Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(9814件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1300

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSと充電中の端末レスポンス

2012/03/22 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 味覇王さん
クチコミ投稿数:230件

T-01cからの買い増し検討中です。
防水、おサイフ、ワンセグ、T-01cと同じ充実機能を備えたこちらの端末のGPS受信感度&速度は、どうですか?
特に鉄筋建物内で、どうですか?
また、充電器接続状態下の端末操作はどうですか?

T- 01cは両方共に悪いので、情報宜しくお願いします。

書込番号:14329089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 22:42(1年以上前)

●GPS感度は前機種のarcよりかなり良くなっています。
建物内ではarcだとGPSのみで位置の特定ができなかったのでWifiによるサポートを使っていたのですが、これを常時ONにして置くとスリープ時のバッテリ消費が非常に大きくなるので困っていました。
この機種はWifiのサポート無で位置特定が出来ていますのでWifiサポートを完全に切っています。

●この機種は、充電ドックでの充電がメインで防水カバー付なので『ながら充電』はほとんど行わなくなりましたが、『ながら充電』しても操作性には何の影響も無いようです。

書込番号:14330750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 味覇王さん
クチコミ投稿数:230件

2012/03/24 08:37(1年以上前)

メタボフォンさん。

返信頂き有り難う御座いました。
個々の環境で変わってきますが
、参考になる分かりやすい表現で為になりました。
感謝です。

書込番号:14337237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:56件

スマホ初心者です。宜しくお願いいたします。
SPメール?(docomoのメール)の音と電話の着信の音量を個別に操作することはできるのでしょうか?
メールの音は出さずに、電話の音のみをだす。といったことがしたいのですが…
色々調べたのですがわかりません。お力をお貸しください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:14336248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/24 00:32(1年以上前)

設定⇒音設定⇒音量で、下にある『通知音にも着信音量を適用』のチェックマークをはずすと、通知音(メール着信音の事)の設定スライダーが表示されますよ。

書込番号:14336299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/24 00:37(1年以上前)

電話の音量は「着信量」、メールの音量は「通知音」で設定します。
「MENUキー」→「本体設定」→「音設定」→「音量」

書込番号:14336318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/24 00:38(1年以上前)

すみません。
「着信量」は「着信音」の誤りです。

書込番号:14336325

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズしまくり

2012/03/20 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

先週の土曜日に購入し、その日からもう数えきれないぐらいフリーズが多発してます。
頻度は10分に1回、多い時は10分に3回ぐらい。

その症状はネットやメールなどで、何かしらクリックやメールを打った瞬間にビタッと固まり、5秒ぐらいフリーズしたのち画面がフェードアウトするように真っ暗になります。

そして電源が落ちたのか落ちてないのかはわかりませんが、電源を入れた時に出てくる画面になり暗証番号を入れてhome画面へ。

当然、観覧していたサイトはウィンドウにはなく始めからやり直し状態。

docomoショップに言ったらアプリが原因のような気がしますとのことですが、同じような症状が出てる方いますかね?

書込番号:14320841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nanakazさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/20 22:50(1年以上前)

うちも全く同じ症状で勝手にブラックアウトして再起動みたいな感じでした(泣)1日に10〜20回位再起動してました(汗)

でも、本日ドコモショップで新品と交換してもらってから9時間再起動無しですよー。

書込番号:14320998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/20 22:53(1年以上前)

Task switcher等で起動中アプリの終了をしてみてください。
知識があるならタスクキラー又はタスクマネージャー、あるいはメモリブースター等の実行中アプリ管理系のアプリを使ってみたらどうですか?
それからキャッシュクリーナー系のアプリも使ってみてください。

書込番号:14321023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/20 23:17(1年以上前)

nanakazさん

同じような感じですねぇ。やっぱり初期不良なんですかねぇ(汗)
私も交換してもらえるか聞いてみます。

書込番号:14321190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/20 23:20(1年以上前)

LISXILEさん

そこまで知識はないのですが、色々とアプリを探してやってみますね。

ちなみにアプリが原因ってことはやっぱり考えられるのでしょうか?

書込番号:14321217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/20 23:21(1年以上前)

フリーズ多すぎですね(?_?) 初期化して様子をみて改善されないようならDSにもう一度いかれてみてはどうでしょうか。

書込番号:14321229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/20 23:25(1年以上前)

ホッパーエラーさん

私、今まで色々な携帯を使ってきましたが、初期化は1度もしたことがないので無知なのですが、初期化したらデータ(写真、音楽)もアプリも全て消えてしまうのですか?

