm(._.)m

書込番号:14351696

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/26 22:46(1年以上前)

ネットカフェへ

書込番号:14351737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/26 23:01(1年以上前)

HERO1965さんこんばんわです。

また調べてもらってすみません

パソコンが一番手っ取り早いですか(^^;

他の書き込みで、パソコンがネットに繋がって、
いないと、駄目らしいのですが?

家は、ネック環境が、ないためあきらめたます。

例えば、なんだすが、
今のオーディオは、
SDカードにも、
録音できるやつがありますよね?

そうゆうのでも無理でしやょうかね?

こういうのは、自分で調べなきゃいけないんでしょうね(^^;

書込番号:14351840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/26 23:06(1年以上前)

akinori11さんこんばんはですm(__)m

田舎なので、ネットカフェは無いです(^^;

書込番号:14351873

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/26 23:52(1年以上前)

>他の書き込みで、パソコンがネットに繋がって、
>いないと、駄目らしいのですが?

それはacroHDとパソコンを直接、ケーブルで繋ぐ際に、
必要なソフトを入手するためにネットが必要ということだと思います。

今回の件は、以下の手順で実行できるんで、
ネット接続してなくても可能です。
@レンタルCDを借りてくる
AレンタルCDをPCに落とす(itunesのフリーソフトを使用)
Bitunesのフォルダを覗いて、手動で、MicroSDへコピー
 ※PCへのUSB接続のSDリーダー/ライターは千円くらいで入手可能。
CacroHDへSDを挿入
DレンタルCDを返しに行く。

@、Dは余計なお世話でしたね(-。−;)


ちなみに、acroHDをテザリングで使用すれば、
今後は、パソコンで、ネット接続も可能だね。
(テザリング利用月は、
パケホーダイが8千円くらいになっちゃうけど・・・。)

オーディオの件は、
探せばあるかもね・・・

そのためだけにオーディオ買うのがいいか、
パソコンがいいかの選択かな・・・。

ノートパソコンも新品でも3万台とかであるからな・・・。

書込番号:14352159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2012/03/27 12:27(1年以上前)

HERO19653さん、
こんにちはですm(__)m

パソコンかオーディオの選択ですか(^^;

パソコンは、何だか、敷居が、高く感じて(^^;

パソコンの専門用語なんて、全く分かりませんし、

どうしたものでしょうか(^^;

書込番号:14353879

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)