Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(5723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 起動中のアプリや画面

2012/03/15 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 22132さん
クチコミ投稿数:4件

ホームへの画面の戻り方法は左下の戻るマークを何回もタッチするしか方法はないですか?
どこか押すと一気にホームへ戻る方法はありますか?
真ん中の家のマークを押すと、ホームへ戻るけど画面は開いたままですよね…
リンクスは右下に一気に画面が消せるボタンがあったのですが…

どなたか回答お願いします。

書込番号:14295049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/03/16 00:02(1年以上前)

何処からホームに戻りたいの?
ブラウザだとしたらないです。

書込番号:14295131

ナイスクチコミ!1


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/16 00:04(1年以上前)

ブラウザのウインドウを消すなら
メニューキー → ウィンドウ → 消したいと思うウィンドウの×をタップ
→ホームキーを押す  、ってな事をやってます

書込番号:14295141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/16 00:16(1年以上前)

標準ブラウザは鬱陶しいですね。
Nator BrowserとかAngel Browserなど、別の使い勝手の良いブラウザを使う方がいいと思います。

書込番号:14295199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 00:35(1年以上前)

私もLYNXからの機種変です。
スレ主さんのおっしゃっているのは、
起動中のアプリやウィンドウを、
一括ですべて終了してくれるものですね。
LYNXでなにげに便利でした。
ブラウザのウィンドウはブラウザのところで
消せるみたいですが…
アプリはホームボタン押したら
強制的に終了しているような???
よくわからないですね。

書込番号:14295288

ナイスクチコミ!0


スレ主 22132さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 11:01(1年以上前)

ありがとうございます。
リンクスでとても便利だったので残念です…

書込番号:14296512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/16 11:43(1年以上前)

>起動中のアプリやウィンドウを、
>一括ですべて終了してくれるものですね。

ホームキー長押しで一括終了できないのはソニー端末の仕様ですからね。

書込番号:14296642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/16 11:54(1年以上前)

ソニーの特徴というか本当はついていないのが普通です。(シャープ等は親切ですね)
自分はtaskswitchというアプリで代用しています。ホームボタンから起動でき便利です。

書込番号:14296696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/16 12:01(1年以上前)

>takeyan0511さん

>ソニーの特徴というか本当はついていないのが普通です。

何が本当なのか分かりかねますけど、ホームキー長押しでタスクマネージャーが無いのは私が知りうる限りソニー(エリクソン)製スマートフォンだけですよ。

書込番号:14296721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/16 12:10(1年以上前)

>ホームキー長押しで一括終了できないのはソニー端末の仕様ですからね。

何回も貼られているので、お聞きしますが
●これはソニー端末の仕様ではなく、「android OS依存」の仕様だと思うのですが?(他メーカーは独自に工夫をしている)
●一括終了したとき、それらの該当アプリをチェックしたときに「強制停止」項目は、タッチしても無反応状態(=起動していない)ですか?単なる過去の起動履歴を消しているだけでは?
一例では、
ブラウザ起動→バックキー連打でホーム画面に戻る。ではなく
ブラウザ起動→ホームキーでホーム画面に戻る→ホームキー長押し→一括終了させる。このときにアプリの管理で「ブラウザ」アプリをチェックしたときの「強制停止」項目の状態が知りたいです

書込番号:14296757

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/16 12:22(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

Android OS依存かどうかは分かりかねますけど、他の殆どの端末には付いている機能です。
敢えて搭載しないソニー端末の仕様であると言うニュアンスでそう書き込んでいます。
実際迷われている方もいますので。

タスクマネージャーはその名の通り、あくまでもバックグラウンドで動いているタスクを終了するだけです。
キャッシュを消したり強制停止したりするものではありません。
ブラウザで言えばタスクマネージャーで終了すると、次に立ち上げるときは設定したトップページが表示されます。
つまりバックキー連打する必要も無いわけです。

書込番号:14296817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/16 12:39(1年以上前)

Android標準仕様ではそんな機能ついてないですね。
知ったかでソニーの仕様とか(笑)あまり情弱晒さないほうが良いかと

書込番号:14296889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/16 12:42(1年以上前)

>tiger destructionさん

Android標準仕様なんて一言も書き込んでいませんけどね(^_^;

書込番号:14296902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/16 15:13(1年以上前)

おびいさん、回答ありがとうございます。

ようやくイメージが掴みかけることができました。
読書に例えると、栞(しおり)
読書中=アプリが起動している

読書の中断のときに栞をはさみ既読ページ数を保存。次回はそのページから読み始め=ホームキーの長押しでアプリ類が表示される(栞としての役割)。その中からアプリを選択し操作し始める

他メーカーには、本を閉じたままでもその栞を外す機能が備わっているが、
ソニーは栞をはさんでいるページを開く必要があり。
(ここまでカキコミしていて、、、「読書と栞」の組み合わせではなく「ファイルと付箋」の組み合わせのほうが良かったかも)