書込番号:14321265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/20 23:37(1年以上前)

それだけ頻繁にフリーズするならdocomoショップへ行った方が良いと思います。
その場で再現出来れば、交換になる確率は高いように思います。(在庫が問題ですけど)
書き込みを見ていると、この機種はフリーズ、再起動する端末は頻繁に、何もない個体は全く問題ない感じで極端ですよね。

書込番号:14321358

ナイスクチコミ!1


nanakazさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/20 23:44(1年以上前)

うちは初期化もしましたし(データーは最初の状態になっちゃいました;;)アプリも1個ずつ消去したりしてみましたが結局再起動・・・で初期化した状態でも少し弄ってると再起動してましたよ(泣)

アプリとかのせいじゃないように思うのですが・・・今日の1時に新品と交換して再起動ゼロですから、ドコモショップでの交換をお勧めします。

書込番号:14321417

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/21 00:00(1年以上前)

スレ主さん

常駐するアプリが多いとRAMを圧迫して、フリーズや再起動する場合がありますね。
タスク管理系アプリで駄目ならホッパーエラーさんの言われてるように初期化、それでも駄目なら他の方が言われてるように交換になるかもしれませんね。

書込番号:14321522

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/21 00:10(1年以上前)

>スレ主さん

発生頻度が多く、使用に耐えない状況のようですので、
まずはドコモショップに行って、状況確認してもらったほうがよいと思います。
もしかしたら、初期化とかせずとも、すんなり交換してくれるかもしれませんし。。

なお、初期化についですが、
この機種は、内部ストレージ削除の選択が可能なようなので、
初期化時の指定を間違わなければ、写真、音楽等のデータについては大丈夫です。

しかし、オペミスなどの可能性と、
本体が不安定??(原因不明の障害を抱えているという意味で)
な状態なので、内部ストレージのバックアップは事前に取得したほうがよいです。

本体メモリは、消えてしまうので、
初期化後、アプリ再インストールが必要です。
AppMonster等のアプリのバックアップツールを利用すれば、
再インストはかなり楽になるとは思いますが。
(有償版AppMonste Proであれば、一括再インストとかの機能もあります)

書込番号:14321579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/21 00:33(1年以上前)

まだ日が浅いから、被害は少なくて済むと思うんですが>初期化

このアプリで、バックアップ取ると良いですよ。(スケジュール機能で定期的にするのもおすすめ)
 
 JSバックアップ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmNvLmpvaG9zcGFjZS5iYWNrdXAiXQ..

アプリに関しては、HERO1965さんの紹介のAppMonsterを併用すると効果的です。

因みに、うちのacroHDは特に問題無いです。
それにしても、再起動の問題スレが目立つ様になりましたね・・・

書込番号:14321719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/21 01:37(1年以上前)

私が「起動中アプリの終了」を疑ったのは、Xperia acro HDに他の機種ではある「起動中アプリの終了」の機能がないからなのです。
例えばシャープは「HOMEボタン長押し」で起動中アプリの終了が出来ますし、最近の富士通東芝では「HOMEボタン長押し→タスクマネージャー」で終了出来ます。
友人のARROWS μで動きが悪いと言うので、確認したら15個程のアプリが終了されていませんでした。

他の機種の「起動中アプリの終了」と同じ機能はTask switcher系のアプリになりますので、私はこれをお勧めします。これで駄目ならやはり初期化ですね。

書込番号:14321954

ナイスクチコミ!3


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/21 02:17(1年以上前)

Android2.2以上では、RAMの空きが少なくなると、
システム的に古いアプリを終了させて、動作する仕様なので、
基本的には、LISXILEさんの言われるような、
RAMの圧迫による問題は起きにくい構造なのですが・・・。

もし、その点が心配で、タスク管理系アプリがない場合は、
設定-[アプリケーション]-[アプリケーションの管理]にて、
4つ並んでるタブの一番右側の[実行中]タブを選択した画面で、
RAMの空き容量を確認できます。(一番下の右端)

また、この画面で、各サービスを選択すると、
必要なさそうなサービスを停止して、RAMの空きを増やすことも可能です。

書込番号:14322041

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/21 03:29(1年以上前)

HERO1965さん
確かにそうなのですが、起動中アプリ(実行中アプリじゃないですよ。)が上手くkillされてないことは事実なんですよ。他のメーカーには起動中アプリ終了機能が実装されてるのに、なぜSONYにはないのか


本題に戻りますが、この機種はRAMが1GBもあるんでしたね。そう簡単にRAMは圧迫されないとなるとやはり初期化かショップ行きが正しいと思いました。

スレ主さん、起動中アプリ〜は端末が正常になった後に確認されてください。

書込番号:14322156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/03/21 09:11(1年以上前)

私も同じような状況でDS行ったら、交換してくれるとのことでしたが、何より在庫がないとのこと。
他のところも同じような感じですかね。とりあえず早めにDSに行かれるのをオススメします。

書込番号:14322582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 12:00(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます!

