端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo



私も内蔵と相殺して16GBと予想してましたが、2GBとはさすがに少な過ぎな気がしますな。3年前の携帯レベルだし(笑)
しかし、現実アプリが思ったほど移行出来ないので、間に合わせとしてはそんなものか。という気もします。
書込番号:14127694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相変わらずケーブルは独自のものなんですね(^_^;
書込番号:14129132
0点

auの方にはsdなんて付属してないようなので
docomoも同じじゃないですか
書込番号:14129745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのカタログにもmicroSDカードの記載は有りませんしmicroSDカードは別売ですと書いてありました。
2GBが付属と言うのはNXの方じゃないですか?
docomoのカタログにも試供品のリーダーと
2GBのMicroSDが付属と書いてありました。
書込番号:14145554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブログのかたが補足されてらっしゃいますので、再度以下も参考に。
http://cecile.blog.so-net.ne.jp/2012-02-03
もしかすると、microSDの付属に関しては、
au版とドコモ版で違うのかもしれません。
書込番号:14146085
0点

付属品を決めるのはキャリアではなくメーカーなので同じ製品でキャリアによって付属品が変わるなんて考えられないような?
acroも同じ32GBがどちらにもつきましたし。
書込番号:14148457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアによって同じ機種でも付属する容量が違うというのはあります。
日本では、キャリア主導で付属品などが決まります。
いい例だったのが、T-01CとIS04です。
前者は卓上ホルダで充電可能でしたが、後者は卓上ホルダの設定すらありませんでした。
ただacroの例があるので、おそらくacroHDも同じ容量のものが付属するものと思いますが。
書込番号:14237831
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
色に関しては人それぞれですから、スレ主が気に入った方を選んでとしか言えないですかね(^o^;
私なら白は汚れが目立ってしまうので黒を選びますね。
書込番号:14125722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は白を予約しましたよ。
こちらの書き込みで黒はマットな処理がされており指紋が目立ち易い、キズがつきやすいという意見も目にしたからです。もちろん逆の意見もありましたね。
ブルーは今acroを使っていてそれがブルーなので違う色がいいと思い、白、正式にはセラミックですね、にしました。
色も悩むけど、悩んでいる時間もまた楽しいですよね。
書込番号:14125748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白は、ソニーエリクソンのロゴとよくマッチしているので
背面のデザインが非常に綺麗に映ります。
展示品に白がないことについては、南国の鳥さんに同感です。
書込番号:14125954
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
基本的にはスマホはどの機種でも操作は同じです。
あとはスレ主様が、どう感じるかだと思います。
レスポンス、画面の大きさ、持ちやすさ、タッチパネルの反応などありますね。
ソニエリは安定はしているかと思います。
テレビ電話機能はないです。
Skypeなどのアプリで対応は可能になると思います。
あとこの機種は伝言メモ機能はないかと。
調べているかとは思いますが、
おそらくメールはSPモードメールを使用されるかなと思います。
今のところグループ分けは出来ますが、個別に着信音設定は出来ないのでご注意くださいね。
これはこの機種だからではないですけどね。
書込番号:14114364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>主にネットメールですが向いてますか?
出来ない方が珍しい。ケイタイで出来た事が、当たり前に出来ると思わなければ
後は貴男次第でしょう。(最近”スマホデビュー”と銘打つスレが多くて・・・・)
書込番号:14116843
3点

メールを入力する感じなどは、ショップで実機を触ってみたほうが良いかと思います。
私は未だにメール入力が慣れません。
書込番号:14132729
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホデビュー、この機種を考えています。
この機種は、家庭用レコーダーでとったテレビ録画をみることはできるのでしょうか?
当方SONYのレコーダーもっていますが、簡単にできるなどありますでようか?
また動画を取り込む際は。ファイル形式など簡単に生成できるのでしょうか?
ちなみにPCもSONYのTVチューナ録画機能付です。
YOUTUBE動画も取り込んでみたいです。
いろいろ質問ばかりですが、教えてください。
0点