この仕様(現在のアプリ状態を維持→解除)って必要ですか。
各々の価値観によるけど、
便利なんだろうけど、スマートフォンのRAMにもバッテリー持ちにも大きな影響を及ぼさないので不必要、有っても無くてもいいかな。
逆に頻繁な使用は、バッテリーの持ちに悪影響が懸念されそう


>Android OS依存かどうかは分かりかねますけど

これについては、私の前回の描いていたコト(KILLされる)と違っているので、撤回します。
アプリによるKILL機能はOS2.2以降は実装されていないので、「android OS依存」と表記しました。(KILLする場合はアプリの管理から行う必要がある)

書込番号:14297421

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/16 17:17(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

ブラウザに関してはその様なニュアンスで良いと思います。
実際、沢山ブラウザを開いたり、様々なページを読んだ後にタスクマネージャーを起動させるとブラウザのRAMが100MB程になっていたりします。これを一気に消せるので動作は些か軽くはなりますね。
また、タスクマネージャーはブラウザだけでなくバックグラウンドで起動していている他のアプリも任意に終了することができます。

それと訂正を。
ホームキー長押しでタスクマネージャーが立ち上がらない端末はソニー以外にもパナソニックやDELL等もありますね。
失礼いたしました。

書込番号:14297776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初スマホ

2012/03/15 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Xperia acro HDを購入したのですが、初スマホなのでアプリなどよくわかりません。便利なアプリやオススメアプリ、必須アプリをいろいろ教えてください。

書込番号:14294940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/15 23:43(1年以上前)

スレ主様

下記スレを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13991475/

あとは、
http://andronavi.com/recapp
http://androider.jp/
http://octoba.net/

などのサイトも初めてであれば役立つかと思いますよ。
スマホライフ楽しんでくださいね!

書込番号:14295019

ナイスクチコミ!1


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/15 23:43(1年以上前)

デビューおめでとうございます。

とりあえずGoogleアカウント設定したらまず

「コピペ」を落としておくと設定楽になりますよ。

Pwとかメルアドなど使いそうなものはガンガン登録しています。

書込番号:14295025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

画面ロックについて

2012/03/15 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kzt710さん
クチコミ投稿数:60件

本日、acroHDを購入しました。
初スマホで苦戦しています。
そこで質問なんですが、画面ロックをパターンロックに変更したのですが(点を指でなぞるやつ)、
鍵マークを右にスライドするものも残ってしまいます。
結果、鍵マークを右にスライドした後、パターンロックの解除画面が出ます。
これをパターンロックのみにする方法ってあるのでしょうか?

書込番号:14294831

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/15 23:49(1年以上前)

以下を参照されるとよいと思います。

http://xperia-freaks.org/2011/04/04/anti-lock/

書込番号:14295063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 web中の熱について

2012/03/15 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

30分ほどwebをしていたら本体が熱を持ってきてドキッとしました。
熱い!!って程でもないのですが…
初スマホなので比較ができなく…
同じように感じた方いらっしゃいますか?

書込番号:14294257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/15 22:07(1年以上前)

電機製品なので・・・

書込番号:14294323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/15 22:19(1年以上前)

してないとは思いますが、充電(USB接続)しながらだと、早いタイミングで熱くなります。
「スマホは電池を食う=発熱もそれなりにある」
ということだと思います。

書込番号:14294406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/15 22:23(1年以上前)

それはそうなんですが、
これまで使用していた携帯では充電しながらの使用でないかぎりここまで熱を持たなかったので気になってしまいました(>_<)

書込番号:14294434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/15 22:35(1年以上前)

どれくらいの温度かを調べてみてはどうでしょうか?

下記アプリがアプリの使用率などもわかりますし使いやすいと思いますよ。

【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

私はXperia arcですが、使用していると38℃や長時間していれば40℃まで行く時もありますので。

書込番号:14294550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/15 22:36(1年以上前)

ご解答ありがとうございました。

携帯よりはある程度発熱するということですね。
機能を考えれば当然ですよねf(^^;

いろいろ楽しんでみます!

書込番号:14294554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/15 22:45(1年以上前)

色々便利なアプリがあるんですねえ。

早速やってみます!