とりあえずは明日、ショップに行けば交換できることになったので交換して様子をみてみます。

困ったことにアプリが原因では交換しても省けるアプリがないので交換してまた同じアプリを入れてフリーズするようなら完璧にアプリが原因ってことですね。

アプリが原因でないことを願います。

書込番号:14323066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/21 16:34(1年以上前)

明日交換なら、今日のうちにバックアップとかの準備が必要ですね。

どうせ交換になるなら、
自分で入れたアプリを全部消しても再現するかについて
確認したいところですが・・・

でも、現象が発生しなくなると、せっかくの交換がフイになるかもしれないので、
へたにイジラナイほうがいいですね!!

書込番号:14323968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/21 18:13(1年以上前)

HERO1965さん

色々ありがとうございます!

とりあえずはdocomoショップで交換してもらい同じアプリを最初から入れていってみます。

ちょっと怖いですがアプリが原因なのか確認したいんですよね。

書込番号:14324317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大物主さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/22 23:40(1年以上前)

皆さん本日ドコモショップで交換してもらいました。

で、フリーズしてた時と同じアプリを全て入れてみたのですが今のところは問題なしです。ということは、やはり初期不良だったのだと思います。

これでやっと快適になると思います。

アドバイスくれた皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:14331178

ナイスクチコミ!1


15DOKOMさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/23 23:49(1年以上前)

私も土曜日の夜に購入して翌日から突然のフリーズ症状。スマホデビューだったので初めは自分がわるかったのかと思っていたが、どうもあまりに度々画面がフリーズして数秒後に真っ暗になって
勝手に再起動する。 

特に数十分あけて電源ONにしたときには5分間に3回も勝手にフリーズして勝手に再起動するのでメールも見れず、ネットも見れず、あげくの果てにはどうにもこうにも強制終了の画面が出て今日今まで使っていた携帯に戻してもらってiモードに戻してもらってきた。


ドコモショップでも症状確認できたので交換してもらいことに。。それにしてもあまりのフリーズの多さにスマホしたことへの後悔。でも新しくすれば大丈夫かな?

3日間仕事帰りにドコモに寄って不具合のこと話しても初めはアプリとの相性とかウイルスとか様子見てとか言われた。
スマホデビューの私にははじめ反論することもできず、毎日訴えに通った末やっと交換できることにはなったものの、、商品がないので数日は携帯で対応することに。。あ〜あ疲れた(*_*)

書込番号:14336041

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

好きな着信音、通知音、アラーム音の設定

2012/03/22 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

いつも楽しく拝見させていただいています。

先日、T-01Cからこちらの機種に変えたのですが、
好きな着信音、通知音、アラーム音の設定に戸惑っております。
T-01Cの時はMICROSDカード内に
/media/audio/ringtones/
/media/audio/alarms/
/media/audio/notifications/
のフォルダをつくり設定していましたが、
SO-03Dにしてから同じようなやり方をしても設定が反映されません・・・

作成する場所が間違っているのでしょうか?
それともPCと接続してフォルダを作成しないといけないのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。



書込番号:14328195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/22 12:57(1年以上前)

Media Goを使って音楽と同じように転送してみたらどうでしょうか。

書込番号:14328260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/22 13:19(1年以上前)

この端末では
microSDは"external_sd"と1段深い階層で認識されます。

ファイルマネージャーアプリ(Dual〜、アストロ〜)を使って
external_sd/media/audio/ringtones/
external_sd/media/audio/alarms/
external_sd/media/audio/notifications/
から
/media/audio/ringtones/
/media/audio/alarms/
/media/audio/notifications/
へ移動(またはコピー)してもダメでしょうか?