発売してから聞いてみても遅くはないんじゃないですか?
書込番号:14110728
1点

DLNAのほうについてはacroと同様サーバーのみでクライアントは搭載していません。
DTCP-IPにも対応していませんので当然レコーダーなどの録画映像は見れません。
レコーダーやデジタルチューナー内蔵PCからのお出かけ転送については著作権を保護するCPRMに非対応なのでできません。(ワンセグ録画も出来ないことになります。)
DLNAやお出かけ転送に対応しているとなるとアローズやアクオスフォンになります。
ようつべについては一応規約違反なのでここではなんともいえません。
ぐぐればでてきます。
書込番号:14110815
1点

Androidのウオークマンが、本体メモリの中に、メモリースティックのMAGICGATEまたは、SDカードのCPRM同様の動作をさせて、番組を記録する方法で転送を実現しています。
エクスペリアでも、同じ事をやってくれれば良いのですけどね。
書込番号:14112202
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
so-02dは2/24発売らしいですがso-03dも3月発売ということは3/24あたりになるのでしょうか?予想を教えてください!!あとスマホがいますぐにもほしいのですが、sh-01dを今買うべきかso-03dを待って買うべきかどう思いますか?
0点

スレ主様
>あとスマホがいますぐにもほしいのですが、sh-01dを今買うべきかso-03dを待って買うべきかどう思いますか?
詳細はわからないですが、過去スレでの皆さんの予想では3月上旬とも言われていますね。
今すぐスマホが欲しい理由はどうしてでしょうか?
あと約1ヶ月が待てるのであれば、両機種を触ってから決めるのが一番いいかと思います。
ただしSO-03Dも人気は出るでしょうから、発売日に欲しいのであれば、予約はしておいたほうがいいでしょうね。
家電量販店ならば、すでに予約はしているところもあります。
キャンセルは出来ますので、発売日に入手出来るかを確認してみて、それから検討してみてはどうでしょうか?
書込番号:14109810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん回答ありがとうございます!
3月上旬であれば待ってみようかなとおもいました。
発売日の発表はいつ頃なんでしょうか?
書込番号:14110324
0点

スマフォが早く欲しいとのことですが、
Googleアカウントを取得しておくとか、
そういう準備もしておくといいですよ。機種変更の時スムーズです。
書込番号:14110675
0点

昨日田舎の家電量販店で予約をしてきた際、
店員の方が「発売日は2月中旬〜下旬に連絡が来ることになっていますので分かり次第ご連絡致します」とおっしゃっていました。
ということで3月上旬〜中旬と予想します。あくまで一個人の予想です。
書込番号:14112395
1点

auのホームページにacroHDは3月中旬以降と書かれていましたので
docomoも同じかと思います。
書込番号:14131928
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
当方、acroを使用していますが、防水・メモリに惹かれての購入を検討しております。しかし、この2点だけであれば、acroの支払いもあるため、見送りを考えていますが、+伝言メモがあれば購入したいと思っています。まだ伝言メモの有無は、不明でしょうか?
1点

ラウンジで操作しましたが、伝言メモはなさそうでしたよ。
あれば通話設定の項目にあるはずですが、通話設定を見てもありませんでした。
書込番号:14109547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

r7bypass様
ご返信、有難うございました。
伝言メモは、やはり「無し」ですか・・・残念です。今後は、伝言メモは、省かれていく機能なのかも知れませんね。センターの留守番電話での対応を検討します。。。出来れば、アプリでと思っておりましたが、該当するものが無くて諦めておりましたが、こまめに新作をチェックするようにします。
書込番号:14112327
0点

伝言メモ機能は以前はシャープだけでしたが、国産メーカーには標準対応してきていますね。
今は富士通にもありますね。
今後も増えてくるかなと思います。
ドコモもauのように留守番サービスは無料にすればいいと思いますね。
書込番号:14112580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴち様
逆に、国産メーカーで標準装備になって来ておりますか。
早くソニーも対応して頂きたいですね。
情報、有難うございます。
書込番号:14113235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)