書込番号:14294645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 22:56(1年以上前)

確かに、今日受取って軽く10分程度使っていたら本体熱くなりました。

MEDIASもカメラレンズワキがかなり熱くなったんですが、Xperiaのように本体が触ると熱いと感じる程じゃなかったです。

バッテリーも熱を持つんでしょうが、防水仕様なんで、ひょっとして放熱させるためボディがヒートシンク(放熱板)の代用をしているのかもしれませんね。

書込番号:14294718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/15 23:31(1年以上前)

割りと早く熱くなりますね。
arcよりは早いようです。
さっきから20分ほど触ってますが、38℃です。

書込番号:14294956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/16 00:07(1年以上前)

デュアルコア+防水仕様なので、熱くなるでしょうね(アローズは凄かった様ですしね・・)

au板では、熱問題余り見かけてないのでacroHDは、わりかし良い方なんでしょうか?
それだったら、安心なんですが(^_^;)

書込番号:14295160

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/16 02:51(1年以上前)

NXはけっこう使い込んでも熱をもつという感じはないので、
防水使用の影響が大きいかもしれないですね。

書込番号:14295643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/03/31 14:28(1年以上前)

昨日、購入したのですが15分ほどでかなりの熱を感じました。 
で、初心者で申し訳ない質問なんですが、皆様はどのようにして、熱を測定しているのですか?
私は、持っているのが少しつらいくらいの熱を感じました。

書込番号:14373031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/31 14:36(1年以上前)

バッテリー管理アプリをPlayストアから入れています。
私はBatteryViewを使って温度を見ています。
他にもBatteryMixなど他のアプリもありますよ。

書込番号:14373071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/04/02 11:06(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:14381758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

T-01Cから機種変された方

2012/03/15 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

T-01Cから機種変された方いらっしゃいましたら使い勝手とかバッテリーとか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:14294157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2012/03/15 22:17(1年以上前)

acro HDは、持ってませんが、少なくとも動作はサクサクとはっきりと感じると思います。
acro(IS11S)でさせ所持してから少しも経たないうちに使用頻度が激減しましたので。
バッテリーの持ちは判りませんが、恐らくacro HDのほうが長く持つと思います。
理由は、Snapdragonの世代の新旧です。

書込番号:14294391

ナイスクチコミ!1


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/15 22:24(1年以上前)

東芝三菱さん ありがとうございます

T-01Cから機種変を考えて機種を選択中なんですが どれも一長一短あって(@_@)

本体の重さとバッテリーのもちがやはり気になって

書込番号:14294454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/15 23:04(1年以上前)

T−01CからacroHD セラミックに機種変しました。

ただバッテリーはREGZA純正ではなくエコスタイルの
1700mAhに乗せ替えていましたし、今日の今日なので
正確にはなんとも・・・。

現段階で言えるのは連続使用時の
減りはレグザほどではないように感じます。

重さは、私も気になってスマホラウンジで持ち比べたりしましたが
今使っていてもほとんど気になりません。掌にしっくりくる感じで
重さの違いを全く感じ取れません。縦はほとんど同じ長さですが
横に広がった分バランスが良いのかもしれません。

なにより画面が奇麗。ブラウジングのスピードが速い。
これだけで替えて良かったと今は思っています。

色々設定していますが、レグザのあの苦労はなんだったのか
進歩していますよ。お勧めです。

書込番号:14294790

ナイスクチコミ!1


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/15 23:22(1年以上前)

Divholicさん ありがとうございます

とりあえずは納得の機種変のようですね(*^_^*)

レグザのバッテリーには泣かされましたから なかなか新機種への機種変も躊躇してます。決してヘビーユーザーではありませんが、機能云々よりどうしてもバッテリー容量やら待ち受け時間に目を向けてしまいます。

もう少し使われてからでも構いませんのでまた、使い勝手等教えて下さい。

書込番号:14294902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 10:11(1年以上前)

HDではないですが、先月T-01CからNXに機種変更しました。基本は変わらないので参考になればと思います。
バッテリーですが、はるかに持ちはよく感じていて満足してます。夕方には40%を下回ってましたが現在は1日余裕でもってます。ちなみにフェイスブックくらいのライトユーザーです。
レスポンス、タッチの反応は比較になりません。ストレスフリーですね。
一番良いと思ったのが、通話の音質・音量共にかなり良くなってます。自分だけかもしれませんが、T-01Cはホント聞こえにくかったですから。
以上がT-01CとSO-02Dとの比較感想です。
ちなみに、ワンセグ・赤外線・おサイフが不必要だったのでNXにしましたが、防水・充電スタンドは欲しかったです。全部入りが必要ならば、このHDは良いと思いますよ。

書込番号:14296360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/16 11:58(1年以上前)

T-01Cから機種変更しました。サイズや重量はほぼ変わらないですがボタンの配置が逆です。動作は比べ様もないくらいで、動作の引っかかりや遅延が無いのがこんなに快適なのか!ってのを実感しています。画面も綺麗で見やすいですよ。バッテリーの持ちも良いと思いますよ。両機種共に100%からデータの移行や設定してましたが残量で7%くらいの差が出ました。

書込番号:14296709

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 13:03(1年以上前)