書込番号:14328362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/22 23:14(1年以上前)

お返事が遅くなりすいません。

funya tomoさん
media goを使うとアラーム音に設定できるのですか?
調べてみたんですが、media goは転送ソフトですよね?
どのようにして設定するのか教えて頂ければ幸いです。

ごうざえもんさん
ごうざえもんさんが教えてくれたやり方でもだめでした・・・
アストロを使用して、
/media/audio/ringtones/
/media/audio/alarms/
/media/audio/notifications/
へ移動しようとしたら"ディレクトリは作成できませんでした"と
エラーになりました。
内部ストレージのルートに移動でいいんですよね?

こうなると諦めるしかないのでしょうか???


書込番号:14330972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/22 23:41(1年以上前)

本体メモリにアクセスしようとするとエラー
になるのでは。

内部ストレージのフォルダ名は

/sdcard/media/audio/ringtones/
/sdcard/media/audio/alarms/
/sdcard/media/audio/notifications/

となります。

書込番号:14331188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/23 00:24(1年以上前)

連コメですみません。

ルートからの正確なフルパス表記は

内部ストレージ:
/mnt/sdcard/media/〜

外部SDカード:
/mnt/sdcard/external_sd/media/〜

ですね。失礼いたしました。

書込番号:14331473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/23 00:31(1年以上前)

りゅぅちんさん

遅くにありがとうございます。
教えていただいたところに移動してみましたが、だめでした・・・
アラーム音を設定するところにでてきません・・・

本当に何がいけないのかさっぱりです。
T-01Cで出来たことが出来なくなるなんて・・・

書込番号:14331508

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/23 00:36(1年以上前)

ファイルを移動したあと、一度、電源OFF/ON してみて、しばらく様子を見ると、リストにでてこないですか?
メディアファイルのインデックス作成に、しばらく時間がかかると思います。

書込番号:14331538

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/23 01:26(1年以上前)

いろんな記事を検索してみましたが、

「他の機体で作ったアラーム音/通知音/着信
音をコピーしても正常に動作しない」という
検証報告がありました。

使用機体で作り直すと正常に動作したような
ので、そういう仕様かもしれません。
(著作権絡み!?でしょうか…???)


詳細は下記スレをご参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=13997911/

書込番号:14331721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/23 12:19(1年以上前)

りゅぅちんさんのカキコミを引用させてもらうと、

SO-02Dでは、
内部ストレージ:
/mnt/sdcard/ringtones/
/mnt/sdcard/alarms/
/mnt/sdcard/notifications/
と、初期状態でフォルダが作成されていました。

これらフォルダ内に、付属のリーダ/ライタを使ってSDカードからコピーしましたがエラー表示なく転送されました。

内部とSDカード内の[ringtones,alarms,notifications]名称が競合している可能性は?

書込番号:14333008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/23 23:48(1年以上前)

お返事が遅くなり、本当にすいません。

本当に皆様、親身にお返事をいただきありがとうございました。

皆様の意見を元にいろいろとやったところ、りゅうちんさんの
"他の機体で作ったアラーム音/通知音/着信
音をコピーしても正常に動作しない"
が今回の原因でした・・・

新たに音源を作成したところ、アラーム音の設定画面にでてきました。
以前T-01Cで使用していた音源をそのまま使っていたので設定が出来なかったと
思います。

本当に皆様、ありがとうございました。

書込番号:14336034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロード画像の保存先について

2012/03/22 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

Webでダウンロードした画像がどこに保存されているのかわかりません。
画面長押しして保存、左上の通知にはダウンロードしましたと表示されています。
ギャラリーやクイックピックで探しても存在しません。
いくつかのサイトで試してみましたがダメでした。
どうすれば保存されるのでしょうか?

書込番号:14328780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/22 16:31(1年以上前)

過去にこのようなやり取りがありましたよ。参考になりませんかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14311996/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%E6%91%9C

書込番号:14328937

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/22 17:44(1年以上前)

標準ブラウザをお使いですかね??
ちなみにギャラリーだと、「ダウンロード」というフォルダ、
QuickPicだと、「download」というフォルダ中に画像が存在するはずですけど、
本当にありませんか??

ダメであれば、可能であれば以下の確認をしてみてください。

@ブラウザの右メニュー[その他]-[ダウンロード履歴]を実行して、
履歴の中に、その画像ファイルは存在しますか??

A存在するなら、その履歴をタップすると、
「アプリケーションを選択」がポップアップされますので、
QuickPicを選択してください。
ここで画像は表示されますか??

B画像表示されるなら、右メニュー[詳細]を実行します。
ダウンロード先のパス情報が表示されると思います。


@〜Bまで特に問題なく作業できれば、
ダウンロード自体はうまくいってそうですけどね・・・。
あとはASTRO等のファイル管理ツールで、Bで確認したパスを参照して、
画像ファイルの存在を確認してみるしかないですね。

書込番号:14329176

ナイスクチコミ!1


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 19:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

過去スレを見たんですができないので改めて質問させていただきました。

ブラウザはyahooを使っています。

どちらもダウンロードというファイルが見つかりません。

@〜Bまで問題なく作業できました。

ESファイルでパスコード検索かけましたが、出てきませんでした。

書込番号:14329621

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 19:42(1年以上前)

補足です。

アストロファイルを落としてみたらダウンロードのファイルがありました。

ですが中には何もありませんでした。

書込番号:14329663

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/22 19:59(1年以上前)

>ブラウザはyahooを使っています。

これは標準ブラウザで、yahooのサイトにアクセスしているということ
でしょうかね??
初期から入ってる「ブラウザ」というアプリを使用しているということ
でよろしいですか??


よろしければ、前回記述の、Bで表示されたパス情報を正確に
返答して頂いてもよろしいですか??
恐らく、/mnt/ から始まるパスが記載されていると思うのですが・・・。

書込番号:14329742

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 20:01(1年以上前)

ダウンロードしたときに、ファイル名を入力しましたか?
ブラウザ、ダウンロードタイプにもよりますが、ファイル名入力したときには、拡張子は、どうされましたか?ないようでしたら、とりあえず、”.jpg”を末尾に付けてください。

あるいは、ダウンロードしたのは、画像へのリンク情報かもしれません。

ブラウザを換えてみるのも、ひとつの方法です。
Opera Mobile は、他でダウンロードできないファイルもダウンロードできる場合があります。

書込番号:14329757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/22 21:04(1年以上前)

>ブラウザはyahooを使っています。

以前にYahoo!のWebメールで不可解な現象に
遭ったので、もしかして…と思いまして。

ダウンロードした画像のファイル名が
「*******.bin」または
「securedownload***.jpg」といった名前に
変わって保存されていませんか?

的外れでしたら失礼いたしました。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14012033/

書込番号:14330095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 22:22(1年以上前)

標準ブラウザでyahooのを使っています。
パスはcontent://downloads/all/downlo
これ以上は見れません。

ダウンロードした時ってファイル名入力できるんですか?
私の場合勝手にダウンロードされていました。

ブラウザを変えて試してみます。

書込番号:14330616

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 22:47(1年以上前)

ブラウザを変えて試してみたところ保存する事が出来ました!

みなさんありがとうございました。

でも標準ブラウザで最初にダウンロードした画像はどこへいってしまったんだろう・・・

書込番号:14330785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/22 23:20(1年以上前)

自己解決されているので必要ないと思いますが、標準ブラウザの保存先は、初期設定では/mnt/sdcard/downloadです。

書込番号:14331038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/22 23:59(1年以上前)

>スレ主さん

>パスはcontent://downloads/all/downlo

このパス情報の出方はおかしいですね。

メタボフォンさんが言われたように、/mnt/sdcard/downloadで出てくるはずです。

もともとの標準ブラウザは、ダウンロード保存先を任意に変更できないのですが、
もしかしたらacroHD版ブラウザでは、
内蔵ストレージ、sd の切替ができるように
改修されているのかな・・・
とも想像してみたんですが。。(当方acroHD持ってないので)

それにしても/mnt/sdcard/extent_sd/... とかになるはずなんで・・・おかしい。

まあ、何はともあれ回避はできたようで何よりです。

書込番号:14331325

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/23 07:44(1年以上前)

一時解決はしましたが、おかしいといわれると気になりますね。

何かのアプリが悪戯してるのかな…
ドコモショップに見せた方がよいですか?
原因を追及したいです。

書込番号:14332203

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/23 15:29(1年以上前)

すいません。余計なことを言いました(;^_^A
パスの表示のされ方を見ると、リンク先が表示されているのかな・・・とも
見えるし。。
正常に出来た別ブラウザのダウンロード履歴からも同様に作業してみて、
表示内容の違いを確認できると思います。

とりあえずは、yahoo以外の他サイトから画像をダウンロードしてもNGなのか??
は気になりますね。
他スレでは、特定のサイトのみダウンロード不可という記載もあるようですし。
(接続先がyahooかはわかりませんが)