追記です。

私のT−01Cは満充電後、何もしなくてスリープ状態で30分位で90%
使い始めるとものの10分ぐらいで一気に80%位まで減ってしまいます。

その後は使用頻度に比例した減りにはなるのですが、使えない、見せかけの20%が
ありまして、毎日ためいきものでした。

しかしacroHDは、10分ブラウジングして30分スリープさせましたが
でまだ96%もあります。みせかけはなさそうです。

REGZAは初期から同様でしたので、電池のヘタリではありません。
はずれを引いた可能性はありますが・・・。

今朝機種変して一番の不安材料が解消されましたので
参考までに。

書込番号:14296998

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 14:47(1年以上前)

やっころべえさん ありがとうございます

やはり機種変されて満足されたんですね。 参考にさせていただきます。

書込番号:14297344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 14:52(1年以上前)

C級サラリーマンさん ありがとうございます。

レグザの固まりや強制終了に悩まさらてます。サクサク動作なんですね。参考にさせていただきます。

書込番号:14297360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 15:04(1年以上前)

Divholicさん ありがとうございます。

私のレグザも朝、満充電後 充電ホルダーから外し通勤に
30分 何もしなくて会社に着くと大体93% 15分ほどメールやネットをすると80%くらいです。 午前中 ブルートゥース接続で何件か通訳すると大抵50%程に 殆ど諦めてます。

レグザ購入が数日早かったため現在の購入サポートを受けられず、今機種変すると約1万の違約金が発生するそうです。

しかし皆さんの口コミを拝見する限りは早く機種変した方がストレスなくスマホを使えそうですね。

書込番号:14297396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 20:39(1年以上前)

花道1さんにひとつお伺いします・・・。

おっしゃっているのは
2/1〜3/31の期間限定で、端末購入サポート解除料をキャッシュバックしてくれます。
このことでしょうか?

これはFOMA→Xiに変更にのみ適用となりますので元々acro HDは対象外です。
私も2010年12月にREGZA 購入し解除違約金6000円来月引き落とされます。

購入により一括でも分割でも月1365円 2年総額32760円は適用されます。
(3月31日まで)

ちなみに私は、24分割で機種代、月1000円位手に入れました。

一年使って残金清算し来年新機種買うつもりです。

書込番号:14298604

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 21:09(1年以上前)

divholicさん

現在の端末購入サポートは一括・分割にかかわらず、決まった金額のキャッシュバックが利用料金より値引きされると言う形だと思います。これがスタートしたのが昨年3月の半ばくらいからのスタートでした。
しかし私がレグザを購入したのがそれより以前でした。
以前の購入サポート(呼び名は違う)は同じ機種を二年間使うのを前提で最初から端末代金を値引きしての販売でした。
端末代金5万でサポートが毎月1千だとすると 購入金額が2万6千になると言う形でした。
ですから使用期間が二年未満だとあらかじめ値引きされてた金額の月割り×残り月数の違約金が発生するそうです。

divholicさんの仰ってる購入サポートのキャッシュバックキャンペーンとは、また違うと思います。divholicの言われるキャンペーンはXi機種への機種変を促進するためのキャンペーンだと思います。

書込番号:14298754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 00:12(1年以上前)

理解いたしました。

私も違約金払いますのでお気持ちわかります。

私は2011冬春モデルで耐えがたいT−01Cを変えるつもりでしたが

年内発売モデルに興味をそそられず。元々替えるつもりだったので

この機を即断しましたが、確かに悩みどころですよね。

書込番号:14299904

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/18 00:12(1年以上前)

divholicさん ありがとうございます

私もレグザに見切りをつけて機種変します。 もう少し皆さんのコメントをみて何にするか決めようと思います。

書込番号:14305267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エディでポイントをためるについて

2012/03/15 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:37件

きょうスマホデビューしました。旧機種では,エディを使うとANAマイルをためるに設定していたのですが,きょう半日くらい挑戦してみましたが,どうしてもうまくいきません。どうぞお教えください。

書込番号:14294134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 23:11(1年以上前)

この機能ってスマホ側から登録するんでしたっけ!?

参考になればと..

http://www.ana.co.jp/amc/reference/kishuhen_osaifukeitai/index.html#android

書込番号:14294838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/03/15 23:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。こちらの登録は済ませています。旧機種では,これの他にエディのアプリからも設定していたのですが・・・。

書込番号:14295040

ナイスクチコミ!0


踊り猫さん
クチコミ投稿数:11件

2012/03/16 09:56(1年以上前)

この機種ではないですし、別のポイントですが、アプリで設定したあと2日位アプリ上では未設定の状態でした。
ちゃんと設定してるのに何で?と思って何度か設定してみましたが、問い合わせするにも遅いので放置して後でみたら出来ていました。
参考になれば。

書込番号:14296307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/03/16 20:42(1年以上前)

あのがとうございました。少し安心しました。私もあと2日待ってみます。

書込番号:14298622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)