あとはyahooのみ起きるのであれば、
「りゅぅちんさん」がリンクを貼ってくれた件も、
yahoo固有の問題が何かあるのかなぁ・・・と、ちょっと気にはなりますね。

どのサイトからも、一律でダウンロードが出来ないということであれば、
「ブラウザ」は標準提供のアプリであるので、
ドコモショップorサポート窓口でも、見てくれるかもしれません。
(特定サイトのみで起きる問題だと、ちょっと厳しいかも・・・)

書込番号:14333700

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/23 23:47(1年以上前)

色々とありがとうございます。

原因を追究したいと思いますので、ドコモショップにいって聞いてきましたら再度書き込みします。

書込番号:14336027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリをSDカードに移すには

2012/03/23 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

アプリをSDカードに移すにはどうしたらいいですか?
アプリの管理のところを見ても
SDへ移動ていうのがありません

書込番号:14331774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/23 01:57(1年以上前)

HOME→右ボタンをタップして「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」

移動したいアプリをタップ

メモリ欄の下に「内部ストレージに移動」または「携帯端末に移動」というボタンがあると思います。
「内部ストレージに移動」をタップすると、本体→SDカード
「携帯端末に移動」をタップすると、SDカード→本体
となります。

そもそも上のボタンがグレーアウトされていて、押せない場合は、移動できないアプリということになります。

ご参考になれば・・・・・・・。

書込番号:14331803

ナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/23 02:00(1年以上前)

アプリはSDへは移せません。
端末メモリ→内部ストレージへ移動することは可能です。

但し、バックアップ目的にSDへコピー(退避)することは可能です。
(標準では機能提供されていないので、AppMonster等のアプリ利用)

書込番号:14331810

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/23 02:05(1年以上前)

>funya_tomoさん

おそらくスレ主さんの要望は、ほんとに外付けSDに移動したいのだと思ったのですが・・・。

間違ってたらごめんなさい。。

書込番号:14331816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/23 02:07(1年以上前)

コチラがご参考になるかと思います。

http://kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14314571/

書込番号:14331822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/23 02:13(1年以上前)

>HERO1965さん

いえとんでもないです。
ご存知のように?わたしはよく的外れな回答してしまうので、こちらこそすみません。

書込番号:14331834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/23 02:14(1年以上前)

HERO1965さんが先のリンクでも仰ってまし
たね。
重複してしまい失礼いたしました。

書込番号:14331837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/23 02:21(1年以上前)

>funya_tomoさん

いえいえ、そんなことはないです。
よくお見かけはしますが(;^_^A


>りゅぅちんさん

この辺の話しは初心者は混乱しそうですね。
acroHDの使いにくい部分でもあります。

書込番号:14331846

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4970件Goodアンサー獲得:561件

2012/03/23 09:48(1年以上前)

この話題は、
サムスンが最初、富士通やソニー、LGなどもやりはじめており、
Androidの設計自体が、SDカードに、アプリを移動する概念を止めようとしているように見えます。

SDカードにアプリを移動して空きを稼いで云々という操作が煩雑と思われ。

iPhoneは、最初から大きなストレージがありますし。

この新エクスペリアのように、
そんな空きの心配が不要なほど大容量な
本体メモリと、ストレージ(仮想SDカード)を搭載した機種を選ぶのが良いと思います。

富士通機は、このストレージが、小さいので
アプリを移動していくと、食いつぶします




書込番号:14332510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/23 20:51(1年以上前)

アプリをSDに移すのに、私はZDBoxという無料アプリを使用しています。このアプリのすごいところは、Google Playで新しいアプリをインストールしたとき、SDに移動出来るアプリが何個ありますとか教えてくれます。又複数移動なども出来ます、そのほか省エネ設定やシステムの管理などが出来ます。

書込番号:14334944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/23 21:03(1年以上前)

それを使っても同じですよ。
Android標準機能を呼び出すだけですから

書込番号:14335002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4970件Goodアンサー獲得:561件

2012/03/23 22:48(1年以上前)

2つ前の書き込みの人

物理的なSDカードには、そもそもアプリを移動できない作りであるという事
理解してますか?

そのアプリを使っても
仮想のSDカードとして動くストレージに移るんですよ。

なんか、この話題が、出ると
必ず、理解せずに自動で移動するアプリを紹介する人が、現れる。

なんか、デジャブみたい

書込番号:14335622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)